桑の実って昔食べたことがあるような‥ たしか甘くて美味しかった‥ でもジャムは食べたことがないので買ってみました。 ヘタ付きです。 昨日、春風なおこさんのharuyokoikoiのブログのコメント欄でも桑の実が話題になっていました。 ブルーベリーやラズベリーのような酸味はありません。 桑の実はマルベ... 続きをみる
アイルランドのムラゴンブログ
-
-
Six Nations 2023 IRELAND シックス・ネイションズ
激戦が繰り広げられたシックス・ネイションズが終わった。 世界ランク1位のアイルランドが優勝し、グランドスラム(全勝優勝)で大会を終え、悲願のワールドカップ初優勝へ近づいた。 ジョニー・セクストンを中心に、圧倒的なフィジカルを誇るフォワードがアイルランド魂を象徴する。昨年のプレイヤー・オブ・ザ・イヤー... 続きをみる
-
1. 非居住用物件(Non-residential property) 2. 居住用物件(Residential Property) 2.1 新規購入者の減免 2.2 居住用物件の新しい料率 3. 免除と減額 4. 新規購入者の減免の回収 5. 脱税防止 6. その他の税率 印紙税は、アイルランドで... 続きをみる
-
アイルランドの法律又は会社形態には「オフショア」という言葉はありません。アイルランドでは、オフショア経営のために設計された特定の形態の会社やその他の実体はありません。 法的形態 私的有限会社は、アイルランドで最も一般的な事業体です。私的有限会社の基本的な特徴は、そのメンバーの債務責任はメンバーが引き... 続きをみる
-
無知による質問をして恥をかく:しくじり先生の海外旅行(第6話)
私は旅先で疑問に思ったことがあると、地元の方によく質問してしまいます。しかし、質問をするには、まったくの知識ゼロではなく、最低限度知っておかないといけないものがあると思うようになりました。ガイドさんや添乗員さんからは、結構知っていて「つまらない奴だな」と思われるかもしれませんが、以下の2つの失敗が私... 続きをみる
-
44週目。2022/8/15(月)~後半②※資料No.131(ユリシーズ)
✨🌒🌓🌔🌕🌖🌗🌘✨ ************** 2022/8/19(金) ************** 朝は、オトン(元ウチの人)からのメール・チェック(備忘録的なものなので、読み飛ばしを)。 「昨日は保健所検診の後、天下茶屋で鮨。今日はいつもの中華居酒屋が休みなので、どうしようか検... 続きをみる
-
2022/7/25(月)から今日まで。(第41週ー後半③´)※資料No.117(ユリシーズ)
✨🌙🌓🌖🌕✨🌙🌓🌖🌕✨ ************** 2022/7/31(日) ************** 今日はプライベート・デーにつき、いつもの形式の長文ブログはお休みです(笑)今日はウッジューのケアが始まってから18回目の金曜日+2日(128日目)です。ウッジューはただただ... 続きをみる
-
-
2022/6/27(月)から今日まで。(第37週ー後半②)※資料No.99
**************2022/7/1(金)************** 朝は、オトン(元ウチの人)からのメール・チェック(備忘録的なものなので、読み飛ばしを)。 「昨日は昼カレー、夜和食。選挙券はカウンターにあります。多分、いかないかな。」 夜は、菟田野のお義母さん(84)に、ラブレター書き... 続きをみる
-
欧州市場への参入を目指す多国籍企業にとって、アイルランドは最も人気のある法域の1つです。本稿では、アイルランドで会社を設立すること、及びビジネスを行うことの利点を簡単に要約します。 1. EU加盟国 EU加盟国の1つとして、アイルランドは完全な会社法及び規制環境を提供しています。アイルランドは、EU... 続きをみる
-
-
愛車の助手席にギターを座らせ、ふらりとドライブやキャンプに出かけ、 森の中や海辺でメロディーを考える。 その時の気分で湧き出てくるメロディーを鼻歌で録音する・・飽きるまで^^ なんとなく気持ちに残ったメロディーはギターでコード伴奏をつけてみる。 そこからイメージが広がれば次のステップへ進む。 そうで... 続きをみる
-
-
私はカナダに住んでいるんですが、 Amazonプライムを契約しておりまして、 映画や海外ドラマを見ることも多いです。 カナダのAmazonプライムなので、 日本のものとは少し ラインアップが違うと思うんですね。 だから、ブログで紹介してもなー って感じもありますが、 まあ、一応映画レビューということ... 続きをみる
-
2022/1/17(月曜日)から今日まで。(第14週ー前半②)
************** 2022年1月19日(水) ************** ※きょうは、ノー勉📖デーにつき、通常のウェビナーと、YouTubeライブ配信視聴はお休み(笑)。 「昨日は、トン汁とうな丼。今日は水曜日ですが、明日仕事なので、家で食べるか、☐☐(※息子氏の名)と食べに行きます... 続きをみる
-
今日は日本でもすっかり定着したハロウィンです。 うちの親戚でも高齢者に属する人たちは 「アメリカの祭り」 「キリスト教の祭り」 「仮装祭り」 と思っていて、「古代ケルトのお盆」と説明しても聞いちゃあくれません。 「昔はカボチャは冬至に食べる物だったのに、今はハロウィンに食べる物だからねえ」 とか言い... 続きをみる
-
-
グッドモーニング!ももみです。 (当初、アイルランド・ゲール語で挨拶しようと思いましたが、カタカナで書けなかったので諦めました。) 本ブログは『ばすくくらし』ですが、出かけられなくてネタも尽きてきました! ので、たまに以前滞在していたアイルランドのお話をしようと思います。 アイルランド大好き! 記念... 続きをみる
-
「ここまでわかった新型コロナ」(上久保靖彦、小川榮太郎・WAC・2020年)要約・11・《第三章 上久保ー高橋「集団免疫説」とは》
《第三章 上久保ー高橋「集団免疫説」とは》 ■ピークを過ぎると死者数がつるべ落としに 【小川】結論から言うと、集団免疫が達成されて、初めてコロナウィルスの感染拡大、重症者・死者が殆どいなくなるという考えか。 【上久保】そうだ。7月14日の時点での、ヨーロッパの人口百万人あたりの新型コロナウィルス死者... 続きをみる
-
だからインディアに 非ずも IPA なのか?! 【O’hara’s IRISH PALE ALE】 尤も度数(5.2%)的にゃ S-IPA だぁね ソレは兎も角開栓時は穀物系 普遍な泡立ちも保ちは弱め 注げゃオレンジアロマッ 画像は大袈裟だがやや濃い目 ファーストフレーバーは 意外なグラッシービター... 続きをみる
-
10月16日(金)🎬 博士と狂人 観てきました。 「オックスフォード英語大辞典」はどのように誕生したのか? 映画『博士と狂人』映像解禁 トリニティ・カレッジ図書館での貴重なシーン 公開された本編映像は、世界一美しい本が見られる屈指の観光地「トリニティ・カレッジ 図書館」で撮影されたシーンを捉えたも... 続きをみる
-
-
80年代のアイルランド、ダブリンが舞台の映画「シング・ストリート」観ました
舞台は、80年代のアイルランド。 不況に苦しむ人が多く、 主人公の少年の父は失業し、母の仕事も週3日だけと厳しい。 転校した学校の近くで出会った女性に、 MVの撮影モデルになってと頼んでしまい、 急遽バンドをつくることに。 転校先の学校の問題や両親の不仲など、 毎日イヤなことが多いなか、 少年は、バ... 続きをみる
-
まぁ流石に IRISH STOUT 同様スタイル分けせんけど 【O’hara’s IRISH RED】 インペリアルじゃ無い レッドエールは結構お久 開栓時はほんのり麦芽 泡立ちソコソコ保ち弱い 画像より淡めながら 十二分に濃い茶色 ファーストインプレッションから ビター&モルトなコンビネーション!... 続きをみる
-
即ち今飲んどるのは 正規価格(1本 418円) 【51STATE IPA】 通販元じゃ先月の新商品 国道 を彷彿させるも無解説 開栓時から樹脂&柑橘 泡立ち&保ち共弱め 無濾過の割に均等な靄り ファーストフレーバーは意外な フレッシュシトラスホッピー! 馴染みゃ飲み易さ気&しっとり感♪ 取敢えずケー... 続きをみる
-
何せ Distribution の 1500~2000 に含まれず 【O’hara’s IRISH STOUT】 しかも 5本中実質 4本ギネス 後はマーフィーズだけだし 名前の由来は家名 だけど小原に非ず 開栓時から結構な炭酸煙と珈琲! スローサージング&ローキープ 度数低め(4.3%)なりに若干... 続きをみる
-
50本以上の日本包丁コレクション?/ More than 50 Japanese knives?
一本目は奥さんが日本出張で買ってきた包丁、だったんだって。 彼らの住む、アイルランドで。
-
-
-
世界の美女&イケメン アイルランドサポーターを激写!ラグビーW杯 日本対アイルランド代表 - エコパスタジアム
2019年9月28日・静岡のラグビーワールドカップ2019日本大会で国際親善!アイルランドはアイルランド共和国とイギリス・北アイルランドの統一チームです 美人アイルランドサポーターと僕・村内伸弘 令和元年(2019年)9月28日 静岡エコパスタジアム 「IRELAND 勝利」のハチマキをした美人アイ... 続きをみる
-
しかもラーデベルガー&ギネス 其々在庫一本のみな一発勝負! 【Radeberger PILSNER & GUINNESS DRAUGHT】 ギネスは兎も角ラーデベルガー値上がり により暫定フェイバリットから外れ状態 ソレは兎も角デュベルグラスに 【ラーデベルガーを注ぐ】 ギネスは窒素泡故そのまま 注... 続きをみる
-
昨日アイルランドに到着! やっとついたぁぁぁ 19時間のフライトを経て トランジットAbū Dhabī空港 よし、たばこたばこといったAbū Dhabīの smoking area 陽気な外国人に welcome to the hellとジョークを言われ 11時間のフライト後にはきつかった。 てか、... 続きをみる
-
-
今回の私の名盤は アイルランドが生んだ世界最高のロック・ビジュアルバンド U2 の1984年発表のアルバム<焔 ほのお The Uuforgettable Fire>を 取り上げたいと思います。 U2を初めて聞いたのは 私が18歳の時 <New Year's Day>という曲で 骨太な歌声で なんと... 続きをみる
-
Seika Performs Glinka: The Lark (Harp) ロシアの作曲家Glinkaのハープ曲。時々ipodで聴いています。 Áine Minogue - Brigid's Feast ケルトのエイン・ミノーグのハープ。 数年前ハマってCD数枚買いました。アメーバピグでも何度か流... 続きをみる
-
Carrauntoohil (カラントゥーヒル山)はアイルランドで最も高い山です。 アイルランド最高峰と云ってもその高さは、わずか1,038メートルの山です。 アイルランドの南端にあるキラーニー国立公園の中に有りますが、登山ルートはGoogleマップで駐車場が探せた、北側からのルートを取りました。 ... 続きをみる
-
Manchester airportからIreland🇮🇪Dublinに飛びました✈️ ヨーロッパで有名なLCC、ライアンエアーを使って往復£34です。 ライアンエアーはネットで調べると、荷物に対して厳しいとか、遅延は当たり前、当日に加算などいろいろ覚悟して挑みましたが、行きは多少待たされました... 続きをみる
-
After UK, I went to ireland. Actually I'd gotten tired of traveling, I just wanted to take a rest, I decided to stay home and go English school. Lucki... 続きをみる
-
石油。 去年の9月記事 そして、イギリスという国。 アイルランド。 IRA? これは、アイルランドとIRAが直接関係している訳ででないのだけれど アイルランドのイギリスに対しての不満分子? 昔から? 不満を抱いている人もいる? いるのかな? 良く解らないのだけれど 自分は、昔の人だから IRAの存在... 続きをみる