10年近く 日本へ帰れないでいます、「富士山が見たいなぁー」という思いが募ってきて、我が家の壁、こんな風に飾って見ました。 富士の山 額のお皿は大正時代の作だと思います。35年も前 熊本の弟の家の近くの店で偶然出会い 手に入れたお皿、額に入れて楽しんでます、 手前の 抹茶茶碗は手作りです、忙しく動き... 続きをみる
スペインのムラゴンブログ
-
-
お店をやっていると色んな方々がいらっしゃいます。1994年マジョルカ犬の取 材の為来島されました。私はお会いしてないのですが、主人が一緒にゴルフを やったりしたので、ちょっと図々しく 生まれて初めてサインを頼みました、 息子が小さい時、若い時から好きだったムツゴロウさんの本を読んであげて て、故郷の... 続きをみる
-
チャンネル桜、応援してます、よく聞いてます、どなたかの書き込みの中に 「草花は咲きたいとこに自分が選んで咲いているのだから、無闇に自分の都合で引き抜かなくてもよい」というようなお言葉だったと思います、 その何日か前でした、「草花達元気だなぁ」やっぱり作品にしたくてちょっと ベルベル城のいつもの場所で... 続きをみる
-
壁の帽子の写真は 香山まりこさんの作品 写真家 潮田登久子氏の撮影で す、香山まりこさんの作品の写真集を出版されてます。 藤の花の咲きはじめは勢いがいいので神様へのお供えと、三宅一生のスカーフ をターバンにして藤の花組み合わせて見ました。 ー紫色の似合う夫人ー と名付けました。
-
見事に咲き始めた藤の花、ロックダウン後ももう何年も店を開けられなくて、 道場に祀ってあった神棚を、誰も来ない店の中央に鎮座してもらって、小名木 先生の解説されている神様へのお参りの仕方を参考に朝な夕なに 日本が無事 で有ります様に、日本の子供達が元気に育って世界で活躍出来ます様と、海外 に暮らしてい... 続きをみる
-
マナコール(テニスで有名なナダール選手出身地)のホセから「先生 道場を作 りたいので、相談したい事がある」と電話があり訪ねてきてくれたのがコロナ の前、それからロックダウンがあり、難しい状況が続いたので心配していた が、定期的に連絡をくれて念願の道場開きをするので、正式に挨拶に来てくれ た、オールド... 続きをみる
-
🌿 みなさま、こんにちわ🍏 🍓バルセロナからの最終週です。。🍓 履き心地メチャいいです! 靴下を夏用にしてお買い物に。 スニーカーで大丈夫? 風通しや履き心地は? 昼間の日差しは厳しいです。 あんまり人いないよね。 犬のお散歩も見ないよ。 去年編んだデンマークの 編んで終わって 夏の涼しさも... 続きをみる
-
ずっと金利を上げているFRBです。 それを知っていて資金のない私はそのまま放置。 すでに5年ぐらい何もしないでいました。 最近これってダメなのかなって気がついたのですが? 年と共に右と左の足の形が?悲惨ですね。ヒールなどは履かないけど 歩き方に問題ありでしょうね。時に癒してあげましょう。 最近 のサ... 続きをみる
-
こんにちは。 フィリピン女子テニスのアレックス ・イエラ選手がスペインのイエクラ・ クラブ・デ・テニスで行われた、 W25イエクラ決勝で国際テニス連盟 (ITF)プロ3度目の栄冠を手にした 事を歓迎して、フィリピン国内は、 喜びに沸いています。 アレックス・イエラ、18歳、3回優勝 ラファ・ナダル・... 続きをみる
-
おはようございます。 フィリピン女子テニスのアレックス ・イエラ選手は日曜日(マニラ時間) スペインのイエクラ・クラブ・デ・ テニスで行われたW25イエクラ決勝で スイスのヴァレンティナ・ライザーを 6-3、7-5で退け、国際テニス連盟 (ITF)プロ3度目の栄冠を手に しました。 18歳のアレック... 続きをみる
-
-
こんにちは。 フィリピン女子テニスのアレックス ・イエラ選手は、スペインで開催の 国際テニス連盟(ITF)W25イエクラ オープン準決勝で、アルゼンチンの ルシア・ペールを6-3、5-7、6-4で 逆転し、決勝に進出しました。 スペインでプレイするアレックス・ イエラ選手です。 アレックス・イエラ選... 続きをみる
-
🌿 みなさま、こんにちわ🍏 今日もMoCeのブログに立ち寄って頂き有難うございます。🍓 ロイターの記事からです。 こちらは写真として埋め込んでいるだけなので、ロイターニュースで探してね。 リンクがうまくいかないので、 ビデオ動画の アパートのバルコニーで生まれた子ガモを救助 というのを探してく... 続きをみる
-
こんにちは。 ミス・ユニバース2018カトリオナ・ グレイさんは、スペイン・バルセロナ にある有名な未完成教会、サグラダ・ ファミリアの美しさに感服せずには いられませんでした。 「La Sagrada Familiaの美しさ、1880年 代から建設中のガウディの名誉、未完成 の著名な—あなたは現在... 続きをみる
-
🌿 みなさま、こんにちわ🍏 今日もMoCeのブログに立ち寄って頂き有難うございます。🍓 右の中国製はこれが一番小さいサイズでした。 3月にスペインで滞在し始めて少しだけ日本食ゲットしました。 その中にあるのがごま油。 これってすぐにいたむから小さいサイズを買います。 あったのは70グラム入り。... 続きをみる
-
The Chainsmokers & Coldplay - Something Just Like This (Lyric)
The Chainsmokers & Coldplay - Something Just Like This (Lyric)
-
🌿 みなさま、こんにちわ🍏 今日もMoCeのブログに立ち寄って頂き有難うございます。🍓 今日毛糸玉の重さを測ってみました。 新しいコットン毛糸って本当に100g?かなって思いながら。 なんっと、帯を除けて計ると、98。ウム?? 次に帯と一緒だと100。 そーなのねえ。 わかってなかったかも。 ... 続きをみる
-
今日の午後には、スペインのビルバオからイギリスのマンチェスターへ移動する。 ホテルのチェックアウト前の空き時間に「ブログ」を書いている。 日本とスペインの時差は7時間あるが「ブログ」がアップされるのは、日本時間が基準のようなので、いつもとは違う時間帯になりそうだ。 いずれにせよ書き上がり次第、セット... 続きをみる
-
🌿 みなさま、こんにちわ🍏 今日もMoCeのブログに立ち寄って頂き有難うございます。🍓 こちらは午前中、なぜか黒いヨットばかり?誰も泳がないのね! あの2日前の終日雨なんだったのか! 週末は25度で もうビーチに人も ヨットも集まってる。 でもわからないのはだーれも海で泳いてる気配なし! アメ... 続きをみる
-
コロナも落ち着いたので、4年振りにワイフとヨーロッパ旅行へ行くことに・・・。 突然のようだが、昨年から計画していた旅である。 実は既に23日の深夜便で関空を発ち、現在スペインのビルバオ滞在中に、この「ブログ」を書いている。 関空からドバイ経由でパリに入り、その足で直接スペインへ向かった。 今回の訪問... 続きをみる
-
🌿 みなさま、こんにちわ🍏 バルセロナで大奮闘中MoCeのブログにお付き合いありがとうございます。🍓 上:オパール毛糸オパール毛糸シロップx毛糸単色 中:オパールコットンプレミアム毛糸 下:オパールコットン毛糸ガーネットXオパール毛糸単色オレンジのストライプ 昨年から編んでたオパール毛糸コット... 続きをみる
-
-
-
🎵Danser Encore 取りあえずの総集編2 🌹📖スペイン版バレンタインデー?恋人たちがバラの花と本を贈り合うサン・ジョルディの日🌹📖😅💦
サン・ジョルディの日(カタルーニャ語: Diada de Sant Jordi)は、スペイン・カタルーニャ地方における、キリスト教の聖人・聖ゲオルギオス(サン・ジョルディ)の聖名祝日(ゲオルギオスの日)。4月23日に行われる。この日は「本の日」とも呼ばれ、カタルーニャでは親しい人に本を贈る記念日とさ... 続きをみる
-
🎵Danser Encore特別号21 🥰 この歌は、監禁状態で創造をやめることができず、自分の声を黙らせることに決して同意しない私たちの気持ちを表しています😍
★ミニキャンプ/ (Villanueva de la Vera, Cáceres) 2020(1:47) Mini Campamento (Villanueva de la Vera, Cáceres) 2020 399 回視聴 2020/08/18 Eva Molinelli Bel ミニサマ... 続きをみる
-
🎵Danser Encore特別号7 Un canto a la vida y al amor - Versión infantil/いのちと愛の讃歌~子ども編😍
注:大好きなPerin Dinekliの歌声(^-^; そして大好きなシーン→このブログはPerin Dinekliから始まった→🎵Danser Encore1 私たちは、このような素晴らしい出会いをしました😍 ★Danser encore ... Tango(6:40) Danser enco... 続きをみる
-
🌿 みなさま、こんにちわ🍏 バルセロナの可愛い街並みを又々発見! ゆるりと空を見上げてはお散歩続いてます。🍓 毎日がお天気ってこと私の人生であったのでしょうか? このレンガの壁 外せないのに、焦点があってなかった! ここにいるとそういうことをあまり気にしなくても ゆっくりと時が流れています。 ... 続きをみる
-
-
🌿 みなさま、こんにちわ🍏 今日もMoCeのブログに立ち寄って頂き有難うございます。🍓 🧶引き続きバルセロナ滞在の中街中までお出かけの帰りはバスで。思ったより人に優しいバスで感激でした。 スペインの市バスは座席隣に高齢者用の取手があり、それをずっと掴んでました。 便利!アメリカも日本も見たこ... 続きをみる
-
-
-
🌿 みなさま、こんにちわ🍏 今日もMoCeのブログに立ち寄って頂き有難うございます。🍓 🧸やっとヨーロッパの南に位置するバルセロナに到着。 それまでの寒さによく耐えたこと!ビーチを歩いてやっとスペインにいる感出てきました。🍠 滞在先のお部屋から見えるビーチには癒されてます。 これからの1ヶ... 続きをみる
-
-
こんにちは。 くせになります。 ご好評につき、バスト自慢の美女たち その⑤をお送りします。 じっくりご覧ください。 大きくて形の良いおっぱいです。 微笑む女子のデカパイです。 長い髪と大きなおっぱいです。 超ビキニからはみ出すおっぱいです。 横顔がきれいな女子のデカパイです。 有名女優に似ています?... 続きをみる
-
おはようございます。 好評のシリーズ、バスト自慢の 美女たちをお送りします。 バスト自慢の美女たちその④です。 品の良いほほえみの大きなおっぱいの 美女です。 ビキニよりエロいワンピースの 美女です。 隠しきれない大きなおっぱいです。 下のほうが少し見えてます。 重そうな大きなおっぱいです。 肩がこ... 続きをみる
-
私は旅先で買った自分の為のお土産を 帰りの飛行機や電車の中で食べること 特に楽しみにしています 😊 さて、伊勢志摩の旅では・・・ 一度食べてみたい!💖と思っていた スペインの伝統菓子 幸せを呼ぶお菓子 ポルボロンクッキー お菓子を口に入れて「ポルボロン、ポルボロン、ポルボロン」と 3回唱えること... 続きをみる
-
急に予約した志摩市のホテル ホテルへ到着後、すぐに入湯!♨ 美味しい海の幸をたくさんいただき、飲み放題のお酒に酔いしれ🍶🍺🥃 寝る前にも温泉へ浸り、朝食前には海を眺めながら露天風呂でほっこり😊 朝ごはんももちろん美味しくいただき、旅の醍醐味だわぁーーっと・・・ ホテルの部屋から素晴らしい景色... 続きをみる
-
旦那君と箱根。ポーラ美術家のピカソ展に行きました。 ピカソ。絵画の素養がない私でも知っている画壇の巨匠。 若かりし頃の私は、同じく箱根にある彫刻の森美術館でピカソの作品を鑑賞し、「〇描いてチョン、じゃん」と思って、さっぱり良さがわかりませんでした(^^;;; 失礼しました、、、 が! それから数年後... 続きをみる
-
NATO関連の列車がギリシャで脱線し、現場で共産党がデモンストレーション
アメリカ製戦車などのNATO装備品を載せた列車が、ギリシャ国内で脱線。 早速、ギリシャ共産党が現場で横断幕と赤旗を掲げてNATOへの抗議活動。 東地中海最大の港、ギリシャのピレウス港は、中国の中遠海運港口(COSCO)が管理・整備・開発の権利を獲得した。 同様に、西地中海最大の港、スペインのバレンシ... 続きをみる
-
-
ゴールデン ブザー賞を受賞した、この子の姿が、今起きている事の本質を物語っている。 AMAZING Dancing Ukrainian Refugee WINS Golden Buzzer On Spain's Got Talent | Top Talent
-
-
567のお陰で、2年半もの長期休暇が取れた。 ゲイツとかソロスとかファウチには感謝だ(これはウソ👅)。 タイも再入国にあたって、以前のように気軽に帰ってこれるようになった。PCR検査証明とか超めんどうな作業をしなくて良くなった。 これは大きい❣️ まだ、海外は567フリーに踏み切れないところが多い... 続きをみる
-
-
BEATLES スペイン盤LP (9) Déjalo Así (Let It Be)
スペイン盤第9回は"Déjalo Así (Let It Be) "です。 1. Déjalo Así (Let It Be) (1) 1J 062-04433(Sky Blue Boxed Odeon) ジャケットはシングルジャケットです。表面はラミネート加工されています。 (上:スペイン盤,下:... 続きをみる
- The Beatles
- スペイン盤LP
- スペイン盤
- Let It Be
- Déjalo Así
- Cía. del Gramófono-Odeon, S. A. E.
- COMPAÑIA DEL GRAMOFONO-ODEON S. A. E.
- Sky Blue Boxed Odeon
-
BEATLES スペイン盤LP (8) The Beatles (White Album)
スペイン盤第8回は"The Beatles (White Album) "です。 1. The Beatles (White Album) (1) 1J 162-04173/4 /PCSL 5327/28(Sky Blue Boxed Odeon) ジャケットはUKオリジナル盤と同様,見開き(フォー... 続きをみる
- The Beatles
- White Album
- Sky Blue Boxed Odeon
- Compañía del Gramofono-Odeon, S. A. E.
- Graf. Aramar
- EMI-Odeon, S. A.
- スペイン盤LP
- スペイン盤
- Top-loader
- Gramofono-Odeon
-
先日コロナに感染したかもという恐怖の一日を経験してから、外食はより慎重になりました。 このパン屋さんはお店が外に開放されていてよく換気され、お一人さま、黙食の方がほとんどなので、大丈夫だろうとランチをいただきました。 今回は、ハムとほうれん草とホワイトソースのホットサンドにソーセージのパン どちらも... 続きをみる
-
BEATLES スペイン盤LP (7) Sergeant Pepper's Lonely Hearts Club Band
スペイン盤第7回は"Sergeant Pepper's Lonely Hearts Club Band"です。 1. Sergeant Pepper's Lonely Hearts Club Band (1) PFSL-9000/1J062-04177(Sky Blue Boxed Odeon) ジ... 続きをみる
- The Beatles
- スペイン盤LP
- スペイン盤
- Sergeant Pepper's Lonely Hearts Club Band
- Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band
- Sky Blue Boxed Odeon
- Gráficas Román
- COMPAÑIA DEL GRAMOFONO-ODEON, S. A. E.
- GRAMOFONO-ODEON
- Silver Red Odeon
-
スペイン盤第6回は"Revolver"です。 1. Revolver (1) PCSL-5308 (Blue Odeon) ジャケット表面のデザインは基本的にはUKオリジナル盤と同様です。ジャケット表面のみ(一部裏面もあり)ラミネート加工がされています。 (上:スペイン盤,下:UKオリジナル盤) ジ... 続きをみる
- The Beatles
- Revolver
- Blue Odeon
- Gramófono-Odeon, S. A. E.
- GRAMOFONO-ODEON
- COMPAÑIA DEL GRAMOFONO
- GRAFICAS ROMAN,S. A.
- GRAFICAS ROMAN
-
9月15日は、以下5か国がスペインから独立した記念日! ①エルサルバドル ②グアテマラ ③コスタリカ ④ホンジュラス ⑤ニカラグア この中米エリア5か国が、独立したのが1821年ということで、今年2022年は201年目! 5か国とは、日本も90年以上の外交関係があり、これからも良好な関係を続けていき... 続きをみる
-
BEATLES スペイン盤LP (5) Rubber Soul
スペイン盤第5回は"Rubber Soul"です。 1. Rubber Soul (1) 10C064-004115 (Sky Blue Boxed Odeon) ジャケット表面のデザインは基本的にはUKオリジナル盤と同様です。 (上:スペイン盤,下:UKオリジナル盤) ジャケット表面上部にはカタロ... 続きをみる
- The Beatles
- スペイン盤LP
- スペイン盤
- Rubber Soul
- Sky Blue Boxed Odeon
- Gramófono-Odeon, S. A. E.
- GRAMOFONO-ODEON
- COMPAÑIA DEL GRAMOFONO-ODEON, S. A. E.
- S.G.A.E.
- EMI-Odeon, S.A.
-
ぼくが巡礼した17年前とはだいぶ様子が違っているようだ。 たくさんの日本人の巡礼者が、ブログなどに記録を上げている。探すとザクザク出てくる。 四国巡礼の半分ほどの距離とはいえ700キロを徒歩で行くにはそれなりの苦労がつきまとう。それを事前に学ことができるのは何よりだ。 ここには歩く苦労とその工夫の仕... 続きをみる
-
BEATLES スペイン盤LP (4) Beatles For Sale
スペイン盤第4回は"Beatles For Sale"です。 1. Beatles For Sale (1) PCSL-5252/1J062-04200 (Sky Blue Boxed Odeon) ジャケットはフォールディング(見開き)ではなく,シングルジャケットです。 ジャケット表面のデザインは... 続きをみる
- The Beatles
- スペイン盤
- スペイン盤LP
- Beatles For Sale
- Sky Blue Boxed Odeon
- Gramófono-Odeon, S. A. E.
- Compañía del Gramófono-Odeon, S. A. E.
- GRAMOFONO-ODEON
-
今せっせとスペイン巡礼ブログを探して来て読んでいる。 いろいろな人がいてとても面白い。 メインルートは、フランス国境のサン・ジャン・ピエ・ド・ポーからスペイン西のサンチャゴ・デ・コンポステーラまで、800キロのちっちゃな冒険である。 終点の教会には、キリスト12使徒のひとり、セント・ジェームスのお墓... 続きをみる
-
-
BEATLES スペイン盤LP (3) Melodías de la película "QUE NOCHE LA DE AQUEL DIA" (A Hard Day's Night)
スペイン盤第3回は"Melodías de la película "QUE NOCHE LA DE AQUEL DIA" (A Hard Day's Night)"です。 1. Melodías de la película "QUE NOCHE LA DE AQUEL DIA" (A Hard ... 続きをみる
- The Beatles
- スペイン盤
- スペイン盤LP
- Melodías de la película "QUE NOCHE LA DE AQUEL DIA"
- A Hard Day's Night
- Sky Blue Boxed Odeon
- QUE NOCHE LA DE AQUEL DIA
- EMI-ODEON
- Fabricsa
-
ブログ記事再掲。 見出し画像 そんな思いがまたよぎり始めた。 たぶんコロナでステイホームし過ぎて、運動不足なのだろう。 欧州各国のコロナ水際対策もほぼ廃止に向かっている。チャンスだ。 それでスペイン巡礼した人たちのブログを読み始めて、現地状況を確認中だ。 中には毎年行っている定年退職者もいた。4トラ... 続きをみる
-
【スペイン巡礼19日目】写真多めで送る巡礼最大の街レオンのバルでどんちゃん騒ぎ! 約30日のスペイン巡礼を優れた写真とともに綴ったブログを見つけた。 プロじゃないようだが、優れたカメラマンだと思った。 それに人好きのする呑んべいだ。 第1日目の記録から読み始めて今19日目まで来たところ。 おもしろ... 続きをみる
-
BEATLES スペイン盤LP (2) With The Beatles
スペイン盤第2回は"With The Beatles"です。 1. With The Beatles (1) 064-1041811 (Still Sealed) Discogsによると1989年の再発盤のようです。入手時期が曖昧なため,確定できません。シールド状態なので,ディスクの確認ができません... 続きをみる
- With The Beatles
- The Beatles
- スペイン盤LP
- スペイン盤
- discos castelló
- Gramofono Odeon S.A.E.
- COMPAÑIA DEL GRAMOFONO - ODEON
- INDUGRAF MADRID, S. A.
-
BEATLES スペイン盤LP (1) The Beatles (Please Please Me)
今回からはスペイン盤です。第1回は"The Beatles (Please Please Me)"です。 1. The Beatles (Please Please Me) (1) MOCL-120/1J060-04.219 (Blue Boxed Odeon) 1969年の再発盤です。ジャケット表... 続きをみる
- The Beatles
- Please Please Me
- Blue Boxed Odeon
- Gramofono Odeon S.A.E.
- Gramofono Odeon
- Gramófono-Odeon
- スペイン盤
- スペイン盤LP
- Light Blue Boxed Odeon
- INDUGRAF MADRID
-
昨日、ムラゴンブロガーの春風亭なおこ師匠とコメントのやり取りをしておりましたら「宇宙戦艦トマト」という単語が飛び出しました。 その文字列を目にした瞬間私の脳裏に浮かんだ光景は。 あの宇宙戦艦ヤマトが、艦首にぽっかり空いた巨大な波動砲発射口から、完熟トマトをドッカンドッカン撃ち出す雄姿でした。 ヤマト... 続きをみる
-
7月 お出かけ備忘録 シャンソン、松竹新喜劇、フラダンス、宝塚OG
新潟の旅~やっと書き終わりました。 今更なのですが、7月中に出かけた舞台などのことをメモっておきたいと思います。 この日は雨でした。(小田原 三の丸ホールの前) 《7月15日》 小田原三の丸ホール 第8回 小田原 パリ祭 パリの異邦人 ゲストは美川憲一さん 司会は山本リンダさん ROLLYさん 足元... 続きをみる
-
今年のサンジャンピエドポールの村の お祭りは13-15日でした。 だいたい6月から 小さい町のお祭りが始まり、 大きいお祭りは スペインバスクの Pampeluneパンプリュンヌが7月中旬に フランスバスクの Bayonneバヨンヌが7月後半に あとはまた小さい町のお祭りが ちょこちょこある。 中で... 続きをみる
-
明日、8月15日は、聖母被昇天祭という祝日で、ヨーロッパでは祝日の国が多い日です。 ヨーロッパ出身、もしくヨーロッパにお住まいの日本人のお友達がいれば、明日はゆっくりと過ごしているはずなので、久しぶりに連絡してもよいかもしれません♪ また、身近にいるヨーロッパ出身の方が、母国の祝日を忘れているケース... 続きをみる
-
こんにちは。 フィリピン女子テニスのアレックス・イエラ選手は、前回に続きスペイン でトーナメントに参戦しています。 今回は、スペインのセゴビアで行われているWTT ITF W25 の エル・エスピナール・トーナメントです。 昨日、準々決勝を7-6 / 7-6で勝利しました。 しかし、アレックス・イエ... 続きをみる
-
-
こんにちは。 フィリピン女子テニスの期待の星、アレックス・イエラ選手は先月は、 ポルトガルで試合をこなしましたが、現在は、留学中のスペインで、 トーナメントに出場中です。 スペインで行われているITF W60 Vitoria-Gasteizで、昨日、準々決勝で、 勝利し、準決勝に進出を決めました。 ... 続きをみる
-
-
7月14日は革命記念日。 各地で花火やら国民のお祭りの日。 絶対王政の終わり、 共和政の始まり。 うち(学校)で市が花火を行うそう。 私の仕事終わり、 みんなで、スペイン行く事に まずはIRUNイルン! ナタドーナツ! 揚げドーナツの中にナタ(生クリーム)が入ってるのですごくあぶらがギットリ! でも... 続きをみる
-
こんにちは。 フィリピンテニス女子のアレックス・イエラ選手は留学先のスペインで、 新たなトーナメントに参加しています。 スペイン・アンダルシア州コルドバのPolideportivo Municipal Palma del Ríoで シングルスでは、初戦に勝利し、ダブルスでも準決勝進出を決めました。 ... 続きをみる
-
全国建設労働組合総連合が1978年に制定。 スペインの建築家、アントニオ・ガウディ(スペイン1852〜1926)年の誕生日です。 👇代表作オブ代表作のサグラダ・ファミリア(未完成)。 2026年竣工予定。 予定は未定。 住宅関連の記念日は異なった団体が幾つか記念日登録をしています。 6月20日は健... 続きをみる
-
朝日を浴びた姿、 夕日の前の午後の優しい光、 若葉の季節 下から見上げると 古い皮を脱ぎ捨て、異様な姿形で上に伸びて成長し続ける この形に惚れ込んでます。 ツバメ、鳩 カモメ 雀さん達のお宿、ロックダウン明けに 市役所の職員が 大木が伸び伸びと育つよう高
-
おはようございます。 フィリピン女子テニスのアレックス・イエラ選手はスペインのマドリッド のクラブ・デポルティボ・ブレゾ・オスナで、ITF Womens Tennis Tour W60 Madridで決勝進出を決め、見事に優勝しました。 優勝賞金は6万ドルです。 また、この優勝で、ITFの世界ランキ... 続きをみる
-
おはようございます。 フィリピン女子テニスのアレックス・イエラ選手は、留学先のスペイン、 マドリッドで、ITF Womens Tennis Tour W60 Madridのトーナメントで、 戦っていますが、昨日、準々決勝で勝利しました。 プレイ中のアレックス・イエラ選手です。 決まったようです。 嬉... 続きをみる
-
3月の初め、ちょっとした事で右膝を痛め、用心のため10日間程家を出ないで 暮らしていた(4階エレベーター無しの住まいなので)時の事です、いつもの様に キッチンで仕事をしながらYouTubeを聴いていたら、「大事なものから捨てな さい」という中村メイコさんのお声が聞こえた、あらっ、お懐かしいと思いな ... 続きをみる
-
マジョルカでは本当に珍しい事なのですが、4月になってシトシトと雨日和が 続いて、ハマナスの花が散ってしまう前に ベルベル城の森(?)へ散歩に出か けた時の事です、いつもと違う この 気 の気配、一体何だろう?何だろ う? 一本一本の木、枝が妙に嬉しそうなんです、キラキラしているのです、全 ての木に寄... 続きをみる
-
-
足が少し治ったので、気になってた桜の花に会いに行ったのですが、花の盛りは過ぎてて残念でした。でもこんな元気で生命力溢れた小さな桜に出逢いました、よかった間に合って。 蕾の時レモン色が鮮やかで 開いていくとくすんだ、まとまりの無い姿に変化するこの花の1番美しい瞬間です、おまけ付きの散歩になりました。
-
雨に洗われた、ハマナスの花の色がいつもより鮮やか、50年ほど前、知床旅情 という歌が流行ってた時代、北海道を旅して野付半島の浜辺でハマナスの花を 見た時の感動、もう見れないのかなぁと思ってたらマジョルカ島では海岸沿い から山のテッペンまでどんな所にも咲いているので嬉しい、 いつもは通らない所まで足を... 続きをみる
-
-
家から300メートルくらいの ゆるい坂道を登っていくとベルベル城の入り口 後ろ向きに歩いたり 腕を後ろに強く振って軽くジョッギングぽい事をやった り、頑張り過ぎない事を気をつけながらの暮らし、お気に入りの散歩道の壁が とてもおしゃれなので大好きです、そして小さな草花が隙間から顔を出して春 の絵を描き... 続きをみる
-
近所のメルカドーナというスーパーの前にある街路樹の木の根っこの形、私の 一押しです、新緑の季節です、コンクリートの下の土が硬いので下へ根を張る こともできず、長い年月闘いながら成長し続けて、こんな個性的な形の根っこ 見たことありますか?ウクライナ情勢とかで世の中色々大変なのに、「何呑気 な事言ってる... 続きをみる
-
-
≪慢心した坊ちゃん≫という形態に陥った権力者たちによって引き起こされている、世界のいたるところに見られる醜悪さ
「シャンティ・フーラ」よりの転載」 転載はじめ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ≪慢心した坊ちゃん≫という形態に陥った権力者たちによって引き起こされている、世界のいたるところに見られる醜悪さ 竹下雅敏氏からの情報です。 スペインの哲学者オルテガは、自己を確... 続きをみる
-
エグノン!ももみです。 偏見ですが、バスク(スペイン?)には偏食家が多いと思います。 全般的に辛いものを食べられない人が多いですし、猫舌な人も多く、料理が熱々の状態で提供されることってありません。(ステーキを除く) そんななか、私は基本的に好き嫌いなく食べられる良い子(笑)ですが、一つだけ苦手なこと... 続きをみる
-
エグノン!ももみです! 初めに言っておきますと、私は服装に結構無頓着です。 好きな色は黒で、大体いつも黒い服を着ていたいタイプです。 なので、残念ながらバスクの素敵ファッションのご紹介などはいたしません。 私がご紹介するのはバスクの不思議日本語シャツです! こんな感じですね。 このシャツは結構お気に... 続きをみる
-
エグノン!ももみです! 私はタピオカの大ファンではありません。 何なら友達と台湾旅行に行くまで、名前と商品が一致していませんでした。 なのですが、台湾で美味しいタピオカを毎日(/ω\)餌付けされた結果、あれば飲みたいくらいの好き具合にはなりました。 そんな私、日本出国前にタピオカを地元の駅で買って一... 続きをみる
-
-
エグノン!ももみです! 今日はビルバオのArraizにハイキングに行った時の話です! ビルバオは街全体が山に囲われた地形になっていて、控えめに言ってハイキング天国です。 もちろん馬に会えるし牛に会えます(/ω\) 私はビビりなので近寄りませんが、一緒に行った友達はその辺の草を千切って餌付けに挑戦しよ... 続きをみる
-
エグノン!ももみです。 私が英語の勉強し始めたとき・・・ まったく洋楽に興味がありませんでした。 そんな中、 「勉強のために聴かなくちゃ!」 と奮起して聴いていた内の一人がエドシーランです。 そんな義務感たっぷりに聴き始めたものの、いつの間にかすっかり虜に。 そんなエドシーラン様が昨年出した曲に私は... 続きをみる
-
エグノン!ももみです。 しばらく落ち着く予定でしたが、またしばらく忙しくなることになったため、再開して早々ではありますがまた更新が不定期になりそうです。。 とりあえず、忙しくなる前に紹介したいものをどんどん紹介しておこうと思います! Pico Cerredoは先月行ってきた山です! ルート開始時点か... 続きをみる
-
エグノン!ももみです(^^) バスクに来てから早二年が経とうとしていますが・・・ 恋しいのは日本食! 言うて日本にいるときから懐石料理などをしょっちゅういただいていたわけではないので、日本食とは言ってももっとジャンクなやつですね。 ラーメンとか。天ぷらとか。 そんな中、ビルバオ市街に美味しいラーメン... 続きをみる
-
今日は休み。 だけど、休めない!笑 今日は仕事の面接の日。 履歴書送って、その会社の能力テストみたいなのがネットであって、 一週間前に、責任者の人から連絡あって 面接する事になった。 車で送ってもらおうと思ったけど、今ガソリン2€越え。 片道7€,往復14€。 バスは乗り換え2回の面接時間の10時ま... 続きをみる
-
【スペイン語】Escuela Oficial de Idiomas
エグノン!ももみです! 以前2021年9月位にのブログを書いた後、Escuela Oficial de Idiomas(スペインの公立言語学校)にてC1のスペイン語コースに参加し始めました。 これがどうしてなかなか厳しい! 同年6月のB2に合格した上でのC1コースへの挑戦でしたが、担任の先生には 「... 続きをみる
-
先日のへレスでのモト2、#79小椋藍選手の優勝したレースを見直していたんですが、完璧なレースでしたね。 一度もトップを譲る事無くのポールtoウィンホント圧巻の勝利でした。 で、解説の上田選手が言っていたんですが、このレース当日がここへレスのレースで亡くなった若井選手の命日だって事を聞いて運命がかった... 続きをみる
-
-
都市部・内陸部も行ったのですがカナリア諸島の首都?ラパルマは大きな教会と都会な通りが一本あるだけで他は生活感が満載でした⛪️ ドイツに住み始めた時は感動していた記憶があるのですが、 今はどこに行ってもちょっと既視感を感じる教会😅 ただ中は、ドイツの教会に多い単調でどちらかというと荘厳とは違い、さす... 続きをみる
-
anonymous君からです(^-^;→2つのTwitter動画「戸外マスク義務化になった時のスペインだそうです」&「やめろや🐼💢」🥰
注:anonymous君から笑える二つのTwitter動画を教えてもらいました(^-^; ★戸外マスク義務化になった時のスペインだそうです。 https://twitter.com/mhollifi1949/status/1471108581894328322 https://video.twimg... 続きをみる
-
-
愛する日本の皆様 スペインは1週間のお休みが始まった! 今回はある知人のおかげで、飛行機のチケットを安く購入出来る!と 言ってもらえた。 ヨーロッパ内なら、購入出来るという事で いろいろ行先を検討したけど、結局コロナワクチンの3回目をまだしてないことで、ワクチン確認不要のスペイン国内にした。 という... 続きをみる
-
-
-
愛する日本の皆様 娘のワンピース。 小さくなってもう着れない!というので、 可愛いい色合いだったので、私のスカートにリメイクしてみよ!と挑戦してみた。 と言っても、私は服など作れない。 スペインの服は 私はあまり好きじゃない。 色が面白くない。 私は黄色が好き!(誰も聞いてない!) でも このスペイ... 続きをみる
-
そして私たちが滞在したビーチは"プエルトリコ "笑 名前をつけたのはどっちが先なのだろう…まぁこっちではないな🤣 と思いながらもつっこまずにはいられない名前でした🚢 私たちは島の南西に滞在したので、 ホテルからの眺めはこんなに綺麗で夕焼けを毎日見れて幸せでした❤️ ただ… いい眺めでビーチから近... 続きをみる
-
ドイツは他のヨーロッパ諸国のように春にはイースターでお子さんがいる家庭は大体の人が1−2週間のおやすみを取ります🌸 で、私のような子供のいない人は少しずらしてお休みを取ります👩💻 世界情勢が複雑な中ですが、前から計画していたのでスペイン・カナリア諸島に行ってきました🌞 スペイン初上陸❗️ ... 続きをみる
-
-
-
-