秋にも訪れたくなるお店🍂🍁 @tatsuno.akatombo 👈他の投稿はこちら 大正13年築の醤油蔵を移築した趣ある名店🥢 毎年ニシハリエブリーが必ず数回訪れる お気に入りのお店をご紹介するよ♪♪ 『すくね茶屋』 @sukunechaya 今まさに紅葉の見頃の季節ですね🍁 ... 続きをみる
揖保乃糸資料館そうめんの里のムラゴンブログ
-
-
女性に人気!発酵LabCooの「黒糀甘酒」お肌ぷるぷる美肌ドリンクが話題!
お肌ぷるぷる✨噂の\\晴レカフェ// @labcoojp ☜龍野城下町カフェはこちら🥤 週2回通うリピート女子が続出中⁉️👩💓 *.__________________________.* 先月ご紹介した\\晴レカフェ//のメニューで、 今、話題になっている黒糀甘酒が人気上昇中✨ 噂に... 続きをみる
-
龍野ブランドめし2023年6月1日〜7月31日 地元食材の味力で盛り上げよう!たつの市
🍴『龍野ブランドめし』⚮̈ @tatsuno.akatombo 👈他の投稿はこちら🔍 龍野を\地元食材/の"味力"で盛り上げよう❣️ 6月1日(木)〜ステキなグルメイベントが 開催されてるのでご紹介します╰(*´︶`*)╯ たつのの"お気に入り店"を見つけてね🍽️😋 【 #龍野ブラ... 続きをみる
-
西播磨インフルエンサーツアー✈︎ @nta_himeji (日本旅行 姫路支店) 旅行大好き"りょうまい夫婦"同行ツアー🚌☀️ *.__________________________.* SNSでの総フォロワー数【70万人】以上‼️ 人気沸騰中のりょうまい夫婦がやってくる👫💓 @ry... 続きをみる
-
JUNGRING(ジャングリン) コンテナハウス たつの市神岡町
JUNGRING(ジャングリン) @jungringofficial 楽しい❤︎がたくさん詰まったオススメスポット! *.__________________________.* ✨🌳命が巡る森、五感を呼び起こす🌳✨ おしゃれなコンテナハウス体験型ショールーム 「ジャングリン」は、たつの... 続きをみる
-
たつの市神岡町サロン特集💆♀️ @maternity.fika 女性のための自分メンテ&ケアしませんか❓ *.__________________________.* 頭の先から足の裏まで全身施術が出来る! 『リラクゼーションサロンfika(フィーカ)』 全て "痛くない&優しい施術" ... 続きをみる
-
龍野城下町グルメ【保存版】 @ichiwa.t 2022年9月13日にオープンしたお店をご紹介♪ *.__________________________.* 「揖保乃糸手延べパスタ 龍の夢」を使用した パスタ料理が食べれるイタリアンのお店とし て、巷で話題を呼んでおります♪♪ この間も城下... 続きをみる
-
鈴村弘盛堂 兵庫県でここだけ!?明治から続く老舗判子屋で竹はんこ
龍野城下町のはんこ屋 「手彫り印鑑・ゴム印・印刷」はおまかせ◉ ニシハリエブリーが"気になるお店"を訪問☝️ 明治時代より100年以上、龍野城下町にお店 を構える老舗の手掘り判子屋さんなんです❗️ 以前、訪れた「そうめん&コーヒーすずむら」 さんよりご紹介いただきご来店しました! 僕自身も前... 続きをみる
-
城下町レトロ喫茶店 たつの城下町を散策がてらちょっとひと休み☕️ 特産品の揖保乃糸が味わえるお店をご紹介💁♀️ 最近フォロワー様からのリクエストもあり、 まだ訪れていなかったレトロな喫茶店巡りを 少しずつしていますが、龍野城下町でここも 外せない!「そうめん&コーヒー すずむら」 オータ... 続きをみる
-
"晴レの着物コーデ"【4選】 あなたの好きな着物コーデはどれ❓👘 @kimomo_hare 龍野城下町を着物で散策したくなる✨ 着物さろん晴レの「晴レコーデ」をご紹介💁♀️ ☀︎ 晴レコーデ【❶】 白いレース着物のコーディネート。 やわらかで透明感があり今風の着こなし💕 白レースの羽... 続きをみる
-
-
2023たつの観光大使募集‼️ 遂に、男性も念願の「たつの観光大使」 になれる日がやってきましたぁ✌️😆✨ たつの市を中心に3年以上西播磨の魅力を 発信していますが、揖保郡太子町のように 男性も観光大使をできるようにして欲しい と願っていたら、思ったより早く現実に💖 情報を知った瞬間、、... 続きをみる
-
おすすめ!城下町カフェ✨ 小京都のまち龍野城下町で話題のカフェへ 夏の定番スウィーツを堪能できる『菊屋蔵』🍧 7月1日に、やっと行く事ができました♪♪ 夏も終わり秋のシーズンですが、 かき氷をご紹介しますね♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ かき氷シーズンは、終盤になりますが、 もし、まだこの夏食べれ... 続きをみる
-
✏️鉛筆画作品展✏️ 2022年3/26(土)~4/24(日)に、 大正ロマン館にて小倉香代子(瑞香)先生の 鉛筆画『第1回受講生作品展』へ行きました❣️ ■会場:醤油の郷大正ロマン館にて ■主催:瑞香鉛筆画教室 2021年の5月に大正ロマン館にて、 「小倉香代子鉛筆画展」 〜ようこそ鉛筆画... 続きをみる
-
堀家の庄屋について深掘り📖🔍 どういう庄屋だったのか❓見てみよう🤔 これを読めば堀家住宅の事が誰でも分かる☝️ ️ 【徳川一橋家領庄屋について】 公収された6か村は一橋徳川家領になり、 その取りまとめ役が堀家なのですが、 いわゆる大庄屋ではなかったそうです。 しかし、 堀家は一般的... 続きをみる
-
歴史ある建造物を深掘り🔍✨ 建築年数255年の #徳川一橋家領庄屋 『堀家住宅』についてご紹介します🙌😆 龍野橋東詰の交差点を北へ揖保川沿いへ 向かうと左手にある「国指定重要文化財」。 場所は、道沿いの大きな木が目印🌳📍 ずっと前々から大きなお屋敷があるので 気になっていましたが、今年... 続きをみる
-
小京都ぶらり旅編⑥ 龍野城本丸御殿(龍野城跡)の周辺には、 松の木、梅の木、桜の木があります*\(^o^)/* また今年も梅の花見が近づいてきました☺️ 梅の花が咲く頃に訪れると、ほのかに薫る 梅の香りが漂ってきます(●´ω`●) その後は、春の桜が満開になり 龍野城🏯にはたくさんの人が訪... 続きをみる
-
3月開催「赤とんぼ荘想い出の写真展」スタッフ募集中(*^^*)
写真展スタッフ募集中🍀 https://nishihari-every.jp/2022/01/14/tatsunoakatombosou/ ☝️☝️☝️☝️☝️☝️☝️☝️☝️☝️☝️ みんなにご協力のお願い🙏 2022年3月1日〜21日の期間 赤とんぼ荘想い出の写真展を開催します*\(^o^)... 続きをみる
-
龍野の歴史により深く触れる展示会が開催されていました*\(^o^)/*
武士の心得 龍野歴史文化資料館へ行ってきました😊 定期的に、さまざまな歴史についての 展示会などを開催しています(*゚▽゚*) こちらの特別展は、2021年12/5まで。 とても貴重な資料の数々に驚きです😲❗️ でも、必死に読んで理解を深めようとしたが、 僕には難しい言葉もありフィーリングで... 続きをみる
-
ある日の夜の風景 いつもと変わらぬ赤とんぼ荘の灯りが🌃 人権啓発運動ライトアップ 2020年11月 夜の風景より #たつの市 #たつの #龍野 #たつの情報 #たつの市の魅力 #たつの市民を笑顔に #たつのぶらり #lovehyogo #hyogoview150 #たつのの魅力 #赤とんぼ荘 #国... 続きをみる
-
片しぼ竹を眺めながら御食事ができる 『片しぼ竹の宿 梅玉』会席コースも絶品🍽🎋 地元たつの市の特産品などを使った おもてなし会席料理が、最高に美味しかった😍❤️ 一品一品が、芸術作品のように感じるのは、 盛り付けや、器の美しさから引き立てられています☺️ これを一人... 続きをみる
-
-
『志んぐ荘の喫茶店☕️』 7:30〜16:00営業の喫茶店では、地元の方がよく 利用されている集いのカフェスペースです(*´∀`*) 又、宿泊や新宮町に観光に来られた方も ひと息休憩として立ち寄られるそうです(*゚▽゚*) この日は、宿泊してチェックアウトしてから 帰る前にゆっく... 続きをみる
-
『国民宿舎 志んぐ荘』ぶらり旅🏨 豊かな自然に囲まれた料理自慢が国民宿舎🍴🤗 お部屋食もできるので、ゆったりしたい方や、 お子さま連れの方も安心してご利用できます(*´∀`*) 東山公園の紅葉まつりライトアップイベント期間中で、昼と夜と両方楽しませていただきました(о´∀`... 続きをみる
-
🍁『東山公園の紅葉まつり』🍁 11/23まで開催されていたライトアップイベント❗️ ライトアップは、今年はじめて観に行きました💡 昼間とは、全く雰囲気も変わっていい感じの 写真が沢山撮れて嬉しいです(((o(*゚▽゚*)o)))♡ 今年は、去年より照明も増やしているそうで、... 続きをみる
-
真夏日にお世話になる揖保の糸。 昨夜は【にゅうめん】を☺️👌 さつまいも&カボチャを 天婦羅に 揚げたてを肴に一杯🍺 昨夜の食卓 爺さん🤥命を繋ぎました。 ブログ村【今日作った料理】 爺さん健闘中 ポチっと応援クリック宜しく😃✌️