• ブログをはじめる(無料)
  • ログイン

  • HOME
  • 人気記事
  • 新着画像
  • 新着記事
  • 新登場!

征夷大将軍

  • 徳川家康の顰像(しかみ像)- 三方ヶ原の戦いで脱糞し大惨敗

    徳川家康公 顰(しかみ)像 徳川家康三方ヶ原戦役画像(みかたがはらせんえきがぞう) 元亀三年(1572年)、 家康31歳の時、武田信玄との「三方ヶ原の戦い」で大敗し、 命からがら浜松城に逃げ帰った直後の家康の像です。 この時、家康は恐怖のあまり馬上で脱糞し、失禁したと言われています。 憔悴し、苦渋に顔を顰(しか)めているこの敗軍の将が 31年後、天下を取りました。 家康は己のみじめな姿をその場で絵

    • 征夷大将軍
    • 静岡県
    • 浜松市
    • 浜松市北区

    村内のぶひろ id:murauchi

    2015/06/20 19:04
ブログをはじめよう(無料)
  • 運営会社
  • 採用情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • お問い合わせ

©2018 muragon