徳島県神山神領大久保の里・・・春らしくなって来ました 樹齢500年を超える乳いちょうがこの地域を見守り、かっては 幼子を育てる母が乳の出を祈願した👇銀杏が根を下ろしてます 大久保の菜の花畑・昔ながらの風景が広がります 集落の小道を散策しながら日本の昔の風景のような集落をカメラ片手に堪能しました。(... 続きをみる
神山町のムラゴンブログ
-
-
和紙の原料になるミツマタの木のつぼみが膨らみかけてきました 花の中心が一個づつ黄色く色づくでしょう 再度完全な花の写真を撮りたいです 徳島県神山町・阿川梅まつりの花を撮りに行って来ました 10日ほど早いが待ちきれずに向かいました。 雪だるまと案山子が神山・阿川梅まつりの入り口でお出迎えです 侍時代に... 続きをみる
-
-
何で急に多くなったのか?ネットで調べたら電力作るのに懸かる原油の燃料費が原因だったのです 風力発電なら燃料代無料なのだからもっと増やしてほしいですな 徳島県神山に出来てる風力発電の塔 ガソリンは以前から値上がりしてましたしね。 家族全員に「電気代が多くかかるようになったから」気を付けて協力してや~!... 続きをみる
-
苔むす秘境の涼を求め色々な滝を堪能してきました。 車で行ける所(駐車場)から歩いて最後の滝「雨乞いの滝」まで 800m苔むす急な坂道を登って行きます 雨乞いの滝「雌滝と雄滝」2本の滝あり高さ30mの落差です 時間があり・よければ見てください 徳島神山の雨乞いの滝 水が岩にはじかれ霧が舞っています。ひ... 続きをみる
-
神山の阿川梅林地区にでかけてきたが7日は気持ち早かったです 3月15日位が満開の花見頃ですね。今年も祭りはコロナで中止に なってしまいましたが地元住民手作りの案山子がお迎えです。 囲碁と将棋も対戦してます 梅の花は青空と春の兆しのさわやかさですね・・・難しい! 川柳で〆てみよう 梅の花・爽やか求め・... 続きをみる
-
************** 11月21日(日) ************** きょうは、ノー勉デー📖とプライベート・デーだったため、ウェビナーと 文字ブログ(?)は休みました。 満開のダイヤモンドリリーです🤩 葉が立ち上がってきた白菜です(^p^) 招き猫の福ちゃんです😍(※芸名・笑) きょ... 続きをみる
-
聖火リレーのルート 徳島県の日程 - 2020年4月16日、17日
2020年東京オリンピック - 徳島県を聖火ランナーが走ります!"桜のトーチ"をかかげ聖火を運びます!! うつくしい徳島を五輪聖火が通る♪♪ みんなで沿道応援して東京五輪を盛り上げよう☆ 徳島県の聖火ランナーの応募方法 東京2020オリンピック聖火リレー|東京2020オリンピック聖火リレー 徳島県の... 続きをみる