JR鶯谷駅から徒歩5分くらいのところにお寺があり、そこに「鬼子母神(きしもじん)」が祭られてある。「おそれいりやのきしもじん」という言葉が頭に浮かぶ。 鬼子母神と言えば、インドで多くの子どもを産んだが、性格が粗暴で、人の子を取っては食べていたので、お釈迦様が戒めようとして、その鬼子母神の末子を隠した... 続きをみる
JR鶯谷駅から徒歩5分くらいのところにお寺があり、そこに「鬼子母神(きしもじん)」が祭られてある。「おそれいりやのきしもじん」という言葉が頭に浮かぶ。 鬼子母神と言えば、インドで多くの子どもを産んだが、性格が粗暴で、人の子を取っては食べていたので、お釈迦様が戒めようとして、その鬼子母神の末子を隠した... 続きをみる