神戸・新開地駅から小野駅へ 神鉄で旅しました♪♪ 名仏師・快慶の超大作「阿弥陀三尊立像」に会うために 神鉄/神戸電鉄 粟生(あお)線の車窓 神鉄/神戸電鉄の路線図 神鉄/神戸電鉄 デ1150形 神鉄/神戸電鉄 3018形 令和4年(2022年)8月13日 村内伸弘撮影 鎌倉時代を代表する名仏師・快慶... 続きをみる
神戸市兵庫区のムラゴンブログ
-
-
今日は日曜日の割には、暇な感じの一日です。 そこで、時間もあるので三宮からすこし離れたハーバランドの西側にある西出町に行きました。 そこには、松尾稲荷神社というお宮さんがあります。 地元では、ビリケンさんで親しまれる縁結びの神様です。 そのビリケンさんの横に、このお好み焼き屋さんはあります。名前は、... 続きをみる
-
神戸の湊川という所にある小さなドーナツ屋さん。はらドーナツ。 実は、近くに東山商店街というのがありまして、そこに原豆腐という老舗の豆腐屋さんがあります。 そこでは、毎日大量のオカラが出てきます。それをどうにかならないかなということで始められたのが、このはらドーナツさんのきっかけだそうです。 最初はど... 続きをみる
-
この帽子なんですが、まぁ見ればすぐにわかるんですが、このキャラクターはなんて名前かな?とふと思ったりしました。 デリ助かなぁ?とか思っています。 実は今日疲れています。 人がめちゃくちゃ多いので、街中での配達は人の群れを縫ってしなければならないです。 いつもと違って、想像以上に疲れます。 本来ならネ... 続きをみる
-
フードデリバリーサービス会社では、過去にまたは今も新規のドライバーを獲得するために、1件の配達が無くとも1時間1000円は支給するというような、最低時給保証なる制度を採用している所があります。 これは、私個人の考え方ですが、この制度は辞めた方が良いでしょう。 ドライバーを集めるのは良いのですが、はた... 続きをみる
-
連休初日が雨☔。 まあ明日から晴れるようですが、ただフードデリバリーにとっては恵みの雨です。 今日、朝から忙しく、昼過ぎにはヘバッてしまいました。 まだブーストが狙える時間がありましたが、早々に退散しました。 夕方からは雨が止みそうなので、午前中のぶんを取り返そうと思います。
-
-
フードデリバリーを神戸でしています。 最近、フードデリバリーの事をブログに書いている人が結構多くいる事を知り、自分も始めてみようと思いました。 どれだけ続くかわかりませんが、楽しみながらやろうと思います。 神戸でのフードデリバリーの実情とフードデリバリーで頼んだ商品の紹介が主です。
-
中古タイヤショップで中古タイヤを探すのを忘れてください。 TIRENAVIは幅広い中古タイヤを低価格で提供しています。 今すぐ買い物をして、安全に道路を走りましょう。あなたの車にぴったりの中古タイヤを見つけることはこれまでにありません。 夏用タイヤ、冬用タイヤ、さらには中古レーシングタイヤまで、... 続きをみる
-
簡単な条件を入力するだけで中古タイヤ情報が一発で見つかります。 30,000以上の中古タイヤを掲載している、最大級の全国ネット中古タイヤ. https://tirenavi.jp/shop/ ご興味のある中古タイヤがありましたら、是非タイヤナビにお越しください。 セントラルタイヤ 埼玉県所沢市にて中... 続きをみる
-
-
大河ドラマ「平清盛」の放送に合わせ、ドラマ使用の衣装や小道具を展示する「ドラマ館」、平安時代の歴史や神戸港の歩みなどを紹介する「歴史館」が1月21日に期間限定でオープン。 出演者の紹介パネルやサイン色紙などを並べ、ドラマの世界観を創出。 主演の松山ケンイチさん扮する清盛の等身大フィギュア(唯一の撮影... 続きをみる
-
管路トンネル 西神・名谷方面や大日・垂水方面に送水されているそうです。 低層配水池内では 浄水処理がされ、家庭へと送られる水 奥平野浄水場施設は、普段は入ることができません イベント時のみ見学ができることもあります。 水の科学博物館内へ 1階にある テーマシアター ハイブリッド3Dによる「水のものが... 続きをみる
-
「水の科学博物館の建物は、神戸地方裁判所などの設計も手がけた河合浩蔵によるもので、『奥平野浄水場旧急速ろ過場上屋』(1917年築)を保存活用したものです。 平成元年の神戸市制100周年と平成2年の水道給水開始90周年を記念して『水の科学博物館』としてオープンして以来、ドイツルネッサンス風で重厚かつ優... 続きをみる
-
ホームスタジアム(現 ノエビアスタジアム神戸)内に ウィングギャラリーがあります。 歴代ユニホームの展示 大型画面には、ヴィッセル神戸の試合が流されているのかと思いきや メジャーリーグ(野球)の試合が放送されていました。(笑) 選手紹介のボード 歴代キャプテン・新加入の選手紹介など 2010年のユニ... 続きをみる
-
-
-
-
🎂Today is my birthday🎂 34歳になりましたぁ(*'ω'*) 正直歳を取るのは嫌ですが、経験や出会いは年々 重ねていく事は財産になり残り続けて未来へ繋がるから、歳を重ねることは良いことである(●´ω`●)💝 イヤイヤというのは見た目や、体型、体力が低下していくの... 続きをみる
-
本日2月19日は、ブログでPCXの新色入荷という記事に魅かれて、明石まで実車を見せてもらいに行って来ました。 今日は、比較的暖かくバイクの走行日和でした。 大阪市北区のマンションを午前11:30に出発、国道2号線を一路西に走行します。 途中、尼崎市出屋敷を左折して国道43号線に乗り換えます。 西宮、... 続きをみる