旦那君と磐梯旅。 ・諸橋近代美術館 ・磐梯山登山 ・さざえ堂 ・福島牛 ・喜多方ラーメン ・温泉 ・五色沼散策 目的はすべて果たせました^^ あとは帰るだけ。 快晴でもあり、 帰路を急ぐ理由もなく、 寄り道しながら帰ることに。 まずは腹ごしらえ。 ネットで調べたお蕎麦屋さんへ。 「そば処 おおほり」... 続きをみる
大内宿のムラゴンブログ
-
-
-
お米を取りに南会津へ⑤~大内宿~ 2022/12/17~18
せっかく雪が積もったので、大内宿へと向かいます。 空いてるかなって思ってたのですが、人もそれなりに歩いてました。 それにしても、一晩でこんなに積もるとは。 かりん、夏にも靴を履いて出かけたのですが 冬の靴は初めて。 みゅうのをどちらに履かせようか悩んだけど かりんの方がちょっと大きそうなので、かりん... 続きをみる
-
11月20日(土)~大内宿~ なんか毎年行ってる気がするけど(^^; でもここ、私好きなんです! 親戚宅から近いので、ついつい行っちゃう♬ まだ時間があるので、今回も行ってきました。 やはり、こちらまで来ると紅葉はほとんど終わり。 紅葉シーズンが終わってるから、空いてたよ! みゅうもこの日、沢山歩い... 続きをみる
-
今年の冬は会津へ⑤~大内宿雪まつりVol.2~ 2020/02/08~09
先週はずっとポカポカ陽気で春を感じていたのに 昨日横浜でも雪が降りました(@o@ !! 冬に逆戻り。 って、今年は暖冬だったのに今? あんなに寒かったのに、桜の開花発表もありました*。ヾ(。>v<。)ノ゙*。 旅行記に戻ります。 景色を見て感動した後は、またそ~っと歩きながら戻ります。 下りは更に、... 続きをみる
-
今年の冬は会津へ④~大内宿雪まつりVol.1~ 2020/02/08~09
会津も暖冬で、なかなか降らなかった雪。 私たちの願いが叶い、行く寸前に降ってくれました! そしてこの日もしんしんと、雪が降っています。 寒いの大嫌いなみゅうゆずだけど、最強スーツを着て万全に(*^^*) 去年の春に買ったこちらの靴。 初めて履くので大丈夫か不安でしたが 夏の靴に慣れたからか、普通に歩... 続きをみる
-
私的メモ: 日本全国 391の地域がバラバラに並ぶムラゴンブログの地域タグ集
391の地域タグ 会社でムラゴンの地域タグをいろいろ眺めていたんですが、上から下までダラダラと法則性なく地域の情報が並んでいるのがなんとなく面白くって、ブログに載せちゃいます。 この記事、私的メモみたいなもんですから「コメント」とか「nice!」とかはいりません(笑) 何が面白いかというと、このムラ... 続きをみる
-
鶴ヶ城を出て、118号線で大内宿へ向かいました。 天気も回復傾向。 大内宿は、茅葺屋根の民家が建ち並んでいるのが特徴らしいです。 岐阜の白川郷に似ていますかね。 名物はネギそばだそうですが、私はネギが苦手なのでパス。 ここは、「出川哲郎の充電させてもらえませんか?」という旅番組で知りました。 目的地... 続きをみる