唐揚げはいつもノンフライで作るのですが、油で揚げてみました。 こうでなくっちゃあという美味しさ。 揚げたから揚げは、やはり最高です。 から揚げ ❦ஐ*:.٭ ٭:.*ஐೄ❦ஐ*:.٭ ٭:.*ஐೄ 昨日は私の誕生日でした。 孫から誕生日のプレゼントとして「肩たたき券」を10枚もらいました。 小っちゃ... 続きをみる
神奈川県のムラゴンブログ
-
-
昨日、横浜アリーナに行ってきました。 星野源ファン限定イベント『ReAssembly』に参加してきたよ! アリーナ席の7列目で、肉眼でばっちり見える距離と角度で、 画面越しじゃない生身の源さんを初めて見ました。 昨日から声出しが解禁になったとのことで、 歌って踊って、笑って泣いて(感極まった)、 イ... 続きをみる
-
*散歩は面白い: 今朝はいつもの鶴見川のウオーキングコースを歩きました。 天気は晴れ。昨日の強烈な寒さに比べればほどよい寒さですかね。 気温は10℃位だと思います。風がやや強く吹いています。 いつものグラウンドには少年サッカーチームの試合が行われていました。 今日も真剣なプレーが見られました。 しか... 続きをみる
-
おはようございます。 今朝もラジオ体操をやってから朝食。 全粒粉のイングリッシュマフィンのたまごサンド、カフェオレ、クラムチャウダー。 さて、昨日の多摩川散歩の話の続きを。 菊芋を採った後、もう1つのお目当てを探しました。 それがこちら。 これはセイヨウカラシナといいます。 春に河川敷で沢山咲いてる... 続きをみる
-
和風ポイ雰囲気が素敵 少し暗めの照明で 花の色も落ち着いた雰囲気でした アジアンタムの黄色いがアクセントで 上から垂れ下がるように生けてあって 2段生けになっていて素敵でした ✨レタス ☆ 下の画像をクリックすると日本ブログ村参戦 ランキングページへ移動します いろいろな方のブログがランクインしてお... 続きをみる
-
鳥の鳴き声に春を感じる。 春は確かに近づいている。 世界が戦争をしていても、 世界がおかしくなっても、 季節は確かに移っている。 小鳥は季節を知っている。
-
裸族冒険を抗議したミライトアラタ 今日はSwitch隊で出動です! しかし、あれ? 結局、隊服を嫌がった弟アラタは裸族に戻りました。 変ポーズで寒さを誤魔化す弟アラタ。笑 それを冷静な目で見るミライ姉上です。 そして家に戻ってイタホイから溶け落ちる弟アラタ。 それをイジるミライ姉上。笑 寒くても暖か... 続きをみる
-
タワーにつけであった 2m 10ele☓2おろしました 10ele☓2がついた最後の写真 2mの八木アンテナの隙間から富士山 おきまりの真下 完了しました 430の八木は気分がノッたらあげます! 下におろしたらリヤのエレメント取付 プラスチックが割れました マスプロのアンテナも流石に引退させようかと... 続きをみる
-
-
-
-
-
長いのでご覧になる場合は適当に飛ばして下さい。(^-^) ※タイムラプス有り 近所に妙に真っ直ぐな道があり、地図で見るとかなりの距離が直線でした。 以前も地図上で不自然な真円状に整地されているところを見つけ調べてみると、太平洋戦争時代の旧日本海軍の通信施設跡でした。 今回の道も住宅密集地や工場など様... 続きをみる
-
今朝は掛かりつけの内科の診察を受ける為に、久里浜迄出かけました。今日は交通機関の遅れもなく予約時間に間に合いました。 病院の入り口前から海岸方面を撮りました。 受付をしてから暫し待合で待機です。今日はいつもよりも空いているようです。 程なく先生から名前をコールされました。 先ず近況を報告し、先生がお... 続きをみる
-
まだまだ行ける? 楽天回線、、 苦し紛れのホームルータープランが出ましたが、、
一昨日出てましたねぇ ホームルーターのプラン 大手三社と同じ様な内容で、、 モバイルプランでも この通り、、今は使えていますけれど、、 以前には使いすぎると帯域規制が入っていましたねぇ、、 また いつやらかされるか、、、 ただ ホームルーターを展開するってぇ事は、、既存帯域に余裕を見込んでいる証でも... 続きをみる
-
発熱しているにでは無いけれど、、 行き掛かりじょう 検査を受けざる負えずに、、二時間程で結果が携帯に知らされました 国立の玄関脇に設けられた発熱外来のコンテナ診療施設、、 まるっきり使われてませんでしたねぇ そう言えば、、国立内では、、楽天電波が、、 SoftBank回線では良さそうです 以前にはd... 続きをみる
-
アサ活冒険に出掛けたミライトアラタ 頼もしい顔の弟アラタです! しかし、ここ数日の寒波で流石に裸族は厳しいと抗議されました。ごめんなさい。 明日からは暖かい服を着て出掛けましょう! 冒険後に日向ぼっこを楽しんでもらいました。 明日も晴れるといいね!
-
娘B、姉の影響で写真を撮るのが好きです。 大抵はスマホ撮影ですが、たまに姉と共同で使っている一眼レフを持っていきます。 少し前、ハロウィン期間中のディズニーランドに持って行ったところ、何人かのコスプレヤ―さんと仲良くなり、ランド内でたくさん写真を撮らせてもらっていました。 その中の1人から、「スタジ... 続きをみる
-
1月27日 既に来日していた新外国人選手2名の入団記者会見が行われ、報道陣とのやり取りなどがベイプライムカメラなどで配信された。 最速158キロ右腕のウェンデルケン投手は試合終盤を担う勝ちパターンの厚みを増すため、そしてマイナー通算78発のアンバギー選手は大型外野手として手術後でスロースタートが予想... 続きをみる
-
\ ぷー玉にゃっ‼︎/ なんで、こんなの被ってるかってゆうと、 包帯もサポーターも取りまくるから なにかいい案はないかと… つけてははずされぇ〜 また、つけて隙間から舐められ〜 白玉もストレス。わたーしもストレス⛄️ 色々挑んでみても、 ねこにゃんゎ大好きな毛繕いが できなくなってしまうから 着ては... 続きをみる
-
昨日は20時半就寝、今朝5時起床。早く寝すぎて途中で何度も目が覚める。リズムがよくない。体重はすこーし減って68.5kg。 確かに筋肉不足は間違いない。腹筋と腕立てを10回ずつ始めることにした。 保土ケ谷巡回。素晴らしい天気だった。素晴らしいロケーション。 横浜といえば崎陽軒。 横浜の帰りに神田で下... 続きをみる
-
-
-
ミライトアラタの住む街に寒波が来ました。 今日はユウ活冒険に出掛けた二人です。 なんだか緊張した顔ですね。笑 しかし歩き出すと、弟アラタが変ポーズをしています。 そして、ガウガウが始まりました。 寒波でも元気いっぱいの二人でした! 鮮やかな夕焼けが見れました。 寒さは続くようです。皆さん暖かくしてお... 続きをみる
-
今日もオッサンはワインの話です。(もうどうしょうもないな。不治の病や。by妻) 午後5時に業務終了、新橋と虎ノ門の間にあるワインショップに突進しました。(アホ) ここはオッサンが数年前まで長らく愛用していたお店です。かつて、やまや池袋西店 の店長をされていた某氏が独立して開業したお店で、財布のひもが... 続きをみる
-
2023.01.26 毎日、午前午後夜半とパソコンに向かっている。 一日8時間は頭をひねっている。 何度も読み返している。 その時、ワード全文の中で、「す」の文字だけが文字空白ができているのに気付いた。 いろいろネットで調べてみたがどうしても改善できないので、 全文の「す」の文字を一字一字、「フォン... 続きをみる
-
昨夜ゎほんとにほんとーに寒かった📣 でも、雪☃️さんにお目にかかることは なかったクレア地方です。 \わたし雪知ってるにゃ🐈⬛ 7年半お外いたから物知りにゃ 冷たい白いのにゃ⛄️/ \ 私お外にいた時は このフェンスの裏でまってたにゃ🐾 人間さんが入ってこれない場所にゃ🐈⬛/ \どんなに... 続きをみる
-
*散歩は面白い: 今朝はいつもの鶴見川のウォーキングコースを歩きました。 天気は晴れ。気温は5℃以下です。陽が出ていると暖かみが感じられますが、日陰や風が吹いてくると大変寒くなります。 散歩には少し過酷な気もしますが、出かける事に致しました。 いつものグラウンドに着く前に、ウォーキング仲間が向かいの... 続きをみる
-
三嶋一輝投手のプロ野球人生は決して平坦な道のりだったわけではない。 むしろ、深い谷に落ち込んでそこから這い上がってくる姿の方が記憶に残っているくらいだ。 【三嶋一輝の歩いてきた道】 彼の投手としてのキャリアは順調な滑り出しを見せた。 2012年のドラフト2位で法政大学からベイスターズに入団すると、2... 続きをみる
-
-
普段はとても穏やかで、のんびりくつろいでいるゆうゆなのですが、今日はビックリすることがありました💦 うさぎさんはげっ歯類で、歯が鋭いので、電気コードもかじってしまい、最悪、感電してしまうことがあります。。 なので、安全な空感でなるべく自由に部屋んぽできるよう、ペットフェンスで囲っているのですが。。... 続きをみる
-
寒波に負けないミライトアラタ アサ活冒険に出発です!そして裸族です! 順調な出だしの二人です。弟アラタはクン活に夢中です! 赤レンガ倉庫まで来ました?今冬は横浜が舞台のドラマが多いです。この日も撮影をしていました! 遠足で子供たちが来ていた子供たちに注目されてました! 細いー!と言われました。笑 飼... 続きをみる
-
-
カラオケ難民の救いになるのか? カラオケハウス ウエストウッド?
二本松のまねきねこ撤退以来、 カラオケ難民が出ちゃってますが、、 その 後釜に やはりカラオケが入る様です、、 現在 ネット情報は皆無、、 何方かご存知でしたら コメントお願いしたしま〜す でぇ 難民避難先として 飲み屋の昼カラオケをリストしたのですが、、どんな感じでしょう? ご存知でしたら、、この... 続きをみる
-
今日ゎ白玉の傷のお話です…😭 なかなかの傷の画像があるので、 苦手な方は進まないでくださいっ🫣💦 \私の目の前でもてんかん発作で 硬直して痙攣してた白玉兄たん 痛そうだけど生きててよかった ってわたちはおもうのbyジジ🐈⬛/ 発作が起きた時同じ部屋にいたのは、 ジジ🐈⬛ベル🐈ショコラ... 続きをみる
-
*散歩は面白い: 今朝はいつもの鶴見川のウオーキングコースを歩きました。 天気は晴れ。明日から大変寒くなるという予報が出ています。 寒気団が日本全体を覆う勢いだからと言うことですが、関東にも雪が降るみたいですね。交通機関に影響が無ければ良いのですが、心配ではあります。 気温は10℃は超えているようで... 続きをみる
-
-
寒波の合間!?に冒険に出掛けたミライトアラタ やる気がみなぎってます! いつもの公園でガウガウ戦いをしました。 しかし、あれが来ました! そう風です。しかも強風です! 一目散に逃げる二人です。笑 信号待ちでは、座り込んでしまいました。 日があるうちは寒さをあまり感じませんでしたが、 日が沈み風が吹き... 続きをみる
-
二泊三日の札幌への旅行から帰ってきた翌日、月曜日は仕事でドタバタして帰宅した らバタンキュー、8時間くらい寝ました。ちょっと疲れがたまっていたみたいです。 (オッサンも、もう歳だからな。あまり無茶はできへんで。by妻) 今日は全国的に強い寒波に見舞われるということもあって、在宅勤務にしていました。 ... 続きをみる
-
昨日(1月23日)のスタッフミーティングで、今シーズン、チームが全体として掲げる3つの具体的な目標、そして春季キャンプのメンバーの割り振りが決定され、今日発表された。 【今シーズンのチーム目標は今まで以上に具体的かつ定量的】 昨年のシーズン終了後から、各コーチが昨年の課題を挙げ、それに沿ってアナリス... 続きをみる
-
-
*散歩は面白い: 今朝はいつもの鶴見川のウォーキングコースを歩きました。 天気は曇り。いつ雨が降ってくるのか分かりませんね。気温は10℃以下です。明日以降は最高気温が4℃以下という事ですから、今週は体の保温を保つようにしなければいけないですね。 しかし、関東地方にこれだけの寒気団が来るのは久しぶりで... 続きをみる
-
土山峠バス停 小田急線・本厚木駅から宮ヶ瀬行バスに乗り約40分です。ここは丹沢。 前回、塔ノ岳に続いて、また丹沢。本当は別のエリアの山に行きたかったのですが、色々考えて今回も丹沢になりました。 今日登るのは大山三峰山。大山の北方にのびる尾根にあるピークです。この山を、辺室山、鐘ヶ岳と併せて縦走しよう... 続きをみる
-
-
寒波が来た!のでミライトアラタの住む街も寒くなりました。今日の冒険はどうしましょうか? 弟アラタはベッドで溶けています。笑 今日はまったり過ごしましょう! 弟アラタはカミカミです。 ミライ姉上は丸くなって寝ます。 まったり過ごす日もいいですね!
-
こちらは、チモシー(牧草)のベッドです。 思ったより、ゆうゆが成長しており、ややはみ出しておりますが、かじって遊ぶのもアリなので、良しとしようと思っております🍀 本当はゴロンっとリラックスしてくれたらと思って購入したのですが、ゴロンっとする時はぴょんっとベッドの横に出ちゃいます💦 伸び~っとする... 続きをみる
-
-
-
1月23日 かねてから予告されていた通り、午前11時から横浜市内のシネマコンプレックス ブルク13で新ユニフォーム及び2023年シーズンスローガンの発表が行われた。 ベイプライムカメラでのインターネット配信もライブで行われたため、私もリモートワークの利点を活かしてデスク横に置いたタブレットで“ながら... 続きをみる
-
今朝は母が老人会の新年会に参加するため、近くの駅前のレストランまで一緒に付いていきました。送り届けてからいつもの鶴見川のウオーキングコースを歩きました。 *散歩は面白い: 天気は晴れ。ここのところ天気が良いですが、今週の中頃から寒さが一入寒くなるみたいです。私はとても寒さに弱いので困ります。 ですか... 続きをみる
-
夫がトイレに「幸福になれる五つの心」という紙を張っています。 脳梗塞になる2年ほど前に広告の裏に書いて張ったままになっています。 (トイレに張ってあるのは上の写真のものではありません。 立派な心がけですが夫は実行できていません。何でも私がするのが当たり前と思っているので「ありがとう」なんて言われたこ... 続きをみる
-
今日も冒険に出掛けミライトアラタ 飼い主1号の妹が遊びに来てくれました。 ランチを食べるためカフェに向かいました。 カフェではまったりと過ごす二人です。 美味しいランチをいただきました! また来ようね!
-
BBB 4番の重圧を知った牧秀悟の2022年シーズン(ネタバレあり)
ラミレス監督時代からずっと主に横浜市内の映画館で放映されてきた球団公式ドキュメンタリー映像(ラミレス監督時代はFOR REAL、三浦監督になってからはBAY BLUE BLUES (BBB))が今オフはベイスターズプライムカメラ(ベイプラ)のみのインターネット配信となった。 例年は年末年始に公開され... 続きをみる
-
フィンセント・ファン・ゴッホの『ジャガイモを食べる人々』が好きです。 特にジャガイモを食べている所が良いです。これがガポチャやキャベツだと雰囲気が違っていたでしょう。いえいえキャベツでもレタスでも良かったかもしれません。ゴッホが描くのですから。 ジャガイモが大好きです。味噌汁、サラダなどにして、ほぼ... 続きをみる
-
-
*散歩は面白い: 今朝はいつもの鶴見川のウオーキングコースを歩きました。 天気は晴れ。気温は10℃以下だと感じます。昨日が暖かかっただけに残念ですね。 更に来週は最高気温が5℃位になるとのことで、少し気が滅入ります。 風がかなり強く吹き付けてきます。ウオーキングしていても風に翻弄される有様です。 こ... 続きをみる
-
相模原市 PayPayポイント30%還元の威力! 扱い店舗が凄く混んでいて、、
前に書いたコレ! 凄まじい要素を見てしまったわぁ 中野のダイエーは いつもの客の入り、、 対して元コープ店舗のフレサ、、駐車場が満杯でした レジも並んで、、 流石に普及率No,1のPayPay効果、、 やたら買い込んでいる客が多いですねぇ 皆さん 上限額をちゃんと知ってて買っているのかな? 幟の上が... 続きをみる
-
午前中、日向ぼっこを楽しむミライトアラタ 日が当たるソファの上はサイコーです! ミライ姉上はウトウトしてます。 弟アラタは眠くて溶けています。笑 最後はこうなりました! 日向ぼっこ中の二人は仲良しです。笑 寝顔を見ると幸せな気持ちになりますね!
-
2022.12月は本当に色々ありました。 *チャチャの前病院での卵巣取残しによる手術 *日にちずらしてくれたけど犬全員ゲリリ *シフォンは急性胃腸炎 *バニラの気管からの咳 *パパさんの歯痛 *叔父の危篤から植物状態 *私のわりと大きめの仕事中の怪我 そしてこのままでは終わりそうもないと思って 警戒... 続きをみる
-
我が家にチワックスのリムがやってきて早くも7か月が経過しました。我が家は一般的な4人家族ですが、子供達は大学生となり手がかからなくなったこともあり、また長女の強いリクエストもあり、10年ぶりにワンコを迎えることとなりました。 10年前迄は在ニューヨークでイングリッシュコッカスパニエルとゴールデンレト... 続きをみる
-
今朝はいつもの鶴見川のウォーキングコースを歩きました。 天気は晴れ。気温は10℃を超えていますね。 ここ2.3日は大変寒かっただけに有り難い事です。 ただ風がたまに吹きつけてきます。顔にあたると矢張りヒヤリとします。 いつものグラウンドには、またまたドローンを飛ばしている方々がいらっしゃいました。 ... 続きをみる
-
シュアプレイと言う野球用品のブランドをご存知だろうか? 1936年創業の三共スポーツ(本社は東京 秋葉原)と言う会社が展開しているブランドで、少年用からプロ野球で使用する本格的なものまで幅広く製作・販売している。 ミズノやローリングスなどと比べると知名度はもう一つかも知れないが、一部のプレイヤー達に... 続きをみる
-
横浜中華街で最もおいしい肉まんとの 触れ込みで知人からいただきました。 551の肉まんで舌の肥えた関西人に 肉まんで勝負するとはなかなかの チャレンジャーです(笑) 肉まんもあんまんも上品な味付けで これはこれでおいしい。 皮はモチモチですがフワフワ系ですね。 関東で人気があるのは華正樓の方かも し... 続きをみる
-
ユビキタス的インターネット利用、、どのくらいのデータ量を使うのか?
docomo光を停止、、その後 約十日間おモバイル通信で使ってます 波は有りますが、、 家族で共用していて この数値です せいぜい 目一杯使った日が30Gチョットでしたから、、 あまり出歩かない 引退した高齢者には 料金的にはリーズナブルでしょうか いざってぇ時には音声通話も出来ますので、、ね 三ケ... 続きをみる
-
ユウ活冒険に出掛けたミライトアラタ 穏やかな夕方です。 いきなりガウガウを始める二人 楽しくケンカしてます。笑 その後、ライトアップされた公園を抜けて帰りました。 背景を入れるとヨルの色が伝わりますね。 いつも待つ交差点もいい感じになります。笑 ミライ姉上のお腹の具合は回復しました! 薬のおかげだと... 続きをみる
-
-
今日、資生堂パーラーへ行ってきました おかげさまで、久しぶりに、資生堂パーラーでランチをすることができました。 メニューはこちらです。 実際に食べたのは、 コーンポタージュスープ 左下は、スズキのポワレ 食後に、コーヒーと、 追加したのは、お薦めされた、『恋みのり』のパフェ 苺の香りとボリュームが溢... 続きをみる
-
-
*散歩は面白い: 今朝はいつもの鶴見川のウオーキングコースを歩きました。 天気は曇りです。時折晴れる時もあるのですが、風が冷たいですね。 気温は10℃はいっていないと思います。 冬らしいと言えばそれまでですが、何とか暖かい日がまたあって欲しいと願うばかりです。 いつものグラウンドには動力なしのラジコ... 続きをみる
-
神奈川県横浜市港北区師岡町631-1
-
都市部では 危なさそうですが、、 ローカル部では? 地域性も有りそうですが、、結構使えそうです これを期に 国産メーカーの参入も有るでしょうし、、近隣を走り回るには丁度良さそう シニアカーってぇ 車椅子同然で 結構高額です まぁ その前の段階で使えそう、、キャリアを増設すれば 買い物なんかにゃ、、 ... 続きをみる
-
アサ活冒険に出掛けたミライトアラタ 相変わらず弟アラタは上が気になるようですね。 定番コースを歩く二人です。 弟アラタが遊びたい!と誘いますが、 ミライ姉上はあまり乗り気でないです。笑 クン活や、 向こうにいる人が気になる時は、二人一緒です。笑 寒い日が続きますね。 ミライ姉上は、午後下痢になりまし... 続きをみる
-
-
1月19日 春季キャンプが始まるまであと2週間となり、各地で行われている選手たちの自主トレーニングも本格化している。 その中で、侍ジャパンの一員としてWBCに参戦することが決定している今永昇太選手と牧秀悟選手はいずれも九州で行っている自主トレにおいて、まずは日の丸を背負ってWBCでの優勝に貢献するこ... 続きをみる
-
アンテナ修正依頼がきましたので アンテナ方向の修正をしてきました アンテナ修正前 アンテナを修正し 東方向から南へ 西方向から南へ動作確認をして 作業完了しました アンテナの向きの修正等 ご相談お待ちしてます 神奈川県内中心に作業行います
-
*散歩は面白い: 今朝はいつもの鶴見川のウォーキングコースを歩きました。 天気は曇り。雨は降らないようです。しかし12℃まで上がるという予報ですが、今は10℃もないようです。 風が時折吹きつけて顔が大変寒いですね。 いつものグラウンドには、今日もドローンを飛ばしているいる方々がいらっしゃいました。 ... 続きをみる
-
-
-
サザンカは散り始めたが、 まだ咲いている花もある。 ヤブツバキはどうかと思って、 見に行ったが、まだ蕾だった。 ただ、蕾もいい。 春の下準備をしているようだ。 それに、午後5時近くまで明るい。 春は少しずつ近づいている。
-
-
今年元日に写真を撮って歩いた江ノ島 片瀬江ノ島駅構内にあった水槽に泳いていたクラゲさんです ちっちゃな水族館が駅構内にあるなんて知らなかった! ✨レタス ☆ 下の画像をクリックすると日本ブログ村参戦 ランキングページへ移動します いろいろな方のブログがランクインしております お時間が取れる方はクリッ... 続きをみる
-
家の中でもガウガウするミライトアラタ 激しく戦います! 戦いのシーンは激し過ぎて写真に撮れないです。笑 でも、昨日はミライ姉上の怒る顔を撮れました。 怖い顔ですね。笑 その時の弟アラタの顔です。 ごめんなさいーでした。 でもホントは仲良しの二人です。 仲良くケンカしな!
-
アンテナ修正 アンテナ交換等 ご相談ください クリエートタワー解体 場所にもよりますが神奈川県西部を 中心にご相談受けます
-
2か月ぶりに集まった高校時代のグループ3人で 「鎌倉殿の13人」も終わり少しは空いているだろうと^^ 3年ぶりに鎌倉へ行ってきました 3年前コロナ禍が始まり それまで観光客でいっぱいだった鎌倉が 昔に戻ったように人も少なかったのですが 今日は冬の平日でもそれなりに人出がありました 待ち合わせた途端に... 続きをみる
-
横浜ベイゴールズを舞台にした漫画『ドラフトキング』実写化決定
1月18日 本ブログでも度々ご紹介してきたクロマツテツロウさん原作の『ドラフトキング』がWOWOWで実写化されることが発表された。 土曜午後10時の枠での連続ドラマで、4月8日から放送、配信が開始される。 主役の郷原眼力(オーラ)にはムロツヨシさんがキャスティングされた。 これまで野球を題材にした漫... 続きをみる
-
*散歩は面白い: 今朝はいつもの鶴見川のウオーキングコースを歩きました。 天気は曇り。気温は10℃を切っているかもしれません。 風がやや強いですね。 冬の散歩はこんな感じですね。 いつものグラウンドには意外やドローンを飛ばしている方々がいらっしぃました。 ラジコン飛行機を飛ばす方々の飛行スタイルをじ... 続きをみる
-
職場の方とランチをしてきました(≧▽≦) 横浜ルミネの中にある 「やさい家めい」というお店です♪ 初めて入りましたが、とても良かったです。 お野菜のしゃぶしゃぶが有名なお店らしいのですが、ランチは定食もあり、とってもリーズ ナブル。 私は鶏と豆腐のふわふわメンチカツを頼みました。(税込み1199円)... 続きをみる
-
-
雨は上がりの曇り空の寒い日 ミライトアラタは、ヒル活冒険に出掛けました。 ここは100%信号待ちをする交差点。笑 しかし歩き出すと寒さも和らぎます。 足の伸ばして赤レンガ倉庫のスケートリンクまで行き、アートな看板前で撮影しました。 風が吹く帰り道、仲良く歩く二人。 ホントは、歩きながらガウガウしてま... 続きをみる
-
横浜山手洋館巡りで撮ってきた一枚 夢のロッキングチェアー☺️ いいな〜こんな椅子を窓辺に置いてなんて 想像してみる💕🎶😆 大きな縦長の花器の淡いピンクの百合とふわふわの植物 この不思議ふわふわの植物の名前はわからないけど 可愛いよね😍 ✨レタス ☆ 下の画像をクリックすると日本ブログ村参戦 ... 続きをみる
-
ところが水仙を撮るのを忘れました… 友達の誰も撮っていなかった…ヤレヤレ 海沿いに水仙が綺麗でした 横須賀市のボランティア活動だそうです その前にナビで行ったことがないパン屋を探すのに時間がかかり その後、野比公園の駐車場が見つからずウロウロ お昼にははやいけど… カレー屋さんを発見する! ダメもと... 続きをみる
-
【衝撃】ベイスターズに移籍した京田陽太選手の裏の顔が明かされた
その出来事は昨晩遅くに起きた。 私はいつものように自室でインターネット配信の映画やドラマを視つつエアバイクをこいでいた。 その時、居るはずのない人物を画面上に認めた私は愕然とし、リラックスムードだった表情に戦慄が走った(と思う)。 その時にみていたのは、テレビ朝日系で昨年の暮れにかけて金曜日の夜ドラ... 続きをみる
-
-
犬宿の紹介~『カーロフォレスタ元箱根ルチア』6.2023年1月再訪、箱根駅伝~
2023年お正月、我が家のヨーキーの女の子、椛(もみじ)さんと犬宿『カーロフォレスタ元箱根ルチア』に泊まってきました。続きです。 1月3日、早朝から芦ノ湖、元箱根周辺から聞こえてくる太鼓の音。 賑やかです、お祭りみたいです。 そう、この日は箱根駅伝復路がある日です。 それで朝からお祭り騒ぎ。 駅伝、... 続きをみる
-
くわしい探偵社 第四話 天気晴朗ナレドモ ここは横浜市の外れにある「くわしい探偵社」である。社長も社員も小夜子さん一人だけしかしない。 小夜子さんは新聞の朝刊を手に取った。 一面は、【戦況は膠着状態。黒海のロシア戦艦モスクワ沈没】という見出しだ。二月に始まった戦争は収まるどころか依然として続いている... 続きをみる
-
母体はNTTですから、、そこそこ使えます ね 格安SIMレベルでしょうか、、 以前に使ってました イオンモバイル相当に感じます まぁ 駐車場ですが、、中にはイートインコーナーも有ります 店先にはベンチも有るので 天気の良い日には 飲み物買って此処で、、
-
*散歩は面白い: 今朝はいつもの鶴見川のウォーキングコースを歩きました。 天気は雨。ここ暫くは天候不順みたいですね。 気温は10℃位ですが、風がやや強いです。 いつものグラウンドには誰もいらっしゃいませんでした。 これだけ天気が悪ければ致し方ありません。 また元気な声を聞かせてください。 冷たい雨が... 続きをみる
-
神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央4-3-4
-
-
-
朝からの雨で冒険に出掛られないミライトアラタ 夕方、雨が止んだのを確認してから冒険に出発しました。 さすがに夕方は寒かったです! いつものコースを早足で走り抜けました。笑 雨で濡れた地面は、キラキラしてきれいでした。 明日は曇り予報です。アサ活冒険に行けるかなー 最後は弟アラタの寝相を紹介します。
-
-
くわしい探偵社 第三話 看板に偽りあり ここは横浜市の外れにある「くわしい探偵社」である。お客さんが来ないので、社長兼探偵員の小夜子さんは今日もすることがない。 郵便受けに大手の探偵事務所の広告が入っていた。 その広告チラシには【秘密厳守・安心価格】の文字が大きく書かれている。当社の特徴は、尾行と撮... 続きをみる
-
<餅ピザ>正月用の餅を小さく切って、フライパンで焼き、ある程度焼けたら、裏返し、ケチャップを塗り、ソーセージ、チーズを載せて、蓋をし、チーズが溶けるまで焼いた。 先週末から雨が降ったり止んだりしている。散歩に出ようという気にならない。とは言っても、三週間ぶりの雨は歓迎すべきだ。空気が乾燥して火事が増... 続きをみる
-
歌手 石川さゆりの軌跡、、 賞味期限付きの情報でしょう、、 全てを読むと、、歌手 石川さゆりの歌声の魅力が分かります 自分でレッスンを通して作り上げた歌声、、 日々の練習に そんなポイントを置けば、、 カラオケも楽しいですね、、決して自己陶酔では無い歌い方、、 まねきねこ無き後、、あたしゃカラオケ難... 続きをみる
-
人間というものは損得勘定から完全に離れるというのがどうも難しいようだ。 プロ野球ファンである我々は、贔屓のチームはもちろん、他チームの動向に関しても、ついつい、それが贔屓チームのリーグ内での相対的な戦力の増減にどのように影響するか、という視線で見てしまうことが多い。 1月16日 渡米中の筒香嘉智選手... 続きをみる
-
犬宿の紹介~『カーロフォレスタ元箱根ルチア』5.2023年1月再訪、食事など
2023年お正月に犬宿大手カーログループの宿『カーロフォレスタ元箱根ルチア』に再訪しました。 お部屋は204号室、この辺のお部屋が景色も楽しめてお気に入りです。 スタンダードルームの概要やお風呂については以前に記事にしてありますので、今回は食事を中心にご紹介します。 夕暮れ、芦ノ湖と外輪山に沈む夕日... 続きをみる
-
-
釣行日:2023年1月15日(日) 船宿:羽田 かめだや 実釣:7:50~15:00 天候:北~北東風1~2m 曇り 潮汐:小潮(干潮3:52/17:32、満潮10:29) 座席:右舷胴の間(乗船15人) 釣果:シロギス61尾、イシモチ1尾(船中10~86尾、12~23cm) タックル:極鋭キスH-... 続きをみる