原宿の今昔:昔は中学生かおのぼりさん、今は外国人であふれていた
私は大学入学を機に上京し、東京在住約40年になりますが、実は今まで一度も原宿に行ったことがありませんでした(すぐ近くの表参道や外苑前にはよく行く機会がありましたが)。特に、竹下通りは、大学時代に友人が「中学生くらいの子かおのぼりさんばかりで、とても恥ずかしくて行けない」と話していたのを聞いていたため... 続きをみる
原宿の今昔:昔は中学生かおのぼりさん、今は外国人であふれていた
私は大学入学を機に上京し、東京在住約40年になりますが、実は今まで一度も原宿に行ったことがありませんでした(すぐ近くの表参道や外苑前にはよく行く機会がありましたが)。特に、竹下通りは、大学時代に友人が「中学生くらいの子かおのぼりさんばかりで、とても恥ずかしくて行けない」と話していたのを聞いていたため... 続きをみる
おはみらちゃん。 今日も一日よろしくね。 3月19日 日曜日 今日は何の日 ・ミュージックの日 ・カメラ発明記念日 ・ウィッグの日 ・眠育の日 ・彼岸 ・クレープの日 ・熟カレーの日 ・ミックの日 ・いいきゅうりの日 ・松阪牛の日 ・立庁記念日(神奈川県) ・シュークリームの日 ・熟成烏龍茶の日
いい肉の日 いい服の日 いいフグの日 いい文具の日 クレープの日 ワンワン服の日 いいブックの日 いいズックの日 いいにんにくの日 議会開設記念日
台風14号は温帯低気圧に変わったようですね! 早く収まり、そしてあまり被害がなくて良かったです😀 今日は全国的に秋晴れとなるようですが、東海ではにわか雨の可能性があるとのことです。 昨夜19時からフジテレビ系列で放送された鬼滅の刃 竈門炭治郎 立志編 特別編集版 第三夜 「鼓屋敷編」では、昨日のめ... 続きをみる
おはみら~☀️🙋❗ 今日は雲が少なく青空で快晴のいい天気ですね☺️ ただ、ゲリラ雷雨があるかもしれないので注意が必要です。 晴れたのはいいけど、また鬼のような猛暑になりました☀️😵💦 めざまし8の天達さんの天気によると、東京では30度以上が1週間続くみたいです🌞 🗓️今日は何の日🗓️ 俳... 続きをみる
令和2年1月1日(元旦) 原宿駅で込み合うから臨時改札出口より明治神宮へ・・ 参道は人の込み合いで埃が舞い上がっている! マスクを持っていたので、マスクを装着。 参拝も順番待ちだ・・ 「こんなの待っていられるかぁ!」と賽銭入れずに裏参道へ抜けて後戻りした。 これじゃぁ御利益に授からない・・今年も貧乏... 続きをみる
4月2日 肉じゃが ソーセージ 卵焼き プチトマト 紫いも カリカリ梅ご飯 4月3日 ミートボール 卵焼き ソーセージ プチトマト わかめご飯 東京の旅のつづき~。 翌日はちょっと早起きをして、築地へ行きました。 さすがに賑わいが違いますね。 横断歩道を渡ってても、ウカウカしてるとひかれそうになりま... 続きをみる