島牧村のムラゴンブログ
-
-
道の駅 よってけ!島牧 愛知県から自転車で日本一周してる50代位の男性に出会いました。 西日本は制覇、北海道から東北を回ります。と 尊敬〜(*☻-☻*) タフですね! こちらの道の駅には、海鮮やサルノコシカケが2000円で売っていました・:*+.\(( °ω° ))/.:+ 煎じて飲むと免疫力上がる... 続きをみる
-
道の駅 オスコイ! かもえない ドスコイちゃうでーオスコイやでー 北海道の地名は何回聞いても覚えられへん ここに何か怖いガイコツの様な人が! 流木アートの人とシカでした。 カキとホタテが安い! 塩水ウニも2200円で売ってました。 神威岬 カムイ岬 ここが1番来たかった場所。 先端の灯台まで1時間程... 続きをみる
-
道の駅 なないろ ななえ ここの道の駅、1番オススメかも‼️ 男爵いもが誘ってる( ̄∇ ̄) とにかくフライドポテト食べてぇ〜 4〜500円するけど芋の香りが、ホクホク感がたまらん!朝食けん昼食。これで十分。 ビール飲めたら最高なんやけど 炭酸水でガマンd( ̄  ̄) で、店内 古い農機具がきれいに展示... 続きをみる
-
2022/1/24(月曜日)から今日まで。(第15週ー前半③)
************** 2022年1月26日(水) ************** 朝は、オトン(元ウチの人)からのメール・チェック(備忘録的なものなので、読み飛ばしを)。 「昨日は、回鍋肉と餃子、味噌汁、キュウリ酢。今朝洗濯機回しました。今日は水曜日ですが、明日朝から仕事なので、今晩どうするか... 続きをみる
-
-
こんにちは! いとちゃんです! まず、この記事に関しては 彼の了承を得て記事にしている事を理解して下さい。 ※勝手に記事にしている訳ではございません。 最近、函館も感染者が急増していて 自分も仕事の都合上いくら感染対策をしていようと いつかは感染するのだろう… そう思っていました。 僕と1号の仕事は... 続きをみる
-
-
こんにちは! いとちゃんです! 今回は1号と、そして5号パイセン‼︎ 5号パイセン初登場です👏‼︎ ポイントも分からないと言う事で 早めに家を出て 2台連なって釣り場へ向かいます! ポイントに到着し ジグヘッドにワームをつける方法 誘い方 潮の見方 朝マヅメに間に合うように あらかたの釣り方を教え... 続きをみる
-
-
-
-
こんにちは! いとちゃんです! 午前に1枚出したので、午後も頑張るかぁ💪😤 と出陣‼︎ 1号と午前中に釣れたポイントへ向かう。 途中からM君が合流予定。 ポイントに到着し すぐにヒラメ狙いを開始するが 潮はスッカスカ。 午前中の激流が嘘のよう。 それでも、投げ続け 潮が動くのを待つ。 時合こない... 続きをみる
-
-
-
-
こんにちは! いとちゃんです! だいぶ前の話になりますが 先輩と釣りに行った際、釣り場でタバコを吸い 吸い殻を 海へポーイ。 海へポーイ。 自分のホームだ!とか言って その先輩よりも早く到着した方がポイントに入っていたら 不貞腐れるくらい、そのポイントに固執しているくせになぁ〜と 流石にしびれを切ら... 続きをみる
-
-
-
こんにちは! いとちゃんです! 今回は釣りができない日に私は何をしているのか。 疑問に思ってる方も居るのではないでしょうか? 🧟おらんおらん… いとちゃんは釣りができない日は基本的に 釣具屋巡りをし ヒラメを釣る為のリグを考えてみたり 釣り具のメンテナンス 猫と遊び 釣り部屋を掃除したりと 大忙し... 続きをみる
-
-
-
-
こんにちは! いとちゃんです! 遂に本日、行われる【人間ドッグ】 病院から送られてきたブルーの封筒… 中に入っていたのは コロナ対策の用紙 なんか、自分で書くやつ そして、検便・検尿セット 5日前に開けて、検便2回もすんのかい! と焦る。 バリウム→下剤 終わった後がしんどいよ〜 なんて話を聞いたも... 続きをみる
-
-
-
-
こんにちは! 自分の放った言葉に責任をもてない人は 本当に嫌い‼︎ いとちゃんです! ついこないだまで ここ最近の自分の中では、ココ1番‼︎と言ってもいい程 大事にしていた出来事(相手も知っている)を 連絡もなしにすっぽかされ… 目標としていた第一歩を踏みにじられてしまった事で 相当ヘコんで居たので... 続きをみる
-
こんにちは! いとちゃんです! 今回は仕事前の釣行です! 7/21 茅部方面 中潮 今回は3号との釣行です! 3号🦍との釣行は仕事前が殆どで 🦍の準備が出来たら出発し 車中泊をして時間になったら開始する。 そんな流れだ。 お陰様で身体はバッキバキなのです。笑 今回も勿論ヒラメ狙いで 入りたい1級... 続きをみる
-
-
こんにちは! いとちゃんです! 私事ではございますが プライベートでだいぶショックな出来事があり 投稿する気分ではありませんでした… 自分で月曜日以外は投稿を続けようと決めていたのに 情けない… 調子が戻ったわけではありませんが いつまでも放置しておくと 続けることを辞めてしまいそうになるので 明日... 続きをみる
-
-
-
-
-
こんにちは! いとちゃんです! 口内炎が右上唇に1個、左下唇に1個出来てしまい 何か捕食しようとすると、口内炎のクロスパンチを食らう いとちゃんです! 今回はヒラメを釣る上で、みんなが1番苦戦する アクションを自分なりに説明しようと思います! 釣りは【恋・恋愛】と一緒ですね! 俺は何を言っているんだ... 続きをみる
-
-
こんにちは‼︎ いとちゃんです‼︎ 暑い…… 頭がボーっとするような暑さが続き 釣りも長時間するのもキツくなってきましたね… さて 前回の記事である程度 ヒラメを釣る為の道具が揃ったかな?と思います。 そうなったら、いざ出陣!といきましょう。 『あれ?何処に行けば釣れるんだ?』 疑問点がココで生まれ... 続きをみる
-
こんにちは! いとちゃんです! オリンピックの金メダル🥇ラッシュが 続いてるので 僕もそれにあやかり、金メダルを‼︎ 金メダルとは…笑 目標を到達するには 【プランニング】が必要になって来ますね! 8月 3枚 9月 15枚 10月 15枚 11月 7枚 これを目標に達成させてやる! ヒラメさん待っ... 続きをみる
-
-
こんにちは! いとちゃんです‼︎ 積丹からの遠征が終わり 2号、4号が合流するとの事で 急いで函館に戻ってます‼︎ 1号運転お疲れ様(^^)笑 海峡方面へGO‼︎ 時間になるまで一眠りです。 ポイントに到着する。 先客は1名のみ 先客とは逆方向のテトラに登る。 少し波っ気が欲しいが 生憎のベタ凪… ... 続きをみる
-
-
こんにちは! いとちゃんです! 今回はヒラメを釣る為の準備編として 【リール編】をお届けします! 正直、好きなリールを選んでもらって構いません!笑 ただ、自分がオススメするのは 汎用性の高い4000番台のリールを選ぶ事をオススメします。 勿論3000番台のリールでも問題はないのだが あくまでヒラメを... 続きをみる
-
こんにちは! いとちゃんです! 先日、積丹へオフショア釣行へ行ってきました(^^) 初めての遊漁船。 初めてのオフショアブリ。 果たして結果は如何に⁉︎ 今回1号は仕事の為お留守番。 函館の治安を守ってください。 6:00出船。 では、行ってまいります‼︎ へぇー だいぶ沖まで出るんだなぁ。 てか、... 続きをみる
-
こんにちは! いとちゃんです! 連日暑い日が続いてますね… もはや、くたばりそうです… やっとの思いで50キロ台に乗った僕の体重も 40キロ台に逆戻り。 産卵後の魚体になってしまいました。 せっかく、プリってきたのに… そんな無駄にタッパだけある、いとちゃん。 今回は、最近好調なサーフヒラメを狙いに... 続きをみる
-
-
こんにちは! いとちゃんです! それなりに書いた記事… 寝落ちにより、全て消えた… パソコンが壊れてから、再購入もせずに スマホ1台で全てをやっているので、 もう一度、書き直すのが面倒になってしまった… 明日、もう一度書こう… もう2度とアプリを使用して記事なんて書かない‼︎ おこだぞー😡
-
こんにちは! いとちゃんです! 7/17 積丹遠征にてオフショアジギング のはずが… 出発前夜。 時化る予定なので中止との連絡… なんてことだ… 俺はもっている… 今までも、天気がよく釣り日和であろうとも 風が強かったり… 波が高かったり… ラジバンダリ… 古い…‼︎ はぁあ… 日頃の行いが悪いので... 続きをみる
-
こんにちは! いとちゃんです! 今回は2号との釣行です! ポイントは前日、私がサーフヒラメを釣ったポイントへ 7/4 日本海 長潮 日の出前に各々のポイントへ さーて、今日はランガンして歩こうかな? なんて意気込むが 自然と足が前回釣れたポイントに赴く。 まぁ、そんなもんだよね…笑 ただ、潮もあまり... 続きをみる
-
こんにちは! いとちゃんです! 伸ばし伸ばしにしていたアレを遂に予約… 人間ドッグ… 人間なの?犬なの?どっちなの? 早いもので30歳を過ぎたオイラも受ける事に… そのお値段36300円なーりー… たっかいな〜〜… でも、コレは 定年を過ぎたら、潔く退職し 【日本一周釣り旅】に行くための 健康第一で... 続きをみる
-
-
こんにちは! いとちゃんです! 今回はサーフ縛りでの釣行です! 相変わらず苦手なサーフから逃げず奮闘していました(^^) サーフからのプレゼントをキャッチするまで頑張るどー! 7/3 噴火湾サーフ 小潮 凄く綺麗な朝日だ。 こんな景色を見れるのは釣り人の特権だと思う。 今回の釣行は1号と2号との釣行... 続きをみる
-
-
こんにちは! いとちゃんです! 今回はロッド編です。 では、いきましょう! ↑まだ、読まれてない方は是非‼︎ ロッドはどんなモノを選べばいいの? さぁ、皆さんが釣り具を選ぶにあたって 1番ワクワクするものは、このロッドではないでしょうか? 釣りの醍醐味と言えば、ロッドを振った時の あの『ビュン‼︎』... 続きをみる
-
こんにちは! いとちゃんです! この前のマグロ釣行には続きが… 全く、カスリもしないマグロ釣行が終わり 魚の生命反応がどうしても欲しくなった、いとちゃん。 6/27 太平洋 中潮 (午後の部) や〜!くそぉ〜! と午前の敗北を引きずり 絶対に生命反応を得てやる‼︎と 船を降り、2号の父上から ちゃっ... 続きをみる
-
こんにちは! いとちゃんです! 今回はまだ噴火湾でヒラメあげてないなぁ… って事で、噴火湾へひとっ飛び‼︎ 自分の運転じゃないけど… 6/26 噴火湾 大潮 ポイントに到着し すぐさま準備してGO‼︎ いい時間帯に入れたから 一発でるかぁ〜 なんて、考えながら ボトムをネチネチ。 所々にウィードが点... 続きをみる
-
こんにちは! いとちゃんです! 前回はヒラメが釣れる時期、特性についてお話しさせて頂きました。 まだ、読まれてない方はコチラを見てください! 今回はヒラメ釣り(SLJ)を始めるにあたって 必要な道具を説明します。 必要な道具はコチラ ゲームベスト(ライフジャケット) ウェーダー ロッド リール プラ... 続きをみる
-
-
-
-
こんにちは! 目標の40枚を達成した事で 少し余裕が出来たので ヒラメをコレから始めたい人の為に必要な事や道具など 説明していこうと思います。 ※あくまで自分が思う必要最低限内容になります。 まず、ヒラメ釣り(SLJ:スーパーライトジギング)を始めるにあたり 釣れるシーズンを把握しましょう。 ヒラメ... 続きをみる
-
-
こんにちは😃 目標であったヒラメ40枚に到達し 気分は上々のいとちゃんです! 今回は、新記録を求めて3号と仕事前の釣行です。 本日のタックルはもちろん 【オーバーゼアAGS 97M】 6/18 日本海 小潮 今回のミッションは ・オーバーゼアで41枚目のヒラメを入魂 ・今年1発目のサーフヒラメを出... 続きをみる
-
-
-
-
気温がだいぶ上がり、少しずつ水温も上昇してきました。 ヒラメの特性上 春先に産卵の為、岸寄りし 産卵が終了すると、水温の上昇と共に沖の深場へと 移動する。 もちろん居ないなんて事は無いのだが 荒食いシーズンは終了した様子。 ここからは、なかなかテクニカルな釣りになりますね! それはそれで、面白い。 ... 続きをみる
-
極端にヒラメの釣果報告が少なくなりつつある6月下旬。 周りでは青物の釣果報告がどんどん増えてきた道南。 道南で青物ゲームが、成立する様になってきたのは ここ最近の話だが、年々面白くなってきますね(^^) 今回は、今年初のオフショア釣行。 狙いはマグロ。 初挑戦! 恐怖とワクワクが入り混じった、この高... 続きをみる
-
-
-
あのサーフ釣行からめげずに朝練サーフに通ってるいとちゃんです! まぁ、自宅から10分程度のご近所サーフで 行ける日に3時間程の釣行なので なかなか釣れないですよね…笑 はい… 言い訳です。 たった一回… たった一回だけ 生命反応を得ることが出来たのだが フッキング失敗して釣果なしってとこです。 どう... 続きをみる
-
-
この前先輩と釣りに行った際 いとちゃんはアシスト付けるんだな? と言われた。 その先輩はつけた事がないらしい。 よくLINEでヒラメ、バラしたで〜 と言っていただけに なんでだろ? と、思ってはいたが どうして付けないのだろうか… ヒラメにアシストフックは必要なのか 自分は余程の理由がない限りアシス... 続きをみる
-
-
-
-
みなさんはヒラメをメインターゲットとして 釣行に行った際 ハードルアーとソフトルアー(ワーム)どちらを パイロットルアーとして使用しますか? 自分は毎釣行ソフトルアーをパイロットルアーとして 使用します。 では、自分はどうしてソフトルアーを必ず最初に使用するのか…? これには、しっかりとした理由があ... 続きをみる
-
どーして、こうも週末となると天気に恵まれないのでしょう… 平日は、めちゃくちゃいい天気なのに… 仕事しながら 『あぁ…こりゃ仕事してる場合じゃないなぁ』 こんな事ばかりが脳裏をよぎる。 まぁ、天気が悪くても 釣りに行かない この選択肢はない。 windyと睨めっこ… んー どこもヤバいから 日本海‼... 続きをみる
-
いよいよ道南ヒラメの最盛期か⁉︎ 昨年、ヒラメ釣行をしていて 不便に感じていた事があり NEWウェポン を購入していた。 本日はそのNEWロッドの入魂式。 果たして入魂なるか!? 5/15 お決まりのポイントに到着。 相変わらず混んでいますね(^-^) 自分のスタイルは余程の事がない限り スローな釣... 続きをみる
-
4月もあっという間に終わり 5月に突入! 北海道では、海サクラマスに見切りをつけて ショアヒラメを狙い始めるアングラーも少なくない。 僕はというと、4月中旬からヒラメを始めてしまう 異色のアングラーなのは言うまでもない笑 はい…中毒です笑 5月に入った事で、サクラタックルは自宅待機です。 あわよくば... 続きをみる
-
デケェ❗️❗️ タモ入れしたいが、全然入らない… タモ枠の問題ではなく 久しぶりの大物に手足が震えているw どんだけ…w おちつけー… おちつけー… 一呼吸おき、再チャレンジ 入った… ホッと胸を撫で下ろす。 70センチの座布団捕獲‼︎ 本日の調子の良さに加えて 座布団まで… 今日は、僕の命日なので... 続きをみる
-
つくづく思う。 北海道は恵まれた環境だと 都会のように何もかもが揃うなんて事はないけれども こんなにも山・川・海に囲まれた環境。 そして、ちょっと車を走らせるだけで ヒラメに出会う事が出来る。 最高じゃないか! でも、ヒラマサやシーバスも釣ってみたい…笑 今日は弟子のヒラメ講習デーです。 (後輩達が... 続きをみる
-
ヒラメ釣行第2戦 平日なのにも関わらず いとちゃんのホームは大盛況… こんなに混んでたこと今までなかったのに… 予定よりも仕事が長引いたおかげで いつもより少し遅い出発となる。 まぁ、仕事あっての釣り 釣りがあっての仕事だから仕方がないですね! なので、ロスった時間を取り戻すかのように 慣れた道をひ... 続きをみる
-
桜の開花宣言の1週間前 周りはサクラマス一色の中 ひっそりと初ヒラメ釣行の為、車を走らせる 雨が降る中、道中感じる 釣り人の数すごいな… コロナの影響をこういった形で感じる。 こりゃポイント入れないかな… 無事入れました笑 周りは、ジグの早巻き ミノーのジャークをしている中 自分はリフト&フォールw... 続きをみる
-