タイのムラゴンブログ
-
-
サワディカップ(今晩は)。 【鳥波多 鶏そばランチ200B(税別)】 昨夜は午後9時に激しい雷雨が。 アパートから稲光の撮影に試みましたが、難しかったですね・・・ 【稲光が光る前】 光った時・・・当然フラシュがたかれたように一瞬明るくなります。 お陰で朝の気温は26度と、気持ち涼しさを感じ公園へ。雨... 続きをみる
-
ウダーナ ~ ベスト・オブ・仏教 第7章と アッタカ・ヴァッカ(スッタニパータ第四章) との関係について(10)
7-10 ウダーナの捕捉 お釈迦様の時代にはすでに、バランモンの間では常識になっていた、ウパニシャットから、有名な教えを紹介します ヤージュニャヴァルクヤというウパニシャットの哲人と、妻との会話の一部です じつに、夫を愛するがゆえに、夫が愛しいのではない、アートマンを愛するがゆえに、夫が愛しいのだ ... 続きをみる
-
-
サワディカップ(今晩は) バンコクは晴れのち曇り・・・午後から降水確率は80%とアナウンスがありましたが、もちそうです。 昨日はアパートに戻ったら、かけ布団がベランダに干してあり、見事にスコールの影響を受け、冷たい水かけ布団に。夜の10時まで外干しして、ようやく乾きました。 雨季の洗濯や、布団干しは... 続きをみる
-
-
サワディカップ(こんにちは)。 朝から蒸し暑さを感じ、3連休が明けました。 【カペラバンコク ホテル チャオプラヤ川沿い】 ホテルと言えば・・・ベトナム・ダナン市にある「ホテル三日月」。 愛知県瀬戸市出身の将棋の藤井聡太七冠が初めての海外戦で、5日に「棋聖戦五番勝負第1局」で勝利を収めましたね。 私... 続きをみる
-
-
サワディカップ(こんにちは)。 雨季に入ったバンコクですが・・・最近は暑期のような暑さが続いています。 さて、3連休の中日・・・5月20日にオープンした「鮨SAMURAI」を覗いてきました。 「鮨SAMURAI]は恵美寿商店のグループ店舗で、ソイ24/1の恵美寿商店さんの隣にオープンしました。 【お... 続きをみる
-
-
-
サワディカップ(今晩は)。 今日は、スティダー王妃のお誕生日と仏教の祝日「仏誕節」。そのため5日、月曜日が振り替え休日になり・・・私は3連休に。 今日も暑い1日となりました・・・日中は37度。 さて、今日はMRT(バンコクメトロ)のイエローラインの試運転が始まりました。 BTSサムローン駅から乗り継... 続きをみる
-
-
サワディカップ(今晩は)。 月が替わり2日目・・・久々の本社からの伝言。 ストレスを感じますね・・・ご指示が無くてもバンコクはちゃんとやってまーす!! 【ルーイ県の奇祭 ピーターコーン祭り(6/23-25)の仮面】 さて、 タイは、明日、6月3日(土)が「ウィサーカブーチャー(仏誕節)」と「スティダ... 続きをみる
-
-
ウダーナ ~ ベスト・オブ・仏教 第7章と アッタカ・ヴァッカ(スッタニパータ第四章) との関係について (9)
7-10 ウテーナ と 5 最上についての八つの詩句 9 マーガンディヤ 13 並ぶ応答―大篇 物語では 語られているのは、世間の愚かさと優れた妃たちですが、宮殿の火災は放火です、詳しい物語は、別に記載しましたが、宮殿に火を放ったのは、マーガンディヤという妃の一人です。マーガンディヤはアッタカ・ヴァ... 続きをみる
-
-
-
サワディカップ(今晩は)。 【サステナモードのドラえもん】 ドラえもんは、ユニクロのグローバルサステナビリティアンバサダーを務めていますね。 さて、 昨夜は午後6時過ぎから雲が厚くなり、8時過ぎには雷雨になりました。 雨季の天気ですね・・・おかげで朝は少し気温が下がり、このタイミングで(朝は雨が降ら... 続きをみる
-
-
サワディカップ(こんにちは)。 昨日夕刻の雨は、雷を伴い激しい雨に。 折り畳み傘では、用は足しませんでした・・・おまけにデリバリーのバイクが跳ねる雨水が私のズボンを直撃・・・気象局の予想的中に脱帽しました。 最近フェースブックで度々見る、バンコクのラーメン屋さん「恵比寿ラーメン」を食べるチャンスが来... 続きをみる
-
-
コロナでロックダウンされた時です。もちろんマッサージ屋さんも閉店なんですが Cから「何してるの?、イサーン料理作ったから食べにおいでよ」 (はーーーーーい) もちろん、暇なんでお店のシャッター半開きの中に入ると、女の子たちがいつもの床に座っての食事風景 何やらイサーンのムーカタしてるようで、ビール飲... 続きをみる
-
-
サワディカップ(こんにちは)。 昨夜も雨が降ったようで、朝のベンチャキティ公園はお湿りを感じました。少し気温が下がったのは有難いですね・・・ 気象局のアナウンスを保険会社から受け取りましたが、29日から30日かけて、タイ西部から「嵐」がやってくるとの事。2週間ほど前には、ミャンマーで重大な被害もあり... 続きをみる
-
-
サワディカップ(こんにちは)。 5月も最後の日曜日になりました。 今月を振り返れば、タイは総選挙が終わり、これから首相指名選挙までは各党が連立政権をどう組み立てるのか、いろいろ話題が出てくることでしょう。 日本は、立てこもりや強盗など、事件も増え、さらに地震は石川や千葉で・・・今年は自然災害も増えそ... 続きをみる
-
今夜のメニューは順番で行くと「朝のメニュー」だった。 ところが、どう言う訳かベッドの傍にパスタを持って来て、「これ食べるか」。 食べて見ると旨かった。 それで出て来たのは、私の好きなバジル・パスタ。 少し涼しく成ったので、料理のやる気が出て来たのか? いやいや、今日も34度。 まだまだ暑い。 ところ... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 朝のジョギングは曇り空の下・・・今日は午後から雨でも降るかと思えば、37度まで気温は上昇し、酷暑日に。 【肉匠 ランチCセット】 昨日はインパクトアリーナで開催されている、フードEXPOで焼肉の人気店「肉匠」さんの店長さんに声をかけられ、これもご縁と、ランチは「肉匠」さん... 続きをみる
-
-
サワディカップ(こんにちは)。 【ソイカウボーイ】 バタバタしながらも今週も終えようとしています。 気温は37度・・・タイバーツの為替相場は1バーツ=4.032円と円の安値を更新。 1万円で2,480バーツの両替に。 さて、昨晩は日本料理「ばんや」さん(スクンビットソイ23 ジャスミンビル地下)で、... 続きをみる
-
-
-
お値打ちなステーキハウス「Eat Am Are Good Steak」初体験。
サワディカップ(こんばんは)。 バンコクは本日も曇りのち晴れ・・・お昼に雨が降りそうな雲の色になりましたが、午後は気温も上がって良いお天気に・・・夜にはまた雲が出てくることでしょう。 さて、昨日の突発的に発生した問題は、無事解決。ホッとひと安心。 更に午前のお取引先様との打ち合わせは、有意義な時間と... 続きをみる
-
ウダーナ ~ ベスト・オブ・仏教 第7章と アッタカ・ヴァッカ(スッタニパータ第四章) との関係について(8)
7-9 井 戸 と 4 清浄についての八つの詩句 8 バズーラ 12 並ぶ応答―小篇 物語では アーナンダ尊者が清らかな代表格として登場し、世間の代表格として、バラモン村の人々が描けれます。井戸の水は清らかさの象徴です。 詩では アッタカ・ヴァッカ4清浄についての八つの詩句の内容を、8バズーラ経が具... 続きをみる
-
-
サワディカップ(今晩は)。 雨季に入ったとされるタイ・バンコクのお天気は曇りのち晴れ。 洗濯物がすぐ乾きますね・・・ 午後より仕事上で突発的な問題が発生したものの、報告すべき本社側はスタッフは連絡が付かず・・・問題を残して仕事を終えることは、ややストレスが残りますね~ 楽しい話題へ・・ 昨晩は、友人... 続きをみる
-
-
『THAIFEX2023』を覗いて「Kari Kori」を初体験。
サワディカップ(こんにちは)。 【Kari Kori】 最近ストレスを感じるのは・・・やはり・・・『渋滞』でしょうか。 今日も、バンコク郊外の国際展示会場「インパクト」に向かったところ、いつもは30分で到着する道のりが・・・2時間かかりました。 本日23日から週末27日までは大規模な食品展示会「TH... 続きをみる
-
-
タイは雨期入り・・「ルアムサップ市場」でソフトクリームを食す。
サワディカップ(こんにちは)。 【タイ屋台 イムジャイさん】 タイの気象局は暑期が終わり、22日から雨季に入ると発表しましたが、今日のバンコクは最高気温が37度と、昨日と変わらないお天気に。 暑いと冷たいものが欲しくなりますが・・・昼食後のおやつはソフトクリームを。 BTSアソーク駅から北へ1キロの... 続きをみる
-
サワディカップ(こんにちは)。 今日もバンコクの日中の気温は・・38度。 冷たいものや、胃に優しい食べ物が良いですね~ ソフトテニスで疲れた体に、本日は冷やし中華を。 【日本料理「さんや」さん、冷やし中華とおにぎりセット】コーヒー付き270B さて話題は、元バンコクソフトテニス倶楽部で活躍された「ち... 続きをみる
-
-
-
サワディカップ(こんにちは)。 バンコクは本日も酷暑日・・・気温は38度まで上昇。 そんな暑い日ですが、今日はお取引先様とのゴルフコンペに参加。 コンペ会場は、バンコクから東へ1時間・・「The Pine Gplf & Lodge」 午前6時にバンコクを出発・・・朝日が昇ってきました。 飛行機が見え... 続きをみる
-
-
サワディカップ(こんにちは)。 バンコクは今日も酷暑・・・気温は38度まで上昇中。 例年ソンクラン(4月)辺りが暑さのピークで、少しずつながら雨季に近づくにつれ、気温も下がってくると思ってましたが・・・バンコクも異常気象でしょうか。 【すごい北海道展 商業施設Mクオーティア】 17日に行われたタイ王... 続きをみる
-
-
ウダーナ ~ ベスト・オブ・仏教 第7章と アッタカ・ヴァッカ(スッタニパータ第四章) との関係について(7-2))
7-8 カッチャーナと 2 洞窟についての八つの詩句、6 老 い、10死ぬよりも前に ウダーナ7-8 5・6行目 Anupubbavihāri tattha so, その都度に、その瞬間の条件に、諸々の因縁により起こる反応現象は 仮に『覚者』と名付ける現象の流れです。 Kāleneva tare v... 続きをみる
-
サワディカップ(こんにちは)。 昨日の日本のニュースで「今年、全国初の猛暑日・1番気温が上がった町」として、私の田舎が紹介されていました・・・自然豊かな街ですが、テレビに映ったのは役場・・・折角なので観光出来る場所でも映してほしかったな・・・・なんて思いました。 また、こうしたニュースをうまく利用し... 続きをみる
-
-
サワディカップ(こんにちは)。 バンコクは曇りのち晴れ・・・午後より気温は上がってきました。日本より少し高めの37度と、今宵はビールが美味しく飲めそうです。 さて、本日はタイ王宮行事「農耕祭」で、官公庁など公務員はお休みですが、一般企業は銀行も含め通常の営業を・・・私もバンコクや東隣のサムットプラカ... 続きをみる
-
-
サワディカップ(今晩は)。 バンコクは終日薄曇りの空でした。 【今日のランチ ばんからさん・アイコンサイアム】 今週からタイの学校も、2か月に及ぶ夏休みが終わり、登校が始まりました。(日本人学校は少し早めに再開済み)7時前から、学校へ車で送る姿や、バイクで登校する子供たちを見て、逞しさを感じます。 ... 続きをみる
-
-
-
サワディカップ(こんにちは)。 【お好み焼き(119B~) セントラルワールド・日本食イベント会場】 嵐はミャンマー北部へ上陸・・・・昨夜は少し雨が降りましたね。 そしてタイの下院選挙も開票が進み、野党前進党、野党タイ貢献党が躍進、この野党2党で下院の過半数の議席を確保することに。投票率は75%でし... 続きをみる
-
-
今日は久し振りにポタリングに出掛けた。 ところが、出掛けるや否や直ぐ雨がポツリ、ポツリ。 風防の屋根は在るものの、雷雨を恐れて直ぐに引き返した。 少し見ぬ間に建売建築は進んで居た。 帰って暫くすると陽が照り始め、結局クーラーを点ける事に。 雨季の判断は難しい。 と言うか、まだ雨季には入って無い筈だが... 続きをみる
-
サワディカップ(こんにちは)。 【焼肉ヤマトさん お味噌のバラエティランチ 230B(++)】 週末は不安定な天気になると思っていましたが、バンコクは快晴に。 青空が美しく映えています。 明日14日が下院選挙・・・バンコク中心部にある「ベンチャシリ公園」には投票所が準備されていました。 そして、タイ... 続きをみる
-
-
ドンキ&マツキヨで6万円お買い上げ・・タイ人スタッフの爆買いに日本人スタッフも啞然。
サワディカップ(こんにちは)。 ミャンマー西部のベンガル湾からの「嵐」は日曜日に影響が出そうですが、バンコクは少し風も吹き、そして晴れ渡っています。 【KELLY’S ケリーズ アナザー41 串カツ(味噌)】 昨夜は名古屋と静岡から出張に来られたお取引先様との会議を終え、ナゴヤ飯のひとつ、お味噌が味... 続きをみる
-
-
ウダーナ ~ ベスト・オブ・仏教 第7章と アッタカ・ヴァッカ(スッタニパータ第四章) との関係について(7-1)
7-8 カッチャーナと 2 洞窟についての八つの詩句、6 老 い、10死ぬよりも前に 物語では カッチャーナ尊者は、ウダーナ5-6でお釈迦様にアッタカ・ヴァッカを披露した、ソーナ尊者にアッタカ・ヴァッカを伝えた方です。身体を観察して、悟りをひらいたカッチャーナ尊者が主役です。 詩では アッタカ・ヴァ... 続きをみる
-
サワディカップ(こんにちは)。 今日もお昼を挟んで小雨が・・・・そんなバンコクですが、保険会社様からの情報を読むと、ミャンマー西部(ベンガル湾)から大きめの嵐がタイに向けて移動中であり、11日辺りから大気は不安定になり、14日(日)(下院選挙日)~15日にかけてはタイ北部、中部(バンコク)、東部、南... 続きをみる
-
-
-
サワディカップ(今晩は)。 バンコクは片足が雨季に入っている感じ・・・昨夜の雨の影響で、朝は少し気温が下がり、そして午前9時には雨が・・・。でもお昼には晴れ間が・・・最高気温は32度と過ごし易さが戻ってきました・・・でも外干しした洗濯物が気になりましたね。 そして今日は、バーツ高が・・・いよいよ1万... 続きをみる
-
-
-
-
サワディカップ(こんにちは)。 連休最終日・・バンコクは今日も39度!! この酷暑、いつまで続くのでしょうか・・ さて、今日のランチは、ソフトテニス倶楽部のメンバー、ユースケさんの紹介を受け、「おにくとごはん。」さんへ。(スクンビットソイ26 日本街内) 通常は午後5時が開店時間ですが、5月に入って... 続きをみる
-
-
『焼肉ヤマト』さんで子供たちの心を掴む??本日のバンコク39度!!
サワディカップ(こんにちは)。 バンコクのお昼過ぎの気温は39度・・・ジェジェジェです。 特に直射日光が当たれば、焼けるような肌に痛みを感じるほど・・・ 午後からは部屋のソファーでゴロリと時間を過ごしました。 さてタイは連休3日目、日本のGWは終盤となりましたね。 【5月5日はこどもの日】 昨夕は、... 続きをみる
-
-
サワディカップ(こんにちは)。 【日本料理「さんや」さん お刺身盛り定食300B】 5月5日・・・日本は、こどもの日。3番目の孫は男の子で、端午の節句で美味しいものを食べていることでしょう。 故郷、岐阜の揖斐川町は4年ぶりに本来の揖斐祭りが開催されているとか。 江戸時代から続く揖斐祭りは、私が子供の... 続きをみる
-
-
-
ウダーナ ~ ベスト・オブ・仏教 第7章と アッタカ・ヴァッカ(スッタニパータ第四章) との関係について(6)
7-7虚構の滅尽 と 3悪意についての八つの詩句、7ティッサ・メッティヤ、11争 闘 物語では お釈迦様ご自身が、悟った後に、虚構の想いと名称を捨てた、ことを思い出して詩を口にされたとあります。悟りとは、虚構の想いと名称を捨てることということです。 お釈迦様の教、最大の鍵です。 詩では 虚構の滅尽と... 続きをみる
-
サワディカップ(こんにちは)。 今日も暑いバンコク・・・タイは本日ラマ10世国王の戴冠式(2019.5.4)の記念日で祝日。 思えば、2016年10月に前国王ラマ9世(プミポン国王)のご崩御に伴い、同年12月にラマ10世(ワチラロンコン国王)が即位したものの、葬儀式を経て、即位から2年半後に戴冠式が... 続きをみる
-
-
サワディカップ(こんにちは)。 5月3日・・・日本は憲法記念日。 タイは、明日が国王の戴冠式記念日で祝日(5日は特別休暇)と、連休の狭間に。 お陰で、本社側からの連絡がないため、仕事が捗りました。 【本日のランチ 日本料理「さんや」さん 天丼(270B)】 さて、タイ保健省から、コロナ感染者が急増し... 続きをみる
-
-
サワディカップ(今晩は)。 タイは3連休明けの火曜日・・・月曜の夜はフジテレビ系列の「呼び出し先生タナカ」から始まり、「風間公親ー教場0ー」、さらに「合理的にあり得ない~探偵・上水流涼子の解明~」と面白いドラマを見ることで、あっという間の火曜日・・・って感じです。 日本のゴールデンウィークも中盤です... 続きをみる
-
-
サワディカップ(こんにちは)。 日本は「ゴールデンウィーク」に入りましたね。 孫たちも、さっそく土曜日には「いちご狩り🍓」を楽しんだみたいです。 1日は本社側は営業しているものの、タイはメーデーのため祝日。案外、タイの5月の1週目はゴールデンウィークに似たものを感じます。 そんな3連休目の最終日の... 続きをみる
-
-
-
サワディカップ(こんにちは)。 バンコクは朝から暑い雲に覆われ・・・午前7時半には雷鳴が。 大気は不安定で、雨季が間もなく始まるサインかと・・・・ 【中華料理 老地方(ラオ ティーファン)さんの麻婆豆腐】 さて、昨日はアクティビティに動き回り・・・夕食は美味しい串カツを。 ブロシェット(スクンビット... 続きをみる
-
-
-
サワディカップ(今晩は)。 日中は36度まで気温は上がりましたが、午後からは風も感じ、アパートにあるプールに浸かったこともあり、個人的には過ごし易い1日なりました。 【ワインコネクション カルボナーラスパのランチ 289B++】 昨夕はフェンシングのオリンピックメダリストの太田雄貴氏の講演に参加する... 続きをみる
-
先日の雨でPM2.5が少し晴れて来たせいか、猛暑は一層厳しく成って居る。 今日も堪らずプール入り。 すると小銭が無い。 受付けの人も釣銭が無いと言った。 困って居ると「明日来てくれ」と。 えっ、一昨日来いと言うのか。 一瞬、ムッとしたが、「此処にサインしてくれ」と。 えっ、泳がないのに何でサインだ。... 続きをみる
-
サワディカップ(こんにちは)。 バンコクは暑さが戻ってきました・・・最高気温は36度とか。 午後3時には雷鳴も聞こえてきました・・・ さて、日本政府もゴールデンウィークの旅行者増加を考えて?水際措置の変更が発表されました。 以下、厚労省からの案内を抜粋 1.新型コロナウイルス感染症が「新型インフルエ... 続きをみる
-
車が我が手に戻って好きな時にプールに行ける様に成った。 このチェンライでは自家用車が無いと困る。 日本の様に電車は無いし、バスも路線が不十分。 自家用車が無い人はタクシーか乗り合いトラック(?)タクシーに成る。 少なくともバイクが無いと何処にも行けない。 まあタクシーでも良いのだが、言葉の問題が在り... 続きをみる
-
ウダーナ ~ ベスト・オブ・仏教 第7章と アッタカ・ヴァッカ(スッタニパータ第四章) との関係について(5)
7-6渇愛の滅尽 と 15武器を執ること 物語では アンニャーシ・コンダンニャ尊者の物語は転法輪転経との、つながりを象徴しています。そして高度な瞑想をアンニャーシ・コンダンニャ尊者はしています、瞑想実践(修行)が主要テーマだと読み取れます。修行の具体的な方法が三転十二相として転法輪転経に説かれていま... 続きをみる
-
サワディカップ(こんにちは)。 昨夜は、会食を伴う打ち合わせを、日本料理「さんや」さん(BTSプロンポン駅下)で。 開始予定の6時前にスタンバイしましたが、参加者は6時45分頃からゾロゾロと参集。 バンコクには「働き方改革がないのか~」とつぶやきながら、何年振りかの「鮎」を。 冷凍ものですから、焼き... 続きをみる
-
5,000バーツ(≒19,500円)だと思って居たら、 それはタンクの値段だった。 実際にはタンクの値段は取り寄せて見ると5,850バーツ(≒22,815円)。 フィルター代が550バーツ(≒2,145円)。 オイル代が350バーツ(≒1,365円)。 工賃が1,200バーツ(≒4,680円)だった... 続きをみる
-
-
サワディカップ(今晩は)。 【タイ屋台 イムジャイさん(タイ人や観光客で賑わっています)】 「夏の嵐」は気象局の予想では今日までと。 バンコクは今日も雨季のように、雷を伴い、雨が降ったり止んだり・・・ 本当は雨季に片足が入ったのでは??と素人の考え。 いずれにしろ折りたたみ傘は必携品になりました・・... 続きをみる
-
今回、これといった話題が思いつかなかったので、プーケットで下書きしていた「ブログ」のネタを仕上げることに・・・。 それはリゾートに来る欧米人は、どうしてタトゥーが好きなんだろう?ということだ。 私は海外に長く住んでいたので、外国人のタトゥーは日本とイレズミとは背景も違うから、さほど抵抗がない。 実際... 続きをみる
-
-
サワディカップ(今晩は)・・・ 【幸楽苑さんの醤油ラーメン】 今日のバンコクは不安定な天気でした・・・午後4時ごろには雷鳴も。 風も吹き、すっかり大気汚染指数は「平常値」に・・・ありがたい夏の嵐ですね。 (でも、この夏の嵐でタイ北部で住宅の倒壊もあり・・お見舞い申し上げます) 昨夕も立派な入道雲がバ... 続きをみる
-
-
サワディカップ(こんにちは)。 タイの気象局は、4月15日を境に暑期のピークは過ぎたと発表。併せて5月中旬に雨季に入ると・・・ 【キッチン新潟さん】 報道では、4月15日にタイ西部のターク県で最高気温44.6度を記録したとか・・・ バンコクの37度~38度なんて、まだ涼しい方?? いえいえ、とっても... 続きをみる
-
-
サワディカップ(今晩は)。 今日もとても暑い1日となりました。 全てのエネルギーは、朝のウォーキング&ジョギングとソフトテニスで使いきりました。 暑期らしく、コートではアイスクリームが食べたくなります。 ユースケ君が残したアイスも私が頂きました。 エネルギー補給は・・・お肉!! 今日も「肉匠さん」(... 続きをみる
-
-
サワディカップ(今晩は)。 【タイ屋台 イムジャイ 揚げ春巻き】 バンコクは今日も最高気温が38度。 朝は、ジョギングとソフトテニス・・・午後から打ちっ放しと思っていましたが、 午後は完全休養・・・見逃したドラマやバラエティ番組を2週間分。 ようやく一時帰国からタイの生活に戻った感が。 そしてソイ3... 続きをみる