【改訂】2023年7月:九州・博多の旅 ③中洲の割烹料理屋で・・・
今頃(11月末)、7月の博多・祇園山笠の記事を書いていても、全く臨場感がありま せんね。この寒い季節に書くべきではなかったか・・・しかし始めてしまいましたので あとは続けるしかありません。悪しからずご了承ください・・・ (どうだってえぇやん、オッサンの記事なんて・・・by妻) ・・・と言う感じで書き... 続きをみる
【改訂】2023年7月:九州・博多の旅 ③中洲の割烹料理屋で・・・
今頃(11月末)、7月の博多・祇園山笠の記事を書いていても、全く臨場感がありま せんね。この寒い季節に書くべきではなかったか・・・しかし始めてしまいましたので あとは続けるしかありません。悪しからずご了承ください・・・ (どうだってえぇやん、オッサンの記事なんて・・・by妻) ・・・と言う感じで書き... 続きをみる
2023年7月:九州・博多の旅 ②櫛田神社でリハーサルを見学?・・・
今夜は博多です。(いっそがしいオッサンや・・・by妻) 福岡の繁華街の天神まで行って、ワインを買ってきただけのオッサン(アホ)、この 後は、この日の目的の一つ櫛田神社まで参ります。そう、ここが博多祇園山笠まつりの 主会場なのです。天神南駅から、再び地下鉄七隈線で一駅戻り、櫛田神社前で下車しま した。... 続きをみる
2023年7月:九州(博多・長崎)の旅 ①福岡・博多に到着しました・・・
6月の上高地の記事を終えたので、ようやく7月の九州(博多、長崎)の旅の記事に 着手できます。同時並行で書けるのは3本までですね・・・(どうでもえぇわ。by妻) もう4ケ月も前のことなので、思い出しながら書きます。記憶が怪しい所があるかも しれませんが悪しからず・・・ 今回も、JALのマイレージが切れ... 続きをみる
皆様は「ういろう」の起源をご存知でしょうか。 まず、その前に2つの「ういろう」をご存知でしょうか。 一つめは薬としての「ういろう」です。仁丹と良く似た形状・原料であり、現在では口中清涼・消臭等に使用されていますが、何にでも効くとの言い伝えもあります(こう言われるとかなりアブナイですね)。外郎薬(うい... 続きをみる
0710 起床 0740 ホテル出る 12時チェックアウトなので、荷物そのまま太宰府天満宮へ 0759西鉄福岡 0813西鉄二日市 0822発 0827太宰府 駅前はこんな感じ 朝早いので店も閉まっている 朝から日差しがキツイ 亀戸天神みたいな太鼓橋 0835太宰府天満宮へ参拝 本殿屋根をふき替え工... 続きをみる
うちの大型猫🐈(他人は奥さんと呼ぶが...)が頂いて来た桟敷席のチケット。 頼まれた事...台上がりするチケット主のご主人の写真を撮る事。...台上がりは名誉ある役目❗️ 今はスマホ📱という便利な器具が動画を撮ってくれる😅。 発売日に並んでも買えないが、中洲の飲み屋さんで貰う事も有るらしい。 ... 続きをみる
昨夜から今朝まで、博多祇園山笠の最終日「追い山」を観覧しておりました。 会場の櫛田神社近くのホテルが取れましたので、夕食後にお風呂に入ってサッパリ した後、いざ出陣です😆。なんと午後10時頃には、櫛田神社入りを見ることができる あたりは場所取りがされていました。うわ、皆さんいつから来ているの?と。... 続きをみる
もぅえぇ加減にせぇよ。(by妻) 久しぶりに飛行機に乗りました。2時間弱で目的地に到着です。 そして早速腹ごしらえです。 まずはこちらへお参りです。今日は大勢の方が参拝に来ています。 本番前の予行練習は、タダで観覧席から見学できます。 目の前で、オイサ、オイサと通り過ぎて行きました。すごい迫力です。... 続きをみる
《春日市・福岡市南区》 🐥2歳から通える音楽教室🐥 『ピーミュージック福岡』です。 ====== 2歳児さんの脳の発達について 幼児期の子供たちにおける ピアノを通じた脳の発達と 音楽の効果的な組み合わせについて 1. 脳の発達促進: ピアノを演奏することは、脳のさまざまな機能を刺激し、発達を促... 続きをみる
昨日、英語ができないと人間扱いされない国についての記事を投稿しました。①旧英国の植民地では英語ができないと、出自が悪く、十分な教育を受けていない者とみなされるどころか、人格まで否定されることがあること、②米国に限らず大国(中国、ロシア、ブラジル、メキシコなど)では、その国の言葉が話せないとコミュニケ... 続きをみる
イノシシさん🐗里山降りて都会へ〜天神・警固・大名・中洲川端を猪突猛進編〜
イノシシさん🐗は 今シーズンのスニーカーを求めて 天神に行ってきました。 こう見えても 長距離ウォーカーの イノシシさん🐗こと やすくんは スニーカーにのみ強いこだわりを 待ってます。 このメーカーの靴を愛用してます。 で 天神に行ったのですか 無惨様、、、もとい ヨメはんさら 福岡のタレント ... 続きをみる
さて 今日は実父の13回忌の法事でした。 親戚とお食事をとったあと もう少しくつろぎたかったけど 明日はお仕事なので 福智山の麓へ 猪突猛進します。 出水駅から 新幹線🚄に乗り 車窓は こちら 駅からの風景はこちら 駅前の景色はかなり変わってた。 1時間で 博多へ 博多から 直方へ 新幹線🚄1時... 続きをみる
私、やすくんは(アラフォー後半のおいさん) ウォーキングチーム内では イノシシさんと呼ばれているのは以前述べたと思う。 これをイメージしてください。 そんなUP主が鹿児島に帰郷する事となりました。 チームメンバーより 鹿児島の山に帰るのとか 新幹線にのれるのとか イジッてきます。 まあ やすくんもそ... 続きをみる
日曜日、妹が訪ねてきた 例年どおり高知の親戚から届いたブンタンと 旅行のお土産を持って 妹は最後まで「全国旅行支援」をとことん利用するようだ 1月に博多・門司へ JR西日本グリーンきっぷを使って なので、どんな短距離移動でもグリーン車に乗ったそうだ 2月には北海道へ 寒い(最高気温マイナス3度)ので... 続きをみる
土曜日のお楽しみは 休日出勤限定ランチ(^^) 今回は じゃじゃ~~~ん 鰻重でした~~♪ 今年も美味しく頂きました 頑張って働きまーす
6時半起床。 予報でも雨やったけど やっぱり雨です(^o^;) 今回の旅行は予報では火・金は雨やったんで 今日だけやったからラッキーとしましょうか。 昨夜は股関節痛く 寝たような寝てないような。 しかも部屋が乾燥し過ぎで 体が痒い痒い(*≧∀≦) 朝ご飯は今朝もたっぷり。 お肉まで出てました(*´˘... 続きをみる
12/29 シンガポール年越し旅行はじまります。韓国の仁川空港でトランジット。
こんばんわ。 2022年12月29日(木)より、年越し旅行でシンガポールに行ってきました。 ティーウェイ航空の経由便を購入しました。 (そちらの方が断然安い) 福岡空港→仁川空港(韓国)→チャンギ空港(シンガポール)という旅路になります。 14:30 仁川(インチョン)空港 トランジット用のフロアは... 続きをみる
街も忙しなくなる師走の頃、旅行支援制度を利用して福岡グルメ旅を敢行してきました。 が、羽田空港まで向かう京急線で途中下車して、穴守稲荷駅で早めのランチへ。50周年を迎えた焼肉東で旨い肉、お腹いっぱい食べてしまったーhttps://tabelog.com/tokyo/A1315/A131504/130... 続きをみる
#コロナ対策 とは(※雑学No.221,第56週,2022/11/14(月)~,B.D.+78)
🏃🌑🌘🌗🌖🌕✨ 2022/11/16(水) ✨🌑🌘🌗🌖🌕🏃 朝は、オトン(元ウチの人)からのメール・チェック(備忘録的なものなので、読み飛ばしを)。 「昨日は久しぶりだったので一日が長く感じました。夜は、☐◇の用意したカレー。☐◇は〇△周囲の検査だけです。今日は久しぶりに飲み... 続きをみる
最近美味しかったおやつです。 京都 藤菜美の抹茶わらびもち 甘さがごく控えめです。 抹茶きなこをたくさんまぶすほど甘さ控えめになって、いくらでも食べられます。 博多西通りプリン 卵の風味がしっかりして、かなり苦めのカラメルが美味しいです。 お子様は苦いので気をつけるようにと書いてありました。 出町ふ... 続きをみる
いくつになっても、新しい体験や挑戦には心踊るものがある。 しかし、時にはそれも経験するまで・・・。 白崎の「ログハウス」では、ボートの操舵、本格的な海釣りや家庭菜園から草刈りに至るまで、この歳になって初めての試みだったが、イイ経験が出来たと思っている。 義兄から、JR西日本の株主優待券を貰ったので、... 続きをみる
《春日市・福岡市南区》 ★2歳から通える音楽教室★ 『ピーミュージック福岡』です。 コンクールまで あとわずかとなりました 今年もデビューする生徒さんが たくさん参加します みなさん 応援しています!! ★人気のコースは「知育➕ピアノ」「絶対音感➕ピアノ」です ★ピーミュージック福岡では、生徒さんの... 続きをみる
シルバーウィークの三連休が 台風の三連休になってしまいました。 広島から約1ヶ月ぶりに 小田さんのライブに福岡 マリンメッセに 行って来ました 本当は17日(土)と18日(日)の参加 予定でした 私達が福岡に到着したのが昨日13時過ぎで この時点では、まだ今日のライブの中止は 発表されていませんでし... 続きをみる
やめ太です!季節の変わり目ですね。 イチジクの今朝どれいいの貰いました! お酒辞めたら甘い物好きになっちゃって。 ところで、今月でお酒とたばこやめて1年が経とうとしております。 ちょっと飲んでみようかなと思う時もあるんですよ。 タバコもそうで、急に吸いたくなる時があるんですよ。 やめて無いじゃん!っ... 続きをみる
やめ太です。 Amazonに注文してた美酢ミチョがやっと来ました! 4本入りだから暫く大丈夫ですね! 美酢炭酸割りハマってます! 美酢(ミチョ)ザクロ酢 900ml 4本セット CJジャパン 食品&飲料 あと、お酒辞めたら甘党になりまして、グラノーラにもハマってます。 【Amazon.co.jp限定... 続きをみる
やめ太です。今日は本人または家族や友人が依存症等で通院、入院を考えているケースについて書いてみたいと思います。 私の話を簡単にすると、うつ気味になりお酒飲んで回復また、気分が落ち込みまたお酒飲んでの負のループ・・・。 家族に相談し、病院に行き即入院することになります。自ら来る人は少ないらしく、医師に... 続きをみる
やめ太です。きつい二日酔いは辛いですよね?昨日の記憶が曖昧な方は不安でいっぱいですよね?あんなに、もう飲まないって決めたのにまた飲みすぎて辛い思いをしてる気持ちとても分かります・・。迎え酒をしない為にも二日酔いの薬を紹介したいと思います。 私が大酒のみだったころお世話になった薬です。お酒を飲まない事... 続きをみる
やめ太です。朝晩は秋らしくなって来ましたね。ところで、俳優の香川さん、お酒で失敗して色々とメディアから言われております。当然被害に遭われた女性が1番辛かったと思いますが、今の香川さんの心境もかなり辛いところだと思います。 あんな大俳優さんでも上手に飲めなければ、過去の事とは言え酒に飲まれて大失敗して... 続きをみる
おはようございます。 久々に新幹線が入りましたので、ご紹介したいと思います。 詳細はメーカーサイトでご覧下さい。 今から10年以上経ちますが、コチラの500系新幹線は東京へも乗り入れていましたね。 あの頃の東京駅新幹線ホームは多様な種類を観ることが出来て新幹線ファンには嬉しいひとときでしたが、現在の... 続きをみる
息子が博多配属になり、1ヶ月前に東京から博多へ引っ越しました。拠点ができた!と喜ぶ私に、ママ友に「息子が転勤になって喜ぶ母親はアンジーぐらいよ」と言われ笑。 で、さっそく博多に。 平日なので、駅前の息子のオフィスを外からチェックし、中洲へGO! 中洲の屋台も平日ですが賑わってました。 今回の旅はママ... 続きをみる
おはようございます。 昨日、待望の鉄道模型が届きました。 完全な新品ではなく、新古品というランクですが、実際に届くと、全く使用感の無い新同品でした。 発売から3年以上経つこともあり、再販されていないことから新品を探すのは困難です。そこで知人から情報提供され、あるネットショップのサイトで見つかりました... 続きをみる
九州展へ初めて行ってみました。 とても賑わっていました。 買ったものは食べものばかり^^; 佐賀牛赤身ステーキとしぐれ煮のお弁当 佐賀牛は美味しいです。 博多竹乃屋のぐるぐるとりかわ 鶏皮をぐるぐる巻きつけた串、焼いては寝かしを繰り返して72時間。 十分に脂を落としてタレを染み込ませたとのことで、手... 続きをみる
福岡(博多や天神)に行くと、 鯛焼きを買って来る息子。 可愛い。 頭から。 四角い鯛焼き面白い。 頭から。 博多駅の「むっちゃん万十」 知人の差し入れ。 頭から。 夫のお土産。 ひよ子。 頭から。 頭から食べるものだと、思っていた。 尻尾から食べる人もいるんだね。
九州大好きっ子のBlackです。 実は昔から魚を食べに福岡には良く行ってたのです! 福岡と言えば呼子、呼子と言えばイカ!! 見てください!この透明感✨ イカ刺し、カワハギのお造り、炙りごまサバ、焼いた魚は・・・ノドグロだったかな?名前忘れたww 一通り美味しい物食べて屋台のある方面をお散歩してたら、... 続きをみる
トイレつまり|水漏れ|水道局指定店!福岡水道救急にお任せください
水回りのトラブルは地元の水道プロ!福岡水道救急にお任せ! 24時間受付365日対応・見積り無料・自社施工 ※対象エリアは福岡県全域です! 『ホームページを見た』で 3000円OFF! ★★お問い合わせは無料のフリーダイヤルにてご連絡ください★★ 【【ご依頼の流れ】】 ①STEP まずはお電話ください... 続きをみる
💍IBJ婚活blog 人気ブロガー全国第1位💕 💍IBJ婚活blog 人気ブロガー全国第5位💕 IBJ婚活blog 人気ブロガー全国第1位💕 婚活に励む貴方の直ぐ近くに感じられる夫婦仲人が書く婚活blog、気になりませんか😉? 婚活に励む貴方の直ぐ近くに感じられる寄り添い型の夫婦仲人が書... 続きをみる
もう5日も博多に居る 毎日暑いけど お祭りはワクワクする いよいよ明日本番 ヨイさっ!ヨイさっ!
まとめて旅行する1人旅は続きます。 関西から新幹線の『ひかり』に乗り、博多に来ました。 先一昨日の日曜日です。 本場でラーメンを食べたい。 ‥ということで、荷物をコインロッカーに預けて朝ラーメンに向かうことにしました。 ロッカーの指示に従って荷物を中に入れる→レバーを下に下げる→画面で支払う。 ‥え... 続きをみる
温かく迎えていただきました。 嬉しいですね 優しさは力になります。 あと2日 ライブも頑張ろうと思います。 いつも以上に 平常心で吹かないと 旅の想いが音にのってしまいます。 それも また ええんかな?とは 思いますが 明日もうどん 食べよ
福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県を巡った旅の〆は 博多駅で新幹線を待つ間に豚骨ラーメン❕❕ 🍜💕 目的は、熊本県だったのに寄り道が多くって😄 アッチモ👆 コッチモ👉 イキタイ !! ホントは、熊本の桂花ラーメンが食べたかったのですが・・・ 博多ラーメンも中洲の屋台で食べた想い出あるし👍 さ... 続きをみる
AJIFRY TOWN MATSUURA, NAGASAKI アジフライの聖地 長崎松浦 令和4年(2022年) 4月15日 村内伸弘撮影 松浦アジフライ憲章 一、私たちは、松浦アジフライをこよなく愛しています 一、私たちは、松浦市で水揚げされたアジ又は松浦市周辺海域で漁獲されたアジを使用します 一... 続きをみる
「もうすぐ船が出ますよ~!」 の声につられ、乗ってきました(^O^)/ 出発はであい橋から🚢💨 さぁ、博多湾へGoー! ノスタルジックなポートタワー😲 博多湾に出ると、急にスピードアップ (≧∇≦) ! BGMの生歌流れ~ 刻々と変わりゆく夕暮れのグラデーション 中洲に戻ってくる頃には、輝く... 続きをみる
サンテレビと南出市長の「勇気」|#704_濃厚接触、クラスター、自宅隔離……5類になったら死語にせよ!
★(8:20) 2022/04/13 12:00 ★2022年04月13日(水) サンテレビと南出市長の「勇気」|Dr.和の町医者日記 名古屋では、CBCテレビと名古屋市、が頑張っている。 関西では、神戸のサンテレビと大阪泉大津の南出市長。 子供のワクチン、ワクチン後遺症に関する「勇気」だ。 全国的... 続きをみる
再)パレイドリアンの視る博多銘菓にわかせんぺい (Series390)
400回記念再掲載です。 初回公開:3/19 7:00 👺 👺 👺 👺 👺 福岡土産の古典、東雲堂の銘菓二〇加煎餅(ニワカセンペイ)。 仁和加面(にわかめん)というお面がおまけについてきます。 ※ちなみに東雲堂は「しののめどう」じゃなくて「とううんどう」と読みます。 博多仁和加面 両脇の穴... 続きをみる
その 始まりの地に、そして釣りの世界へ #08 〜Memories〜
年が明けてからかなり経ちますが あけましておめでとうございます。 こんばんは れんです。 前回は、本土最南端の佐多岬から鹿児島中央に戻ってくるまでで終わりました。 今回は、旅行の出発、旅行の終わりでもある博多に帰るまでになります。 さて、前日ホテルに行き速攻で寝ましたが 今回は博多までの帰りを新幹線... 続きをみる
こんにちわ~ ( ´ ▽ ` )ノ ご挨拶遅くなりました ペコリ(o_ _)o)) 今年も よろしくお願いいたします (o^―^o)ニコ さて さて またまた キャボショーン旅行へ行ってきちゃいました。 前回の 北海道旅行記も 完結しないまま 長崎へ。 とりあえず 数日中には 北海道キャボショーン旅... 続きをみる
クリスマス🎄のシーズンがやってきました。ドアラボーイは街が忙しくなるちょっと前に出掛けることにしましたよ。 今回の目的地は長崎、五島列島にある福江島です。東京からの直行便はないので一旦福岡を目指します。 日暮れ前から開店している居酒屋さんでハッピーアワーの一リットルハイボールでご機嫌デス🍻その他... 続きをみる
2021年11月4日 、はじめて福岡に行って来ました♪ 博多に着いたのはもう夕方。 ホテルまでの道すがらレンターカーで博多駅の前を通ると 駅前にイルミネーション 😲 思わず駅前の駐車場に車を止め、駅前広場へ。 ホテルに着いて、フロントで聞いてみたら~ 博多駅イルミネーションは今年で11年目、 クリ... 続きをみる
パレイドリアンの視るウルトラ怪獣(撮影:IG3Ps様)(Series218)
岩肌に出現した(2003年参拝者が発見) 不動明王御尊顔 @山本不動尊(福島県)IG3Ps様撮影 ジャミラ @ウルトラセブン23話©︎円谷プロ 出典元:Amazon(マケプレ商品) ※古い商品なので現在は中古市場でしか入手できません。 アミュプラザ博多のCM(2014〜)で マリーさん(ウルトラの母... 続きをみる
先日この記事で取り上げたウルトラのおかん母。 名前はマリー※さん。 ※れっきとした公式設定です 成人した息子(タロウ)※がいるのに、髪型はツインテール! = 地球人年齢に換算すれば40歳は超えているはずなのに、とっても若々しい! ✨スタイルもボンキュッボン!✨ なマリーさんですが、実は昔に比べてス... 続きをみる
本日あげたこの記事内で ウルトラマンの浮気調査を興信所に頼もうかしら❓とほのめかしましたが 興信所がさっきこんな写真を報告してきましたの。 これって・・・ 単に 熟年夫婦のイチャコラおデートでは?? ウルトラのおとんとウルトラのおかんがラブラブしてるだけやんけ。 💕 そしてこれらもまたアミュ博多(... 続きをみる
岡山県岡山市に新たなディンプルアートインストラクターが誕生しました❣️ ホンワカ、優しい話し方と雰囲気に、 お話すると癒されてしまう先生です(*^^*) ディンプルアート体験だけでなく、 ゆったり優しい時間を過ごしたい方は、 岡山の @myumeyou 先生をオススメ致します💖 お近くの方、ディン... 続きをみる
博多2日目~☆ 昨夜は11時頃には寝まして朝は7時には起きました。 朝シャワーして朝ご飯しっかり食べてチェックアウト。 昨日、タクシー乗ったら運転手さんに「櫛田神社行った?」と聞かれ、聞かれるぐらいやねんからここは行っとかなあかんのやろなと思い 予定変更で「櫛田神社」へ(笑) ここは博多山笠の奉納所... 続きをみる
昨夜は最終調整して旅行準備して寝たのが2時。 5時過ぎに目が覚めて、でもまだ早いよなぁとまた寝て次に起きたら6時10分でした(@_@;) 大慌てで支度して、何とか定刻に家を出る事は出来たんですが、なんと!南海線の電車を乗り間違えてしまい、それに気付いたのが2駅先で。 慌てて反対側の電車に乗って戻ろ... 続きをみる
はじめまして、桃ノ🍑&あずきで2人で1人。 2021年2月22日(月)からブログはじめますのでよろしくお願いいたします👏🙇♀️ ヨガは🧘♀️桃ノ🍑担当 スピリチュアルヒーラーはあずき担当 です、よろしくしてね♪♪おでこ デコッパチ🤣 お笑い🥸はこの辺にして、 本題に入るよ! 202... 続きをみる
続100名城を温泉♨️と、特急列車で絡巡る旅の報告をします。 今回はJAL国内線の最大で最新旅客機、Airbus A350を利用しました。LCCで活用されているA320の倍以上の定員で、機体も相当大きく迫力があります。 乗り心地も静かだし、安定してるーと感じました。 この日は午後出発ということもあり... 続きをみる
どうも(;`Д´)y━~ボクですw 今日は本題から。 平日休みでした。 天気はよし、昨日の寒さが和らいでいたこともあり 路上ライブしてきました。 第162回路上ライブ 開催日 20年11月5日(木) 場 所 中 洲 セットリスト№7、11、9「夜に駆ける」「感電」「紅蓮華」 演奏開始です。 オープニ... 続きをみる
路上リコライブレポートVol.160(SEASON8 2020フユゴモリ 始動)
どうも(;`Д´)y━~ボクですw 今日の挨拶 金曜日~日曜日まで久々の3連休です。 金曜日は彼氏と少し博多駅までお出かけ。 公開された映画「鬼滅の刃」はもう少し落ち着いてからという話になりましたが、 映画館や、その他鬼滅の刃ショップなどで 写真撮れそうなところがあったので撮ってきました。 さて本題... 続きをみる
THE BLUE HEARTS【電光石火】カバー《トミー弾き語り》
THE BLUE HEARTS【電光石火】カバー《トミー弾き語り》
どうも(;`Д´)y━~ボクですw 今日の挨拶 通院している病院の近くにある商業施設。 通院したときによく寄ったりしたもんです。 突然起きた惨劇。 被害に遭われた方のご冥福をお祈り申し上げます。 さて本題。 楽器界ではこのような商品が売り出されておりました。 口のところに穴が開いてるやつ。 えーとこ... 続きをみる
どうも(;`Д´)y━~ボクですw 今日の挨拶: 今年の健康診断を受けてまいりました。 体重が私史上、最高値をたたき出しております。 さて本題。 健康診断のため休み希望を出した土曜日。 健康診断からいったん家に戻り、準備をして出かけたのは夜の8時ごろ。 コロナは怖いが、やっと梅雨があけた福岡。 土曜... 続きをみる
路上リコライブレポートVol.145(「路上ライブ SEASON7 2020 ナツザカリ」始動)
どうも(;`Д´)y━~ボクですw 今日の挨拶: まずは・・ ハロプロ関連の曲を紹介する記事。 2つ同時にあげてしまいました。 予め書いていた記事をしかるべき日に予約投稿していたのですが うっかり同じ日に予約してしまったようで・・(;´Д`) なんといいますか・・ さて本題。 日曜日、天気が良かった... 続きをみる
どうも(;`Д´)y━~ボクですw 今日の挨拶 今世間では・・ アメリカでは・ 白人警官による黒人男性への殺害事件を発端とした「差別反対運動」が盛んになっていたり 中国では、 香港を制圧できる法律、国家安全法を成立させたり 日本では、 拉致被害者遺族代表であった横田めぐみさんの父親、滋さんがなくなっ... 続きをみる
どうも(;`Д´)y━~ボクですw 今日の挨拶: アメリカで起きた白人警官による、黒人男性の死亡事件を発端におきた 黒人差別反対運動。 デモが激化し、破壊や略奪なども起きることに。 ここまで大きくなったのは、日頃から起きている差別問題が根付いていたからでしょうか? それともコロナ禍による国民たちの抑... 続きをみる
河川モジュールレイアウトの進行状況と「朗堂」フクツー青春引越便コンテナ
こんばんは、久しぶりの更新ですが、タイトルからもおわかりのように関連性の無い内容ですが、ご容赦下さいね(笑) 先ずは河川モジュールレイアウトの進行状況について… 本塗装は一応終わり、現在、鉄橋のストラクチャーを下地塗装して設置場所を決める為に仮組みしているところです。 このジオラマのメインとなるトラ... 続きをみる
🧘♂️『あなたは、、あなた 私は、、わたしですV 。V 受け入れてくださいね』😊 一歩一歩踏み出して行きます ✨私にも夢があるので✨ 🧘♂️感謝致します〜koshi
アメブロ記事です🌹⬇️ https://blog.ameba.jp/ucs/sptop.do?frm_id=v.navigation-menu
宝の海 有明海 - 干潟体験とムツゴロウ。佐賀「夢しずく」田のおたまじゃくしも
日本最大の干潟!泥まみれ、泥だらけが楽しいよ。小学生も、大人もね。 泥んこになって有明海の干潟で遊ぶこどもたち こどもたちが採ったムツゴロウ 干潟はやさしい 人に魚に鳥にも 地球の温もりを五感で体験する所 宝の海 有明海 令和元年(2019年)7月16日 村内伸弘撮影 有明海のムツゴロウ 佐賀のゆめ... 続きをみる
坂本八幡宮!新元号「令和」ゆかりの神社にお参り - 福岡県太宰府市
ここ坂本八幡神社では「令和」フィーバーがまだまだ続いていました!令和おじさんの写真ありw 令和おじさん 祝新元号 令和 坂本八幡宮 坂本八幡宮の御朱印 令和元年(2019年)7月14日 村内伸弘撮影 新元号「令和」ゆかりの地! 前から行きたい行きたいと思っていた古都・福岡県太宰府に行きました。 史... 続きをみる
「前回大好評の求人!追加募集」と書いてあるが、記事をじっくり読み解いていくと、多忙極まる職場で、急な退職者が出たため再募集していることが分かる。 ※面接のポイント※ 応募資格に「チャレンジ」という言葉があるので、この会社でオペレーターとしてのスキルアップも兼ねて、新しい仕事にチャレンジしたい、という... 続きをみる
某求人サイトで半年前ぐらいから何度も更新されている求人。 時給が1400円と高くなっているのに人が集まらないのはなぜ? 私の就活経験から言えることは、こういう会社は事務経験があり、管理者に逆らわず静かに仕事をやる従順な人であると見なされれば、大抵が採用される。 ただし、中に入って慣れてくると、パソコ... 続きをみる
昨晩からの雨、 早朝の激しい雨、 午後からは晴れ間が覗く空、 今は、どんよりとした雲が空を覆っている。 今日の雨で、福岡県のダム貯水率が少しでも改善すれば良いのだが・・・ そんな一日を、私は妻と共に福岡市博物館で開催されている「ジブリの大博覧会~ナウシカからマーニーまで~」へ行ってきました。 当初の... 続きをみる
新幹線の車窓から周南コンビナートが見えた!新幹線「のぞみ」で博多駅から新横浜へ
林立する周南工業地帯の煙突が山陽新幹線の車窓から見えた!煙突の見える場所・山口県周南(しゅうなん)市 夕日に照らされる周南コンビナートの煙突群 のぞみ46号の車窓の夕陽 のぞみ46号の車窓のいわし雲 のぞみ46号の車窓 平成30年(2018年) 11月11日 村内伸弘撮影 特急「かもめ」に乗って、長... 続きをみる
885系特急「かもめ」で長崎駅~博多駅へ。長崎本線車窓の有明海が美しい!
JR九州の特急列車「かもめ」の乗車レポートです 特急「かもめ」の車窓 - 雲仙岳 特急「かもめ」の車窓 - 有明海越しの雲仙岳 特急「かもめ」の車窓 - 有明海 特急「かもめ」の車窓 - 佐賀平野のうろこ雲 平成30年(2018年) 11月11日 村内伸弘撮影 今、僕は JR長崎駅の 3番ホームにい... 続きをみる
JR長崎駅の特急「かもめ / 885系 かもめ」と長崎新幹線
JR九州の特急列車 白い「かもめ」に乗って、博多駅経由で東京へ帰ります。 長崎駅に停車中の特急「かもめ」 特急「かもめ」の白い顔 長崎新幹線の工事が進む長崎駅 平成30年(2018年) 11月11日 村内伸弘撮影 長崎は東京から見ると"西の果て" ← スミマセン(笑) でも正直、陸路で向かうにはかな... 続きをみる
2019/03/21 木 九州旅行2日目 博多=>ハウステンボス
ホテルで朝食バイキングの後、櫛田神社にお詣り。 博多祇園山笠がそのまま展示してあります! その後キャナルシティ博多 | CANAL CITY HAKATAで私はあまりお腹空いてなかったので、私以外の家族が食べたいもつ鍋へGO。 私はモツ嫌いですが、もつ鍋後の麺は好きです。 子供の希望でファストファッ... 続きをみる
今日は朝から曇天ですが雨はなさそう~ と言う訳で、久留米にある高良大社、水天宮、鳥獣センターへ向かって車を走らせました。 最寄りのICより高速道路へ乗って暫くすると交通情報が・・・ 「鳥栖ICで事故渋滞5km」 こりゃ参ったね! 渋滞に突入しちゃうね。 暫くすると、「鳥栖ICで事故渋滞7km」、更に... 続きをみる
福岡国際空港でおしるこを見つけたァ^^/ 久しぶりで美味しそうだったので買ってみたはいいが... あんこの部分が寒天になっていたのね🤣 味、薄かったwww
福岡で「博多一幸舎」ラーメン 食べてきました~~^^/ 私はオススメメニューを選択して~~ 他の国でもしてるんだと~~知らなかった~~ 😆 高菜食べ放題^^/ うわぁ~~~コテコテで美味しそう♡ 私はチャーシュードンにしたので、高菜は少しだけ食べました。笑 ラーメンは、10時くらいに食べたので、ち... 続きをみる
信玄餅のライバル? 如水庵の「筑紫もち」美味しかった~ - モンド・セレクション最高金賞受賞
筑紫もちの食べ方を大公開~ぃ! 筑紫菓匠 如水庵の「筑紫もち」 平成29年(2017年) 12月11日 村内伸弘撮影 福岡の筑紫もち(つくしもち)というお土産を頂きました。 おいしそう~~なんですけど、、、 「あれ!?信玄餅(しんげんもち)と何が違うんだろう・・・」 山梨県八王子市に住む僕としては、... 続きをみる
10月25日から27日は、仕事で2年ぶりの博多へ 博多大好きオヤジです。 まずは博多駅、降りなくてよかったんだけと駅前の地盤沈下後どうなったかと。 凄いね、何もなかったようだもんね。 地元の人も、あっという間だったって。 若い市長の判断力かな。 まずはお昼。 前回覚えた県民ショーでやってた天麩羅ひら... 続きをみる
8月11日に、福岡市博多区のホテルで開催された、結婚披露宴に 参列していた方、33人に食中毒の症状が表われました。 夏に食中毒は当たり前? いや、今回の事件は、対策を間違えた結果です。 なぜなら こちらから下部の最新情報をご覧下さい。 http://diet86.com/noro/norovirus... 続きをみる
とうとうやってきました! 開幕戦!! 相手はアビスパ! これほど開幕戦に相応しい相手がいますか!? 相手に不足なし! その、アビスパと戦う為に早朝に家をでました。 今回も電車です。 まぁ、普通ですが、、、 それはともかく、敵の地、博多に着きました。 そこから、西鉄の臨時バスに乗り、レベスタを目指しま... 続きをみる
行ってきました どんたく説明会 人、人、人だらけ〜 写真では空席が見られますが この後どんどん席が埋まり 満席になりました! 年々どんたくの参加者が増えてきているそうです! 中には、去年どこの舞台も取れなかった方もいらっしゃったそうです!! 抽選なので こればかりは分からないですよね 運次第~(´◉... 続きをみる
九州博多旅行記2日目です♪ 朝ご飯&お昼ご飯として 博多うどんの名店「うどん平」さんへ行きました。 人気店のため、開店30分前に並びましたが 既に10名以上のお客さんが・・・! 私たちの後にも すぐに行列が出来ていました。 こちらのお店。 タモリさんが福岡に帰ると 必ず寄るとか寄らないとか言われてい... 続きをみる
今回は約9ヶ月前に行った 九州旅行についてです。 はじめに「平成28年熊本地震」により 被災されました皆さまに 謹んでお見舞い申し上げます。 九州復興の為にも 美味しい食べ物を食べる為にも また、行きたいです! それでは、九州旅行について 振り返ります♪ 日程:2015年10月23日~10月24日 ... 続きをみる