今回紹介する返礼品は、鹿児島県南九州市の返礼品の「チキン南蛮」です。鹿児島産チキンを使用しており、1万円の寄付で150g(50g×3個)×12P=1.8kgいただきました。新制度になってからも値上げや減量は行われていないようです。 提供元の鹿児島県経済農業協同組合連合会(JA鹿児島)のサイトを見まし... 続きをみる
南九州市のムラゴンブログ
-
-
釜蓋神社はオリンピック選手も参拝するほどのパワースポットと知られ人気の観光地です。 観光バスが停まるほどの人気で沢山の人が訪れています。 人気は鳥居から拝殿まで釜蓋を頭に乗せて落とさずに行けば願いが叶うといい伝われて順番を 待つほど人気があります。 ミニ釜蓋投げ入れ参拝 鳥居から拝殿まで釜蓋を頭に乗... 続きをみる
-
-
-
3年前の2月の九州・鹿児島の記事を書いているうちに、今日で2月が終わってしまい ます。慌てて記事をアップします。(いい加減なヤッちゃな・・・by妻) 鹿児島県指宿市、池田湖畔の菜の花畑と唐船峡の流しそうめんの後、レンタカーで北に 向かい、薩摩の小京都と呼ばれた歴史ある町、知覧(ちらん)に向かいます。... 続きをみる
-
この日の朝は激しい雨でした。 ホテル近くのオーブン料理の店で朝食。 黒カレースープがおいしい。自分でも作りたい。 鹿児島中央に着いてみると、指宿線が止まっていました。 しばしお土産など買って待っているうちに、10:30頃に運転再開。 平川駅からバスで知覧に向かいます。 そして別に電車に乗らなくても、... 続きをみる
-
使い勝手の都合によりブログを移ります(^^; 今後ともよろしくです。
-
さて、マラソン大会当日、、 今回も同級生テッチャンは所要で出られず、ということで、 朝七時前にテッチャンのお姉さんを迎えに行き、会場へ、、 好天に恵まれました、が、暑そう、、( ̄д ̄; あの山の頂上まで行くのね。。。 と去年も一昨年も思ってましたが。。 とりあえず指差し確認?( ̄∀ ̄; 大野岳をバッ... 続きをみる
-
さて、ゴールデンウイークも始まります、 ワタクシは暦どおりですが、、(^_^;) とりあえず走りました、 というのも 4月29日昭和の日、 えい新茶大野岳マラソン大会が行われるのです、 今年に入って全然走ってなくて4月にようやく少し走ったくらい、、 大丈夫か?? なので、 もしものために、、( ̄▽ ̄... 続きをみる
-
先日、久しぶりにRZに乗りました、 まだ慣らし中なので、あまり回さずに走ります、 つうかもうベラボウに回すのはやめます。。( ̄∀ ̄; しかしやはりボアアップしてるとはいえ、原付バイク。。 上り坂は少し回さないと、、チョット苦しい、、 でも、ガマンガマン、、、 金峰ダムの方へ周り、 5月1日に行われる... 続きをみる
-
-
9月27日 日曜日 娘の通う小学校の運動会、 6年生なので小学校最後の運動会となりました。 いい思い出ができたかな? [アシックス] Asics ロードジョグ 7 TJG132 9358 (ライトニング/エレクトリックロイヤル/26.5) メーカー:ASICS カテゴリー:シューズ&バッグ
-
夕方RZでちょっとだけ近くの川辺ダムまで走りました、 雨降ってきたのでさっさと帰りました(^_^;)
-
風車が沢山立ってました、 ペットボトルで作られているようです。 思わず撮ってしまいました。
-
2015年8月16日1泊 知覧 霧島の温泉に入り、 知覧までさらに足を伸ばした。 ついたら綺麗な芝がお出迎え。 管理人曰く、勝手に生えてきたらしい;^_^A お金を払ったら、土砂降りT_T とてもテントを張れる雨じゃないT_T ライダースハウスってこれなのか?とちょっとがっかりしつつ、 そのままじゃ... 続きをみる