お茶時間に癒されるおばちゃんのフツーの日々を綴っていこうと思います。 勝手が分からず手探り状態ですが、のんびり覚えていきます。 どうぞよろしくお願いします。
日本のムラゴンブログ
-
-
-
今日は愛猫の”きなちゃんとダンくん”の”ダンくん(本名:暖(ダン))”の猫写真です☆彡 ありがとう、ダンくん☆彡 ずっとず~っと大切な家族だよ☆彡 今日も見てくれてありがとうございました。
-
久しぶりに山の家に戻りました 長女作恵方巻 恵方巻ケーキ 豆まき用大豆は近所でもらった大豆を煎ってまきました 皆さん 年の数ほど豆食べれましたか?
-
今日はお仕事お休み、 少しゆっくり起きてゆっくりコーヒーを飲んで、、 少し前に降った雪のせいかベランダの植物が2鉢枯れてしまったので 処分して(ごめんね枯らして、、ありがとう) ベランダのお掃除をして、、 プラスチック鉢をゴミに出しました。 ゴミ出しつでにラン・ウォーク・ランに出かけました。 目的地... 続きをみる
-
朝の鶴見線鶴見駅。 工業地帯へ通う大勢の人々。 勤勉さ。そして、日本の底力を感じる。 ご覧いただいて ありがとうございます。
-
(♪推奨BGM:南佳孝さんで『スローなブギにしてくれ』) おはようございます。もしくは、こんにちは。もしくは、こんばんは。 観覧車の数が、どの都道府県よりも愛知県が一番多いって、ご存知でした? 愛知県に、全部で13基。 その内の6基が、三河地方に有ります。 ・豊橋市 🎡豊橋総合動植物公園 ・蒲郡市... 続きをみる
-
-
-
猫の神社♪ 軻良根古神社/唐猫神社(からねこじんじゃ) ネコ伝説残る長野市篠ノ井へ
矢代の渡し跡近く、落ち葉の絨毯がうつくしい信州の篠ノ井(しののい)塩崎の古社にお参りしました♪♪ 軻良根古神社/唐猫神社(からねこじんじゃ) 落ち葉に埋まった軻良根古神社の境内 軻良根古神社の拝殿 軻良根古神社 幣殿内の提灯 軻良根古神社境内の大木 軻良根古神社境内近くのリンゴの木 令和4年(202... 続きをみる
-
-
(2020年2月 セブンイレブン恵方巻 チコちゃんとコラボ^_^) 昼食に恵方巻を買ってくると 母に話したら、 「なんで そっちの方(南南東)を 向いて食べるの?」 尋ねられ… 私「…そういう決まり」 チコちゃん 「ボーっと生きてんじゃねーよ!」 冒頭の7つの疑問、 全部分からない🌀今の私(*_*... 続きをみる
-
「パイロット人形を作る」というシリーズですが実際は全然作っていません。 エリーちゃんはヘアカットして胴体をちょん切っただけですから作った部類には入りません。 「改造エリー」は顔を塗りなおす予定でしたが手持ちのトールペイント用の絵の具はプライマーを吹いても塩ビに乗らないことが分かりました。ダイソーのア... 続きをみる
-
高2の孫娘が遊びに来ました 昼食は 庭園茶寮「皆美館」へ 宍道湖畔沿いに有り 庭園を眺めながらのお食事タイム 「鯛めし」を取り入れた会席 鯛の身と玉子の黄身・白身を 白米の上に置いてお出汁をかける 言わばお上品な「汁かけごはん」! 松江藩主「松平不昧公」由来とか 地元には素晴らし文化が有る 食を通し... 続きをみる
-
-
同名の前記事(2023年2月3日)で動画を見られない人がいたかもしれないので、ここでは画像でも紹介します。ビデオで記録してからネットで動画で上げるまでいろいろな妨害を受けます。ネットに挙げてからも動画が見られないこと、ブログがおかしくされたことなど何度かありました。 ですから、その時のために画像でも... 続きをみる
-
-
-
Okoshi Recipe: Sweet and crunchy Japanese snack Okoshi is a traditional Japanese snack made with a variety of ingredients such as steamed rice and red... 続きをみる
-
Katsudon Recipe: Hearty donburi katsudon is a popular Japanese dish of breaded, deep-fried pork cutlets, scrambled eggs, onions, and a sweet-spicy sau... 続きをみる
-
こんにちは! BLC Personal Gym 六本木の吉川です。 本日は『コーヒー』についてダイエット効果、美容効果、健康効果について紹介していきます。 「コーヒー」はダイエットや美容に良いと聞いたことがあるけど、実際医学的にどういう効果があるかご存知でしょうか。 実はコーヒーはダイエットや美容に... 続きをみる
-
-
-
リハビリが週一になり 何にもなくなり フリーになった今日は 気の緩みか🥱 疲れて2度寝😪💤 宅配便のピンポ〜ンで 慌てて起きた😅 今日は節分🫘 「太巻き」なんてものは作った事がなく😰 「恵方巻き」 に初挑戦🥰 オリジナル海鮮巻き🎉 まあまあの出来😊 今日は娘が帰ってくるから たくさ... 続きをみる
-
私は 乗り鉄、撮り鉄 🚋🚋🚋...... 💕 なので、 👇 この番組の・・・ 👇 鉄道 BIG4の 超ハイテンションの説明が大好きで 楽しみに見ています⤴💕 ※ 画像はネットより 今回のスペシャルゲストは、この方も大好き😍 常盤貴子さん✨ 女優さんってなんでこんなに若いんだろう⤴ ... 続きをみる
-
Torikatsu Recipe: A Delicious Japanese Fried Chicken Dish Torikatsu is a popular Japanese dish made by breading and deep-frying a chicken cutlet. Cris... 続きをみる
-
-
JR中央線・笹子駅 駅前から大月駅行きのバスに乗ります。 今日訪れるのは、山梨県の滝子山。南大菩薩の山で、日帰りハイキングの山としては歩き応えのある山のようです。 南大菩薩と云えば、昨年のGWに大菩薩の縦走をした時、大蔵高丸とハマイバ丸に登りました。この時はこの二つだけで下山したのですが、今日登るの... 続きをみる
-
-
-
-
日曜日。 久しぶりに、「ステーキ宮」へ 昼から出かける予定があったので、11時頃に入店。 土日は10時開店の為か、既に5組程度のお客がいる状態。 何時もの様に、チキンステーキと自家製ハンバーグ。 クラムチャウダーのスープのお代わり、 最後にライスとカレースープを。 ご馳走様でした。 お会計は、 うー... 続きをみる
-
-
皆さん、こんにちは。 いつもご覧いただいて、ありがとうございます。 昨夜は自宅でピザを焼いてみました。 生地は輸入食品店で売っているスペイン産のものを使い、市販のピザソースを塗って、茹でたブロッコリー、茹でたホウレン草、ブラックオリーブ、オイルサーディン、チーズをのせて、230度のガスオーブンで焼き... 続きをみる
-
『管理者教育』 (221) 「組織の組織たる所以は 協力体制を生かすこと」
<a href="https://blogmura.com/tags?q=%23%E7%AE%A1%E7%90%86%E8%80%85%E6%95%99%E8%82%B2&p_cid=10989973"><img src="https://b.blogmura.com/hashtag/hashtag... 続きをみる
-
こんにちは! BLC Personal Gym (ビーエルシーパーソナルジム)六本木の吉川です。 ダイエットのためには筋肉をつけて代謝をあげることが大事というのはもう皆さんもご存知かと思います。 そして筋肉をつけるためには定期的にトレーニングをしたり、食事を見直してタンパク質を積極的に摂取することが... 続きをみる
-
-
おはようございます^^ ゆづ地方、今(11時)現在で6℃ 最高気温9℃予報 最近では穏やかなお天気☀になりそうです(*´▽`*) 洗濯、頑張らねば・・まだ1回しか回してない💦 2月もはや3日! 今日は節分ですね 我が家は特に豆まきをするでなく☝の鬼さんお置物(ゆづに叩き落されて割れた部分を手直し済... 続きをみる
-
-
-
-
退職後493日目、バレンタインデーも近いので、マイルスデイビスのマイファニーバレンタインを聴いて盛り上げている。(笑)
今朝はなんとか、ゴミ捨ての後、ウォーキングに出ることが出来た。 途中の公園でのブログ書き休憩は無しのスタイルである。 スマホのアプリに突然フィットネスというものが現れて、目標は低く設定しているものの、今までの最高連続目標達成日数が9日間で、今月曜日から5日連続達成なので、まずは10日連続を目指そうと... 続きをみる
-
今日の誕生花と花言葉 ツバキ (花言葉 『控えめな優しさ』『誇り』) ツバキという名前は、「厚葉木(アツバギ)」または「艶葉木(ツヤバギ)」に由来するとの説がありますが、「春に咲く木」との「椿」という国字(和製の漢字)があてられていることからも、日本人がこの花木に寄せる思いの深さが伝わってきます。日... 続きをみる
-
-
今朝は今週月曜日に検査した結果を聞きにかかりつけの循環器科のクリニックに行ってきました。 クリニックはこの近くです。 天気は晴れ。気温は10℃を切っていますね。風がやや強く吹いています。 クリニックは新横浜駅から歩いて10分位の所にあります。 最近新横浜にも人が沢山乗降するようになって人通りがかなり... 続きをみる
-
-
お腹空いた〜 お利口さんできるよ〜 (ヨシ!ご飯の準備出来たよ) ヨッシャー 早く〜! 早く〜!!!! まだ〜?! 来たー! (ゆっくり食べてね) ハイよ〜!!いただき〜!!
-
勉強できない子たちがよく言う、こんなん勉強したって将来使わないじゃん(笑)に対する回答
中学校で習う学習内容ってこんなん覚えてどこで使うんだよ(笑)のオンパレードなわけです 英語に関しては、将来英語を使った仕事に従事するのであれば 使うかもしれないですけど、ほとんどの人が全くと言っていいほど使わないんですよね 国語ならば、五段活用、上一段活用、下一段活用 形容詞、かろ かっく いい け... 続きをみる
-
いつもと変わらない朝だぜ 匂いかいで ん?! (ぎゃ〜💦また誰かのうん○舐めてた〜💦)
-
KLCCLureRacingProTourChampionship〜本当の日本一決定戦〜開幕戦リク。
では! 一般小型犬カテゴリーから始まりますよ~🐶 何と今回は😲! 一般小型犬カテゴリーの参加頭数は2頭のみ〜💨💨 つまり走り切ったら★3つ獲得出来て、決勝戦への権利獲得です! さぁ~🎶 リク🐶もう足の調子も戻った事だし! 後は寒さとの戦いで頑張るぞ〜💃 それでは参ります! リクの1走目... 続きをみる
-
ミスの報告しました~ あぁホッとした 今朝は4時半起床 歯磨き・服薬(血圧) お湯を沸かして ほうじ茶飲んで お弁当準備 節分なので恵方巻き・・・では無く 恵方稲荷にしました 巻物を丸かぶりなんて無理~ お稲荷さんは金運良くなるそうで (諸説ありますw) お稲荷さんなら丸かぶりもOK 今日の朝食は ... 続きをみる
-
-
レトロ喫茶特集☕️ 龍野町下川原で営む『純喫茶 紫園』へ お店の場所は、たつので有名な藤井写真館と 隣接しているのですぐわかると思いますよ♪ お店の名前の通り、見るからに昭和感が漂う レトロ喫茶マニアさんには堪らない雰囲気🤗 この日お母さんがお一人でお店をされていて、 僕はモーニングを... 続きをみる
-
曽木の滝は東洋のナイアガラとも呼ばれる幅210m、高さ12mの壮大なスケールを誇り千畳岩の岩肌を 削るように流れる水量とその轟音は釘付けるほど圧巻です。 春は桜やツツジが、秋にはモミジやイチョウの紅葉が綺麗で訪れる人が絶えません。
-
-
中央区02 銀座・新川・新富コース TOKYO Walking Map 2023.2.1
2023.2.1(水)晴 6.2km→6.5km ルート:八丁堀駅(A4出口)→新川公園→鐵砲洲稲荷神社→シーボルトの胸像→名犬チロリ記念碑→若い時計台→銀座駅(C2出口) コース01のゴール築地魚河岸最寄りの築地駅から地下鉄日比谷線で一つ目の八丁堀駅へ移動しました。 東京都福祉保健局のサイト 中... 続きをみる
-
おはようございます! ハッピーカーズ大田田園調布店です。 最近、飲食店の始めた経営者ふたりをよく話す機会があります。どちらも本業が別にあり、飲食店は初らしいです。ひとつは、IT系、不動産系の会社。もう一つは内装業がメイン。それなのになぜ飲食店?と皆聞くらしいです。考えていることや思いはそれぞれですが... 続きをみる
-
2/2木曜日 有休取りました~(^^) 8時まで寝てたらお腹がグーーー 起き上がって 先日、購入したホットサンドメーカーを 使ってみました シンプル最安な機種です 10枚切りのパンに チェダースライスチーズ ハム・サラダ菜を挟み5分加熱 じゃじゃ~~~ん 焼けた! カットすると チェダーチーズがとろ... 続きをみる
-
昨日ジル散歩で目の前を自転車で横切ったのは ローカル情報番組では有名な天気予報のお兄さん(^.^) この近くにテレビ局があるので 今はeスポーツの実況をしているであろうS田アナウンサーもホワイトデーのお返しに snowgooseにお花を買いに来てくれた事があったっけ♪ 自然体の素の感じもとてもいい雰... 続きをみる
-
-
会社・法人を運営していく上で必要な重要書類作成や行政手続きサポートいたします。 法人・企業の設立、個人事業からの法人成り、法人団体の設立、各種議事録作成、定款の変更、各種契約書の作成、公正証書、事業計画書、内容証明郵便等、企業の法務事務をサポートいたします。 経営者・個人の各種契約書の作成、相続・遺... 続きをみる
-
安くガラス修理したい。 隣の家のガラスを割ってしまった。 子供がガラスを割ってしまった。 仕事でガラスを割ってしまった。 地元秋田のガラス修理業者を探している。 などあればすぐお電話ください。 秋田ガラス修理 でおなじみアメージング企画秋田です☆ 通常ガラスは当日仕上げできます☆ 秋田県全県、岩手県... 続きをみる
-
コストコで発見。 横幅30cmの巨大なチョコレートケーキ。 何層もガナッシュクリームがサンドされた 美しい断面にちょっと感動。 自分でカットするといまいちですが(笑) 甘め、でもしつこくなくて 濃厚なチョコなので、気を抜くと一気に 食べちゃいそうです。 トッピングのチョコパフも ちょうどいいアクセン... 続きをみる
-
今週の晩ごはん☺️🥢 ○昨日の木曜日 五目寿司 鶏肉 人参 椎茸 牛蒡 蓮根 お母ちゃんが良く作ってくれた😌 何杯でも… … … (いけない いけない💦) ヒレカツ 衣までつけて 父ちゃん お風呂上がるころ 揚げる 揚げたて 食べよ🎶 かぼちゃサラダ 出来合いの…🎃 美味しかったよ👌 豆... 続きをみる
-
もう直ぐ午前6時 温度計は0℃ … さて朝餉は何にしようかね… 水切りしている豆腐がある… みそ汁は納豆にしようかね… この前は擦り潰したけれど… ミキサーの事を忘れててね… あとは少しの野菜でいいな… 豆腐はごま焼きに…
-
-
お正月(1月)の尾道散歩(^^♪ 千光寺展望台からの 文学のこみちからの 千光寺です💗 参拝した日は、お正月は過ぎていましたが、まだまだ初詣客は多かったです。 千光寺境内 おみくじ 今年の干支は「兎🐇」 🐇のごとく飛躍する年になりますように・・・。 千光寺の鐘より尾道水道を望む(^^♪ ここが... 続きをみる
-
-
-
我が家にサンスベリアが仲間入りしました。 ポトスが絶えそう・・・ ヒメモンステラも勢いがなく・・・ なんだか勢いが不足している感が強い我が家。 伸び伸びとした サンスベリアを見て 買って来ましたよ。 大きく見えるけど30cmはないです。 サンスベリアは 空気清浄効果があると聞き ず~~~っと ず~~... 続きをみる
-
渋谷散策をするために品川駅で山手線に乗り換えた際、 品川駅も大規模工事をしていました。 連絡通路のガラス越しに大きなクレーンが多数見えました。 まるでホームの屋根というより蓋をしているように見えます。調べてみるとコンコースの拡幅工事と広場のようです。 リニア新幹線の開業予定日に合わせて2027年完成... 続きをみる
-
秋の旅Vol.3 日光&那須へ② ~東照宮&ランチ~ 2022/11/05~06
東照宮へ移動。 駐車場は、ランチを予約していた場所にお願いして 早くから停めさせて貰える事に。 助かります(*^^*) 紅葉もキレイでした。 週末で行ったのに、修学旅行生が結構来ています。 平日に行くものでもないのですね。 姫ちゃんと一緒に歩いて♬ ゆず、私をチラ見(*^^*) 私たちは何度も来てい... 続きをみる
-
-
(🌰•᎑•🌰)でないモンブラン🌰 東のスイーツ🍩🍨🍧🍦PRINCE ワタルさんのブログ (🌰•᎑•🌰)でないモンブラン?! コレ( ˙▿˙ )☝買ってきた。 セブンイレブン限定スイーツ🍩🍨🍧🍦 レアチーズモンブラン! 綺麗なウェーブ! 美しい断面 生クリームあまーい☺ 中の... 続きをみる
-
少し前に「万引き家族」や「半地下の家族」など、家族にまつわる映画が注目されたが、この現実もまたこれらの映画の延長線に位置するのだろうか。なんだかわからんが、家族ぐるみの迷惑行為で自己破産に追い込まれそうな家族の話し。家族でこういう行為をする、という点が謎だ。迷惑行為が賠償になるという基本的なこと、い... 続きをみる
-
-
-
mineo新キャンペーンサブ機にもメインにもお得に新プラン続々登場
紹介アンバサダー 紹介される方専用ページ|特集|格安スマホ・SIM【mineo(マイネオ)】
-
おはよぉーございます*˙︶˙*)ノ" 昨日からクソジジイはショートステイ で家に居ません。こんなにも自宅が 過ごしやすすのは素晴らしい!普段 どれほどストレスなんだか。。。 最近は特に臭いの暴力が苦しいんです。 臭くない自宅は快適です。 #断酒 #禁酒 #節酒 #お酒 #常習飲酒 #飲酒 #健康 #... 続きをみる
-
MARK ISみなとみらいで 水木しげる生誕100周年記念行事で 鬼太郎商店を開催していたので、 オタク太郎の私は喜んで入って行きましたよ。 お馴染みのキャラクター達が 入り口脇を固めていました。 では鬼太郎商店参ります‼️ お、入り口には鬼太郎とねずみ男が のほほん~としております。 わらの鬼太郎... 続きをみる
-
-
二月二日、ひどく寒い日、 空はどんよりとしていて、 灰色の空、太陽のない空、 光熱費の急な値上がりに、 赤字続きの厳しい冬だが、 それでも、木々を見ると、 蕾があって、春を感じた。 白黒の世界に明るい兆し、 三日は節分、豆まきの日、 四日は立春、名のみの春、 小さい希望が見えそうだ。
-
球団公式ドキュメンタリー映像第二弾は山﨑康晃投手と三嶋一輝投手を軸としたリリーバー達の1年間を追った”守護神の復活 呼応する絆”というタイトルだ。 ベイプライムカメラでの配信が始まったので、早速視た。 【”守護神の復活 呼応する絆”のストーリー】 映像は過去二年ほど不調に喘いでいた山﨑康晃が復活を期... 続きをみる
-
前回に続き、ユダヤ人の家庭教育についてのお話になります。 前回は・・・ ユダヤ人がずば抜けて優秀な人材を排出し続けている理由が 「家庭教育」にあったとう内容でした。 「なんのために勉強するの?」 こんな質問をされたらどのように答えますか? ちなみに、孫たちが通う教会学校では、 「世の中や世界の人を幸... 続きをみる
-
腰痛はとても厄介で原因は多岐にわたります。 にほんブログ村 ご訪問いただきまして誠にありがとうございます。 腰痛はなぜ起こるの? 現代人の代表的な悩みにも数えられる腰痛。 その主な原因としては、腰や脊柱(椎骨や椎間板)の障害によって起きるものと、腰以外の疾患などから起きるもの(循環器系や婦人科などの... 続きをみる
-
今日もお家時間を過ごしたミライトアラタ ミライ姉上は、寝ます!と言って去っていきました。 弟アラタはオヤツに夢中です! 今日はどんな事をしようかなーと話し合い、 まずは日向ぼっこになりました。 仲良く二人で寝ています。 日向ぼっこ後は、カミカミタイムになります。 夢中です! さあ、明日は何をしようか... 続きをみる
-
最後の朝食、、 卵掛けご飯ってぇ喜んで卵を持ったら手触りが、、 病院が生卵を出すハズ無かった 通路から外の眺め、、曇ってる 食後の朝、、 食前、、 ちょっと露出を変えて、、 朝 起きたら、、もう明るかった
-
-
2月2日 豪華メンバーの 新BS日本のうた の公開録画へ行って来ました。
今夜は(新BS日本のうた)の 公開収録へ行きます。 今回は 千葉県四街道市なので、 我が家から 近いです。 17時20分に会場です。 それまで、 近場をウロウロします。 朝ご飯はトースト。 おむすびを作って 小腹がすいたら 車で食べながら行きます。 孫達のお土産の ディズニーふりかけの おむすび。 ... 続きをみる
-
私のことを「くっそ生意気な妹」「印象最悪な義妹」とは、一番年上の韓国人男性の兄さんから。「何だかんだで私のことを妹・義妹と呼ぶ、ひねくれた愛情表現を有り難う」となりました。表面上の言葉遣いが荒々しいくせに、言っていることの中身が心優しい好青年の引っ越し侍のタケシ君を目指しているのかと思ってしまったほ... 続きをみる
-
-
核家族化の象徴、、それは昭和以前から、、幼い弟や妹を世話するってぇ 当たり前じゃ無かった?
まぁ 一人っ子が少ないってぇ事で 有る意味 喜ばしいけれど、、 負担が重過ぎるのは、、 親の稼ぎ次第、、らしいけれど ね
-
記事があっちいったりこっちいったりしてスミマセン。今度は九州旅行の続きです。 JR九州の観光特急「あそぼーい」号で、終点別府駅に到着しました。 別府には何度か来たことがありますが、ちゃんとした温泉旅館に泊まったことがあり ません。湯布院や黒川温泉に泊まってしまったので、別府はいつも立ち寄りだけです。... 続きをみる
-
2023年1月は驚くぐらい、あっと言う間に終わりました・・・。 1月末は大寒波で日本海側は大雪で厳しい環境でしたし、首都圏でも雪がパラつくなど、まだまだ冬本番って感じですね。 ロシアのウクライナ侵攻はまだまだ収束の見込みも立たず、国内でも光熱費の高騰、消費財の値上げが厳し状況となっております。 コロ... 続きをみる
-
昨日からログハウスに来ています 準備している時の リク君と小春ちゃん どっかお出掛けするの~ お利口さんに 待っているリク君 小春ちゃんはウロウロ いたずらしようとゴミ箱の中を見てます(;^_^A 準備してログハウスへ まわりは雪景色です 到着 夕食の準備しようとしていると 水が止まっていました 着... 続きをみる
-
今日は寒かったです。 予約した本が届いたので 孫を連れて図書館に行きました。 帰りに公園でも行こう思っていましたが、本を受け取ってそのまま帰ってきました。 小さい孫がいますので、なかなか思うように外出できないですね~ ブログに書くこともなかったのでアルバムを見ていたらこの写真を見つけたので思い出して... 続きをみる
-
松坂大輔さんがインタビューで、吉田正尚の後継者として注目するのが来田と言われていました。実際に初日を見て言われているので、良かったのでしょう。とはいえ、まだ初日。 吉田から頭が動くと指摘されていた来田。この課題は治すも容易ではないのですが、映像を見る限り、ずいぶん良くなったように見えました。オフの間... 続きをみる
-
今日は愛猫の”きなちゃん”とダンくん”の”きなちゃん(本名:きなこ)”の猫写真です。 ありがとう、きなちゃん☆彡 ずっとず~っと大切な家族だよ☆彡 今日も見てくれてありがとうございました。
-
-
忘れないうちにと 温湿度計のリチウム電池を買いにダイソーへ^^ 他にはゴミ袋 200円のバスタオルは銭湯用 ボロボロになってきたので使っている同じものの買い替えです 小さめで薄く嵩張らずバッグに収まりこれで充分^^ タオルコーナーの近くで目についた炭酸入浴剤 効果を実感できる、に惹かれ... 銭湯で... 続きをみる
-
-
2008年2月撮影 もうすぐ貨物列車が地下を走る。
-
朝7時前。京浜運河の向こうから、日が昇る。 工場敷地内の駅に、朝が来た。 折り返しの電車、乗客は私一人。 海が見える駅を後にする。 今日の旅の始まり。 ご覧いただいて ありがとうございます。
-
あっつという間の早変わり 伊勢海老 高塚由子の水彩画 魔法の筆
ボイル後の伊勢海老 歌舞伎の舞台みたい 熱湯でボイルしたらあっという間に鮮やかな衣装に早替わり✨ 海老さんならではの不思議ショウ🦐 これを見るのが伊勢海老料理の楽しみ 味わうのはもっと楽しみ😋 魔法の筆オリジナルのクマさん柄↓ のベビー掛けふとんカバー販売サイト オリジナルの水彩画のTシャツ、... 続きをみる
-
キャノピーを本物っぽくする-8、追加工作、パイロット取付け部の見直し
キャノピーのフレームの塗装が完了してハッチはほぼ完成です。あとは見映えを向上させる工作です。 フレームのリアル感を増す このキャノピーはフレームの部分で前後で分割されているという想定ですから(実際に別部品をつなげています)分割線を表現します。 プラモデルで言うスジ掘りのようなことができないか試しまし... 続きをみる
-
夕ごはん ブリカマの焼き漬け キヌサヤのおひたし ポテトサラダ 具だくさん味噌粕汁 オレンジとキウイ 私はブリカマの代わりに、 ホッキ貝のバター焼き😁 今日ちょっと慌てたのは、 ムスコのパパ(元夫)にもブリカマやポテトサラダをおすそ分けしようと思って、 昼頃からラインのメッセージを送ったり、電話し... 続きをみる
-
-
『管理者教育』 (220) 「縁あって集う職場では 肯定的気持ちで 協力し合おう」
<a href="https://blogmura.com/tags?q=%23%E7%AE%A1%E7%90%86%E8%80%85%E6%95%99%E8%82%B2&p_cid=10989973"><img src="https://b.blogmura.com/hashtag/hashtag... 続きをみる
-
熊本市で株式会社・合同会社の設立はお任せください。弊事務所は電子定款認証に対応していますので、印紙代4万円が必要ありません。一般社団法人・NPO法人もどうぞ。インボイス導入をきっかけに法人化する方のご相談をお待ちしています。 #行政書士法人 #熊本