以前公開した「ウダーナ ~ ブッダのつぶやき」を、今回NOTEでより分かりやすく少し訳を変えて、具体的に役に立つ解説も新たに加え、タイトルを「ブッダ・心のことば ウダーナ わかりやすい版」として公開してます。 お経によっては深遠な教え、仏教徒に役立つ教えなどポイントを絞って解説しています、解りやすい... 続きをみる
スリランカのムラゴンブログ
-
-
お釈迦様が悟りを開いた木 スリーマハー菩提樹の育て方を完璧にマスターしました
インドの国樹!お釈迦さまが悟りを開いた瞬間に座っていた菩提樹の子孫(分け木)が東京都八王子市でドンドン育っています 今現在のスリーマハー菩提樹(ぼだいじゅ) 令和6年(2024年)8月27日 村内伸弘撮影 約1年前のスリーマハー菩提樹 令和5年(2023年)7月29日 村内伸弘撮影 約1年半前のスリ... 続きをみる
-
おみやげはコロンボのスーパーに行こう♪-スリランカの旅2024⑮-
スリランカといえば、紅茶とスパイス! アーユルヴェーダの歯磨きペーストや スパイスティー、Dilmah(ディルマ)の紅茶などなど・・・ スーパーでも気軽に買える優秀なお土産がたくさんあります ! ちなみに空港で売られているお土産のほとんどは、 スリランカの街のスーパーマーケットで 3〜4分の1のお値... 続きをみる
-
いよいよスリランカの最終日~ ! ! 最後 はコロンボ市内を観光しました ♪ コロンボはこれまでの街に比べて、別の国かと思うほどの大都会 ! ! 中心エリアには、 美しいビーチや歴史的な観光スポットが点在しています。 スリランカが誇る建築家ジェフリー・バワが設計した寺院や 中心部の広大な公園 国会議... 続きをみる
-
シーギリヤロックに登ったよ!!!-スリランカの旅2024⑬-
スリランカ旅5日目~!!! いよいよーーー ! スリランカで一番有名なポイント!! あの!! シーギリヤロックに登ります!!! 神秘的な世界遺産シーギリヤロックは、階段が1200段 ! 地上200mの高さを誇る一枚岩 ! かつて王宮があって その遺跡が残っているんです。 大昔に噴出した溶岩が固まって... 続きをみる
-
スリランカ6日目~ ! ! ! 泊まったのは、スリランカの南西海岸にあるビーチリゾート、 ヘリタンスアフンガラホテル ! スリランカの建築家 ジェフリー・バワ設計のホテルの1つです。 場所はこちら。 一泊して翌朝はすぐの出発でしたが、 とても快適なホテルでしたので、 紹介させていただきます。 さっそ... 続きをみる
-
世界遺産 ! ダンブッラの石窟寺院 -スリランカの旅2024⑪-
スリランカ6日目~!! ! ここは2000年前から続く信仰の地 ダンブッラの石窟寺院 ! このそびえ立つ岩をくりぬいて 造った寺院です。 場所はこちら。 さぁー、寺院の中を見てみましょう。 内は、写真OK ! そしてひんやり~ 第一窟は~ とにかく、おおきい ! ! 全長15mの巨大な涅槃仏が洞窟の... 続きをみる
-
世界遺産 ! キャンディ仏歯寺 -スリランカの旅2024⑨-
スリランカ4日目~ ! ! ! ここは世界遺産、聖地キャンディの仏歯寺 ! スリランカ仏教の総本山 釈迦(ブッダ)の歯が納められているお寺です。 場所はこちら。 白い塀の八角堂 ! 近づくとお経が聞こえてきます。 外にはお供え花の露店がたくさん ! さぁ、みんな裸足になって 中へ入ります! 階段を上... 続きをみる
-
キャンディのリバーサイドホテル -スリランカの旅2024⑦-
スリランカ3日目~ ! ! ! 泊まったのは、世界遺産の街、キャンディにある マハウェリリーチホテル ! キャンディの中心部から車で5分 ! マハウェリ川に面したホテルです。 場所はこちら 5階建てのホテルは植民地時代の趣が残る雰囲気 ! 絢爛豪華というわけではないけれど、 カラフルなお花でいっぱい... 続きをみる
-
世界遺産 ! ルワンウェリ・サーヤ大塔 -スリランカの旅2024⑥-
スリランカ4日目~ ! ! キャンディから車で3時間半 ! スリランカ仏教の聖地、 ルワンウェリ・サーヤ大塔に到着です。 スリランカには世界遺産の仏教遺跡がたくさん ! 中でも、アヌラーダプラ、ポロンナルワ、キャンディの3都市からなる 三角形のエリアが 文化三角地帯と言われ 世界中から観光客が来るら... 続きをみる
-
世界遺産 ! 要塞に囲まれたゴールへ -スリランカの旅2024⑤-
スリランカ2日目~ ! ! ! スリランカの南端にある世界遺産の要塞都市、 ゴールを訪れました ! 海もキレイ~ 空もキレイ~ 日差しは強くても、ずっと海風がふいていて~ 暑さはあまり感じないんです 。 ゴールは、 ポルトガル、オランダ、イギリスといったヨーロッパの国々によって 支配された歴史があり... 続きをみる
-
日本から夜遅くにスリランカに到着 ! 一泊目はネゴンボの ジェットウィングブルー(Jetwing Blue) ホテルに泊まりました スリランカの著名な建築家 ジェフリー・バワの愛弟子設計のホテルです。 一泊して翌朝はすぐの出発でしたが、 とても快適なホテルでしたので、 紹介させていただきます。 コン... 続きをみる
-
スリランカの訪問先はコロンボ、ゴール、キャンディ、シギリヤなど。 スリランカは北海道より小さな島国ですが 神秘の島と言われています。 スリランカの一番有名なポイント! あの、シーギリヤロックにも登ってきましたー!!! そして、 スリランカには、ユニークなホテルがたくさん ! 建築家ジェフリー・バワが... 続きをみる
-
ウダーナ ~ ベスト・オブ・仏教 第8章10二のダッバの経 (現代訳・解説)
8.10 二のダッバの経(80) このように、わたしは聞きました。 あるとき、お釈迦様は、サーヴァッティーに住んでおられた。 ジェータ林のアナータピンディカ長者の聖園で、お釈迦様は修行者たちに語りかけました。 「ビクたちよ」と。「尊き方よ」と、修行者たちはお釈迦様に答えました。お釈迦様は、 こう言い... 続きをみる
-
ウダーナ ~ ブッダのつぶやき 第8章10第二のダッバの経(普及版)
8.10 第二のダッバの経(80) このように、わたしは聞きました。 あるとき、お釈迦様は、サーヴァッティーに住んでおられた。 ジェータ林のアナータピンディカ長者の聖園で、お釈迦様は弟子たちに語りかけました。 「弟子たちよ」と。「尊き方よ」と、弟子たちはお釈迦様に答えました。 お釈迦様は、 「弟子た... 続きをみる
-
ウダーナ ~ ベスト・オブ・仏教 第8章9一のダッバの経(現代訳・解説)
8.9 一のダッバの経(79) このように、わたしは聞きました。 あるとき、お釈迦様はラージャガハ(王舎城)に住んでおられた。 ヴェール林のカランダカ・ニヴァーパ(竹林精舎)でマッラ族の子息の尊者ダッバが、お釈迦様のおられるところに行き、ご挨拶(あいさつ)して、かたわらに坐った。マッラ族の子息の尊者... 続きをみる
-
ウダーナ ~ ブッダのつぶやき 第8章9第一のダッバの経(普及版)
8.9 第一のダッバの経(79) このように、わたしは聞きました。 あるとき、お釈迦様はラージャガハ(王舎城)に住んでおられた。 ヴェール林のカランダカ・ニヴァーパ(竹林精舎)でダッバが、お釈迦様のおられるところに行き、ご挨拶(あいさつ)して、かたわらに坐った。ダッバは、お釈迦様にこう申し上げた。 ... 続きをみる
-
-
ウダーナ ~ ベスト・オブ・仏教 第8章8ヴィサーカーの経(現代訳・解説)
8.8 ヴィサーカーの経(78) このように、わたしは聞きました。 あるとき、お釈迦様は、サーヴァッティーに住んでおられた。 東の聖園にあるミガーラ・マートゥの高楼(鹿母講堂:ミガーラの母のヴィサーカーが寄進した堂舎)で、ミガーラの母のヴィサーカーの可愛がっていた孫が命を終えたのです。ミガーラの母の... 続きをみる
-
ウダーナ ~ ブッダのつぶやき 第8章8ヴィサーカーの経(普及版)
8.8 ヴィサーカーの経(78) このように、わたしは聞きました。 あるとき、お釈迦様は、サーヴァッティーに住んでおられた。 東の聖園にあるミガーラ・マートゥの高楼で、ヴィサーカーの可愛がっていた孫が命を終えたのです。 「ヴィサーカーさん、濡れた衣濡れた髪で、朝も早くからここに来たのですか」 「尊き... 続きをみる
-
快 挙 パーリ仏典経蔵の個人全訳 アラナ精舎 経典ライブラリー https://sites.google.com/view/arana-tipitaka/ パーリ語の大家 正田大観さん個人によるパーリ経蔵の個人全訳 厳密な妥協なき訳は、お釈迦様の教えを直接に日本語で伝えようという使命感に貫かれた一個... 続きをみる
-
ウダーナ ~ ベスト・オブ・仏教 第8章7分かれ道の経(現代訳・解説)
8.7 分かれ道の経(77) このように、わたしは聞きました。 あるとき、お釈迦様はコーサラ国で、遊行しておられます。 お供の修行者である尊者ナーガサマーラとともに。尊者ナーガサマーラは道が途中で分かれ道になっているのを見て、お釈迦様こう申し上げた。 「尊き方よ、わたしたちはこちらの道を行きましょう... 続きをみる
-
ウダーナ ~ ブッダのつぶやき 第8章7分かれ道の経 (普及版)
8. (77) あるとき、お釈迦様はコーサラ国で、お供の弟子であるナーガサマーラとともに、歩く旅をしていた。 ナーガサマーラは道が途中で分かれ道になっているのを見て、お釈迦様こう申し上げた。 「尊き方よ、わたしたちはこちらの道を行きましょう」 このように言われたとき、お釈迦様はナーガサマーラにこう伝... 続きをみる
-
ウダーナ ~ ベスト・オブ・仏教 第8章6パータリ村の者たちの経(現代訳・解説)
8.6 パータリ村の者たちの経(76) このように、わたしは聞きました。 あるとき、お釈迦様は、マガダ国でビク衆と共にパータリ村へ遊行の旅をし、パータリ村の信者たちは、「世尊がマガダ国で大いなるビク衆と共に、遊行の旅をし、パータリ村に到着したらしい」と耳にしました。パータリ村の信者たちは、お釈迦様の... 続きをみる
-
ウダーナ ~ ブッダのつぶやき 第8章6 パータリ村の者たちの経(普及版)
8.6 パータリ村の者たちの経(76) あるとき、お釈迦様は、マガダ国で弟子衆と共にパータリ村へ歩く旅をし、パータリ村の信者たちは、お釈迦様に、こう申し上げた。 「 尊き方よ、世尊よ、わたしたちの休息堂を、お使いください」 お釈迦様は沈黙をもってお受けになりました。 「尊き方よ、世尊どうぞ、お越しく... 続きをみる
-
ウダーナ ~ ベスト・オブ・仏教 第8章5チュンダの経(解説・2)
8.5 チュンダの経(75) このように、わたしは聞きました。 あるとき、お釈迦様は、マッラ国で、大いなる修行者の僧団と共に、遊行の旅を歩みながら、パーヴァー市のあるところに着きパーヴァーに住んでいる、鍛冶屋の子のチュンダのマンゴーの果樹園で。鍛冶屋の子のチュンダは、 「お釈迦様がマッラ国で、大いな... 続きをみる
-
ウダーナ ~ ブッダのつぶやき 第8章5チュンダの経(普及版)
8.5 チュンダの経(75) あるとき、お釈迦様は、マッラ国で、弟子衆と共に、歩く旅をし、パーヴァー市のあるところに着きパーヴァーに住んでいる、マンゴーの果樹園で。鍛冶屋の子のチュンダは、お釈迦様が来られると耳にしました。 チュンダは、お釈迦様にから説法で真理を教えられ、お釈迦様をお食事に招いた。 ... 続きをみる
-
ウダーナ ~ ベスト・オブ・仏教 第8章4四の涅槃のこと経(現代訳・解説)
8.4 四の涅槃のこと経(74) このように、わたしは聞きました。 あるとき、お釈迦様はサーヴァッティーに住んでおられた。 ジェータ林のアナータピンディカ長者の聖園(祇園精舎)で、お釈迦様は修行者たちに、涅槃に関する法(真理)の法話によって、教えられ、観(すす)められ、励まし、喜ばせます。修行者は、... 続きをみる
-
ウダーナ ~ ブッダのつぶやき 第8章4第四の涅槃に関することの経(普及版)
8.4 第四の涅槃に関することの経(74) あるとき、お釈迦様は、サーヴァッティー(舎衛城)に住んでおられまた。 ジェータ林のアナータピンディカ長者の聖園(祇園精舎)で、お釈迦様は弟子たちに、悟りに関する真理の法話によって、教えられ、観(すす)められ、励まし、喜ばせた。 弟子たちは悟りの教えに、その... 続きをみる
-
ウダーナ ~ ベスト・オブ・仏教 第8章3三の涅槃のこと経 (現代訳・解説)
8.3 三の涅槃のこと経(73) このように、わたしは聞きました。 あるとき、お釈迦様は、サーヴァッティーに住んでおられた。 ジェータ林のアナータピンディカ長者の聖園(祇園精舎)で、お釈迦様は修行者たちに涅槃に関する法(真理)の法話によって、教えられ、観(すす)められ、励まし、喜ばせます。修行者は、... 続きをみる
-
ウダーナ ~ ブッダのつぶやき 第8章3第三の涅槃に関することの経 (普及版)
8.3 第三の涅槃に関することの経(73) あるとき、お釈迦様は、サーヴァッティー(舎衛城)に住んでおられまた。 ジェータ林のアナータピンディカ長者の聖園(祇園精舎)で、お釈迦様は弟子たちに、悟りに関する真理の法話によって、教えられ、観(すす)められ、励まし、喜ばせた。 弟子たちは悟りの教えに、その... 続きをみる
-
ウダーナ ~ ベスト・オブ・仏教 第8章2二の涅槃のこと経 (現代訳・解説)
第8章のテーマは涅槃(さとり)です。 ウダーナ第8章の中でも1~4は、ブッダが涅槃を語った極めて稀な経典です 8.2 二の涅槃のこと経(72) このように、わたしは聞きました。 あるとき、お釈迦様は、サーヴァッティーに住んでおられました。 ジェータ林のアナータピンディカ長者の聖園(祇園精舎)で、お釈... 続きをみる
-
ウダーナ ~ ブッダのつぶやき 第8章2第二の涅槃に関することの経 (普及版)
8.2 第二の涅槃に関することの経(72) あるとき、お釈迦様は、サーヴァッティー(舎衛城)に住んでおられまた。 ジェータ林のアナータピンディカ長者の聖園(祇園精舎)で、お釈迦様は弟子たちに、悟りに関する真理の法話によって、教えられ、観(すす)められ、励まし、喜ばせた。 弟子たちは悟りの教えに、その... 続きをみる
-
ウダーナ ~ ブッダのつぶやき 第7章5ラクンダカ・バッディヤの経(普及版)
7.5 ラクンダカ・バッディヤの経(65) あるとき、お釈迦様は、サーヴァッティーに住んでおられた。 ジェータ林のアナータピンディカ長者の聖園で、ラクンタカ・バッディヤは、大勢の背後から、お釈迦様のおられるところに近づいてきた。 お釈迦様は、ラクンタカ・バッディヤがはるか遠くから、大勢の弟子のあとか... 続きをみる
-
ウダーナ ~ ベスト・オブ・仏教 第8章1一の涅槃のこと経(解説・2)
ウダーナ最後の章をこれからお伝えしていきます。テーマは涅槃(さとり)です。 ウダーナ第8章の中でも1~4は、ブッダが涅槃を語った極めて稀な経典です 最後の章に相応しい経典に思います。 8.1 一の涅槃のこと経(71) このように、わたしは聞きました。 あるとき、お釈迦様は、サーヴァッティー(舎衛城)... 続きをみる
-
ウダーナ ~ ブッダのつぶやき 第8章1第一の涅槃に関することの経 (普及版)
8.1 第一の涅槃に関することの経(71) あるとき、お釈迦様は、サーヴァッティー(舎衛城)に住んでおられまた。 ジェータ林のアナータピンディカ長者の聖園(祇園精舎)で、お釈迦様は弟子たちに、悟りに関する真理の法話によって、教えられ、観(すす)められ、励まし、喜ばせた。 弟子たちは悟りの教えに、その... 続きをみる
-
先週末は お豆腐のアイスを作ってみました..♪♡ お豆腐と豆乳と砂糖をよく混ぜ合わせて作りました♡笑♡ オランダのお豆腐は(私が買っているお豆腐ですが^^:) だいぶ固くて、大豆感があるお豆腐で。。 バニラアイスには味がほど遠い感じだったんですが^^; でも、きなこのアイスのような味で。。笑 とても... 続きをみる
-
スリーマハー菩提樹の鉢上げに成功!水栽培→土栽培/土への植え替え
水耕栽培→土栽培植物♪♪ 植物には土が、緑には茶色が似合います! 鉢上げしたスリーマハー菩提樹(ぼだいじゅ)の葉っぱ 水耕栽培したスリーマハー菩提樹(ぼだいじゅ)の根 鉢上げしたスリーマハー菩提樹(中央) 令和5年(2023年) 5月2日 村内伸弘撮影 鉢上げから 1ヵ月経過したスリーマハー菩提樹 ... 続きをみる
-
ウダーナ ~ ベスト・オブ・仏教 第7章と アッタカ・ヴァッカ(スッタニパータ第四章) との関係について(10)
7-10 ウダーナの捕捉 お釈迦様の時代にはすでに、バランモンの間では常識になっていた、ウパニシャットから、有名な教えを紹介します ヤージュニャヴァルクヤというウパニシャットの哲人と、妻との会話の一部です じつに、夫を愛するがゆえに、夫が愛しいのではない、アートマンを愛するがゆえに、夫が愛しいのだ ... 続きをみる
-
ウダーナ ~ ベスト・オブ・仏教 第7章と アッタカ・ヴァッカ(スッタニパータ第四章) との関係について (9)
7-10 ウテーナ と 5 最上についての八つの詩句 9 マーガンディヤ 13 並ぶ応答―大篇 物語では 語られているのは、世間の愚かさと優れた妃たちですが、宮殿の火災は放火です、詳しい物語は、別に記載しましたが、宮殿に火を放ったのは、マーガンディヤという妃の一人です。マーガンディヤはアッタカ・ヴァ... 続きをみる
-
ウダーナ ~ ベスト・オブ・仏教 第7章と アッタカ・ヴァッカ(スッタニパータ第四章) との関係について(8)
7-9 井 戸 と 4 清浄についての八つの詩句 8 バズーラ 12 並ぶ応答―小篇 物語では アーナンダ尊者が清らかな代表格として登場し、世間の代表格として、バラモン村の人々が描けれます。井戸の水は清らかさの象徴です。 詩では アッタカ・ヴァッカ4清浄についての八つの詩句の内容を、8バズーラ経が具... 続きをみる
-
ウダーナ ~ ベスト・オブ・仏教 第7章と アッタカ・ヴァッカ(スッタニパータ第四章) との関係について(7-2))
7-8 カッチャーナと 2 洞窟についての八つの詩句、6 老 い、10死ぬよりも前に ウダーナ7-8 5・6行目 Anupubbavihāri tattha so, その都度に、その瞬間の条件に、諸々の因縁により起こる反応現象は 仮に『覚者』と名付ける現象の流れです。 Kāleneva tare v... 続きをみる
-
ウダーナ ~ ベスト・オブ・仏教 第7章と アッタカ・ヴァッカ(スッタニパータ第四章) との関係について(7-1)
7-8 カッチャーナと 2 洞窟についての八つの詩句、6 老 い、10死ぬよりも前に 物語では カッチャーナ尊者は、ウダーナ5-6でお釈迦様にアッタカ・ヴァッカを披露した、ソーナ尊者にアッタカ・ヴァッカを伝えた方です。身体を観察して、悟りをひらいたカッチャーナ尊者が主役です。 詩では アッタカ・ヴァ... 続きをみる
-
今回の世界一周では、世界遺産6か所の訪問を計画。うちスリランカのキャンディには行くことができませんでしたが、ポルトガル3か所(シントラとリスボン・ベレン地区、エヴォラ)、スリランカ2か所(ダンブッラの石窟寺院と古都シギリヤ)を訪問しました。 ポルトガル:シントラの文化的景観 ポルトガル:リスボンのジ... 続きをみる
-
ウダーナ ~ ベスト・オブ・仏教 第7章と アッタカ・ヴァッカ(スッタニパータ第四章) との関係について(6)
7-7虚構の滅尽 と 3悪意についての八つの詩句、7ティッサ・メッティヤ、11争 闘 物語では お釈迦様ご自身が、悟った後に、虚構の想いと名称を捨てた、ことを思い出して詩を口にされたとあります。悟りとは、虚構の想いと名称を捨てることということです。 お釈迦様の教、最大の鍵です。 詩では 虚構の滅尽と... 続きをみる
-
ウダーナ ~ ベスト・オブ・仏教 第7章と アッタカ・ヴァッカ(スッタニパータ第四章) との関係について(5)
7-6渇愛の滅尽 と 15武器を執ること 物語では アンニャーシ・コンダンニャ尊者の物語は転法輪転経との、つながりを象徴しています。そして高度な瞑想をアンニャーシ・コンダンニャ尊者はしています、瞑想実践(修行)が主要テーマだと読み取れます。修行の具体的な方法が三転十二相として転法輪転経に説かれていま... 続きをみる
-
ウダーナ ~ ベスト・オブ・仏教 第7章と アッタカ・ヴァッカ(スッタニパータ第四章) との関係について(4)
7-5ラクンダカ・バッディヤ と 15武器を執ること 物語では ウダーナ7-1、7-2教と同様にラクンダカ・バッディヤ尊者が、今度はお釈迦様の前に、瞑想の達人として現れます。 修行者の後からやってくる外見悪いラクンダカ・バッディヤ尊者を、お釈迦様が瞑想の達人だと語っている姿は、アッタカ・ヴァッカ93... 続きをみる
-
ウダーナ ~ ベスト・オブ・仏教 第7章と アッタカ・ヴァッカ(スッタニパータ第四章) との関係について(3)
7-3第一の執着する者たち と 1 欲 望 7-4第二の執着する者たち と、1 欲 望 物語では ウダーナ7-3と7-4では、お釈迦様がkāma(欲望)に捉われた、多くの人々、世間の人々や修行者達の姿を見ての言葉です。 アッタカ・ヴァッカは、欲望(kāma)をかなえたいと願う多くの人々に向けた言葉で... 続きをみる
-
ウダーナ ~ ベスト・オブ・仏教 第7章と アッタカ・ヴァッカ(スッタニパータ第四章) との関係について
7-2第二のラクンダカ・バッディヤ と 14迅 速(後半921~934)16サーリプッタ 物語は、ウダーナ7-1とほぼ同じ 詩では ウダーナでは、輪廻より離脱したひと、悟りを開いたひとを説く、これは理想の修行者 の姿です。アッタカ・ヴァッカでは、理想の修行者の姿が具体的に説かれています。 ウダーナで... 続きをみる
-
ウダーナ ~ ベスト・オブ・仏教 第7章と アッタカ・ヴァッカ(スッタニパータ第四章) との関係について
ウダーナ副読本 ウダーナ7章と アッタカ・ヴァッカ(スッタニパータ第四章) との関係について ウダーナ(感嘆の言葉)は、悟りを開かれた目覚めた人、覚者であるお釈迦様が、日常の生活のなかで子供たちに話しかけたことばから、悟りをひらいた人と会話のように、私達には別次元のことば、と想うような多彩な教えが集... 続きをみる
-
ウダーナ ~ ベスト・オブ・仏教 第7章10ウテーナの(現代訳・解説)
7.10 ウテーナの経(70) このように、わたしは聞きました。 あるとき、お釈迦様はコーサンビーに住んでおられた。 ゴーシタの聖園で、ウテーナ王が庭園にいたころ宮殿が焼け落ちてしまい、サーマーヴァティー王妃と五百の婦女が命を終えたのです。 大勢の修行者は午前中に衣を着て鉢と衣料をもって、コーサンビ... 続きをみる
-
ウダーナ ~ ブッダのつぶやき 第7章10ウテーナの経(普及版)
7.10 ウテーナの経(70) このように、わたしは聞きました。 あるとき、お釈迦様はコーサンビーに住んでおられた。 ゴーシタの聖園で、ウテーナ王が庭園にいたころ宮殿が焼け落ちてしまい、サーマーヴァティー王妃と五百の婦女が命を終えたのです。 大勢の弟子は午前中に衣を着て鉢と衣料をもって、コーサンビー... 続きをみる
-
最初はメネデール100倍水、その後は水を約半年毎日入れ換え続けて見事成功~☆ スリーマハー菩提樹(ぼだいじゅ)の根 令和5年(2023年) 1月25日 村内伸弘撮影 スリーマハー菩提樹の新葉(中央) 令和4年(2022年) 11月30日 村内伸弘撮影 スリーマハー菩提樹の新葉(中央) 令和5年(20... 続きをみる
-
ウダーナ ~ ベスト・オブ・仏教 第7章9井戸の経(現代訳・解説)
7.9 井戸の経(69) このように、わたしは聞きました。 あるとき、お釈迦様は、マッラ国で、大いなる修行者の僧団と共に、遊行の旅を歩みながら、トゥーナという名のマッラ国のバラモン村のあるところに着きました。 トゥーナ村のバラモンたちと家長たちは、 「サキャの家から出家したサキャ族であるサマナ・ゴー... 続きをみる
-
ウダーナ ~ ブッダのつぶやき 第7章9井戸の経 (普及版)
7.9 井戸の経(69) あるとき、お釈迦様は、マッラ国で、弟子衆と共に、歩く旅をしていた、マッラ国のトゥーナ村で、バラモンたちと家長たちは、 「サキャの家から出家したサキャ族であるサマナ・ゴータマが、マッラ国で弟子衆と共に 歩く旅をし、トゥーナに到着した」と耳にし、井戸を草やら、もみがらで満たし ... 続きをみる
-
ウダーナ ~ ベスト・オブ・仏教 第7章8カッチャーナの経 (解説・2)
7.8 カッチャーナの経 (直訳詩) Yassa siyā sabbadā sati, 常にきづきが、あるなら Satataṃ kāyagatā upaṭṭhitā; 身体の、きづきが常に、そこにある No cassa no ca me siyā, 私は、あったであろうでなく、そして、私は、これから... 続きをみる
-
UL454便CMB-NRTビジネスクラス搭乗記:2022年ワンワールド世界一周記(37)
いよいよ本日は世界一周旅行の最終日です。ゆっくり寝て、やや遅めの朝食いただいて、出発まで近所を散歩がてらお土産を買いに行きました。 ホテルの周りはコロンボの金融街になっています。これは中央銀行の建物です。周りにも大手商業銀行の本店が多く集中しています。 近くには経済史資料館もありました。 ダッチ・ホ... 続きをみる
-
ウダーナ ~ ベスト・オブ・仏教 第7章8カッチャーナの経 (現代語訳・解説)
7.8 カッチャーナの経(68) このように、わたしは聞きました。 あるとき、お釈迦様は、サーヴァッティーに住んでおられた。 ジェータ林のアナータピンディカ長者の聖園で、尊者マハーカッチャーナが、お釈迦様から遠く離れていないところで、瞑想姿で身体を真っすぐに立てて、身体の在り方についての、きづきが内... 続きをみる
-
スリランカ鉄道さん停車駅を飛ばすのはひどいよ:2022年末ワンワールド世界一周記(36)
コロンボ滞在3日目、この日も世界遺産のキャンディを目指します。 キャンディは人口約12万人の都市でシンハラ人のキャンディ王国(1469年~1815年)の最後の都です。なかでもブッダの歯がある仏歯寺(ダラダー・マーリガーワ寺院)が有名です。仏歯寺、王宮建造物群を含むキャンディの文化財は、1983年に「... 続きをみる
-
ウダーナ ~ ブッダのつぶやき 第7章8カッチャーナの経 (普及版)
7.8 カッチャーナの経(68) あるとき、お釈迦様は、サーヴァッティーに住んでおられた。 ジェータ林のアナータピンディカ長者の聖園で、マハーカッチャーナが、お釈迦様から遠く離れていないところで、瞑想姿で身体を真っすぐに立てて、身体の在り方についての気づきが内に全面にしっかり起こり、坐っていたのです... 続きをみる
-
世界遺産シギリヤで思い知った体力の衰え:2022年末ワンワールド世界一周記(35)
ダンブッラの石窟寺院を見た後は、この旅行でハイライトと位置付けているシギリヤロックです。ここも世界遺産です。 入場料は、30ドル(約4200円)でルピー換算し払います。スリランカ国民は100ルピー(約38円)と100倍以上の格差があります。 シーギリヤの遺跡は、5世紀にカッサパ1世(在位477〜49... 続きをみる
-
世界遺産ダンブッラの石窟寺院で足ふらふらに:2022年末ワンワールド世界一周記(34)
クリスマスイブのこの日は、現地のツアーに参加しダンブッラの石窟寺院とシギリヤロックを訪問しました。両方ともスリランカに6つある世界遺産の一つです。 朝6:00に出発しホテルに帰着するのは20:00という長旅です。ドライバー兼ガイドも一人で1日中お世話をして下さるので大変です。日本語ツアーもあるようで... 続きをみる
-
コロンボ・フォート地区に泊まる:2022末ワンワールド世界一周記(33)
コロンボでは、フォート地区のホスピタル・ロード沿いにあるZest Metropoleホテルに3泊しました。ホスピタルというのは旧ダッチ・ホスピタル(オランダ統治時代の病院)のことで、現在はショッピング・モールになっています。35室と小さいながらも評判のよいホテルです。 フォート地区は早くから開けたコ... 続きをみる
-
ウダーナ ~ ベスト・オブ・仏教 第7章7虚構を滅する経(現代語訳・解説)
7.7 虚構を滅する経(67) このように、わたしは聞きました。 あるとき、お釈迦様は、サーヴァッティーに住んでおられた。 ジェータ林のアナータピンディカ長者の聖園で、お釈迦様は、みずからの虚構の想いと名称を捨てることを観察しながら、坐っておられたのです。 お釈迦様は、みずからの虚構の想いと名称を捨... 続きをみる
-
UL403便BKK-CMBビジネスクラス搭乗記:ワンワールド2022年末世界一周記(32)
バンコクで休養をとった後は、最後の訪問国に行きます。スリランカの首都コロンボです。初の訪問になります。ビザは、出発前にオンラインで取得しておきました。 ホテルからはすぐのマッカサン駅から、エアポート・レイルリンクに乗り、空港を目指します。朝6時前だったので、駅は閑散としていました。 自動販売機で空港... 続きをみる
-
ウダーナ ~ ブッダのつぶやき 第7章7虚構の滅尽の経 (普及版)
7.7 虚構の滅尽の経(67) このように、わたしは聞きました。 あるとき、お釈迦様は、サーヴァッティーに住んでおられた。 ジェータ林のアナータピンディカ長者の聖園で、お釈迦様は、みずからの虚構の想いと名称を捨てることを観察しながら、坐っておられたのです。 お釈迦様は、みずからの虚構の想いと名称を捨... 続きをみる
-
ウダーナ ~ ベスト・オブ・仏教 第7章6渇愛を滅する経 (現代語訳・解説)
7.6 渇愛を滅する経(66) このように、わたしは聞きました。 あるとき、お釈迦様はサーヴァッティーに住んでおられた。 ジェータ林のアナータピンディカ長者の聖園で、尊者アンニャーシ・コンダンニャが、お釈迦様から遠く離れていないところで、瞑想姿で身体を真っすぐに立てて、渇愛の滅した解脱を観察しながら... 続きをみる
-
ウダーナ ~ ブッダのつぶやき 第7章6渇愛の滅尽の経 (普及版)
7.6 渇愛の滅尽の経(66) あるとき、お釈迦様はサーヴァッティーに住んでおられた。 ジェータ林のアナータピンディカ長者の聖園で、アンニャーシ・コンダンニャが、お釈迦様から遠く離れていないところで、瞑想姿で身体を真っすぐに立てて、渇愛の滅した解脱を観察しながら、坐っていたのです。 お釈迦様は、アン... 続きをみる
-
ウダーナ ~ ベスト・オブ・仏教 第7章5ラクンダカ・バッディヤの経 (現代訳・解説)
7.5 ラクンダカ・バッディヤの経(65) このように、わたしは聞きました。 あるとき、お釈迦様は、サーヴァッティーに住んでおられた。 ジェータ林のアナータピンディカ長者の聖園で、尊者ラクンタカ・バッディヤは、大勢の背後から背後へと、お釈迦様のおられるところに近づいてきた。 お釈迦様は、尊者ラクンタ... 続きをみる
-
ウダーナ ~ ベスト・オブ・仏教 第7章4第二の執着する人々の経 (現代訳・解説)
7.4 第二の執着する人々の経(64) このように、わたしは聞きました。 あるとき、お釈迦様は、サーヴァッティーに住んでおられた。 ジェータ林のアナータピンディカ長者の聖園で、サーヴァッティーで、人間たちは、欲望の対象に限度を超えて執着し、楽しみ、むさぼり、縛られ、夢中になり、固執し、愛欲に溺れた者... 続きをみる
-
ウダーナ ~ ブッダのつぶやき 第7章4第二の執着する者たちの経 (普及版)
7.4 第二の執着する者たちの経(64) (物語は7-3と同じ) このように、わたしは聞きました。 あるとき、お釈迦様は、サーヴァッティーに住んでおられた。 ジェータ林のアナータピンディカ長者の聖園で、サーヴァッティーでは、ものをやたら欲しがり、楽しみ、むさぼり、縛られ、夢中になり、こだわり、俗欲に... 続きをみる
-
【UPFスリランカ】他の人々の信仰を尊重し理解する必要性を確認
他の人々の信仰を尊重し理解する必要性を確認 〜 UPFスリランカなどがプロジェクト開催 〜 UPFスリランカは2022年12月10日から16日まで、同国の宗教青年奉仕団(RYS)などと共催で「アイランド・フレンドシップ・プロジェクト」を開催しました。このプロジェクトはスリランカの青年スポーツ省が国家... 続きをみる
-
ウダーナ ~ ベスト・オブ・仏教 第7章3 第一の執着する人々の経 (現代訳・解説)
7.3 第一の執着する人々の経(63) このように、わたしは聞きました。 あるとき、お釈迦様は、サーヴァッティーに住んでおられた。 ジェータ林のアナータピンディカ長者の聖園で、サーヴァッティーで、人間たちは、欲望の対象に限度を超えて執着し、楽しみ、むさぼり、縛られ、夢中になり、固執し、愛欲に溺れた者... 続きをみる
-
ウダーナ ~ ブッダのつぶやき 第7章3第一の執着する者たちの経 (普及版)
7.3 第一の執着する者たちの経(63) このように、わたしは聞きました。 あるとき、お釈迦様は、サーヴァッティーに住んでおられた。 ジェータ林のアナータピンディカ長者の聖園で、サーヴァッティーでは、ものをやたら欲しがり、楽しみ、むさぼり、縛られ、夢中になり、こだわり、俗欲に溺れた者たちがいた。 お... 続きをみる
-
ウダーナ ~ ベスト・オブ・仏教 第7章2第二のラクンダカ・バッディヤの経(現代訳・解説)
7.2 第二のラクンダカ・バッディヤの経(62) このように、わたしは聞きました。 あるとき、お釈迦様は、サーヴァッティーに住んでおられた。 ジェータ林のアナータピンディカ長者の聖園で、尊者サーリプッタは、尊者ラクンダカ・バッディヤをいまだ学びが必要と思い、励まし、喜ばせます。 お釈迦様は尊者サーリ... 続きをみる
-
ウダーナ ~ ブッダのつぶやき 第7章2第二のラクンダカ・バッディヤの経 (普及版)
7.2 第二のラクンダカ・バッディヤの経(62) このように、わたしは聞きました。 あるとき、お釈迦様は、サーヴァッティーに住んでおられた。 ジェータ林のアナータピンディカ長者の聖園で、サーリプッタは、ラクンダカ・バッディヤをいまだ学びが必要と思い、励まし、喜ばせます。 お釈迦様は、ウダーナを唱えま... 続きをみる
-
ウダーナ ~ ベスト・オブ・仏教 第7章1第一のラクンダカ・バッディヤの経 (現代訳・解説)
7.1 第一のラクンダカ・バッディヤの経(61) このように、わたしは聞きました。 あるとき、お釈迦様は、サーヴァッティーに住んでおられた。 ジェータ林(祇園精舎)のアナータピンディカ長者の聖園(舎衛城)で、尊者サーリプッタは、尊者ラクンダカ・バッディヤを、法話によって、教え、観(すす)め、励まし、... 続きをみる
-
ウダーナ ~ ブッダのつぶやき 第7章1第一のラクンダカ・バッディヤの経 (普及版)
7.1 第一のラクンダカ・バッディヤの経(61) あるとき、お釈迦様は、サーヴァッティーに住んでおられた。 ジェータ林(祇園精舎)のアナータピンディカ長者の聖園(舎衛城)で、サーリプッタは、ラクンダカ・バッディヤを、法話で、教え、観(すす)め、励まし、喜ばせます。 ラクンダカ・バッディヤですが、サー... 続きをみる
-
ウダーナ ~ ベスト・オブ・仏教 第6章10生起するの経(現代訳・解説)
6.10 生起するの経(60) このように、わたしは聞きました。 あるとき、お釈迦様は、サーヴァッティーに住んでおられた。 ジェータ林のアナータピンディカ長者の聖園で、尊者アーナンダはお釈迦様のおられるところに行き、お釈迦様にご挨拶(あいさつ)して、かたわらに坐った尊者アーナンダはお釈迦様に、こう申... 続きをみる
-
ウダーナ ~ ブッダのつぶやき 第6章10現れる経 (普及版)
6.10 現れる経(60) あるとき、お釈迦様は、サーヴァッティーに住んでおられた。 ジェータ林のアナータピンディカ長者の聖園で、アーナンダはお釈迦様のおられるところに行き、お釈迦様にご挨拶(あいさつ)して、かたわらに坐ったアーナンダはお釈迦様に、こう申し上げた。 「尊き方よ、アラカンにして覚者で悟... 続きをみる
-
ウダーナ ~ ベスト・オブ・仏教 第6章9走るの経 (現代訳・解説)
6.9 走るの経(59) このように、わたしは聞きました。 あるとき、お釈迦様は、サーヴァッティーに住んでおられた。 ジェータ林のアナータピンディカ長者の聖園で。お釈迦様は、漆黒の闇夜のなか油の灯明が燃やされている野外に坐っておられたのです。 大勢の蛾(が)が油の灯明のなかに舞い落ちる、さだめをうけ... 続きをみる
-
ウダーナ ~ ブッダのつぶやき 第6章9走るの経 (普及版)
6.9 走るの経(59) このように、わたしは聞きました。 あるとき、お釈迦様は、サーヴァッティーに住んでおられた。 ジェータ林のアナータピンディカ長者の聖園で。お釈迦様は、漆黒(しっこく)の闇夜のなか灯明が燃やされている野外に坐っておられたのです。 大勢の蛾(が)灯明のなかに舞い落ちるさだめをうけ... 続きをみる
-
ウダーナ ~ ベスト・オブ・仏教 第6章8遊女の経(現代語訳・解説)
6.8 遊女の経(58) このように、わたしは聞きました。 あるとき、お釈迦様は、ラージャガハ(王舎城)に住んでおられた。 ヴェール林のカランダカ・ニヴァーパ(竹林精舎)にて、ラージャガハには、一人の遊女に執着し、心が縛られた二組の人の集まりがいます。言い争い、紛争し、論争を起こし、互いに拳で争い、... 続きをみる
-
スリランカ スリーマハー菩提樹の挿し木 見事成功!乳白色の樹液/ラテックスにビックリ (~ロ~;)
植物活力素のメネデール100倍水を吸わせ、2日に一度ぐらいメネデール100倍水をあげて成功です♪♪ "仏教三大聖樹" 光り輝く偉大な菩提樹!スリーマハー菩提樹(Sri Maha Bodhi) スリーマハー菩提樹の挿し穂 挿し木したスリーマハー菩提樹たち スリーマハー菩提樹の白い樹液(乳液/ラテックス... 続きをみる
-
ウダーナ ~ ブッダのつぶやき 第6章8遊女の経 (普及版)
6.8 遊女の経(58) このように、わたしは聞きました。 あるとき、お釈迦様は、ラージャガハ(王舎城)に住んでおられた。 ヴェール林のカランダカ・ニヴァーパ(竹林精舎)にて、ラージャガハには、ひとりの遊女に夢中になった、二組のグループが、面倒ごとや暴力抗争をくりかえし、死人までだしていた。 大勢の... 続きをみる
-
ウダーナ ~ ベスト・オブ・仏教 第6章7スブーティの経 (現代訳・解説)
6.7 スブーティの経(57) このように、わたしは聞きました。 あるとき、お釈迦様は、サーヴァッティーに住んでおられた。 ジェータ林のアナータピンディカ長者の聖園において。尊者スブーティが、お釈迦様から遠く離れていないところで、瞑想姿で身体を真っすぐに立てて思考なき心の統一(無尋定)に入定して、坐... 続きをみる
-
ウダーナ ~ ブッダのつぶやき 第6章7スブーティの経棒の経 (普及版)
6.7 スブーティの経(57) このように、わたしは聞きました。 あるとき、お釈迦様は、サーヴァッティーに住んでおられた。 ジェータ林のアナータピンディカ長者の聖園にで。スブーティが、お釈迦様から遠く離れていないところに、瞑想姿で身体を真っすぐに立てて思考なき心の統一(無尋定)で、坐っていたのです。... 続きをみる
-
ウダーナ ~ ベスト・オブ・仏教 第6章4・5・6第一・二・三の異教の人々経の解説の後半
自己と世界・楽と苦 について仏教以外の説を語りながら修行の進んだ弟子にブッダの法(教え)を説く。当時の思想に対するブッダの回答の形をとりながら同時に縁起の理法をそれぞれの側面から説明しているのは6・4と同じだが説明の仕方が変わる (1)我(アートマン)も世界も<常恒である>ではない (2)我(アート... 続きをみる
-
ウダーナ ~ ベスト・オブ・仏教 第6章4・5・6第一・二・三の異教の人々経の解説の前半
第6章4・5・6第を一・二・三の異教の人々経は、お釈迦様が教える相手により理論的に、当時のインドの理論を使って、インドの理論好きなお弟子さんたちに向けて説いた経典です。 インドは0を発見した理論の国です、その当時の理論を引き合いに出しながら、対立することなくお弟子さんを導いていく驚愕のお釈迦様論理を... 続きをみる
-
ウダーナ ~ ベスト・オブ・仏教 第6章6第三の異教の人々経(現代訳・解説)
6.6 第三の異教の人々経(56) このように、わたしは聞きました。 あるとき。お釈迦様は、サーヴァッティーに住んでおられた。 ジェータ林のアナータピンディカ長者の聖園で、大勢の異教のサマナやバラモンや遍歴遊行者たちがサーヴァッティーに滞在しています。 種々なものの見方があり、観察があり、認識があり... 続きをみる
-
ウダーナ ~ ブッダのつぶやき 第6章6第三の異教の人々経 (普及版)
6.6 第三の異教の人々経(56) 物語は、ウダーナ6-5と同じ 自分のもの、自分の教え、自分は自分 自分という実感が、ろくでないものなのに ただ一つ、自分がという実感が こころに刺さった、ただ一つの矢だとわからない 矢だと解ってしまえば 自分がという気持ちは生まれない 他人は自分がいなければ、現れ... 続きをみる
-
ウダーナ ~ ベスト・オブ・仏教 第6章5第二の異教の人々経 (現代訳・解説)
6.5 第二の異教の人々経(55) このように、わたしは聞きました。 あるとき。お釈迦様は、サーヴァッティーに住んでおられた。 ジェータ林のアナータピンディカ長者の聖園で、大勢の異教のサマナやバラモンや遍歴遊行者たちがサーヴァッティーに滞在しています。 種々なものの見方があり、観察があり、認識があり... 続きをみる
-
ウダーナ ~ ブッダのつぶやき 第6章5第二の異教の人々経 (普及版)
6.5 第二の異教の人々経(55) このように、わたしは聞きました。 あるとき。お釈迦様は、サーヴァッティーに住んでおられた。 ジェータ林のアナータピンディカ長者の聖園で、大勢のインドの哲学者やかしこい人や行者らが、サーヴァッティーに寝泊まりし、はてしない論争をしています。 (1)「我(アートマン)... 続きをみる
-
ウダーナ ~ ベスト・オブ・仏教 第6章4第一の異教の人々経(現代訳・解説)
6.4 第一の異教の人々経(54) このように、わたしは聞きました。 あるとき、お釈迦様は、サーヴァッティーに住んでおられた。 ジェータ林のアナータピンディカ長者の聖園において、大勢の異教のサマナやバラモンや遍歴遊行者たちが、サーヴァッティーに滞在しています。 種々なものの見方があり、観察があり、認... 続きをみる
-
ウダーナ ~ ブッダのつぶやき 第6章4第一の異教の人々経 (普及版)
6.4 第一の異教の人々経(54) このように、わたしは聞きました。 あるとき、お釈迦様は、サーヴァッティーに住んでおられた。 ジェータ林のアナータピンディカ長者の聖園において、大勢のインドの哲学者やかしこい人や行者らが、サーヴァッティーに寝泊まりし、はてしない論争をしています。 (1)「世界は、常... 続きをみる
-
ウダーナ ~ ブッダのつぶやき 第5章5斎戒の経 (普及版)
5.5 斎戒の経(45) このように、わたしは聞きました。 あるとき、お釈迦様はサーヴァッティーに住んでおられた。 東の聖園にあるミガーラ・マートゥの高楼(鹿母講堂:ミガーラの母のヴィサーカーが寄進した堂舎)で、お釈迦様は斎戒(布薩:ウポーサタ・地域内のビクが集まり戒律条項を読誦して自省する僧団行事... 続きをみる
-
ウダーナ ~ ベスト・オブ・仏教 第6章3注視の経(現代訳・解説)
6.3 注視の経(53) このように、わたしは聞きました。 あるとき、お釈迦様は、サーヴァッティーに住んでおられた。 ジェータ林のアナータピンディカ長者の聖園(祇園精舎)でお釈迦様は、ご自分の過去に捨てさられた無数の悪しき、善からぬ法(業)を、修行を完成した無数の善なる法(業)を観察しながら坐ってお... 続きをみる
-
ウダーナ ~ ベスト・オブ・仏教 第6章2 七人の結髪者の経 (現代訳・解説)
6.2 七人の結髪者の経(52) このように、わたしは聞きました。 あるとき、お釈迦様は、サーヴァッティー(舎衛城)に住んでおられた。 東の聖園にあるミガーラ・マートゥの高楼(鹿母講堂:ミガーラの母のヴィサーカーが寄進した堂舎)で、お釈迦様は、夕刻時に坐禅から覚められ、門小屋の外に坐っておられたので... 続きをみる
-
ウダーナ ~ ブッダのつぶやき 第6章2七人の結髪者の経 (普及版)
6.2 七人の結髪者の経(52) あるとき、お釈迦様は、サーヴァッティー(舎衛城)に住んでおられた。 東の聖園にあるミガーラ・マートゥの高楼(鹿母講堂:ミガーラの母のヴィサーカーが寄進した堂舎)で、お釈迦様は、夕方に坐禅から覚められ、門小屋の外に坐っておられたのです。 コーサラ国のパセーナディ王は、... 続きをみる
-
ウダーナ ~ ベスト・オブ・仏教 第6章1輪廻を司る業の働きを捨てる経 (現代訳・解説)
6.1 輪廻を司る業の働きを捨てる経(51) このように、わたしは聞きました。 あるとき、お釈迦様は、ヴェーサーリーに住んでおられた。 マハー林の二階建て堂舎(重閣講堂)で、お釈迦様は早刻時に衣を着けて鉢と衣料をもち、ヴェーサーリーに托鉢をして、食事のあと托鉢から戻り尊者アーナンダに語りかけました。... 続きをみる