出産後のズレまくった身体を整える✨保育士さんのいる滋賀近江八幡あんど整体院
こんばんは!保育士さんのいる整体院、子連れで通える産後骨盤矯正・マタニティ整体・産後ケアの滋賀近江八幡あんど整体院です(^^) 3人目のお子様をご出産後3か月からご来院いただいたママさんから嬉しいご感想をいただきました✨ありがとうございます!(^^)!ご紹介させていただきます☆ ※個人の感想です。施... 続きをみる
出産後のズレまくった身体を整える✨保育士さんのいる滋賀近江八幡あんど整体院
こんばんは!保育士さんのいる整体院、子連れで通える産後骨盤矯正・マタニティ整体・産後ケアの滋賀近江八幡あんど整体院です(^^) 3人目のお子様をご出産後3か月からご来院いただいたママさんから嬉しいご感想をいただきました✨ありがとうございます!(^^)!ご紹介させていただきます☆ ※個人の感想です。施... 続きをみる
今日から8月、ずっと猛暑日が続いており、今が多分一年で一番暑い時期だろう。 ここ数日、為替の変動が激しく、特に昨夜からは一気に3円近く円高に振れた。 多分日銀が、金利を少しアップさせたタイミングで、日本政府が為替介入をしたんだろう。 円高方向に向かっているのは事実だが、私は今までの極端な円安が、少し... 続きをみる
夏の三井寺 弁慶伝説がある由緒正しいお寺。
三井寺 山門 紫式部の時代から有名です。
滋賀県大津市の琵琶湖畔から京都市内まで、 「びわ湖疏水船」でめぐってきました 。 琵琶湖疏水は、 琵琶湖の湖水を滋賀県大津市から西隣の京都市へ流すため、 明治時代に作られた水路(疏水)です。 びわ湖疏水船は平成30年になって70年ぶりに復活 ! 春と秋の観光シーズンには船上からの綺麗な桜と紅葉を見る... 続きをみる
2023年 街中の京都の紅葉は 今週末11/25.26がピークかなという印象 混雑必至覚悟で行った先は 京都紅葉の王道! 高校野球なら大阪桐蔭 朝、雨雲が一瞬かかり 雨が降ったのが、人の出足を遅らせたのか 9:30で案外、人は少なめ 4度目の東福寺 これまでだったら 流れるプール初詣並みの歩幅狭め、... 続きをみる
滋賀県大津市のJR堅田駅に行って、堅田めぐりと道の駅米のプラザを中心に行われる堅田湖族フェスタへの観戦に行ってきました。特にランタンナイトがあるということで、それを狙っての訪問です。 JR堅田駅をほぼ線路沿いに南西に下って、まずは御菓子処 嶋屋本店へ いちご大福が有名ですがこの時期にはないのでシャイ... 続きをみる
今週はバタバタしていて「ブログ」を書く暇がなく、4日振りのアップ・・・。 昨夜、西宮で友人と夕食会があったので、往復の阪神電車の中で「ブログ」の下書きをしていた。 私は待ち時間や、地下鉄含む電車の中で、携帯でよく「ブログ」の下書きをする。 時間の有効活用になるし、意外に集中して一気に書けることがある... 続きをみる
滋賀県大津市にある紅葉で綺麗な園城寺(三井寺)で、三井寺妖怪ナイト2023という面白いイベントがあったので、暗さに強いSONY α7S3を使用して、妖怪に会ってきました。 今年2月にJRサイコロキップを使って境港へ妖怪を見に行ったとき以来の妖怪撮影です。 19時からの開始で、ほぼその時間から入りまし... 続きをみる
湖都大津・琵琶湖から京都へと水を運ぶ人工の運河(水路)。それが日本遺産の琵琶湖疏水です♪♪ 琵琶湖疏水(びわこそすい/琵琶湖第一疏水) 琵琶湖疏水と京阪電車 琵琶湖第一疏水 琵琶湖第一疏水の畔(ほとり) 日本一大きい湖・琵琶湖 大津ナカマチ商店街(長等商店街)のアーケード下で遊ぶ大津の子供たち 令和... 続きをみる
🌲🦌🌳゜*:.。.:*🦌゜*:.。.:*🌲🦌🌳 先日、友人Yさんを誘ってドライブに出かけました。🚗³₃ 快晴☀️.°の1日! 行き先の候補は比叡山か大原三千院でしたが、その日は琵琶湖の向こう側の山々までくっきり見通せるほど稀に見る良い天気! それならやっぱり比叡山よね!てことで決定!... 続きをみる
2022/7/25(月)から今日まで。(第41週ー前半①)※資料No.112(後見)
✨🌙🌓🌖🌕✨🌙🌓🌖🌕✨ ************** 2022/7/25(月) ************** 朝は、オトン(元ウチの人)からのメール・チェック(備忘録的なものなので、読み飛ばしを)。 「今週は木曜日も休みで、特に予定はありませんが、忙しそうです。また暑い日が続くので、... 続きをみる
え~っと、この日はチャタジーがお昼すぎまでWeb会議だった日だな。 あ、そうそう思い出した。 チャタジーとワンズを家に残して、お義母さんと一緒にバラ園に行った日だ。 朝食にサラダやフルーツやらいろいろ出してくれてパンもたくさんトーストしてくれて食べきれなかったから、チャタジーが「残りはお昼にでも食べ... 続きをみる
年明け以降、少しバタバタしていたら、今日は早くも1月9日。 オミクロン株の急激な感染拡大で、今後旅行の計画は立てられないし、寒波で毎日寒い日が続いている。 また週明けには白内障の手術が待っているので、ここ数日、気分は盛り下がっている。 こんな時は「ブログ」を書こうという気も失せるし、テーマも暗くなり... 続きをみる
白崎のログハウスで暮らし始めて、早いもので一年が経過。 本格的には今年3月、マレーシアから帰国してからだが、購入を決めたのは昨年9月で、正確には同年10月25日から住み始めた。 話は変わるが、先日大阪に戻り、滋賀と京都へ行くことに・・・。 高齢の母親が滋賀県大津市、石山寺近くの老人ホームに入居して、... 続きをみる
なんと、YouTuberさんからランチのお誘いヾ( 〃∇〃)ノ💕💕✨✨
♬*゜♡ *•.¸¸✿ ♬*゜♡ *•.¸¸♪*•.¸¸✿ ♬*゜♡ 限定ラーメンの為、片道3時間ヽ(゚∀。)ノ ✩.*˚ 「あしたいこーぜー(Г'∀')Гウェーイ」 と、TwitterのDMで、突然のお誘いΣ(°Д°; 朝出発する時にナビを設定したら………( ・ω・)σ 目的地まで─── 片道、さ... 続きをみる
産後の体のゆがみを整える✨産後骨盤矯正・マタニティ整体の滋賀近江八幡あんど整体院
こんにちは!保育士さんのいる整体院、子連れで通える産後骨盤矯正・マタニティ整体・育児期ケアの滋賀近江八幡あんど整体院です。 出産後、お尻の痛みや骨盤の歪み、スタイルの変化などでお悩みのママさんが産後骨盤矯正をご卒業され、嬉しいご感想をいただきました😊 ☆ありがとうございます☆ ※個人の感想です。施... 続きをみる
<大阪からのサイクリング> 王道!ビワイチを自走で! 自己最高240kmロングライド!!!
関西の自転車乗りでビワイチを知らない人というのはよっぽどのことで、それほどビワイチの知名度は高いといえます。私は琵琶湖畔を何度もサイクリングしてきましたが、ビワイチというくくりでやったことはありませんでした。前回はアワイチ、今回は、、、。イチつながりでビワイチかな。というのも、一回やってみたかったこ... 続きをみる
3連休明けで、今日から仕事という人も多かったのではないでしょうか 私は土曜日が出勤だったので2連休でしたが、身体が重かったです みなさんは、どのような1日だったでしょうか? この連休、お出かけされた人も多かったと思います 私も出かけたのですが、それはまた後日、書くことにして、タイトルの通り、少し前に... 続きをみる
こんにちは!子連れで通える産後骨盤矯正・マタニティ整体・育児の疲れケアの滋賀近江八幡あんど整体院です。 産後骨盤矯正でご予約をいただいた方のお悩みで「足が痛い」とお困りの方がおられました。妊娠中から足のむくみやこむら返りなどでも悩まれていて出産後も足の痛みで歩いたり立ち上がる時に痛みを感じておられま... 続きをみる
里帰り出産の方もお越しくださいね🍀保育士常駐の滋賀近江八幡あんど整体院
こんにちは!保育士常駐の産後骨盤矯正・マタニティ整体の滋賀近江八幡あんど整体院です。滋賀で里帰り出産をされ、当院に産後骨盤矯正の施術を受けに来ていただいた方からご感想をいただきました☆ ※個人の感想です。施術効果には個人差があります。効果を保証するものではありません。 里帰り出産をされて、帰られるま... 続きをみる
ギュッと抱っこして手首の痛み予防を♡保育士常駐の滋賀近江八幡あんど整体院
こんにちは!保育士常駐の整体院、産後骨盤矯正・マタニティ整体の滋賀近江八幡あんど整体院です。 お1人目を出産された方のほどんどが「手首の痛み」で困っておられます。 朝起きた時に手や手首がこわばっていて動きにくい、腱鞘炎になって整形外科に通っているなど辛い症状で苦しんでおられます。 当院でも手首だけで... 続きをみる
ママの体に優しい抱っこひもの使い方ポイント✨保育士常駐の滋賀近江八幡あんど整体院
こんにちは!子連れで通える産後骨盤矯正・育児期の疲れケア・マタニティ整体の滋賀近江八幡あんど整体院です。 寝かしつけやお出かけの際などに便利な「抱っこひも」 色んなタイプがあるのですが、便利な抱っこひもも使い方次第で身体が辛くなることや赤ちゃんに危険な場合もありますので、使い方のポイントをアドバイス... 続きをみる
出産後、股関節の違和感や痛みは出ていませんか?保育士常駐の滋賀近江八幡あんど整体院☆
こんにちは!産後骨盤矯正・マタニティ整体の滋賀近江八幡あんど整体院です☆ 妊娠中から出産後2か月ぐらいママさんで「股関節の違和感や痛み」についてご相談をいただくことがあります。 寝ている時に寝返りを打つときなど足が交差する時に股関節が痛んだり、立ち上がる時に違和感や痛みを感じておられますが、皆さんは... 続きをみる
こんにちは!保育士常駐の産後骨盤矯正・マタニティ整体の滋賀近江八幡あんど整体院です。 産後骨盤矯正を3ヶ月受けて施術を卒業された方のご感想を紹介します☆ 「骨盤矯正 プラス めまいや肩こり、産後の体の不調に対応していただけたので良かったです。 保育士さんに子供をみてもらえるので、子供は喜んでついてき... 続きをみる
こんにちは!保育士常駐の産後骨盤矯正・マタニティ整体の滋賀近江八幡あんど整体院です。 妊娠中や出産後に「恥骨の痛み」でお悩みの方からもご相談をいただいています。 特に寝ていて向きを変える時や立ち上がる時、歩き出す時など恥骨が痛むとお悩みをお聴きします( ..)φメモメモ 妊娠中から骨盤はお腹の赤ちゃ... 続きをみる
立ち上がる時の腰やお尻の痛みでお悩みの方へ☆滋賀近江八幡あんど整体院
こんにちは!保育士常駐の整体院、産後骨盤矯正・産前産後ケアの滋賀近江八幡あんど整体院です。 じめじめした梅雨らしい日々が続きますが、お元気でしょうか? この季節の変わり目はぎっくり腰が起こりやすい時期でもあり、昨日来院された方もぎっくり腰で扉の開け閉めや歩くことも辛く大変困っておられました😓 実は... 続きをみる
寝返りで腰や肩がビリッと痛むのを何とかしたい・・・保育士常駐の滋賀近江八幡あんど整体院
こんにちは!保育士常駐、産後骨盤矯正・マタニティ整体・育児ママケアの滋賀近江八幡あんど整体院です。 今日は妊娠8ヶ月のプレママさんが来院されました。寝返りをするときに肩が痛み起きてしまうそうでゆっくり眠ることが出来ず、さらにお腹が大きくなるにつれて腰が反って腰痛が出だしたり、血行が悪くなりふくらはぎ... 続きをみる
妊娠中の腰痛でお悩みなら産前産後ケアの滋賀近江八幡あんど整体院へ✨
保育士常駐の整体院、産前産後ケア・産後骨盤矯正の子連れで通える滋賀近江八幡あんど整体院です。 妊娠6ヶ月で腰痛で歩くのも辛かった方から嬉しいご感想をいただきましたのでご紹介します。 個人の感想です。効果には個人差があります。施術効果を保証するものではありません。 妊娠6ヶ月でお仕事をされている時、イ... 続きをみる
産後の食生活は「和食」中心がおススメ!保育士常駐、滋賀近江八幡あんど整体院
子連れで通える整体院、保育士常駐の産前産後ケア、産後骨盤矯正の滋賀近江八幡あんど整体院です。 出産後、赤ちゃんに母乳を与える為にもママさんはバランスよく栄養を摂ることが大切ですが中には食べすぎたり栄養が偏ったりすると母乳が出にくくなったり乳腺炎などで困ってしまう場合もあります。 そこでお勧めなのが、... 続きをみる
こんばんは!子連れで通える整体院、保育士常駐の滋賀近江八幡あんど整体院です。 今日は梅雨のじめじめした日ではなく、太陽も出てさわやかな風も通り夕方ぐらいは「少し肌寒い?」と感じるぐらいの一日でした。 皆さんのお住いの地域はいかがでしたか? 体感温度が大きく違う時に起こりやすいのが自律神経の乱れによる... 続きをみる
こまめに水分補給して、脱水・熱中症対策を!滋賀近江八幡あんど整体院
こんばんは!保育士常駐の産後骨盤矯正・産前産後ケアの滋賀近江八幡あんど整体院です。 暑くなり寝苦しい日が続きますね(;^_^A 皆さんは水分補給をこまめにされていますか? 熱中症や脱水症状などのニュースが取り上げらる時期になりましたね。 今年はコロナ対策として「マスク」を着用することが外出時のエチケ... 続きをみる
産後の不眠や腰痛がスッキリ!子連れOKの滋賀近江八幡あんど整体院
こんにちは!保育士のいる子連れOKの整体院、産後骨盤矯正・産前産後ケアの滋賀近江八幡あんど整体院です。 今回のブログは産後骨盤矯正を受けてお悩みがスッキリし施術をご卒業された方の喜びのお声をご紹介♪ ※個人の感想です。効果には個人差があります。施術効果を保証するものでありません。 出産後の腰痛や身体... 続きをみる
体の基礎代謝を高めて、痩せやすく太りにくい身体へ 滋賀近江八幡あんど整体院
こんばんは!子連れOKの保育士常駐、産前産後ケア・産後骨盤矯正の滋賀近江八幡あんど整体院です。 気温や湿度が上がり薄着になる季節になりましたね。 身体のラインが分かりやすくなるので、体を引き締めたりダイエットを始めようとお考えの方もおられるのではないでしょうか? もし運動をしてダイエットを成功させた... 続きをみる
夏の楽しみがまた一つ・・・保育士常駐、産後骨盤矯正・産前産後ケアの近江八幡あんど整体院
こんにちは!保育士常駐の子連れで通える整体院、産後骨盤矯正・産前産後ケアの滋賀近江八幡あんど整体院です。 今年の全国高校野球選手権大会「夏の甲子園」の中止が本日決まりましたね。 コロナウイルス感染防止と早期の終息に向けての判断で仕方ないと思うのですが、ショックです。 オリンピックやインターハイなど今... 続きをみる
体の脂肪を健康的に落としましょう!産後ダイエット、産後骨盤矯正、産前産後ケアの滋賀近江八幡あんど整体院
こんばんは!産前産後ケア、産後骨盤矯正、骨盤ダイエットの子連れで通える隠れ家的整体院、保育士常駐の滋賀近江八幡あんど整体院です。 カウンセリングで出産後のママさんのお悩みをお聴きするのですが、「体重の増加」がお悩みの方が7割程度おられます。出産後順調に落ちてきたが、ある日止まってしまいあと3キロ落ち... 続きをみる
こんばんは!保育士常駐の子供と通える整体院、滋賀近江八幡あんど整体院です。 本日も感染対策を徹底しながら、社会的に生活維持に必要な機関として朝9時から夕方18時まで施術を行いました。お子様も4名に元気にご来院いただき、院内で元気に遊んで待っていてくれました。 今、産後すぐの方はもちろん、出産して2年... 続きをみる
水分をしっかり取って体重管理、健康管理☆子連れOK産後骨盤矯正、産前産後ケアの滋賀近江八幡あんど整体院
こんばんは!保育士常駐の整体院。子連れOKの産後骨盤矯正、産前産後ケアの滋賀近江八幡あんど整体院です。 前回、「コロナ太り」についてムラゴンブログを書いたのですが、今回は「水分量」について書きます。 ダイエットに重要な水分、健康な身体を保つためにも必要な水分ですが皆さんは普段どれぐらい摂られています... 続きをみる
こんばんは!保育士のいる整体院 産後骨盤矯正、産前産後ケアの滋賀近江八幡あんど整体院です。 今回は「妊活」で普段から出来ることをご紹介します。 女性も男性も妊活をされている方がおられるのですが、今回は女性向けの出来ることをお伝えします。 1.基礎体温をつける 時節柄、体温を計ることが多くなっています... 続きをみる
こんにちは!保育士常駐の整体院。産後骨盤矯正、産前産後ケアの滋賀近江八幡あんど整体院です。 現在、春の全国交通安全運動が実施されているのは、ご存じでしょうか? 毎年春と秋に実施される交通安全運動ですが、春は新入生や新生活が始まり、自転車や自動車を使っての生活をスタートされた方や集団登校など慣れないこ... 続きをみる
慈悲の極み!伝教大師最澄の言葉「一隅を照らす」 心の中の大切な宝を磨きましょう
照于一隅 此則国宝「社会の一隅にいながら、社会を照らす生活をする。その人こそが、なくてはならない国宝の人である。(山家学生式)」 「一隅を照らす」のポスター 天台宗 一隅を照らす運動総本部 ※ポスターの寺院は天台宗総本山 比叡山延暦寺 照于一隅 此則国宝 一隅を照らす 此れ則ち国宝なり 「山家学生式... 続きをみる
こんにちは!保育士常駐、産後骨盤矯正・産前産後ケアの滋賀近江八幡あんど整体院です! 今日で長かった3月も終わり、明日からは4月ですね! 新型コロナウイルスの影響は未曽有で今後どうなるか分かりませんが、明日からは新年度のスタート!! 感染対策をしっかりして、行動に注意しながら新学期や新年度を健康で元気... 続きをみる
痛みは無理に止めないほうが良い。一時的でなく根本的な改善を!
こんばんは!保育士常駐、滋賀近江八幡・東近江・草津の産後骨盤矯正専門近江八幡あんど整体院です。 皆さん、痛みについてどうお考えですか? 痛みがあるからしたいことが出来なかったり、気持ちに余裕が出来ずイライラしやすくなったり痛みがあるのは辛いのですが、実は身体からのサインで痛みが出ているんです。 例え... 続きをみる
保育士のいる珍しい整体院、子連れOKの産後骨盤矯正、産前産後ケアの滋賀近江八幡あんど整体院です。 出産後の腰痛でお悩みの方が多く来院されています。この記事を読まれている方にも産後の腰痛や普段腰の痛みで奥様が腰痛で困っているという方もおられるのではないでしょうか? 腰痛といっても痛み方も個人差があり、... 続きをみる
こんにちは!産後骨盤矯正専門、保育士さんのいる整体院滋賀近江八幡あんど整体院です。 今日、3月11日は東日本大震災が発生して9年目。当時の光景はテレビ中継の映像でのみしか知りませんが、はっきりと思い出せます。 滋賀でも長周期地震動でゆっくりとしためまいにもにた揺れを感じました。 整骨院での昼休み、少... 続きをみる
優しい保育助手さん。子連れで来れる産後骨盤矯正専門 滋賀近江八幡あんど整体院
こんばんは!保育士常駐の産後骨盤矯正専門、滋賀近江八幡あんど整体院です。 今日は午前中に勤務している保育士さんのお子さんが一緒に院に来てくれました。 政府からの要請により、公立学校が今週から一斉休校になったため今日は子連れ出勤で保育士さんが出勤。小学生のお子さんが2人来てくれました。 宿題や課題、な... 続きをみる
『リフレーミング1/100』 下記に当てはまらない人は見ないで下さい。
こんにちは。フクロウです🦉 「リフレーミングを理解すること」について。 あなたの仕事や人生の世界観を一瞬で変化させることできます。 もしあなたが、 ・失敗を引きずっていたり ・落ち込んでなかなか抜け出せなかったり ・あるいは周囲の大切な人がそんな行き詰っている状態にいる としたら、このリフレーミン... 続きをみる
世界一のたこ焼き!保育士のいる整体院 子連れOKの滋賀近江八幡あんど整体院
こんばんは!産後骨盤矯正専門、保育士常駐の滋賀近江八幡あんど整体院です! 昨日、以前院長として勤めていた産後骨盤矯正専門院のお隣にある粉ものやさんに行ってきました。 働いていた当時はお弁当のない時や土曜日のお昼ごはんはいつもお世話になっていました。私の家族も大好きにお店で桜を見に行った帰りやたまに院... 続きをみる
プレゴールデンエイジ!保育士のいる整体院 滋賀近江八幡あんど整体院
おはようございます!子供と通える保育士さんのいる整体院、滋賀近江八幡あんど整体院です!最近では産後骨盤矯正院として少しずつご紹介をいただけるようになり、守山市や東近江市などから産後のママさんがお子様と一緒にご来院いただけるようになりました。少しずつですが滋賀のママさんのお役にたてて嬉しいです。 さて... 続きをみる
生後1か月と14日|子連れで通える整体院 保育士のいる滋賀近江八幡あんど整体院
こんばんは!子連れOK!保育士のいる整体院 産後骨盤矯正、産後のお悩みや育児ケア滋賀近江八幡あんど整体院です。 今日も生後3か月の可愛い女の子がお母さんと一緒に当院へ来院してくれました。 その方はお子様が2か月の頃から通院していただいている方で、お子様の成長も感じながら施術を受けておられました。 今... 続きをみる
出産後の痛み編 腰痛・恥骨痛・尾てい骨痛なら産後骨盤矯正を!
お子様と一緒に通える整体院 産後骨盤矯正など産後のお悩み専門滋賀近江八幡あんど整体院です。最近では遠くは彦根や大津市、東近江市、竜王町など近江八幡市外からもお車でご来院いただいております。少しずつですが滋賀県内のママさんのお役に立てて嬉しいです。 さて出産後ですが、お身体は出産と育児の負担からツライ... 続きをみる
昨年初めて参加させて頂いた「東北震災遺児支援 チャリティー展 KIZUNA展」ですが、来年3月に再び開催されます。 私も昨年に引き続き参加させて頂きます。 東日本大震災とそれに続いて起こった津波で親を亡くした子供達の為を支援するチャリティー展で、出品作品(絵画・立体・工芸・アクセサリー・DVD・CD... 続きをみる
いつかは金沢まで行ってみたいものだが,今の実力では到底無理だ。 じゃあ,敦賀くらいまで下見しよか、ということで目的地を適当に決め、挑戦。 記録 最初の頃に行った時に1度リタイヤしましたので、そのことも織り交ぜながらです。 2回とも11月ごろに行ったのですが(偶然)、それが知らないうちに裏目に出ます。... 続きをみる
「堅田漁港」 (滋賀県大津市 2019.06.中旬)
☝「琵琶湖大橋」☝ 「琵琶湖」 (滋賀県大津市 2019.06.中旬)
この日は特に予定がなかったので、ぶらぶら町探検。 あ、車だからブーブー町探検かwww 【下野天神社】 【西教寺】 ここは何度目かの参拝だ。 子供たちと一緒に行ったこともある。 お天気が良かったので綺麗な写真がたくさん撮れた。 頑張って歩いたが……… 途中、疲れて仁王立ちになるwww そして、ダンナが... 続きをみる
こんにちは‼️ 今日は久しぶりに、冬らしく、空気が澄んできれいな景色が見れました✨ 花粉症がひどいので、あまり外を歩くべきではないのですが、気温もちょうどよく、お散歩日和でした☀️ 写真は、大津の景色です🎵
こんばんわ⁉️こんばんは‼️ 今日は、大津で公嘱の仕事をしている最中に、大津の法務局に出した会社設立登記が完了したというメールが届いたので、公嘱の作業終了後法務局へ☀️ こんなこともあろうかと、印鑑カード交付申請書をカバンに入れていたので、法務局で印鑑カードを取得🎵 まではよかったのですが、発行さ... 続きをみる
こんにちは‼️ 今年も後数時間ですね🎵 今年は、開業をはじめ、いろいろなことがありました✨ そんな年の瀬ですが、年明けからの仕事に向けてお勉強中です☀️ 大津のフォレオにて、韓国料理を食べて、商業登記のスケジュール立てをしています🍀 仕事の本って結構高くて、大型書店に来るとすぐに財布の中身が空に... 続きをみる
この日は朝からお義母さんがバタバタしている。 ダンナは私より早く起きていて、ワンズの散歩に出かけていた。 洗面所に行く時にリビングを見ると、お義母さんが床に座ってカールドライヤーで靴下を乾かしていた。 ダンナの実家にはヘアドライヤーがない。 お義母さんはショートヘアなのでカールドライヤーでセットしな... 続きをみる
みなさまいかがお過ごしでしょうか? 連休中盤ですが、以前より「くいだおれライダー」さんと企画しておりましたR477ツーリングを実施することになりました。 R477は大阪の池田市から三重県の四日市に至る一般国道ですが、総延長232.6Kmとなっており、全部走行すると500Km近くになるので、今回は滋賀... 続きをみる
今朝、おばあちゃんの桐の箪笥が届いた。 赤帽さん、遠い所ありがとうございました。 2段ベッドがあった場所に納まった。 綺麗! メンテナンスした桐の箪笥、おばあちゃんに見せてあげたいなぁ。 ひきだしを開けてスーッと閉めると、他のひきだしがフワッと出てくる。 隠し箱には何を入れようかなー。 丁寧な手書き... 続きをみる
▶︎秋からのマラソンシーズンに向け、 30kmを何回か走らねば、と思ってました。 でもこの暑さでは、軟弱おやじは一人で30kmもよう走りません! 去年は春先に木津川サイクリングロードを新田辺まで、 時々走ってたんですが。 今年は4月に1回では?? これではあきません。 てなことで無理矢理30km走る... 続きをみる