テレビアニメ「鬼滅の刃」刀鍛冶の里編 次回予告第七話 今宵のkmtは第八話ですね。 刀鍛冶編は11話が最終回のようなのであと3回ということになります。 あっという間ですね、時の流れは早い。 「無一郎の無」がTwitterでトレンド入りしていました。 今夜はムイくんのことがたくさん語られるのでしょうか... 続きをみる
日本のムラゴンブログ
-
-
↑昨日は焼きビーフンでした。 たっくんが炒めてくれました🤓✨ できた後、 キクラゲを「焦げたキャベツ」かと思ってたっくんが捨てていました😅 味は最高でした🍴🈵😆⤴️✨ ↑今日は麻婆茄子ときゅうりの酢の物でした🍆🥒 たっくんはきゅうりが苦手なので食べませんでしたが 麻婆茄子は「うまい😋... 続きをみる
-
What if Girls Will Not Be Fat After Marriage?
Discover the intriguing possibilities if girls were not to gain weight after getting married. Explore the myths, facts, and potential implications of ... 続きをみる
-
-
-
EPぴこりん用の人形製作の続きです。 人形の製作に苦闘 硬化促進加熱箱から取り出した物体です。これを胸像のような形にしなければなりません。 設計図?に基いて形を整えていくのですが・・・ 本物の人間なら鎖骨が来るあたりの構造がヤワです。 剛性?を高めるためにスタイロフォームの粉をエポキシで練ったもので... 続きをみる
-
今日は、明日から雨が降るという天気予報でしたので、植え付けはスイカだけにして、タマネギの保存と大玉ニンニクの保存、トマトの側芽取りと括り付け、苗への灌水などの作業を行いました。 ブログにはスイカの植え付け、タマネギの保存、大玉ニンニクの保存、トマトの側芽取りと括り付け、本日の収穫、富士山を掲載します... 続きをみる
-
シロバナヤマシャクが開花しましたが、今年は花が小さい。シロバナヤマシャクと思われる実生が、3つあったので再来年は、咲かせたいものだ。
-
何年かぶりに、アヅキナシが開花しました。
-
二年検付き 十万円ポッキリ ダイハツ ミラジーノ 続きの様子
正確には、、即交換したバッテリーとエンジンオイルにフィルター 115,000円ですかね? 当たりだったのは タイベルが交換されていたこと 外装が 予想よりも綺麗で、、コンビニに止めてコーヒーを飲んでいても、、数奇な眼で見られなくなった事かなぁ 細かいところでは モールド品に欠損、、 お近くのダイハツ... 続きをみる
-
-
ギャンブルなんてやらいほうがいい。どうせ当たらないんだから。損するだけだ。なのになぜ我々はサラブレッドが疾走する姿を必死で追いかけ、その姿に感動するのか?JRAにまんまと演出されているということだろうか・・・ いずれにしてもこの大群衆に混ざると、どういうわけか興奮するのだ。そしてたった2分30秒のド... 続きをみる
-
今日は早起きしてお母さんひとりで盛岡へ🚘 片道2時間が長い長い、長いなんてもんじゃない💦 銀玉くんが居ない超距離運転がこんなに疲れるとは😭 『お買い物したいな』って思ったけど、用事が済んだらすぐに帰って来た。 今日は早く寝ようね💤
-
ジェンダーとかLGBTを言い訳に女子トイレに入りたい萩生田 変態質 自民党ならあり得る 他人の使用済のマスクを使ってみたり、海外では買春をしてみたりと変態質な議員が多い 自民党は深田萌絵さんに脅迫文を送りつけた。とても信じられないことが起きている。 脅迫文には名前が無いが深田さんが萩生田の名前を出す... 続きをみる
-
夕ごはん 鶏胸肉とピ―マンの大葉ミョウガ塩炒め 刺身こんにゃく ポテトサラダ そら豆 シジミの味噌汁 リンゴ ウェルシアに買いものに行った以外は、一日家にいたので、あまりおなかがすかなかった おまけに、 よもぎ白玉のおしるこを作っておやつに食べちゃったしね😅 今朝、教会に祭壇の花を飾りに行ってきた... 続きをみる
-
-
-
-
昨日は、大体半年に1度ぐらいやっている、宇都宮へ餃子を食べに行くライドをしてきました。 朝6時過ぎに家を出発しました。 冬と違ってすっかり日が昇って明るいです。 6時半に、玉葉橋のところでKaminskiさんと合流しました。 いつもは6時集合なので少し家でゆっくりしてから出発できました。 そのまま江... 続きをみる
-
ROUND106 神奈川B級グルメ旅② トレーニングかねたらハマった⁉️感動の・・❗️
・・万年ヒラリーです・・ 今日は家でダラダラしようと思いましたら、息子マン②が英会話をオンラインで学ぶ初日だとのこと・・かみさんも朝から用事があるとのことで、どうも酒飲んでダラダラの雰囲気ではありません・・ かなり疲れていますが、もったいないのでロングライドにいきますか❗️ 横浜市にあるこの店に向か... 続きをみる
-
-
-
【群馬、みどり市】亀しろコンビと行く、熊鷹山シロヤシオ稜線コース。2023年5月14日(日)
熊鷹山山頂から、こんにちは。 いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 シロヤシオのシーズンがやってきましたよ! お気楽が一番好きな花、シロヤシオを見に行きたい! 去年ハガレーナと同じ思いで登った袈裟丸山バリルートでは、見事にハズレを引き、ほとんどシロヤシオを見ることができなかった(多分去... 続きをみる
-
-
宝くじが当たったという、妄想。 まず、借金完済。 母や妹に借りている分も含めて、一気に完済。 車の買い替え。 軽自動車で良いので、乗り替えたい。日産かなぁ? スズキの車は飽きた。 仕事を辞める。 64歳で辞めるつもりだったけど、60歳で辞めようかな? でも、ここは自分に正直に、さっさと辞めようかな。... 続きをみる
-
コロナ禍は終息してませんが、5類への移行に伴い様々な規制が解除され街は活気を取り戻しています。 ここで3年半を振り返ってみようと思います。 コロナ禍で大変だったことです。 初期は①気管カニューレが不足し、通常のサイクル(4週間)で交換できなかった。②入院中はヘルパー入室の人数制限があり、ヘルパー不在... 続きをみる
-
朝から曇り空なので どうしようかと 悩んでいる間に昼になってしまい 昼食後 7㎞先の竹野海岸に行く予定で出発・・・ 『ユキノシタ』まだまだ蕾も多く もう少し楽しめそうです♪ 『カジイチゴ』(キイチゴの仲間) 子供の頃はよく食べたので・・・チョコンと食べてみると酸っぱいです(^^ゞ 『ヤマボウシ』秋に... 続きをみる
-
【エッセイ】 ~この資格の為に勉強中~ 以前におしらせ記事でお伝えしましたが、ブログとSNSの更新を不定期にしたのは、ある動物に関する資格を取得する為に勉強時間を確保する為です。 その”ある動物に関する資格”とは、これです。 そう、”愛玩動物飼養管理士”です。 生活費と写真家活動の資金源の柱として私... 続きをみる
-
-
『管理者研修』 (187) 「業務上の話を 分かり易く伝えるために 意識したい4ポイント」 書庫変更
【2022年11月08日 投稿分】 ID:8559fx 『リピーターの皆様へ』 お立ち寄りいただきありがとうございます。ブログを読むのが面倒な方は、上から二段目のブログアドレスが表示された右端から5番目のアイコンをクリックしていただくとパソコンの音声読み取りオプションをご使用いただけます。よろしけれ... 続きをみる
-
今朝の体重 43.3kg ✿ 血糖値 ✿ 目標範囲:80~140 mg/dl 起床時 朝食前 後 昼食前 後 夕食前 後 5/17 75 70 150↑ 71 118 73 188↑↑ 5/18 87
-
☂︎*̣̩⋆̩*⋆̩*̣̩☂︎*̣̩⋆̩⋆̩*̣̩☂︎*̣̩⋆̩⋆̩*̣̩☂︎*̣̩⋆̩⋆̩*̣̩☂︎*̣̩⋆̩ 今朝 娘が写真を見たい👀 と言うので アルバムを探したけど🔍 どこのダンボール📦に 仕舞いこんだのか分からなく 整理してない箱の中から 数点選んで持って行った 懐かしいね💕︎✨ ... 続きをみる
-
-
-
暦では立夏もとうに過ぎ去り、日中はナカナカに蒸し暑い日々、夜の散歩が癒しの時になってきとります。 オトーチャンの仕事が終わった夜の9時、ちょいと遅めの時間ですが、夜🐕集会 集います。 最近は夜の仲間も増えました。 コムギ姐、リロイ&ビビを左右に従えお立ち台. ブルゾンこむぎwith B ♬ アンデ... 続きをみる
-
『話し方研修』 (218) 「蜜缶 金缶 酒の缶 人は褒め(認め)ねば働かん」(その1)
ID:8559fx こんにちは。褒め方については、既に「管理者研修」の中で採り上げました。今回は切り口を変え「話し方研修」の一環として申し上げます。 これまでの繰り返しになりますが、人は誰しも自分を認めて欲しいと言う「認識欲求」を〝本能的〟に持っている。あなたも例外ではないと拝察します。 褒める対象... 続きをみる
-
八王子ラーメンの人気店のラーメン専門 藍華に絶品のラーメンを食べに行って来ました! ラーメン専門 藍華到着! 場所は、JR八王子駅北口から徒歩約15分の住宅街にあります! 無料駐車場は2台完備! 駐輪場もあります! それでは入店! 店内はこんな感じの昔ながらのラーメン屋さんの雰囲気! テーブル席は1... 続きをみる
-
-
足輪No.196 の グリーンの子特集 女の子 でしたね! 今朝は この子の写真のみを アップしました~ お腹の羽 紅葉してま~す 今いる6羽の中で いちばん温和な感じで・・ 懐きも良いので よく放鳥して遊んでもらっていて・・ 女の子と言うことで・・ お嫁さんを探している ウロコ飼いさんにも 胸張っ... 続きをみる
-
昔、古本屋でこれまた昔の保育社のカラーブックスを売っていました。これ今は絶版かと思いますが、文庫本くらいなサイズの写真本でお手軽な割に詳しいことが出ていました。さてそこで見つけたのは「京の味」です。1966年に岩城もと子さんという確か新聞記者の方が出した本でした。私、こういう料理店の旧い案内本が好き... 続きをみる
-
『管理者研修』 (232) 「親と子の人間関係が 希薄になる理由」(書庫変更)
ID:8559fx こんにちは。おくつろぎですか? さて、人は誰しも<関心>を持ってもらいたいという「潜在的欲求」があり『本能』ともいえます。反面<無視>されることを嫌い、時には恐れもします。家庭事例から考えてみます。 家庭のリーダーであるお父さんがこういうことを言っていた。東京から大阪へ出張するこ... 続きをみる
-
-
この店は金山にもあった。 広い店舗で、外の席も日当たりがよくて気持ちよかった。2020年4月に行ったのが最後のようだが、あの頃からコロナがどんどん拡大していった。このあと世界はすごいことになる。まるで第三次世界大戦だ。 この日は4月の末。「名探偵コナン 黒鉄の電影」を鑑賞後、帰る途中に寄ることにした... 続きをみる
-
-
カトージ ベビーベッド ベッド チャーミー 品番02127 対象年齢 新生児-2歳 本体サイズ 外寸:幅78x奥行124.5x高さ91.5cm 内寸:幅70x奥行120cm スライド枠上桟の高さ (固定時)84.5cm (下げた時)57cm 収納扉のサイズ: 幅約75.5cm×高さ約35cm 枠材の... 続きをみる
-
ベビーザらス 洗えるベビーサークル ミッキーマウス&フレンズ
ベビーザらス 洗えるベビーサークル ミッキーマウス&フレンズ 対象年齢 5ヶ月ー3歳半 2015年製 #きっずえんじぇる川越店 #川越 #きっずえんじぇる #リサイクル #ベビー用品 #ベビーザらス #ベビーサークル #洗えるベビーサークル #ミッキーマウス&フレンズ #2015年製
-
おはようございます。 フィリピンに接近中の台風2号は、 依然として、強い勢力のままです。 最大風速50m、瞬間最大風速70mを 維持しています。 スーパー台風でフィリピン名はベティ Bettyです。 進路をやや北向きに変えて、沖縄方面 に進みそうです。 不気味なスーパー台風2号です。 フィリピンの観... 続きをみる
-
誰かを不幸にしなければ生きていけないシステム|知識と実践と真実と〜知行合一〜
★デイゴ娘/DEIGO ♫ 艦砲ぬ喰ぇー残さー/ Okinawa Requiem ↝ TBNYD13(4:41) デイゴ娘/DEIGO ♫ 艦砲ぬ喰ぇー残さー/ Okinawa Requiem ↝ TBNYD13 68,735 回視聴 2015/07/30 Cecilias Bismillah ... 続きをみる
-
駐車場ついたら テンションMAX!! 我先にと リードを引っ張る 海岸側で 歩いては休憩 森側では 少しだけボール遊び 自宅から車で15分の場所 都内のオアシスです
-
『管理者研修』 (231) 「啓発援助の一環として 管理者の期待水準を示そう」 (その2)
ID:8559fx こんにちは。人は関心を示して欲しいという欲求を持つ動物です。サラリーマンは干されないまでもほったらかし状態に置かれると寂しいものです。 さて、いうまでもなく「能力開発」の必要性は、部下に割り当てた仕事が立派にできるようになってほしいという上司の要求(期待)水準と、部下本人の現有能... 続きをみる
-
今夜 ゆっくり観ます アドレスのメモ、、 日本海大海戦 海ゆかば[公式] 予備知識 日本海海戦 世界史上類のない完全勝利!【日露戦争】 【ゆっくり解説】世界史でも稀な完封勝利の艦隊決戦|日本海海戦
-
-
ワクチンを打たせて火事が多くなり地震が来て次は何が来るのかを予測 人口削減 人口削減 ワクチン➡火事➡地震➡〇〇 と来ればなんでしょうね。奴らは本気ですよ! 命がけでやっていますから本気です 最近はいろんな情報が飛び交っていて記事がまとまらない 嘘情報みたいなのが多いので悩むのです ワクチン被害者の... 続きをみる
-
今日の誕生花と花言葉 アマリリス 花言葉(『誇り』『おしゃべり』『輝くばかりの美しさ』) アマリリスは花径10~20cmもある鮮やかな色の花を、すっと立ち上がる太い茎に咲かせます。1株でもインパクトがあり、鉢植えや花壇、あるいは切り花として利用されています。 球根が多く出回るのは2月から3月で、鉢植... 続きをみる
-
-
京王線飛田給駅の特急・急行臨時停車情報です。 本日=2023年5月28日(日)は、味の素スタジアムでサッカー、武蔵野の森総合スポーツプラザでコンサートが開催されるため、京王線のダイヤの一部で飛田給駅に臨時停車をします。 下の写真は、今朝、飛田給駅に掲示されたものです。 (臨時停車の飛田給駅の時刻表で... 続きをみる
-
【ハチ駆除料金激安】当社ハチ駆除料金例 ○ アシナガバチ 3000円〜8000円 平均価格 5000円。 ○ スズメバチ(見える巣)10000円〜30000円 平均価格13000円(2万円超えは少ない) 地元秋田で年間ハチ駆除実績約1000件‼︎ 料金も相場平均価格の半額で駆除します‼︎ ※秋田市役... 続きをみる
-
『管理者研修』 (230) 「啓発援助の一環として 管理者の期待水準を示そう」 (その1)
ID:8559fx こんにちは。 さて、御社には文書規定で「職務記述書」が定められているでしょうか? あったとしても管理者が職務内容を職階ごとに記載するのに苦労なさっているのではないでしょうか。 実際には仕事が複雑多岐に亘っているだけでなく、業務の高度化で変化が早いため文書規定自体の書き換えが追いつ... 続きをみる
-
皆さん、おはようございます。 いつもご覧いただいて、ありがとうございます。 今日の関東地方は、少し雲がかかっていますが、わりといいお天気です。 ユーチューバーとしても活躍している使命発見アドバイザーのユリエさんがプロデュースした過去世オラクルカードを最近入手しました。 私はスピリチュアルな事や自分の... 続きをみる
-
退職後576日目、曇り空の日曜日、今日も陸上競技場では中学生の大会が
行われるので、家族の車でいっぱいである。 昨日はご飯を食べに行った以外はパソコンで腸活講座の卒業プレゼンの資料作りをしていた。 腸活レシピの創作と腸活講座に入る前と今の変化の変化の総まとめである。 と言っても、事前にカフェで下書きは済んでいるので、wordで清書するだけである。 最終的にはwordで... 続きをみる
-
-
-
『話し方研修』 (217) 「表情が 説得の効果を 左右する」 (※)加筆修正再投稿
ID:8559fx こんにちは。 さて、事実と事実の関係を研究するのを「科学」といい、言葉と言葉の関係を研究するのが「論理学」、事実と言葉の関係を研究する学問に「一般意味論」があります。 言葉は道具であり十分に心を表現できるものではありません。言葉は社会的に共通の「記号」です。便利なものには違いない... 続きをみる
-
「自称医師」 なんですかそれは。 パワーワードだなあ。 とりあえずブラックジャックみたいなものではないことだけはわかります。 そして該当するクリニックのHPが閉じられておらず、普通に閲覧可能な状態なのですが… 「これが医院の公式HP??」 と驚く(そして引く)不思議空間になっています。 「病院を選ぶ... 続きをみる
-
-
-
おはようございます。 フィリピンの人気女優ジェーン・ デ・レオンさんは、東京に来て います。 自身のSNSに公開しました。 ジェーン・デ・レオンさんです。 東京のどこかは不明です。 普段着のラフな服装です。 単なる観光かどうかも分かりません。 たぶんまた、SNSにアップすると 思いますので、次を楽し... 続きをみる
-
アレっ? この景色✨ そういえばここ来てるやん!💡 琉球石灰岩の断崖 万座毛(まんざもう)
沖縄県から大阪市へ帰宅していますが、今回、沖縄を旅行していたときから 地元の方たち、「台風2号🌀 こっちへ来るよー!」と話されていました 私がいるのは、東シナ海側 台風が来ると太平洋側の方が荒れるとか、色んなお話を聞かせていただきました 何事もなく通り過ぎてくれますように...... 🙏 東シナ... 続きをみる
-
昨日楽しみにしていた〝ハモネプ〟 絶対勝てると思った大阪教育大は一回戦敗退⤵︎ 優勝間違いないと思った神戸大学も惜しくも敗れ そんな中見事に優勝した関学のボーカル君が 勝てたらプロを目指すかも宣言をしていたのです彡 素人が歌うからいいんだよ♪ 親目線では地道な道に進んでほしいな( ´∀`) 昨日も爽... 続きをみる
-
琉球漆器 螺鈿の箸が かけてしまいました。 小学生の息子が一目惚れして ねだられた螺鈿細工の箸。 当時、セールをしていて1膳2000円でしたが、モノを欲しがらない息子に「お願い!買ってちょうだい!」と何度も頼まれたので、 迷いましたが5膳購入しました。 二十年の間に欠けたり剥がれたりして残り2膳にな... 続きをみる
-
-
-
またまた皆さまご無沙汰しております。 週末は、快晴☀なので、遠出ドライブ🚘 今回は、ずっと気になっていた 十勝ばんえい競馬に行ってきました〜🎵 しかも、帯広日帰り(笑) 初めての競馬🏇 しかも、ばんえい競馬😆 普通の競馬とは違い、馬の上に乗らず ソリを引いた馬が、障害物を乗り越える😆 パド... 続きをみる
-
キャ~🎵今日でラストですよ❗今晩 寝たら💤 明日は 待ちに待った 退院✨勿論 色々 計画 出来るだけ早く 精算 等を済ませ コメダ珈琲で ランチ or ブランチ なんだけど…免疫力が普通の人の 半分以下だから のんびり のほほん 出来ない… 本日の体重…48.6キロ (朝食) 白湯 ごはん... 続きをみる
-
買い出ししてキャンプ場へ。 夕飯の準備をして 畑に行きます。 きゅうりの苗買っちゃった。追加です。 サツマイモ。。。 ちょっとヤバい? もう少し丁寧に植えれば良かったのかな。。 えんどう豆はいっぱい! そろそろ温泉♨に行って 夕飯! ビール🍺 うまい😋 ゆっくり 焚き火もしました。 薪は枯れた竹... 続きをみる
-
『社員研修』 (153) 「報告の基本 留意点5」 ※ 書庫変更
ID:8559fx こんにちは。以下は対面職場を想定してお話します。テレワーク職場も基本は同じです。 1.報告の判断基準 次を判断基準として、報告の順序をあらかじめ決めておきましょう。 〇 時間的に急ぐものから 〇 内容の重要なものから 〇 上司が聞きたがっている事項から 2.中間報告の必要性 長い... 続きをみる
-
-
朝からハンバーガーかよって おっしゃる人もおられるでしょうが だって目の前でパテを焼いて シェフが作ってくれるんですよ(笑) 食べずにはいられませんの(笑) 上のバンズだけ重ねずに置くのは おしゃれですね。
-
昨夜も、 長袖パジャマで温かくして寝ました。 まだまだ頭痛続いていますけど、 起きていられるかな状態。 今日も無理しないで安静にしようっと。 5月も、 あと3日で終わり。 今月は家の都合で急きょ滋賀に一泊とかもありバタバタしてました。 その関係でちょっと落ち着いていないこともあります。 来月は、 も... 続きをみる
-
母の日に 毎年たくさんのプレゼントをくれる 息子夫婦。 そんなに私に使わず 自分たちのために 使ってと言っています。 10数年 遠慮しながら頂いたプレゼント。 今年は何も言って来ないので やっとわかってくれたか~と思っていました。 昨日 息子から電話で これから届け物があるから 行きますね~と連絡あ... 続きをみる
-
昨日はとてもよく晴れていて25℃くらい。 部屋の中に居れば過ごしやすいけど 買い物で歩いていると・・・暑かった~。 1時間以上かかっちゃったよ~。 カートをひいて ガラガラと・・・。 銀行とゆうちょで記帳し 焼き立てパンが食べたいのでAスーパーで 買い物。 その後 アイスクリームと冷凍食品が欲しくて... 続きをみる
-
ここ数年からテンナンショウがかなり増えてきました。 マムシグサの脱皮?? 一見茎のように見える部分はその構造から偽茎と呼ばれています。 偽茎がマムシ柄なので マムシグサ。 それはいいのですが、こんなものもあります。 どちらもテンナンショウ属ですが、むしろマムシ柄でないほうが本家のようです。 葉のつく... 続きをみる
-
小江戸川越城下巡り(中):童謡「とおりゃんせ」の発祥地を訪ねる
川越街道を、板橋から川越まで旅してきましたが、折角なので小江戸川越城下を巡ってきました。今回はその第二話です。 前回に続き、小江戸名所めぐりバスを利用しました。 喜多院の山門の前にある日枝神社です。創建は860年(貞観2年)といわれています。東京赤坂の日枝神社(旧官幣大社)は、1478年(文明10年... 続きをみる
-
その名はなごにゃん(ΦωΦ) 名古屋のシン・スイーツ☺️🎂🍴✨
推しのYouTuber ずいみーちゃん おすすめ( ¯−¯ ) なごにゃん🐱🐱🐱 ゲット( *˙ω˙*)و グッ! 🐾͟͟͞= ฅ͟͟͞ = ( •ω•´ ฅ )ネコパンチ ฅ(๑>ㅅ<๑)ฅにゃー かわゆいパッケージ((o(。・ω・。)o)) 肉球🐾ですと〜 中身は 黄味あんと ホワ... 続きをみる
-
65.5kg 山口茜選手は”決勝”へ!(マレーシア) こちらは昨日”日光”へ
クアラルンプールのマレーシアマスターズで活躍中の山口茜選手は、中国のハン・ユエ選手を破り決勝に進出。インドネシアのトゥンジュン選手と対戦する。トゥンジュン選手は、今大会山口茜選手に次ぐ第2シードで出場してきた中国の競合ワン・ツーイ選手や、インドのエース、プサルラ選手を破って決勝に進出してきたインドネ... 続きをみる
-
4月も、小春お姉ちゃんと遊ぶ約束しました(*^^*) ゆずかりん連れて、いざ駅へ。 とても暖かな日だったので、ワンピで♬ かりんしゃん、何かを見つけました。 何だろ・・・。 見てみると、赤ちゃんのおしゃぶり! かりんがそれやったらダメでしょ! もうあなたは、立派な大人です・・・。 かりんからおしゃぶ... 続きをみる
-
老人ホームでシーツ交換のパートをしています。 重度の認知症の方々が60数名を超えて 入所しています。 60数名は小夏の担当する棟で 他の棟を合わせると かなりの収容人数になります。 作業をしていると 介護職員だと思われて いろいろな事を頼まれます。 家に電話して~ 寒いから窓閉めて~ お風呂は何時か... 続きをみる
-
-
熊本の古物商の許可申請は行政書士法人塩永事務所におまかせください。
熊本の古物商許可申請手続きは行政書士法人塩永事務所にお任せください。 古物商許可申請手続きは、添付する書類を集めるのに労力が必要です。 忙しい方、面倒な方、アドバイスが必要な方は是非、行政書士法人塩永事務所にお問い合わせください。
-
-
経済の基本を理解する上で非常に参考になる、中野剛志氏の『奇跡の経済教室 基礎知識編』を要約した動画 ~日本の「失われた30年」の謎は謎ではなく必然であった
「シャンティ・フーラ」よりの転載 転載はじめ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 経済の基本を理解する上で非常に参考になる、中野剛志氏の『奇跡の経済教室 基礎知識編』を要約した動画 ~日本の「失われた30年」の謎は謎ではなく必然であった 竹下雅敏氏から... 続きをみる
-
5月27日 バンテリンドーム ベイスターズ 2 - 3× ドラゴンズ 勝 マルティネス 1勝1敗12S 負 三嶋一輝 3勝1敗 0S 本塁打 細川成也 4号(1回裏ソロ)、5号(6回裏ソロ) 初回に牧秀悟の久しぶりの2点タイムリーヒットで先制したが、その裏、ベイスターズ先発のトレバー・バウアーが現役... 続きをみる
-
医療サービス制度は国が備えなければならない基本的なものです。医療制度が充実すればするほど、人々はより簡単に医療制度にアクセスできるようになります。優れた医療制度について語るとき、日本を無視することはできません。この国は、保険制度などの医療制度が最も整っていると言われています。 日本の医療制度の質につ... 続きをみる
-
デジタルマーケティングを学びたいですか?初心者向けの完全ガイドです!
デジタル マーケティングをビジネスに適用する前に、デジタル マーケティングの意味と戦略についてよく知っておく必要があります。この記事には、デジタル マーケティングを学ぶための完全な情報が記載されています。最後まで見てみましょう。 デジタルマーケティングとは何ですか? デジタル マーケティングは、特定... 続きをみる
-
昼カラオケ用の 掘り出し曲リスト、、自分へのメモですよ 三曲
私だけの十字架 チリアーノ 「春雷」ふきのとう(深田恭子) 「サヨナラ模様」伊藤敏博(桐谷美玲) おまけです、、昭和を偲んで、、 特捜最前線 フルバージョン!!エンディング曲 もう一度見たかった【刑事ドラマの刑事役が似合う】亡くなった名俳優 特捜最前線のキャストの現在【出演者は今どうしてる?】
-
-
ご予約状況です 5/28 (日) 10時30分△ 11時△ 12時△ 13時△ 14時△ 15時△ 16時― (受付人数 〇2名様 △1名様 -受付終了) ご予約・お問合せ 03-5966-5553 エキテンネット予約 ご予約状況の詳細 https://rsv.ekiten.jp/shop_600... 続きをみる
-
高熱病み上がりからの5連勤が終了して 今日は結婚式のボランティアをさせて頂きました。 ボランティアと言うのはおこがましいね。 私のほうが与えていただいているものが 大きいと感じてます。 前途ある若い方たちの 人生の幸せな節目に立ち会わせていただいて パイプオルガンの鳴り響く聖堂で 美しい聖歌隊のうた... 続きをみる
-
-
アサ活冒険に出動したミライトアラタ 弟アラタは、下が気になるようです! 二人並んで歩き、 スタバでモバイルGOして、 イベント会場でクン活をしました! ここは赤レンガ倉庫です。 週末の横浜は、イベント会場がたくさんあります。 赤レンガ倉庫、象の鼻パーク、山下公園などなど、 二人は会場巡りをしました!... 続きをみる
-
大井川を渡ってチョコレートを買いに行きました 東京の老舗チョコレート会社の工場です いつもはショップに割れチョコなどを買いに行きますが この週末は工場のセールです 入り口には巨大なチョコがー 初めて行ったのでアレもコレも買い 抹茶のチョコにキュウウイのチョコ ブルーベリーにオレンジボール お買い得袋... 続きをみる
-
今日は両国国技館へ 出かけます。 優勝がどうなるか。 明日の千秋楽に もつれ込むのか。 気になるところです。 意気込んで 両国国技館へ 九時前に着きました。 いつも私達は中日前に 観戦に行ってました。 いつも、8時30分から 序の口の取り組みが 始まってました。 なのに、 国技館の門が閉まってます。... 続きをみる
-
-
現在、介護休業中
-
以前のママチャリ散歩で見かけ見学したかった 東京海洋大学越中島キャンパス内にある明治丸 約150年前の明治初期に作られた灯台巡回用の鉄の帆船 国の重要文化財に指定されています 灯台点検用の船ですが 皇室や政府高官も乗せられるロイヤル・シップとしての機能も持っていたそうで 優雅な外観^^ 土曜日の公開... 続きをみる
-
今日は2度目の土手のビワを採りに。 ちょうど食べごろなのに周りは荒れ放題で、 中には腐りかけていたり鳥に食べられているビワもあり、 これは私のためにあるのだと前向きに解釈して収穫。 食べてみるとうちで栽培している大きくて糖度が高いビワと同じ味で、 これはラッ 父と母にもお裾分けをしたら大喜びだったよ... 続きをみる
-
LINEで週末にお寺で、手作りコレクションinくしろ元町やってるときたので 行ってみました。米町はお寺と神社の町 でその並びに 厳島神社があるので 行ってみると ドライブで来ているのか(札幌、帯広、北見ナンバー) 若い人達が4,5組 来ていました。 エッ?厳島神社って有名だった? 車のお祓いにも来て... 続きをみる
-
今日は愛猫の”きなちゃん”とダンくん”の”きなちゃん(本名:きなこ)”の猫写真です。 ありがとう、きなちゃん☆彡 ずっとず~っと大切な家族だよ☆彡 今日も見てくれてありがとうございました。
-
<グリーンピース> 認知症のご本人や介護している方が参加できる会です 介護している方同士で情報交換や悩みを話せる場になっています。 小生自身、危うくなりだしたのを自覚しているので参加することにした。 (癌の体験者の会)と同様に、一人で悩まず他人様のご意見が参考になります。