美作市のムラゴンブログ
-
-
やっぱり リアルに出会うと テンション上がって よろこんでました! 岡山駅で♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ これは、お子様も鑑賞するだけ、で。笑 私はみてるだけ\(//∇//)\ いつのひにか、この電車で 子供たちに会いにいきたいです。 広島・岡山・山口・山陽・山陰の皆様のもとへ ⚫︎ゆかいな公演⚫︎ 生音・歌... 続きをみる
-
-
奈義町菩提寺にたどり着けず、中鉄北部バスに乗って美作路線バスの旅 → 津山市内へ
法然上人が少年時代、修行した菩提寺(現奈義町)を大雪の影響でお参りできず、、、 JR津山駅前の SL C1180 JR美作江見駅(みまさかえみ) 菩提寺(奈義町/なぎちょう)周辺の雪景色 令和5年(2023年) 2月1日 村内伸弘撮影 姫新線(きしんせん)のレトロな木造駅・美作江見駅をタクシーで出発... 続きをみる
-
樹齢1000年 佐用町の大イチョウ/公孫樹と美作江見駅の集改札ボックス
姫新線寄り道の旅。Great Ginkgoは兵庫県佐用町の JR佐用駅から約600m♪♪ 出雲街道近く。美作江見駅の集改札ボックスも鉄ちゃん必見~ん! 佐用の大イチョウ(兵庫県佐用町) 大撫山から望む佐用の大銀杏 佐用町の野村呉服店(右書) 佐用町の街並み 出雲街道 姫新線(きしんせん)の前面展望 ... 続きをみる
-
ぶらり岡山ひとり旅⑦🏞☀️ 武蔵の姉・おぎんの嫁ぎ先『平尾家』 元屋敷で、最も古い茅葺きの家なんですね😲✨ 中には入れないのですが、外から写真だけ🤳🏡 平尾家についての情報を見つけたのでご紹介します👇 *鎌坂峠へとつづく旧街道の途中に立つ平尾家は、 武蔵の姉・お... 続きをみる
-
-
猛烈な向かい風の中! 智頭急行線沿いで大阪から鳥取砂丘へ230kmロングライド!!!
テレビなどでよく見る鳥取砂丘。 一体どんな感じなのだろう?と気になったので、早速行ってみることにしました。 記録 距離的には過去最長であることはすでに予想していたので,朝は3:30の起床。 時間的にも余裕がなかったので、姫路までは休憩をほとんどせずに行ってみました。 姫路到着 9:00 大阪から4時... 続きをみる
-
聖火リレーのルート 岡山県の日程 - 2020年5月20日、21日
2020年東京オリンピック - 岡山県を聖火ランナーが走ります!"桜のトーチ"をかかげ聖火を運びます!! うつくしい岡山を五輪聖火が通る♪♪ みんなで沿道応援して東京五輪を盛り上げよう☆ 岡山の聖火ランナーの応募先 東京2020オリンピック聖火リレー 岡山県内聖火ランナー募集サイト - 岡山県ホーム... 続きをみる
-
先々週の水曜日に訪れた岡山県北東部、鏡野町周辺があまりにも素晴らしく、本妻(?)である但馬を裏切って浮気に走りました。 冷え込みが厳しくなってきた朝、中国道を西に走っていると 1台のXR250が先行していました。 もしやと思いながら、ややペースが違ったのでさりげなく追い抜きがてら横目で見ますが、タン... 続きをみる
-
-
昨年12月3日は、本格的に寒くなる前に前々から行きたかった津山のホルモンうどんを食するツールングを実施しました。 中国道を使えば、概ね170キロくらいなのですが基本的には無料最速を守っているために、今回も主には一般道を利用することにして、あまりにも時間差が出るトンネルなどは利用することにしました。 ... 続きをみる