弟、阿部 眞士は陶芸家です。 国展の会員で国展の審査員でもあります。 国展の会場で磁器について解説しています。 第88回国展工芸部トークイン 陶芸 阿部眞士会員 他に日本民芸館展の審査員もしています。 梅田阪急、京都大丸、広島福屋、銀座たくみ 日本全国で個展をしています。 弟の作品をネットショップで... 続きをみる
北九州市八幡東区のムラゴンブログ
-
-
-
北九州の実家に3年振りに帰省 午前中、皿倉山に登ってきました。 頂上からの眺望は素晴らしく 八幡製鉄所 洞海湾、関門海峡 玄界灘まで眺望できます 高校生の頃には良く登りましたが 随分景色が変わったような気がします 実家近くから林道を歩き 登山道 皿倉山と隣の権現山を縦走 尾根沿いに降り 峠から市道を... 続きをみる
-
昨日の土曜日に妻と二人で隣町にある皿倉山を登ってきました。 この山を登るって言っても、途中まで車で行けるし、頂上近くまでケーブルカーがあるし、そこから上はスロープカーもあるんで楽ちんです。(笑) しかし、我々は、スロープカーには乗らず、最後のところは歩いて登りました。 とは言っても、手摺りがあり、道... 続きをみる
-
-
お久しぶりで~す(笑) ブログの更新は、一週間ぶりぐらいかな? 特に何かあったわけではないのですが、ラグビーと言い、プロ野球といったところで、個人的に盛り上がってました! さて、今日は秋らしいお天気に恵まれて、近隣ではちょっとニュースになっていた黒崎バイパスの春の町ランプの工事現場を見てきました。 ... 続きをみる