松井広島市長の平和式典は核兵器使用禁止の役目とはもう繋がってないもん🎵😹マーシャル諸島核実験から70年(※雑学No.849,2024/8/5(月)~,B.D.+335)
🌟🌛🌝🌜✨ 2024/8/5(月) 🐸🍏🍐🍈📗 朝は、オトン(元ウチの人)からのメール・チェック(備忘録的なものなので、読み飛ばしを)。 「土曜日は17人でRevoのコース料理。サラダ、ローストビーフ、ビフカツ、ビーフシチュー、エビフライ、ステーキ、デザート。昨日はのんびりしました... 続きをみる
松井広島市長の平和式典は核兵器使用禁止の役目とはもう繋がってないもん🎵😹マーシャル諸島核実験から70年(※雑学No.849,2024/8/5(月)~,B.D.+335)
🌟🌛🌝🌜✨ 2024/8/5(月) 🐸🍏🍐🍈📗 朝は、オトン(元ウチの人)からのメール・チェック(備忘録的なものなので、読み飛ばしを)。 「土曜日は17人でRevoのコース料理。サラダ、ローストビーフ、ビフカツ、ビーフシチュー、エビフライ、ステーキ、デザート。昨日はのんびりしました... 続きをみる
自然の癒しと美しさ 美しい山々に囲まれた小さな村。ここには清らかな川が流れ、鳥のさえずりが響き渡ります。自然の中で過ごす時間は、心を落ち着かせ、リフレッシュさせてくれます。森の中を歩くと、木々のざわめきや風の音が心地よく、日常のストレスを忘れさせてくれます。 「自然の中にいると、心が安らぐね。」村の... 続きをみる
カザフスタン アルマトイ 街歩き、カフェテリアで夕食 2017年10月2日
引き続き、アルマトイを散策 日本料理屋もありました。 夕食は、カフェテリアで、この旅、最後のお食事。 たくさん取ってきてしまったので、 少し豪華な夕食に! 2900テンゲ(57元 ※当時のレート)でした。 57元は、今のレートで、1100円くらいです。 こちらは、カザフスタン料理なのかどうか、 わか... 続きをみる
カザフスタン アルマトイ 街歩き、ケバブのお店でランチ 2017年10月2日
3日目の朝 ホステルの窓から 10月2日 朝8時 アルマトイを散策 お昼は、ケバブのお店で。 カザフスタンの団地の中に侵入… 可愛い猫ちゃんがいました。(^^) アルマトイは、 「りんごの里」という意味だそうです。 カザフスタンの街並みは、 どこか、ソ連の名残を、残していると思う。 もちろん、ソ連に... 続きをみる
カザフスタン アルマトイ ホステルに戻り、夕食を食べに。 2017年10月1日
バス停で、現地の女性に、 タクシーを呼んでいただきました。 本当に、どれだけの人の 優しさに助けられているのだろう。 この世界、色々あるけど、 たくさんの親切心で溢れてもいる。 人に親切にしてもらった分、 私もその分を誰かに返したい。(^^) ホステルのゲート ホステルの窓から 10月1日 18:2... 続きをみる
カザフスタン アルマトイ 街歩き、ウイグル料理 2017年10月1日
引き続き、アルマトイを散策 昼食は、カザフスタンの料理ではなく、 カザフスタンの隣、ウイグルの料理です。 路上にお店が並んでいました。 野菜、肉、蜂蜜など。
カザフスタン アルマトイ 中央バザール 2017年10月1日
中央バザールは、ゼンコフ教会の近くです。 生活に必要なものが、色々揃っている。 外で、ミルクティーを飲みました。 ミルクティーは、安定の美味しさ❣️
カザフスタン アルマトイ ゼンコフ教会 2017年10月1日
カザフスタンの公園に来ました。 ヨーロッパに来たみたいw ユーラシア大陸の真ん中の国、カザフスタンは、 多民族国家でした。 白馬がいました❣️ ゼンコフ教会は、 世界で唯一の、木造のロシア正教会の聖堂です。 私が取った写真↑ (T . T) 私の前年に、別の人が取った写真です↑ ゼンコフ教会について... 続きをみる
3日間のカザフスタンの我が家での、朝食。(^^) すべて、カザフスタンの、おふくろの味。(^^) とても美味しい朝食をいただけて、本当に幸せでした♪ ホステルのオーナーさん、元気にしているのかなあ。 また泊まりに行きたい。
カザフスタン アルマトイのホステルに到着 2017年9月30日
新疆ウイグル自治区 ウルムチから、 カザフスタン アルマトイ行きの 飛行機に乗りました。 ウルムチ空港 アルマトイ行きの飛行機 アルマトイの空港から、タクシーで、 ホステルに到着。 3日間の、カザフスタンの我が家😊 お母さん(ホステルのオーナーさんw)がとても優しい方で、 本当に良くしていただきま... 続きをみる
パレイドリアンの視る美の基準(出演:プラトン様)(Series626)
初公開:2022/11/13 15:00 中央アジアの美人 中央アジア※では左右の眉毛が繋がるほど濃いのが伝統的な美人の条件です。 ※ウズベキスタン/カザフスタン/キルギス/タジキスタン/トルクメニスタン 最近は西洋風の美意識や化粧方が主流になりつつあります。 それでも地方ではまだまだ眉間を眉墨で黒... 続きをみる
再)パレイドリアンの視るトカエフ大統領(🇰🇿カザフスタン)(Series374)
初回公開:2022/3/1 6:00 トカエフ大統領🇰🇿 出典元:AFPBBニュース/共同通信 陣内孝則氏 出典元:文春/スポニチ ちょっと似てると思ったけど、並べてみるとそうでもない…❓
美人画を描かれる日本画家宝居智子さん。ご本人もとても美しい女性なのです。 着物姿の美人画を描かれていたのですが、数年前に画風をガラッと変えられました。 画家がその画風を変えるって、すごく勇気が要ることなんです。尊敬しています。
【1日目】 9/6〜9/15に中央アジアのウズベキスタンとカザフスタンに行ってきたので記録を残そうとブログを始めました! 他の旅行者の方の参考になれば幸いです 今回は初めての一人旅となりました 僕自身は英語は簡単な会話程度でほとんど話せません 大学ではロシア語を勉強してるのでロシア語は少しわかります... 続きをみる