原付処分横浜市青葉区<令和6年版> 日本最古のバイク買取店 当社は「8月19日」のバイクの日発案のお店です。 ありがとうございます おかげさまで 二輪業界40年。 原付バイクの回収に関してもリピーター様続出です 出張処分回収お引取り 対応エリア・地区 東京23区内・東京都下 埼玉県南部・神奈川県東部... 続きをみる
横浜市青葉区のムラゴンブログ
-
-
バイク処分横浜市青葉区<令和6年版> 日本最古のバイク買取店 当社は「8月19日」のバイクの日発案のお店です。 ありがとうございます おかげさまで 二輪業界39年。 バイクの回収に関してもリピーター様続出です 出張処分回収お引取り 対応エリア・地区 東京23区内・東京都下 埼玉県南部・神奈川県東部・... 続きをみる
-
昨日の時点では曇りの予報だった南関東地方。 実際は朝から止むことなく冷たい雨でした。 雨に濡れたハナモモ 同じくハナカイドウ。 この季節の雨の長所は、スギ花粉が飛ばないこと。
-
おはようございます! ハッピーカーズ大田田園調布店です。 もうすぐ今年が終わります。どんな1年だったでしょうか。個人的には大きな決断ができた年でした。だれかが正解を教えてくれるわけではない、決断は孤独だ、とつくづく思った年でした。ただ、結果はともあれ、この決断ができたことは今後にも生かされるのだと思... 続きをみる
-
おはようございます! ハッピーカーズ大田田園調布店です。 昨日は大田区→横浜市青葉区→大田区→打ち合わせ→川崎市中原区という流れでした。いろんな出会いがあり、刺激的な打ち合わせがあり、よい1日でした。やはり自分がやりたいことがどうやったら実現できるかは考え続けなければいけないなと思うと当時に、出会っ... 続きをみる
-
タワー解体工事 行きました 青葉区です 仰角アンテナがついてます 下から見たところ いろんなアンテナがついてます ロケーは良いところですね 上から見たところ アンテナ外すものが多かったので 休憩いれました 夢のあと タワー解体となりました
-
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、古家解体前の必須事項について。 今日は、朝からzoomで建築の専門学校向けに出版するテキストの原稿打ち合わせ。 ただ、個人的にはやっぱり苦手、zoomは…。 どうしても平面を見ていると眠くなってしまう。(-_-)zzz 午後からは... 続きをみる
-
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、造成工事の説明について。 今日は、午前中から横浜市青葉区にある当社所有地へ。 その土地は裏側が下がっているため、今後のためにも、と裏側を造成し、擁壁を築造する予定。 そのため、今日は造成業者の方、解体業者の方と一緒に裏側とお隣さん... 続きをみる
-
みなさん、こんばんは。 株式会社リライト 代表の田中です。 今回は、売り物件が売り中止になっても良かったと思った理由について。 先日売却を開始したとある物件。 その物件は、農地法の無断転用や都市計画法違反など、数多くのトラブルの可能性がある物件でした。 さらに売主様が過去に相続放棄をされている関係で... 続きをみる
-
おはようございます! ハッピーカーズ大田田園調布店です。 在宅勤務・リモートワークが当たり前の光景になっているが、労働時間とか残業時間という概念があることは本当の意味での在宅勤務とは言えないし、ましてジョブ型雇用を推進するのであれば、もっと成果主義に重きを置くべきだとも思う。もちろん成果が見えやすい... 続きをみる
-
-
ま~「せっかくだから」のも とっととナビの SD メモリ へ書き込みたいんだけど 流石にアルバム一枚で アップロードは面倒っ 故悶々としてた処 【プロレス大全集】 コレ滅茶入れときたかったんよ!! 因みに CD ママで聴くと ゲイン豪い低めに感じる -実際数値上はソコソコ- 1991年!当時じゃ m... 続きをみる
-
2019.12.08 住宅地に残る豊かな自然を求めて 小田急沿線自然ふれあい歩道2-22
2019.12.08(日)玉川学園前駅~玉川学園前駅 5.9+0.5km=6.4km 晴 ルート:玉川学園前駅~①歩道沿いの植物(階段)~②土橋谷戸(奈良川源流域)~③大田平公園~④ツツジの生け垣~⑤松風公園~⑥成瀬山(通称)~<分岐1>(三つ又)~⑦かしの木山自然公園~<分岐2>(サクラ並木)~玉... 続きをみる
-
【必見】変形性膝関節症にならない秘訣! 膝痛専門 南林間 大和みらい整体院
メディアでも頻繁に取り上げられている変形性膝関節症。それだけ膝の痛みで苦しんでいる方が多いということでしょう。 膝の痛みは重度にならない限り放置している場合が多くあります。 しかし、重度になった方の治療を数多く経験してきましたが皆様おっしゃられるのが「もっと早く治療していればよかった…」ということで... 続きをみる
-
【必見】膝の外側に感じる痛みの原因4つ! 膝痛治療専門 南林間駅 大和 みらい整体院
こんにちは!大和みらい整体院院長のひろたです。11年間の臨床経験で2500人以上の方の治療を行なってきました。 本日もブログをご覧いただき誠に有難うございます!あなたにとって有用な情報となれば幸いです。 【必見】膝の外側に感じる痛みの原因4つ! 膝痛治療専門〜大和みらい整体院〜 膝の痛みや違和感を抱... 続きをみる
-
膝が痛い!整形外科に行きますか!?まず行くべき場所とは?【膝痛専門 南林間 大和みらい整体院】
腰痛と並んで膝の痛みを抱えて生活されている方は非常に多いです。 このブログを読まれているということはあなたもその一人ではないでしょうか? 膝が痛くなった時にどうされていますか?大半の方は整形外科を受診されるのではないでしょうか? もちろん正解な判断だと思います。 しかし、必ずしも正解とは言えない場合... 続きをみる
-
お久しぶりのこちらからの投稿。 新しく作りました!今後こちらにお願いします! http://stylist-yumi.com こちらにお願いします! 少しずつアップしてます!
-
-
-
-
-
-
7月27日に引越してから やっとゆっくりでしました(^。^;)ホッ 仕事仕事で 毎日くたくた😭 引っ越しってほんと大変~ でー こんな感じに出来上がりました! 植木はこれからですが これが我が家です🎶 駐車スペースにはなんだか怪しい ギラギラが…… 宗教チックですが 割りと気に入ってます🎵 さ... 続きをみる
-
今日やっと引渡しです! やっとです! でも 早かったァァァ… 上棟から2ヶ月と2日目で引渡しなんて ホントに頑張ってくれました! さすが アキュラホーム!! 今日は当時からの担当者さんや設計士さんや現場監督さんらが引渡しに立ち合いました🎶 引渡し前に 事前に手直しの箇所の説明があり今後もサポートは... 続きをみる
-
いよいよ 完成間近です。 照明や玄関のタイルも全て 設置されました! そして玄関ドア! 私の大好きなLIXIL アヴァントス…… がーーーーーーっ 袖のガラス部分にブルーのLEDライト が付いていないことが判明! (゚◇゚)ガーン 特注品だそうです! ならなら何故? LIXILさん 教えてよ…これ... 続きをみる
-
やっぱり今日も仕事前に家を見にいっちゃいました! すると昨日には足場が解体されたよーです♪ ✧\\ ٩( 'ω' )و //✧ 先週の金曜日で大工さんも一旦は終了とのこと 和室の押入もここまで出来てます! 昨日からクロス屋さんも入っていて 子供部屋の一室がクロスも完了してました! 引越しは7月27日... 続きをみる
-
-
今週もなんとか仕事を終え 待ちにまった土曜日です。 家の出来栄え早速みに 子供部屋! 玄関! 奥が和室! なんか暗い…… 防犯気にしすぎて 窓小さくしすぎてしまった。 6月19日 朝仕事前に訪問してしまった^^; 匠階段がどんどん出来上がってきます! 大工さん試行錯誤してましたが すぐに取り付けの手... 続きをみる
-
-
昨日家の状況をみに行ってまいりました~! 玄関周りの軒天がちゃぁーんとついてます。 そして一階のトイレのドアもついていました。 ちょっと仕事行ってると こんなものまでついてました。 そぅそぅお風呂です。 中に入ってみると ぅー なんか変な臭い…… 換気しておかないと 入れないよ…… 楽しみにしている... 続きをみる
-
-
手のリハビリも兼ねて ミルクのカットに挑戦しました! パパは 美容院に連れて行けばいいよっと 言ってくれたのですが 美容院では なかなか思い切ったカットしてくれません! なので 顔周り足はハサミで! 体周りはバリカンでカットです。 左利きの私は ハサミも👈の為 痛い角度をなるべく避けカットしました... 続きをみる
-
-
昨日アキュラホーム担当者さんと現場監督さんと現地で待ち合わせ! 先日のお風呂場の窓の現状をみてもらい お隣の2階の窓から丸見え状態を 何とかしたく 監督さんが直接窓のメーカー『三協アルミ』の方を家に呼び打合せと、なったようです。 できれば現状をいじらず何とかしたいなぁー! また、 断熱材が入ってまし... 続きをみる
-
上棟から11日目です。 ここまで進んでます! 断熱材を貼っていました。 隙間なくきれいなお仕事です。 そしてLIXILの玄関ドアが ついていました。 カバーがしてあるのであまりよく わかりませんが迫力満点! そして昨日植皮手術後 ちょっとリハビリ兼ねて 運転し夕方初シャワーを全身浴び 手には保湿剤べ... 続きをみる
-
本日現場へ なんと窓枠がついてます。 ただ気になるの お呂場の窓…… 薄目の窓の開き方に問題発見! この窓開けると上の方にも隙間ができる…… これじゃーお隣の2階の窓から バッチリ ギャアァァァァ━━━━━━(|||゜Д゜)━━━━━━!!!!!! パパ慌てて担当の方に連絡。 何かあればすぐに連絡し... 続きをみる
-
-
-
-
本日も起きたと同時に痛みあり この痛みなんとも言えない。 鉄を熱く熱し皮膚に当てたような激痛である。 まだ痛み止めは飲んでいない。なぜなら じーっとしてれば痛みは無いのだ... さて本日の朝食です。 ブロッコリーにシシャモ! 本当にヘルシー過ぎる( 笑 ) ご飯は3口程食べて残した。 そして昨日のゲ... 続きをみる
-
どうやら おねえちゃんとパパが 出来栄えを見に行ったようです 画像だけじゃ( ˘•ω•˘ ).。oஇ だから わらかんよ 実物が見たぃーーーー
-
今日はぐっすり眠れました。 夜中1度も起きてない 手の圧迫の晴れは相変わらずで ピキピキ痛いです。 腿はやはり擦れるような痛みはあっても 我慢できます。 朝食はこれ 牛乳とキャベツのおひたしとご飯半分を食べました。 9時30頃に皮膚科外来に呼ばれました! 腿の透明のシートはやっととれ 軟膏にかわりま... 続きをみる
-
上棟が始まったようです! 現場に行けず残念😭 代わりに娘が 画像を送ってくれました! 午前中だけで ここまで進むとは 早ぃーーーわーーー! 夕方には ほんとに屋根までかかるのかなぁー
-
-
-
昨夜は 腕の痛みがあり 痛み止めもらいました。 それもあり まぁまぁ寝れました。 朝5時30分頃目が覚め 腿のあたりがちゃぽちゃぽ して血液がビニールのシールの中にたまっています。 8時30分 朝食です! 9時30分下の皮膚科外来に呼ばれました。 消毒です。 ただ腿のシートはとらず 月曜日か火曜日に... 続きをみる
-
痛みが出始めた 左腕が痛い この夜からご飯食べれます! そしてロキソニンと、胃薬を貰いました。 そして抗生剤の点滴です。 生理食塩水にセファゾリンです。 ここにきて腿も、かなりの痛みです。 明日はもっと痛むらしい 痛みには冷やすのが和らぐみたいです 体温 36.8° 血圧 106-78
-
明日の手術に備え 21時で食止め 0時で飲水止めになります。 ただOS1のみ 朝8時まで300ml可能! 今のうち 沢山飲んでおこぅ!
-
入院前の日 家の状況を見に行きました。 朝 今から作る車庫の大きさが気になるとのこと。 パパは今ベンツのゲレンデを所有。 勝手口の土台が ゲレンデだから いいものの ほかの車に買い換えられない! ドアが開かない!との事 急遽アキュラホーム担当者に連絡を し変更可能か確認! ダメです… ならば っと ... 続きをみる
-
今日朝からパパと一緒に 電車で虎ノ門病院へ 手続き済ませ病室へ... (゚◇゚)ガーン 狭い 暗い... あーもぅ帰りたい😭 今日は手術の説明があるので 待機です。 昼ごはんが出てきて 食べた後14時位に呼ばれました。 皮膚科へ パパと説明聞きました! 今回は左腿前の皮膚を 左腕に植皮です カン... 続きをみる
-
やっとお休み~✌ 朝一で どこまで進んだのかなぁー っと思い現場へGO! うちの場合は 布基礎です! ぉーここまで来てるとは‼ 早い! そして捨てコンまでちゃぁーんと 入ってます。 そして監督から電話がなりました。 上棟 5月15日に決まりました🏡 最後の基礎は5月9日で終了❗との事 15日は一気... 続きをみる
-
やっと明るい日に 見にこれました! おーぉ だいぶ進んでます!
-
-
昨日新横浜で アキュラホームのコーディネートさんと 担当者と打ち合わせ! 最後の設備関係の確認です。 外壁はこんな感じです。 まぁでもホントにアキュラホームのなのか 我が家の担当者だけなのか 素晴らしいコーディネーターさんです。 気配りが凄い!! 2階の子供部屋の天井との壁紙が若干ベージュがかってい... 続きをみる
-
今日も病院に2時に予約していましたが 30分前に着いてしまった🎶 あいにく雨や☁の天気ですが 駅を降りてすぐなこんなに綺麗な🌸が... 抜糸も終わり 今は ちょっと生検でとったせいなのか 他が盛り上がってきました。 何だかボコボコがどんどん酷くなってきました。 えらいこっちゃ(゚◇゚)ガーン ... 続きをみる
-
-
本日 14時から我が土地にて 地鎮祭です! 家を出るときパンプスを履いてきてしまった…😭 まぁーいっか! 10分前につくと 皆勢揃い! へぇー 割と小さく見えるー ここにたてるのかぁー 途中『えい えい えい』 あっと言う間に終わりました。 早く早く建つといいなっ
-
まだまだ打合せは 続きます 今回は 好き放題選んでしまったパーツを コンパクトにした為に削れるところは 削ったパーツを 再度決め直し! そしてアキャラホームの新横浜で打合せです。 外装もタイルを諦めサイディングへ 内装も玄関を小さくしました。 玄関タイルも確認して 中庭のタイルも再調整! 前回打合せ... 続きをみる
-
-
アキュラホームと値段の折り合いが合わず パパと家族会議しました。 今日は地鎮祭の予定だったが 金額がハッキリしない以上やれない! と 担当に話しました。 これ以上は 落としたくない。 価格を安く抑えたい。 今日は希望の総合価格に合わせて プランを改めて作成し直しになり 地鎮祭ではなく 練り直し再度打... 続きをみる
-
-
お客様にいただいたフキノトウ 調理に使ったのはもちろんこのまな板です。 ハムと卵で炒めていただきました。 独特の香りとほろ苦さが美味です。 このようなことで四季を感じられるのも植木屋の良いところです。 ご馳走様でした。
-
今日は 港北の展示場で打ち合わせ 今まで決めた内外装の金額の見直しです。 港北展示場久々...♪*゚ 昨日はパパが酒に酔いめっちゃ 絡まれました。 分かれるだの何だの...ガーガーと ほんと酒癖悪すぎ۹(◦`H´◦)۶プンスカ! さぁーてアキュラホームからの見積拝見! 遥かに高い金額となりました。... 続きをみる
-
私はの話だか初めてガンと知りまず思った事は まわりに知られないようにする事だった。 なぜ… まず 職場にはいいずらい いったら先にきられるだろう… なぜなら いつも具合の悪い人を雇うよりは 健康な人に積極的に働いてもらいたいから。 私が雇い主ならそう思う。 そして家族がまずどう思うかだ そして友人も... 続きをみる
-
-
-
本日はパパが青山の眼科で レーシック手術を受けに青山へ 午前中で終了したので 町田の小野路にある 『何月堂』へ 1枚板を希望! 270㌢❌110を希望! めちゃすごいウォールナットが これは高い...98万 こっちは 『ブビンガ』 これよくない!?! この木は10年前から値段が3倍になったと 説明受... 続きをみる
-
-
ついに始まりました! 解体です やっぱ建物壊すと土地が広く感じるー
-
本当は TOTOのお風呂がよかったけど 予算が...(;_;) 手なわけで諦めました! なので改めてLIXILへやってきました まずは レバーをスイッチ型に変更しました。 内装も 黒と白を貴重にしました。 そして一階のトイレもオーダーだと高いのでLIXILでこのシリーズで検討! どうなる 見積り!
-
年始初めての打ち合わせです。 この家づくりに携わっている方 全て勢揃いです。 さてつくなり アキュラホームの担当の営業のあっチャン より 福袋頂きました!女性はこういったのに 弱いんです。 中身は こういうのくれると嬉しいーーー! センスあるわー! さて 本日は外装選び方です。 屋根材やら外装やタイ... 続きをみる
-
-
-
昨日ようやく間取りが決まり 本日新横浜でカラーコーディネータさんと初の打合せです。 インパクト大の素敵な女性のカラーコーディネータさんでした。 はっきりと意見も言ってもらいここはこれがいいと 思う!っときっぱり言って頂きスムーズに進みます。 実は私週末になると最近ずっと具合が悪い… 仕事では気を張ら... 続きをみる
-
-
-
今日は港北のTOTOとクリナップへ行ってきました! やっぱり入るなり カッコイイーーーキッチンがありました。 この感じサイコー! ↓ TOTO バスルームのデザイン 白っぽくしてみました! ↓ 我が家のキッチンのサイズは 奥行80cm 横幅270cmにしようかと思っています! 悩むーーー どれも良い... 続きをみる
-
昨日はみなとみらいの ショールームへ行ってきました! 入口にはかっこいいキッチンが沢山あります! 私は日中仕事しているので 一週間分の食材を買い込み 一週間分食事を作り置きしています! この前の日曜日いつもはゴルフに いくパパがお休みでした。 朝から作り置きしている最中に ぱぱにできれば 作った物を... 続きをみる
-
-
昨日は新横浜のアキュラホームへ コンセントと電気の設置箇所決めで訪問! 本日はお姉ちゃんとパパと3人できました。 他の方のブログで コンセントは沢山あった方がいいと記載があった... でもあまり付けても目立っちゃうし。 (゚^ω^゚)゚。 じっくり家に帰って また相談することにしました! そしてお姉... 続きをみる
-
皮膚科の生検後 悪性と診断をうけ その後そのまま血液内科へ 血液内科の先生とご対面。 入った瞬間にパソコン画面にはおおきな 文字で赤く 『悪性』 はっきり言ってドラマと同じ。 私のタイプはMALTリンパ腫とのこと。 パパと娘も一緒に聴いていた.. みんなに申し訳なぃ... 抗がん剤の治療について説明... 続きをみる
-
-
今日は 時間変更し朝1から打ち合わせに変更しました! 本日はあいにくの雨☔ やっと測量に入り土地の高低差がわかりました! さぁーて 今日は 1階のダイニングが イマイチのため 少し広げ ダイニングテーブルの配置を検討! パパは大きいダイニングテーブル置くようで それを置くには キッチンを下げるのと ... 続きをみる
-
うちのミルちゃん! 肩に大きな腫瘍ができ 大手術にもたえた本当に小さな巨人です( 笑 ) 治療にも耐え家族も病院に通う日々が 続き 今では転移もなく すっかり良くなりました🎶
-
家を購入すると決めてから この靴べらがほしいんだけど 先に買っておいたほうが、いいかな?っとパパ! 完成してからのほうがいいんじゃないの~!っと私 何度も何度も聞かれ、今日また同じように聞かれたので そんなにほしいなら買えば。 っといったら買ってました!!! アキュラの展示場でも同じ物がっあってびっ... 続きをみる
-
ミルクは 2005年生まれの12月に生まれです! 体重は平均1.5kgですが 体調により前後 この大きさなのでカットやシャンプーは 私が担当します! 大人しいので とっても楽です♪ 今日はカットの日! 朝からバリカンだすも充電切れ(゚◇゚)ガーン 仕方なく ハサミでカット\( ö )/ 爪もカット... 続きをみる
-
今日は暖かく土曜日なので 人もわんさかです! 本日の打ち合わせは 遊び心のある段差をお願いしてました、、 可愛いあっちゃんと ユーモアのある設計士さん!とで 打ち合わせ! ジャーン こんな感じです。 ここはフローリングが良いのか? カーペットもよいのでは...っとのこと! カッコイイじゃなぃのー パ... 続きをみる
-
-
お肌のトラブル・肌荒れといってもいろいろですね。肌がカサカサしたり、固くなったり粉がふいたり赤みがかったり、そうなる原因は一体なんでしょう。 日常生活における身近な原因から お肌のトラブルの原因は栄養のアンバランスなど体の中からくるものと、空気が乾燥しすぎたりと体の外側からくるものと大きく二種類にわ... 続きをみる