病院リハビリなので、朝は大好きな蜂蜜紅茶とカステラで済ませて少しだけオネム😪😪😪。午前中は病院で潰れてしまうのが悩みものですが、先日のポリープが良性だったんで気分はピーカン晴れ晴れです☀。でも後少し遅かったら危険だったらしくて、やっぱ通院は続けようと思ったり。 地元強風十メートル吹き荒れてまし... 続きをみる
富士市のムラゴンブログ
-
-
とっても良き天気☀でキャンプ日和な丸火自然公園グリーンキャンプ場。平日ですが珍しく五組のお客さんが居ました。 今日は区画の19番。誰とも顔を合わせないボッチ区画です。トイレがちと遠いけど、荷物搬入が楽でボッチ感満載だから気に入ってます。 本日の陣地完成✨ バンドッグのソロティピー。もしかしなくても持... 続きをみる
-
下界は35℃の真夏日でしたが、山は25℃で凉しいです。っても、もう10月になるのに25℃はやっぱり暑い!しかも強風だし。 秋の穏やかなキャンプ日和ではないけど、雨がないだけマシです。 本日の陣地完成〜。 いつもの如く貸し切り状態な丸火グリーンキャンプ場。人が居なくて怖くないの?って聞かれるんですが、... 続きをみる
-
下界は良き天気☀だったんで、久々に素晴らしきキャンプ日和だ〜!!と、ご機嫌で出発した自分だったのですが。丸火に近づくに連れて天気がムッチャ怪しく。 受付済ませた辺りでパラパラ振ってきました☔! 同士到着したキャンパーさんも、雨ヤバイですよね〜と嘆いてました。ホントに今年は☔多いわ。 急いで設営。本日... 続きをみる
-
頑張って働いた早朝4時逃走💨💨気持ち涼しくなって来ました。パンツ一丁で寝るには厳しい涼しさです。でもまだ日中は暑いけど。 今日こそは病院リハビリなんで休肝日です。職場で沢山コーラ飲んで来たので民剤投入で😴 程々寝てからの朝ごはん? 残ってたゴーヤカレーで焼カレードリアにしました〜。新しいトース... 続きをみる
-
雨の隙間に急いで荷物搬入。山道が滑って大変ですが、今日は奇跡的に一度も転びませんでした。毎回必ず転ぶ自分にしては良い事です。 本日の陣地完成。バンドッグのソロティピー&オガワタープ。ちと低いんでポールもう一本追加すれば良かったと終わってから気づきました。次は高めにして、中腰にならないようにしたいね。... 続きをみる
-
下界は激アツでしたが、丸火は気温26℃。しかもなんか怪しく曇っています。本日は降水確率ゼロで熱中症アラートがでてるんですが、おかしいな?絶対に雨降る予感しかしないよ! 汗だくで山道搬入完了。本日の陣地は バンドッグのソロティピー&オガワのウィングタープチョイス。 オガワのウィングタープってソロティピ... 続きをみる
-
整備されて登りやすくなった丸火グリーンキャンプ場入口に到着。途中まではコンクリになったから、ワゴンもスイスイさ〜😘。 今日は良き天気☀でラッキーです。汗だくになりながら本日の陣地完成。雨がふらないって予報だったから、WAQのソロティピーチョイス。 入口立ち上げて日陰作ってます。右側が出入り導線なん... 続きをみる
-
とりあえず代車で乗り込んできました、久しぶりの丸火自然公園グリーンキャンプ場。予報だと降水確率ゼロで曇りだそうな。 良き天気☀ではないけど、☔じゃないんで文句なしです。でもさ、ちょっと怪しい。丸火だから! 緑が一段と濃くなってました。雨は降ってないけど、午後三時で濃霧な感じ。やバス🤣 絶対に降るね... 続きをみる
-
静岡県のローカル線「岳南電車」を辿るライドをしてきました。 岳南電車は富士市の吉原駅と岳南江尾駅とを結ぶ10駅 9.2キロの路線です。 昭和11年に現日産自動車の専用鉄道として敷設されたものを利用して、昭和26年に営業運行開始。私鉄としては比較的新しい路線ですが、製紙会社などの工場が次々に進出し貨物... 続きをみる
-
夕方頃になったら良き天気☀になってきた丸火自然公園キャンプ場です。今日は荷物搬入が楽な20番チョイス。いつもと違う風景が新鮮です。 BUNDOKのソロティピー、TC素材じゃないから軽くて気に入ったよ!小さな椅子とテーブルに荷物置いても十分な広さがあるんで、幕内遊びも楽しくできます😙。 今日もミニマ... 続きをみる
-
曇り空だけど雨は無いから良しとしましょうな今日の丸火自然公園キャンプ場。奥の方に若いメンズグループが来ててちと騒がしいですが、まぁ春なのでそれもまた良しです。 雨降っても困らないように、今日もミニマムにしてみました。いらない物は持ってこないよ。 クッカーはネットに入れてランタンスタンドからぶら下げて... 続きをみる
-
バクパオ作りを学んでいます。この野菜のパンは、非常に良い結果を出すための 2 回目の試みです。 このパンには、野菜フィリング、鶏肉フィリング、ピーナッツフィリング、砂糖など、いくつかのバリエーションがあります。ラマダンの月(2023年3月22日)に入る日を数えるだけで、後でラマダンの月にこれらのバク... 続きをみる
-
連泊中の丸火自然公園キャンプ場です。っても、今日レンタル開始の例の物を探して下山しました。ついでに充電が間に合わないので、持ってきたよジャック・ケリー😙 これで見るよ、ヘラパレス最終回!!もうTSUTAYAで争奪戦だったからね〜。自分勝ち組です🎉。 お昼は団子。桃の節句ですから、夜は大好きチラシ... 続きをみる
-
風速8メートルを超えてたので、焚き火遊びは止めました。丸火が燃えたら悲しいからね!春は風が強くてマイッチングです。 でも気温ポカポカなのは嬉しいかな😙。春装備で寝袋も春物にしたので、荷物少なくて搬入がちょっとだけ楽チン♪ 今日は久しぶりにお座敷スタイルです。風でテントが揺れるので、スカートに石を積... 続きをみる
-
久しぶりにピーカン良き天気☀な丸火で、テンションMAXアゲアゲな自分。今日のキャンプはミニマムがテーマです。冬キャンは洋服がね、荷物になるからね! サクッと陣地完成。一番小さいGO granpigのテントチョイス。コンパクトだけど2ルームの優れものです。 幕内も荷物少なめ。でもDVDと漫画は持ってき... 続きをみる
-
今年最後の丸火グリーンキャンプ場。雨のお陰で湿気が凄くて、せっかくのモフモフラグも5分待たずにベッチョリです🤤 タオルで拭いてから座ってみたけど、防寒対策のラグなのに湿ってて冷たいという(笑)。さすが丸火!ただ風が止んでくれたのは有り難いです。今日は秘密のグリルちゃん、初🔥火入れです。 日暮れと... 続きをみる
-
WAQのティピーにバンドッグのフロントウォールを付けてたんですが、純正品を買ったので早速装着。が、納得のシンデレラフィットにならなくて不満な自分。 正面が変なとこに来てしまって、無駄に狭いという🤣しゃーないです。本日初張りですから! でも拡張のお陰で幕内は広々です\(^o^)/ 焚き火が近いのは良... 続きをみる
-
スタートが遅れたんで、夕暮れ設営急いで頑張った自分。折角の虎ワンポールなんで前の扉を跳ねあげてやりたいと思うんですが、時間が無いんで今日も普通張りです。 前が跳ねあがると凄いかっこいいんだけどね、ごめんね虎!なんとか火が暮れる前には陣地が出来ました。でもちょいとスマホいじってる間に陽が暮れてしまって... 続きをみる
-
-
降水確率は20パーなんですが、ちょっと警戒中の丸火グリーンキャンプ場。マルビは降水確率ZEROでも大雨降る所ですから!ワックのワンポールにしようと思ってたんですが、あれは雨漏りするんで、Soomloomのハップテントちょいす。 久々すぎて張り方忘れちゃった(笑)。本日の陣地完成までに1時間もかかった... 続きをみる
-
今晩は休日なんで予定としては病院リハビリからの別荘!って事で、休肝日です。ちょうど友ちゃんがスープを差し入れてくれたので、カニパン🦀と一緒に頂くことに。 カニパン🦀パシャリ☆ 大きなマカロニが入っててマイウ🥰みじん切り野菜たっぷりは嬉しいです。でも切るの大変そうだな!友ちゃんに写真を送ったらカ... 続きをみる
-
本日は友連れ丸火グリーンキャンプ場です。友連れだけどソロなんで、勝手に設営モリモリ。 懲りずにトラ🐯十角形再挑戦です。フロント立ち上げしようと思ってましたが、これ立ち上げたらペグ抜かないと駄目だし、フルクローズするときまたペグ打たなきゃだし🤔 夏場ならいいけど冬場は厳しいんでパス。 幕内の広さは... 続きをみる
-
意外にも早く逃走の早朝3時。健康診断は次にすることに決めたので、ちっと呑ませて頂きます。だって腰が痛いんだもの🤤酒で誤魔化すさ〜。 一同パシャリ☆ 鶏皮グルグルと頂いたビーフン?チャプチュ? 安いんでつい買ってしまいます、セブンの無糖サワー。百円はズルいです。なんでも今日から発売されるビアホール?... 続きをみる
-
WAQの雨漏り&濡れたTCの重量にやられて、新しく買った新幕。トラのマークが素敵なワンティグリスのワンポールです。 が!!コレが色々大変。へっぽこな自分にはハードル高すぎた🤤10角が綺麗に張れない&ペグ何本必要なんじゃい〜!?!?持ってきたペグ全部使っても足りなくて、フロント立ち上げできずに断念。... 続きをみる
-
早朝四時逃走。今晩はお休みなので、午前中不動産会社に行く予定です。なので休肝日決定。寒いので久々豚🐷ラーメンでも食べようと思ったら、売ってないじゃない🤤トホホ。シャーナイので前から気になってた冷凍ラーメンをチョイス。 一風堂のトムヤムクン豚骨ヌードル。タイトルにラーメンとか書いてましたが、ヌード... 続きをみる
-
病院リハビリ行って、戻ってきました丸火グリーンキャンプ場。金曜だからなのか、お客さんが増えてて賑わってます。ファミリーがいなくて全員おっさんソロ。 ああ、ババァが1人ここに居ます(^_^)v。 とりあえず買ってきたホットドックでご飯。今日は何も食べてないんで、お腹空いたよ! コーヒーとホットドックが... 続きをみる
-
とってもピーカン良き天気の丸火グリーンキャンプ場。今日は路面に面した区画の4番に陣地作ってます。いつもよりも小さめ区画だったんで、新幕は次回に持ち越し。先日泥だらけになってしまってお風呂にいれたWAQのソロティピー+バンドックの前幕を無理やり合体。サイズが微妙なんでくっつけるの大変(笑)。 WAQも... 続きをみる
-
スマホに注意しつつ、汗だくになりながら陣地完成。職場から連絡はいったら出勤出来るように、心の準備だけはしてあります。なんて良い子ちゃんな事を書いてますが、本音を言えば、寝言言ってんなYO!!な感じっす(^_-)-☆ DODのビートルタープはポール1本で済むのと、周りをシャットアウトしてくれるんで気に... 続きをみる
-
もしかしたら休日出勤になるかもしれない、早朝5時帰宅。どうしよっかなーと思いつつ、とりあえず休肝日で待つかと良い子な自分です。 戴き物の糠漬けと、オサレなノンアルビール🍺でパシャリ☆ サーモスに突っ込んでしまったんで、オサレ外観が隠れてますが、龍馬とかいうレモンビールノッツアルコール🍋 ウンチク... 続きをみる
-
ちと雨が止んだ隙をみて、やって来ました別荘丸火自然公園キャンプ場。流石に雨なんで貸し切りかと思ったら、先客がいてビックリデス。しかし驚いている暇はないのです!雨が降り出す前に陣地完成せねば。 ワンタッチ&タープが出来た所で、大雨キタコレ!少し間に合わなかったので、ずぶ濡れな自分。今日は濡れてばっかだ... 続きをみる
-
-
病院行ってランドリーで溜まりまくった洗濯物を乾かして、新しいテーブルを買いに行って。と、中々に忙しかった連休初日。 新品テーブルで一息晩酌🍶 一同パシャリ☆ チラシ寿司追いイクラ・タコとワカメの酢の物・シャケ キンキンに冷やしたマルちゃんで乾杯🍻です!今日は日本酒な気分なんで、最初からマルだよ〜... 続きをみる
-
仕事からそのまま病院直行。リハビリで半分死体になりながら帰宅。まじで死ぬかと思うくらい痛いです。先生様は鬼です🤤 帰宅したら楽天市場から荷物が届きました。 鎌倉天幕の焚き火台。組み立て不要で展開するスグレモノです。 控えめなロゴも好ましい👌でもまだ使わないのだ。激安二千円のバチモンピコグリル買っ... 続きをみる
-
-
なんちゃって小川張りもどきなタープを張る自分。面倒なんでポール1本で完成にしちゃいます。物臭でスミマセン🤤 って事で、本日の陣地完成! 今日は混んでるんで、周りからの視線もシャットアウト出来ていい感じです。 まずはいつもの焚き火🔥遊びを。下界は暑かったんですが、マルビは富士山の麓なんで涼しいです... 続きをみる
-
腰が死ぬほど痛いけど、ガッツリ食べて呑みたいんでリハビリをパスする気満々な朝6時。今日もお疲れ様自分に乾杯🍻です😙 休日の定番な豚ラーメン🐷旨すぎてヤバイ。 とりあえずパシャリ☆ 豚ラーメン🐷はレンチン7分半なんで、待ちきれないからキムチで呑み始めました。今日はセブンのストロングで頭パーにす... 続きをみる
-
寒いわぁ~~な、今日のマルビ。完ソロなんで、本日は山を独り占めな自分ですよ🙌なんと贅沢な!遠慮無くイヤホン無しでDVDみちゃうわ。 本日の陣地パシャリ☆ 雨の強い味方ステイシー小川ッス。まずは火遊び🔥で暖まります。 ホントに今日は寒い🥶上着必須です。そんで雨が降っできたと思ったら、まさかの雪❄... 続きをみる
-
お腹が空きすぎててグーグーガンモな朝6時。今日は休日なんで、このまま寝ないでリハビリ行くのです。ってことで、不本意ながらノンアルビールで乾杯🍻だ! 一同パシャリ☆ アサヒのノンアルビールに合わせるのは、日清の袋麺爆裂豚🐷ブッヒー!! コレ系の袋麺は初めてなんで、どんなかな?と思っていたのですが。... 続きをみる
-
GWで賑わっている丸火キャンプ場。今日はちょっと奥まった森の中区画・8番をチョイス。右も左も上も緑がわんさかで、日差しは強いけど天然の日影が出来てて爽やかです。 だがしかし!油断するとムッシーが降ってくる確率百パーセントなんで、虫よけスプレーは必須です。陣地設置の前にまずは虫よけスプレーをプッシュ~... 続きをみる
-
早々と逃走の深夜2時。休日明けはノンアルビール🍺にしてたけど、今日は時間があるし〜と、呑み支度を始める自分。 キャラブキ、ぬか漬け、豚もやし、シシャモ 一同パシャリ☆ ノンアルビール🍺はチェイサー代わりにして、マルちゃんオープン!BSで金田一少年アニメがやってたんで、リアルタイムで見ながら晩酌で... 続きをみる
-
アマゾンのタイムセールで買った六千円の新幕を持って、やってきましたいつものマルビ。 今日は(も)風が冷たくて寒いです。先週よりも緑がワサっと増えてました。春だな。 坂道をリュック背負って登っていきます。溶岩がゴロゴロしてるんで気を抜くと転びます。気を抜かなくても転びます。マルビから帰ってくると、覚え... 続きをみる
-
職場の先輩達から沢山の差し入れを頂いてご機嫌な早朝5時。今日は忙しかったので、贅沢にも風呂に入ってしまいました。漫画一冊読み終えたら、すっかりゆでタコです~😙暑いな! 一同パシャリ☆ 休日の定番ノンアルビール🍺で乾杯🍻!! キャンプで食べなよ~って持たせて頂いたチーズトーストですが、我慢出来な... 続きをみる
-
寿司にするか焼き肉にするか悩だ末、ピザを買いこんでマルビに帰山。夜はまだまだだというのに早々と雨がぱらついてきました。今日は大雨らしいんでステイシーをチョイス。 一応焚火遊びの用意もしてみたんですが、薪が湿気そうなんで片付けてしまいました。今日は火遊びはやめて、雨見ながらまったり酒&漫画でマルビの大... 続きをみる
-
一週間の疲れで腰がヘタバッてる自分です。でも今日は嬉し楽し休日だ!夜は大雨大荒れらしいんですが、今日は負けないで別荘行く気満々です🙌 ノンアルパシャリ☆ 新発売のノンアルに初挑戦。爽やかエメラルドグリーンが好みだったんで買ってみました。 スッキリしてて自分好みマイウーです😙今度からノンアルビール... 続きをみる
-
道路標識にまだ凍結注意の文字が出ている丸火自然公園キャンプ場。はげちょろびんだった森も緑が増えてきました。春のマルビ。ハチ🐝が何故か沢山飛んでます。オニヤンマ君持ってくればよかった~🥲 手抜きでワンタッチテントにしたのに、タープ張ったらいつもの3倍時間がかかってしまったという残念さ。ステイシーの... 続きをみる
-
自分、カレーが大好きなんで、セブンのカレー祭りに早速ホィホィされています。色々出てたけど、今日はカレーうどんイッテこかな😙 カレーパーティーの文字に心躍るカレーうどん、ファミマのこてっちゃん、ローソンのコールスローサラダ。コンビニちゃんぽん🎉 一同パシャリ☆ カレーうどんは只今レンチン中。六分待... 続きをみる
-
ちょっと肌寒い丸火自然公園グリーンキャンプ場。地面に蟻さんが歩いていて、おおお、春だなって感じました。この間までは本当に蟻の一匹も居なかったからね! 雨も止んで陣地完了。ogawaステイシーⅡです。 ステイシーは火の粉に弱いんで、ちょっと離れたところで火遊びする事に。卓上ミニ焚火台もテーブルじゃなく... 続きをみる
-
-
休日&給料日でご機嫌な早朝5時。早速コンビニでお金おろして散財しました。でも今日は寝ないで別荘に行くので、酒は買わなかったよ! 肉うどんと迷ったけど、何時もどおり新発売シールにホィホィな自分です。ブレません。何時だって新発売が優先です。チルド麺はレンチンが長いので、待ってる間にササミフライをパクリ?... 続きをみる
-
お腹がグーグーガンモで昼寝から起床。早速火遊びしながらオヤツの準備です。今日は3月3日で桃の節句だから、ご飯はもちろんチラシ寿司を買ってきたよ! 自作で無い所がポイントですヽ(^o^)丿ハラショー!! 一同パシャリ☆ 後で焼く予定の牛肉・焼き芋3本・雛祭りのチラシ寿司 新調したピコグリルに薪を突っ込... 続きをみる
-
乗馬は楽しいです。 一緒に乗ることはさらに良いです。オンロードでもオフロードでも、あらゆる目的に適したタイヤを用意しています。 今すぐタイヤを見つけて乗ってください! あなたの乗り物が待っています。 タイヤ市場:タイヤ専門店。 新品・中古タイヤの販売、アルミホイールの購入。 安いタイヤとホイール--... 続きをみる
-
毎度お馴染み丸火自然公園グリーンキャンプ場に来ている自分。夕方かた夜にかけて一時雨とかいう予報でしたが、そんなのを待たずに既に昼間から雪が降っています。 めっちゃピーカンで青天な空から、小粒な雪がチラチラと。 マルビの雪は小粒で堅いんで、ビービー弾みたいです。 とにかくクソ寒いんで、さくっと陣地を作... 続きをみる
-
-
和食の日 鰹節の日 たまごっち25周年 ブルボン・プチの日 オペラの日 思い出横丁の日 進化の日 いい武士の日 いい逗子の日 いい西の日 いい富士の日 冬ニンジンの日 アースナイトデー
-
-
東名高速道路のサービスエリアが近年進化しています。 東京と静岡の間、ちょうど休憩をしたくなるところにあるSAがここ。 ”富士川サービスエリア”です。 富士川SAの下り、静岡方向です。 比較的シンプルな構造のサービスエリアです。 休憩中の椛さん、一心に見つめる先には・・・。 ソフトクリーム屋さん! い... 続きをみる
-
今日はどんよりとした曇り空〰️ 雨のところも多かったのでしょうか? 気になるニュースを見つけたので始めて 貼り付けてみました うまくできてるか不安ですが 熊、怖いですよねー。 私が小学生くらいの時も近所の公園に 熊が出現して 大騒動になった記憶があります お近くの方は気をつけてください。
-
【富士山情報 決定版!】おすすめ富士山ブログ記事一覧 富士山の写真たくさん有♪♪
富士山へ行く前にぜひ僕・村内伸弘が写真や動画をたくさん撮り、心込めて書き上げた富士山情報(富士ブログ集)をご覧ください。そして富士山を旅したり、富士登山してみてください。 富士山の歩き方 - 雪景色の富士山 富士山はすばらしい! 富士山はうつくしい!! ▼富士山情報 - 令和3年11月、12月 河口... 続きをみる
-
ODO:17851km 平均燃費:21.03km/l 秋晴れ ・徳造丸 ・キャトルエピス Mくん=カワサキ Z400とふたりでツーリング。 お目当てはキンメダイ♪ 昨夜はかなり強い風が吹いていましたが、 朝から秋晴れ。ちょっと寒い。 特に事件はなし。 私とは関係ないけど、沼津の山の中で山に刺さってい... 続きをみる
-
2020.9 もっときれいに見える日もあるのだろうが、頭を少し見れました。 公園の展望台はたいしたことなかったが、公園は広く食事できるカウンターから市内を一望できます。 春には花がたくさん咲いてるみたいです。
-
おはようございます🐤 昨日は忙しくてブログ更新出来なかった😣💦 昨日も今日も2、3時間しか寝れなくて、ちょっと疲れてるけど、メンタルは大丈夫です👍 昨日の記録 体重 体脂肪 一昨日過食しなかったから、体重は減ってはいたけど、生理前だからか減少率低いです😢 なぜか体重が減ると体脂肪が増えて嫌... 続きをみる
-
-
ODO:11656km 平均燃費:21.12km/l 天候:晴 ・ネオパーサ清水 ・桔梗屋東治郎 ・キャトルエピス ・あすか 20年来のバイク仲間、Yさんと道志へ行ってきた。 新東名:藤枝岡部-新清水 R52: K75:清水-富士宮 K71:富士宮-富士河口湖 R139:富士河口湖 K710:富士河... 続きをみる
-
FRP防水とは? 塗装屋親父の専門知識 (外壁 屋根 塗装)
4月4日・木曜日・・・。 山梨県の天候は・・・。 本日は・・。 快晴です・・・。 今日は・・・。 ピアノ調律の日(ピアノ調律師協会1994) 沖縄県誕生の日 交通反戦デー(交通事故遺児を励ます会1981) ヨーヨーの日 あんパンの日 オカマの日 誕生花:アネモネ(赤)(Wild Flower) 花... 続きをみる
-
外壁塗装は自分で出来る? 塗装屋親父の専門知識(外壁 屋根 塗装)
7月25日・水曜日・・・。 山梨県の天候は・・・。 本日は・・。 快晴です・・・。 今日は・・・。 大阪天神祭 だそうです・・・。 暑い日が続き、仕事・私生活の方とこちらも熱く忙しい本年・・・。 地元の、財産区議員にも推薦されてしまい・・・。 本当に、毎日、バタバタとする時間を過ごす・・・。 本音は... 続きをみる
-
外壁塗装リフォームはなぜ必要? 塗装屋親父の専門知識 (外壁 屋根 塗装)
5月10日・木曜日・・・。 山梨県の天候は・・・。 本日は・・。 曇り→晴れです・・・。 今日は・・・。 日本気象協会創立記念日 愛鳥週間(~16) LPガス消費者保安デー(毎月) だそうです・・・。 久々のブログの更新となります・・・。 連休前は・・・。 連休前の現場の調整で忙しく・・・。 あれよ... 続きをみる
-
サイディングの特徴 〜窯業系〜 塗装屋親父の専門知識 (外壁 屋根 塗装)
4月14日・土曜日・・・。 山梨県の天候は・・・。 本日は・・。 曇りです・・・。 今日は・・・。 オレンジデ- タイタニック号の日 だそうです・・・。 今週も、バタバタとした一週間・・・。 でも・・・。 気づけば・・・。 すでに今週も終わり・・・。 誠・・・。 時間の早さに驚かされます・・・。 明... 続きをみる
-
追加の費用を請求された時は? 塗装屋親父の専門知識(外壁 屋根 塗装)
4月11日・水曜日・・・。 山梨県の天候は・・・。 本日は・・。 曇りです・・・。 今日は・・・。 メートル法公布記念日(通産省) ガッツポーズの日 だそうです・・・。 今日は、ドヨドヨとした天候です・・・。 午後からは、静岡県・掛川市の方に出張。。。 午前中は、営業です。 見積の作成等を行い・・・... 続きをみる
-
屋根塗装と外壁塗装を同時に行うメリット 塗装屋親父の専門知識 (外壁 屋根 塗装)
4月5日・木曜日・・・。 山梨県の天候は・・・。 本日は・・。 曇りです・・・。 今日は・・・。 横町の日 ヘアカットの日 だそうです・・・。 先週末・今週初めとお葬式が続いてしまい・・・。 仕事の方もままならない状態のまま・・・。 今週も、週末になってしまいます・・・。 また・・。 今朝は・・・。... 続きをみる
-
3月26日・月曜日・・・。 山梨県の天候は・・・。 本日は・・。 晴れです・・・。 今日は・・・。 ふろの日(毎月) だそうです・・・。 サボり、続けているこちらのブログ・・・。 クゥ~・・・。 当初は、毎日と思っていたんですがね・・・。 継続は難しい・・・。 因みに・・・。 タコっていた訳では無く... 続きをみる
-
モニターを依頼された時は? 塗装屋親父の専門知識 (外壁 屋根 塗装)
3月14日・水曜日・・・。 山梨県の天候は・・・。 本日は・・。 曇り→晴れです・・・。 今日は・・・。 ホワイトデー キャンディーの日 国際結婚の日 だそうです・・・。 暖かくなり・・・。 伊藤の所もかなり忙しくさせて頂いております。 少々、今年は、近年に無い位の忙しさ・・・。 うれしい気持ちと・... 続きをみる
-
悪徳業者の代表的な手口とは 塗装屋親父の専門知識 (塗装 外壁 屋根)
3月6日・火曜日・・・。 山梨県の天候は・・・。 本日は・・。 曇り→晴れです・・・。 今日は・・・。 皇太后誕生日 世界一周記念日 スポーツ新聞の日 弟の日 だそうです・・・。 今週の天気予報を見ると・・・。 塗装屋さんには厳しい一週間予報・・・。 特に、木曜日辺りから・・・。 3日程はアウト・・... 続きをみる
-
3月2日・金曜日・・・。 山梨県の天候は・・・。 本日は・・。 晴れです・・・。 今日は・・・。 ミニチュアの日 中国残留孤児の日 遠山の金さんの日 だそうです・・・。 一週間も早い物です・・・。 すでに金曜日・・・。 あちゃ~・・・ 今週もバタバタしている間に・・・。 一週間が終わります・・・。 ... 続きをみる
-
見積もり書で確認すべきことその2 塗装屋親父の専門知識 (外壁 屋根 塗装)
2月20日・火曜日・・・。 山梨県の天候は・・・。 本日は・・。 晴れです・・・。 今日は・・・。 旅券の日(外務省1988) 歌舞伎の日 普通選挙の日 アレルギーの日 水戸の梅祭り(偕楽園・~3/31) だそうです・・・。 ここ数日、天気が安定していて、ぽかぽかして・・・。 心地いいですね・・・。... 続きをみる
-
地域密着型のメリット 塗装屋親父の専門知識(外壁 屋根 塗装 板金 防水)
2月7日・水曜日・・・。 山梨県の天候は・・・。 本日は・・。 晴れです・・・。 今日は・・・。 北方領土の日(1981) だそうです・・・。 力強い娘・・・。 私の一人娘の長女・・・。 只今、嫁が調子が悪く、休養を取っている中・・・。 嫁にとつがせた娘が、私の仕事の事務関係等・・・。 かなり助けて... 続きをみる
-
意外と知らない地震保険 塗装屋親父の専門知識 (外壁 屋根 塗装 防水)
2月1日・木曜日・・・。 山梨県の天候は・・・。 本日は・・。 下り坂との事です・・・。 今日は・・・。 成人病予防週間 テレビ放送記念日 省エネルギーの日(毎月) はこだて冬・フェスティバル(~14日) 千歳・支笏湖氷涛祭り(~14日) だそうです・・・。 先日、テレビで辛いものを食べる番組をやっ... 続きをみる
-
サイディングって? 塗装屋親父の専門知識 (外壁 屋根 塗装)
1月30日・火曜日・・・。 山梨県の天候は・・・。 本日は・・。 晴れです・・・。 今日は・・・。 みその日(毎月) だそうです・・・。 昨日の、月曜日は昭和町・甲斐市の方に見積に行きました・・・。 途中通過する・・・。 精進湖を見ると・・・。 寒さが倍増するのは私だけでしょうか??? 思わず・・。... 続きをみる
-
外壁塗装と一緒にやっておきたいリフォーム 塗装屋親父の専門知識 (外壁 屋根 塗装)
1月27日・土曜日・・・。 山梨県の天候は・・・。 本日は・・。 晴れです・・・。 今日は・・・。 国旗制定記念日(社団法人国旗協会) だそうです・・・。 家庭で、病気になってしまった家族の面倒を見る。代表の私・・・。 昨年、8月から、なれない事もしなくてはいけない・・・。 そんな日々が続き・・・。... 続きをみる
-
外断熱と内断熱ってどっちがいいの? 塗装屋親父の専門知識 (火災保険申請 塗装 屋根 外壁)
1月25日・木曜日・・・。 山梨県の天候は・・・。 本日は・・。 晴れです・・・。 今日は・・・。 初天神 左遷の日 日本最低気温の日 だそうです・・・。 今朝は、朝一起きて、忘れていた見積書の印刷・・・。 業者に渡す・・・。 写真帳作成・・・。 弁当の準備・・・。 朝食の準備と・・・。 バタバタの... 続きをみる
-
防水のトップコートって? 塗装屋親父の専門知識 (外壁 屋根 塗装)
1月20日・土曜日・・・。 山梨県の天候は・・・。 本日は・・。 晴れです・・・。 今日は・・・。 二十日正月 だそうです・・・。 当社で、働く・・。 次男以外は・・・。 今日は、三男・四男は、おのおの仕事・学校が休み・・・。 毎日、3つ作る弁当も、今日は・・・。 一つ作るだけでいい・・・。 だが・... 続きをみる
-
1月18日・木曜日・・・。 山梨県の天候は・・・。 本日は・・。 曇り→晴れです・・・。 今日は・・・。 初観音 都バス記念日(東京都交通局) 米食の日(毎月) 頭髪の日(毎月) 北海道清酒の日 だそうです・・・。 本日は、当店が加盟している。 塗装を通した社会活動団体・・・。 塗魂ペインターズの・... 続きをみる
-
外壁塗装が必要な理由 塗装屋親父の専門知識 (外壁 屋根 塗装)
1月16日・火曜日・・・。 山梨県の天候は・・・。 本日は・・。 曇り→晴れです・・・。 今日は・・・。 えんま詣り(初閻魔) やぶ入り だそうです・・・。 富士山の麓に住む代表・・・。 富士山をバックに・・。 先日は、どんどん焼きに参加・・・。 おいしい料理・お酒を振舞ってもらい・・・。 楽しい時... 続きをみる
-
リノベーション向きの中古マンションとは? 塗装屋親父の専門知識
1月12日・木曜日・・・。 山梨県の天候は・・・。 本日は・・。 曇り→晴れです・・・。 今日は・・・。 宮中歌会始め スキー記念日(ミズノ1944) パンの日(毎月) 豆腐の日(毎月) だそうです・・・。 今朝は一段と寒さを感じた朝・・・。 毎日、今年最高と言う寒さの値の更新をしている様な気もする... 続きをみる
-
1月9日・火曜日・・・。 山梨県の天候は・・・。 本日は・・。 曇り→晴れです・・・。 今日は・・・。 とんちの日 クイズの日 だそうです・・・。 昨日、8日より、30年度の仕事がスタートしております・・・。 普段、なかなか休めない塗装職人の仕事・・・。 盆・正月だけは、がっちり休ませて頂く事にして... 続きをみる
-
外壁塗装の歴史は浅い 塗装屋親父の専門知識 (外壁 屋根 塗装)
12月26日・火曜日・・・。 山梨県の天候は・・・。 本日は・・。 晴れです・・・。 今日は・・・。 プロ野球誕生の日 ふろの日(毎月) だそうです・・・。 近日、色々ありました・・・。 それでも、日曜日にはお休みを頂け・・・。 たまたま、クリスマスもあり・・・。 息子達が実家である我が家に お集ま... 続きをみる
-
12月22日・金曜日・・・。 山梨県の天候は・・・。 本日は・・。 晴れです・・・。 今日は・・・。 労働組合法制定記念日 夫婦の日(毎月) だそうです・・・。 また・・・。 大切な友人を一人失う・・・。 銭湯に入りそのまま、死んでしまった?? そんな事あっていいのか?? 余りに急なので・・・。 代... 続きをみる
-
塗装に適した季節って? 塗装屋親父の専門知識(外壁 屋根 塗装)
12月20日・水曜日・・・。 山梨県の天候は・・・。 本日は・・。 晴れです・・・。 今日は・・・。 ▲鑑真、6度目の渡航で日本に到着。唐招提寺を開基。建築・彫刻・医薬など を指導(753) ▲ルイ・ナポレオンがフランス大統領に(1848) ▲津軽海峡で最初の霧笛鳴る。本州東海岸の尻屋崎灯台に設置(... 続きをみる
-
塗った塗料の表面の固さ? 塗装屋親父の専門知識 (ALC コンクリート 塗装)
12月18日・月曜日・・・。 山梨県の天候は・・・。 本日は・・。 晴れです・・・。 今日は・・・。 日本初飛行の日 トークの日(毎月) 馬に親しむ日(毎月) だそうです・・・。 昨日は、集金にお伺いしたお客様から・・・。 思いがけないうれしいお言葉を頂きました・・・。 俺は・・・。 職人の仕事を細... 続きをみる
-
12月18日・月曜日・・・。 山梨県の天候は・・・。 本日は・・。 晴れです・・・。 今日は・・・。 国連加盟記念日(外務省) 納めの観音 頭髪の日(毎月) 米食の日(毎月) だそうです・・・。 職人の家の朝は・・・。 兎に角早い・・・。 何せ、店には、朝の6時前後に到着しなくてはいけない・・。 よ... 続きをみる
-
塗装の適切なタイミング 塗装屋親父の専門知識 (外壁 屋根 塗装)
12月15日・金曜日・・・。 山梨県の天候は・・・。 本日は・・。 曇りです・・・。 今日は・・・。 観光バス記念日 年賀郵便特別扱い開始 いちごの日 お菓子の日(毎月) だそうです・・・。 先日、夕飯で作った。おでんの残り汁を使い・・・。 お雑煮を作ろうと、お餅を入れ・・・。 ほんの少し、他所っこ... 続きをみる
-
自社職人がいることのメリットとは 塗装屋親父の専門知識(塗装 外壁 屋根)
12月13日・水曜日・・・。 山梨県の天候は・・・。 本日は・・。 快晴です・・・。 今日は・・・。 ▲ドレーク、英国王エリザベス1世の勅許を受け、世界一周の航海へ(1577) ▲オランダ東インド会社のタスマン、ニュージーランドを発見(1642) ▲隅田川に両国橋が完成(1659) ▲横浜の外国人居... 続きをみる
-
雨漏りの段階について 塗装屋親父の専門知識 (塗装 外壁 屋根)
12月12日・火曜日・・・。 山梨県の天候は・・・。 本日は・・。 快晴です・・・。 今日は・・・。 カーバッテリーの日(日本蓄電池工業会1985) パンの日(毎月) 豆腐の日(毎月) だそうです・・・。 今朝は、一段と寒さを感じる朝・・・。 それでも、笑顔で職人は、働いております・・・。 伊藤文義... 続きをみる
-
地域密着型と大手業者の違いとは? 塗装屋親父の専門知識 (外壁 屋根 塗装)
12月9日・土曜日・・・。 山梨県の天候は・・・。 本日は・・。 快晴です・・・。 今日は・・・。 障害者の日 身体障害者福祉週間(12/9~12/15) 漱石(夏目漱石)忌 だそうです・・・。 昨日は、マーボ豆腐を夕飯にしたくしようと・・・。 少々、多めに豆腐を購入・・・・。 いざ、創ると・・・。... 続きをみる
-
外壁塗装をDIYでするメリットとは? 塗装屋親父の専門知識 (外壁 屋根 塗装)
12月8日・金曜日・・・。 山梨県の天候は・・・。 本日は・・。 快晴です・・・。 今日は・・・。 太平洋戦争開戦記念日 こと納め 針供養(法輪寺) 米の日(毎月) だそうです・・・。 今朝は、一段と寒さを感じた朝・・・。 それでも、子供の弁当作りから寒さをこらえ頑張った自分・・・。 そんな自分と共... 続きをみる
-
外壁塗装で業者とトラブルになりやすいこと 塗装屋親父の専門知識 (外壁 屋根 塗装)
12月7日・木曜日・・・。 山梨県の天候は・・・。 本日は・・。 快晴です・・・。 今日は・・・。 神戸港開港記念日(神戸市) だそうです・・・。 ここ、2日程、はり・灸に通っております代表です・・。 50歳に入り、なかなか体もメンテナンスが必要になっている事を感じます。 右腕・左肩があがらず・・・... 続きをみる
-
高機能塗料って何? 塗装屋親父の専門知識 (塗装 外壁 屋根)
12月6日・水曜日・・・。 山梨県の天候は・・・。 本日は・・。 快晴です・・・。 今日は・・・。 ▲持統天皇が都を浄御原宮から藤原宮に移す。皇居は日本最初の中国風宮殿(694) ▲クロムウェルが英国議会から長老派を追放(1648) ▲徳川光圀(水戸黄門)没。73歳(1700) ▲近松門左衛門作の「... 続きをみる
-
断熱と遮熱の違いとは? 塗装屋親父の専門知識 (外壁 屋根 塗装)
12月5日・火曜日・・・。 山梨県の天候は・・・。 本日は・・。 快晴です・・・。 今日は・・・。 社会福祉週間 納めの水天宮 だそうです・・・。 昨日は、少し時間に余裕がありましたので・・・。 自宅の近所にある。湖を一周散歩させていただきました。。。 風が強かったのですが・・・。 多くの方が、やは... 続きをみる
-
トタン屋根の塗装について 塗装屋親父の専門知識(外壁 屋根 塗装)
12月4日・月曜日・・・。 山梨県の天候は・・・。 本日は・・。 快晴です・・・。 今日は・・・。 E・Tの日:人権週間 だそうです・・・。 昨日の、日曜日は、地域の防災訓練があり・・・。 参加・・・。 一応、役員である私は、可搬ポンプ車の操作・設置手順等を指導する係りとなり・・・。 住民の方にレク... 続きをみる
-
外外壁塗装で外壁をおしゃれにしませんか? 塗装屋親父の専門知識 (外壁 塗装 ゴマ塗装)
12月2日・土曜日・・・。 山梨県の天候は・・・。 本日は・・。 快晴です・・・。 今日は・・・。 日本人宇宙飛行記念日 全国防火デー(消防庁) だそうです・・・。 全国防火デー・・・。 何ですね・・・。 だからか・・・。 明日の、日曜日は、地元で、防災訓練が行なわれます。 おまけに、地区の防災委員... 続きをみる