葛飾区鎌倉のムラゴンブログ

  • 何だったら良かったの?

    先日、横浜のデパートに行ったときのこと。 キラキラのお菓子が並ぶ中、 鎌倉の銘菓、豊島屋「鳩サブレ」の前で ご高齢のカップルが、 「鳩かー」 「鳩じゃねー」 「ねー」 とおっしゃっていました(^^;;; え? 鳩じゃダメなの? と、思わず立ち止まって聞きそうになってしまいました。 豊島屋さんの鳩サブ... 続きをみる

  • 移ろい

    昨日は、アサリナ(蔦葉桐葛)15粒とトマト5粒🍅の種を蒔いた。 蔦葉桐葛は、12月に近所を散歩していたら、お他人様の庭に咲いてものだ。花がない時期になんともいい感じで咲いていた。これは家にご招待せねばと思い、色々調べてみたらこの名前に行き着いた。いろいろな色があるみたいだし、コンクリートの隙間から... 続きをみる

  • 移ろい

    芽が出てから7日が経ったセツブンソウ。今年はどうもひと芽しか出ないらしい。毎年減ってきている。花が咲くのを確認できずに長野に行ってしまうから始末が悪い。今年も同じだ。花が多分咲いていないのだろう。ここで種から芽が出てきているのだから、種ができていれば発芽しているはずだと思う。蕾でも確認できれば嬉しい... 続きをみる

  • 移ろい

    昨年の発芽は、3月10日に発芽の記事を載せた。もう少し葉がひらいていたけど、昨年より15日も早い。昨年は花が咲いたのか判らない。今年はどうにか咲いてほしいものだ。 こちらは、籠口の発芽。あと2本は動きなし。 2本かと思いきや3本。順調に勢いを増している。楽しみだ。5本の芽が今のところ確認できる。

  • 移ろい

    プリンセス・ダイアナの勢いが増してきた。4つの芽も大きくなって来たが、その隣に、勢いよく地面から芽を出してきた。昨夜もお湿りが少しあったのも影響しているかも。 少し葉が大きくなって来たし、3枚の下にも葉がでてきている。しかし、後の二本は、

  • 移ろい

    今日も暖かった。昨年籠口を挿木した。発根しているのを3本持ち帰ってきて、12月1日に地植えした。今日チェックしてみたら、1本が発芽していた。鎌倉のセツブンソウなども、もう少し先なので寺巡りや日比谷花壇ももう少し先だ。梅が終わり寂しくなった庭でこの発芽は楽しみだ。

  • 移ろい

    今日は暖かかった。午後からぷらりと北鎌倉に散歩に出かけた。横須賀線の線路際を歩いていると、撮り鉄の人たちがいて、電車の来るのを待っている。少し話を聞いてみたら、逗子から郡山まで行く電車をねらっているとか。どんなに珍しいのが来るのか、どんな電車だろうと思いつつ歩を進めていった。そしてまだ春浅い東慶寺↓... 続きをみる

  • 移ろい

    散歩の途中、写真の花が咲いていたので、思わずパチリ。真冬だというのによく咲いていて、可愛らしい。花の名前を調べたが、なかなかわからない。表札を見たら、偶然同じ氏。なんともなんとも。パソコンを23H2にアップしたので何ができるようになったかいじり回していたら、AIが搭載されていたので画像を放り込んで、... 続きをみる

  • 移ろい

    庭の梅がぽつぽつ咲き出しました。寒さが緩いので、咲き出しが遅いのも昨今の特徴です。 砂押川のミツマタを見に行きました。未だツボミを固く閉ざしていました。ボランティアの方々の努力でいろいろな花が川沿いに植えられていて、いつも楽しみに春を感じに行くところです。 そして我が家の春に兆しを見つけました。下は... 続きをみる

  • 移ろい

    ここ数年12月中に梅の花が咲かなくなった。暖冬で梅が寒さに当たらないためなのか、今年はやっと一輪今日咲いた。このまま何年もすると、梅と桜が同時に咲くようなことになるのだろうか。

  • やめられない豆菓子と龍井茶炒め

    久〜しぶりに豆菓子を買ってしまいました。 暑いので塩っぱいものが食べたくなるのでしょうか‥ 鎌倉まめやの 湘南ミックス 食べ出すと危険な美味しさです。 いろんな味が入っているので、次々と止まらなくなります😅 あ〜、だから今まで手を出さないでいたのだわ〜と思いましたが、もう遅い💦 どうして湘南ミッ... 続きをみる

  • 移ろい

    今日も暖かった。アゲハチョウの初見、ウラギン・ムラサキツバメが飛び出していた。去年挿し木して発育がいい桜姫・白根・HIヤング・楊貴妃の頭を詰めたので、セオリーを無視して3月10日に挿しをしてみた。10日あとにはまだ雪がちらつく八ヶ岳の麓で育てることになる、どうなることやら。 今年も花が咲かない、セツ... 続きをみる

  • 移ろい

    3日前のモクレンの一番花。ハクモクレンより早く咲きそう。 侘助。去年枝を思いっきり摘めたので、今年は花が5・6輪、道路掃除が楽です。 ホクロがあったので、きれいなところを。

  • 移ろい

    今日は異常なまでに暖かいが、強烈に風が強い。午前中にセツブンソウが発芽していないかチェックしてみたが、発芽してないようだった。4時過ぎチョットもう一度覗いてみた。怪しいグリーがあるので、近くに行ってチェックした。まさしく節分草の発芽だ。去年を調べてみると、2月28日に一芽発芽している。10日早い発芽... 続きをみる

  • 移ろい

    昨年5月22日に挿し木した小彼岸桜。兎も角勢いがいいです。小彼岸桜は、広義ではマメザクラとエドヒガンが交雑した種間雑種の総称で、色はソメイヨシノよりも濃い。親種のエドヒガンの特徴を継いでおり、彼岸頃に葉が展開する前に花が咲き、柄や葉に毛が多いそうだ。何年あとにどんな花が咲くか、楽しみだ。 これも小彼... 続きをみる

  • 移ろい

    鼬川添いのミツマタ。4本あります。もうすぐ開花しそうですが、今日は寒い。いつも手入れをしてくれている方に、感謝です。春一番は、このミツマタで。そしてここは桜の咲く時が楽しみです。 早咲きの玉縄桜。ポツンぽつんと咲いています。満開には、まだまだ日にちがかかります。 花の派手さはありませんが、なんといっ... 続きをみる

  • クレマチス

    今年の6月末から7月はじめにかけて挿し木したクレマチスを、6種類10本鉢上げしました。ここでの冬越しは、多分難しいので鎌倉に持ち帰っての冬越しになります。もうすでに10鉢も鉢上げしてあるのと、まだ鉢上げできないのが50本位あり、どうしたもんかと思案中です。欲張りなんだね。この数が、みんな挿し木成功に... 続きをみる

  • クレマチス

    こちらのダイアナは、最後の一輪。切り戻して、2番花を期待。切ったダイアナは、山で挿し穂にします。

  • 移ろい

    昨年秋に蒔いた王林が、6本芽を出していた。陽の当たる方が、大きく育っていた。太陽の恵みだろうね。受粉木の任務が果たせるのは何年後だろう。 こちらはかなり沢山蒔いたと思うが、たった一つしか発芽していなかった紅小町。両方とも明日、山へ持っていき定植します。