みちのく栗駒山に、ちょっと贅沢な山旅をして、まだ一週間してないのに また来ちゃいました。山😅。 高峰高原ビジターセンター ここは車坂峠。浅間山の登山口。 昨年、浅間山外輪山の黒斑山に登った時にも訪れました。 車坂峠に祀られていた山の神です。 今日は高峰高原のハイキングです。 まず高峰山に登り、一旦... 続きをみる
長野県のムラゴンブログ
-
-
北海道乗り鉄旅連載が終了しましたので、通常更新に戻ります。 旅の連載開始前に首都圏鉄道網発展史と東京外環状線武蔵野線建設の経緯について解説しました。 ◆首都圏鉄道網の変遷・・・6/29更新 ◆国鉄の選択・・・7/2更新 【ウィキペディアより】 その中で貨物輸送近代化施策を盛り込んだ武蔵野操車場建設の... 続きをみる
-
我が家は毎年冬と夏に北海道を旅するのが恒例になっているのですが、「たまには秋の北海道に行ってみようか!」ということになりました。 よって夏の旅行が抜けてしまったので、急きょ避暑旅を計画しました。 いつもお世話になっている阪急交通社のチラシを見て、これに決定! 「夏のひんやり避暑旅 岐阜・長野 モニタ... 続きをみる
-
長野県伊那市にて空き家・農地・山林・河川敷の現地調査を実施しました
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 当社では、都市部だけでなく地方に点在する不動産の現地調査・活用提案も行っています。 今回は、長野県伊那市に所在する空き家・農地・山林・河川敷の計7ヶ所17筆の現地調査のため、4日間の出張を行いました。 調査対象の中には再建築不可の可能性が... 続きをみる
-
前夜札幌で夕食後ホテルで最終日行程再検討を行いました。 気になる点の確認で、岩見沢から室蘭本線乗車し終着苫小牧特急乗継時間が5分しかない事です。 特急から特急/普通の接続は5-10分遅延は待ちますが、普通から特急の接続は待たないからです。 苫小牧駅乗換必要時間不明で、乗り遅れた場合、当日中帰着できな... 続きをみる
-
河川敷の寄付・農地の譲渡・山林の現地調査──長野県伊那市での複合不動産案件に挑む
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回の現地調査は、実家にある空き家・農地・山林という複数の物件が対象。長野県伊那市での3日目、非常に多面的な調査業務となりました。 午前は伊那市役所にて、三峰川沿いの河川敷の寄付相談。市としては受け入れ不可との回答がありましたが、その後、... 続きをみる
-
空き家・農地・山林・河川敷まで…不動産調査の現場から/伊那市役所の対応に学ぶ地域連携の重要性
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 本日、長野県伊那市にて空き家・農地・山林・河川敷を含む複数不動産の現地調査を行いました。 対象物件は合計7ヶ所・19筆。いずれも相続や長期放置を背景としたもので、売主様ご自身が「場所が分からない」という土地もありました。 ⸻ ■複雑な地目... 続きをみる
-
この日の行程は、釧路から花咲線を往復し札幌移動、長くなっても1回にまとめます。 朝8時過ぎに釧路駅へ、2011年塘路行『ノロッコ』号乗車以来です。 花咲線と釧網本線普通列車が8時台に発車しますが、双方に列車名が付いてます、乗車列車は『地球探索鉄道』号と大層な命名です。 4番線に上ると入線してました、... 続きをみる
-
関係者の連携と信頼でスムーズな引渡しが完了|長野県伊那市の現地調査に向けて前乗り出張
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 本日は、千葉県印旛郡酒々井町にて、仲介案件としてお預かりしていた土地の売却引渡しを行いました。 買主様側の仲介業者様・司法書士の先生と事前に段取りをしっかり進めていたため、10時から始まった手続きも30分程度で無事に完了。初めてお会いした... 続きをみる
-
【長野、長和町】サクッと百名山『美ヶ原』をウサ亀さんと歩く。2025年6月29日(日)
美ヶ原の烏帽子岩から、こんにちは。 いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 今回は半年ぶりのウサ亀さんとのコラボ企画です! ほんとは桔梗さんも一緒の予定でしたが、桔梗さんの都合が悪くなり、美女の中に男子一人というハーレム状態の山行となりました。(異論があります?ないですよね?) 毎日暑い... 続きをみる
-
-
石北本線乗車列車は特別快速『大雪』、石北本線は特急本数が少なく接続が悪くて使えず、なら優等列車でない方が面白いと考えました。 石北本線が今回旅計画の隘路でした。 『大雪』は3両編成で入線してました。 ただの快速でなく『特別』で『大雪』と列車名付なのは、停車駅が少ないからです。 特急『オホーツク』は、... 続きをみる
-
宿泊したペンションを出て緑の樹木のトンネルを抜けると鬼押出し園の真ん前に出ました 鬼押しハイウェイを通り、白糸の滝入口交差点から旧軽井沢を目指して白糸ハイランドウェイに入りました 途中の白糸の滝は大した滝でもないのですが、駐車場にスムーズに止められたら寄ってみようということで、結果寄ってみました 日... 続きをみる
-
🎵RK2025/07/11【新型コロナウイルス戦争番外編。】(52:10) 静止画版162😍
★🎵RK779【まずは日本独立!そして、国家繁栄の方策を。】(1:19:39) 静止画版161😍(付録つき😅💦) ***** ★2025/07/11 RK2025/07/11【新型コロナウイルス戦争番外編。】(52:10) *****END*****
-
奥志賀林道を往復したあと草津町を経由して北軽井沢のペンションに到着しました 浅間マンサードさんはワンコに優しいバリアフリーのペンションでとても過ごしやすかった 前庭は専用ドッグランとなっていて匂いが気になるのかエルも興奮気味です レストランにワンコが同伴できるのは有り難い エルは寂しがり屋で独りだと... 続きをみる
-
蓼科 冬の休日 窓の外は雪景色 暑い日はこんな景色が懐かしい。
-
乗り鉄旅三日目は、午前旭川から富良野線・根室本線・函館本線三角形を時計回りで旭川に戻り、午後石北本線・釧網本線乗り継いで釧路まで13時間の旅です。 この旅行記は1日分が通常の倍以上で、行程が長いと更に長くなるので2回に分けます。 西日本が梅雨明けし晴天猛暑だと言うのに、北海道は曇天が続き、この日は時... 続きをみる
-
志賀高原ゴールデンラインをゴンドラで移動し、東館山山頂の景色を楽しんだ後、ゴンドラで山の駅まで下りました ゴンドラから車に乗り換え、いよいよ奥志賀林道を走ります 前回6月初旬に来たときは、崩落の影響で一部区間が通行止めになっていたのです その看板がまだ道路の端にありましたが、今回は観光協会に事前に通... 続きをみる
-
稚内駅で遅延してた折り返し到着列車を待つ間、駅舎ホールに稚内市立図書館のパネル展示があり、興味深い内容だったので追加調査を含め紹介します。 【現在の稚内駅】 ◆宗谷本線と稚内駅の歴史 宗谷本線は戦前日本領だった南樺太への物資・人員輸送路確保を主目的に、1893年(明治31年)旭川-永山間開業に始まり... 続きをみる
-
6月最後の土日に、6月最初の土日に未達だった志賀高原ゴールデンラインと奥志賀林道を目的に軽井沢経由、万座ハイウェイルートで志賀高原までやってきました 山の駅からのゴンドラは既に稼働しています(事前確認済み) この山の駅から3つのゴンドラを乗り継いで東館山頂まで行くルートをゴールデンラインと呼んでいま... 続きをみる
-
6月最後の土日で再び志賀高原へ行って来ました 6月最初の土日に行ったときに志賀高原ゴールデンラインゴンドラがまだ動いておらず、奥志賀林道が一部崩落の影響で通れなかったため、未消化部分を埋めたかったのです 今回はワンコも可能な宿を直前に取れたのが北軽井沢のペンションだったので、新潟県側から奥志賀林道に... 続きをみる
-
-
札幌バスターミナル発車後車内アナウンスで、途中2回休憩タイムがあると説明がありましたが爆睡した様で、『皆様お早うございます、バスは稚内市内に入ります』の運転手の声で目覚めました、 ▼▼X丁目の降車停留所5-6ヶ所の後稚内駅前、フェリーターミナルが終点で、予定通り5:20着所要6時間20分、昔の『利尻... 続きをみる
-
🎵RK778【トランプ関税のおかげで「米中が凋落して、日本が世界経済の盟主に復帰する」ってことみたいです】(59:41) 静止画版160😍(付録つき😅💦)
★環太平洋パートナーシップに関する包括的及び先進的な協定 - Wikipedia ★CPTPP発効によるメリットとは? 特恵関税適用までの流れも解説 - TR - Business Insight Japan ★(3:09) 【3分】CPTPPって何者?【あざらしファイル】 +++++ ★🎵RKC... 続きをみる
-
大人の休日倶楽部フリーパス利用旅計画をブログで紹介しましたが、6月28日-7月2日の日程で出掛けてきました。 その様子を写真中心に紹介します。 6月28日(土)茅野7:39発『あずさ』で東京へ、8分前発車甲府行普通列車は2駅先の冨士見で特急通過待ちします。 定時に到着、週末なので茅野からの乗車客は3... 続きをみる
-
★大国の興亡 - Wikipedia ★大国の興亡 上巻 決定版: 1500年から2000年までの経済の変遷と軍事闘争 | カーリル ★大国の興亡 下巻: 1500年から2000年までの経済の変遷と軍事闘争 | カーリル ★🎵RK767【トランプ氏は米国国家デフォルトを企んでいる。】(1:09:4... 続きをみる
-
-
-
🎵RK767【トランプ氏は米国国家デフォルトを企んでいる。】(1:09:42) 静止画版158😍
★🎵RKCh85【中国、終わった。】(1:12:26) 静止画版157😍 ***** ★2025/07/02 RK767【トランプ氏は米国国家デフォルトを企んでいる。】(1:09:42) *****END*****
-
-
昨日も暑かったですが午後から天気が悪くなって暗くなってきました 一雨あるかと期待したんですが降りませんでした 仕方なく夕方、植物に水やり作業をしました(´;ω;`) 朝晩2回の作業なので雨が降ると水やりしなくて済むので助かりますが残念(´;ω;`) さて今日の記事は 長野遠征のブッポウソウ撮影で30... 続きをみる
-
🎵RKCh85【中国、終わった。】(1:12:26) 静止画版157😍
★🎵RKCh84【イスラエルはイランのミサイル攻撃には屈したが、起死回生の狡猾な手口を行使するであろう。イスラエルと敵対する国家・人類すべては、次のバイオ攻撃に備えなければならない。】(1:22:52) 静止画版156😍 ***** ★2025/07/01 RKCh85【中国、終わった。】(1:... 続きをみる
-
-
一年も半分が終って残り半年となりますね~ 関東も梅雨明けはまだですが梅雨明けしたかのような暑い日が続いてます 昨日は沢山撮ったブッポウソウの写真を整理しました 車中泊した道の駅で2時間かけてカメラ内で連射写真で同じ写真は1~2枚残して削除しました、この作業、地味に大変な作業なんです。 多い連射は30... 続きをみる
-
2025年 7月 フジパンさんの新発売 はごろもフーズ ㈱ (シーチキン) 宮田製菓 ㈱ (ヤングドーナツ) 北名古屋市 コラボ等
【 記事使用画像 フジパン お知らせ 出典 】 東北・関東・中部・関西・中国・四国・九州 ・スナックサンド シーチキン®️&ポテト はごろもフーズのシーチキンと、ごろごろ食感のポテトフィリングをサンドしました さらに、シャキシャキ食感の玉ねぎと、彩り豊かなニンジンも使用しています ※北海道エリアは、... 続きをみる
-
計画どおり金曜日の早朝3時前に家を出て中央道相模湖ICに4時前に入って30%割引の高速代で飯田山本ICから三遠南信道に入り天竜峡ICで降りてR151阿南町経由で目的地天龍村に 7時30分前に到着しました。 役場の屋上に設置してある巣箱にブッポウソウのヒナが孵化してて親が餌やりに頻繁に 飛んでくるの撮... 続きをみる
-
★🎵RKCh83【イスラエルは戦争に負けただけではない。国家を存続できない。イスラエルの背後のDS勢力は、WW3の惹起に失敗した。残った道は人工パンデミックしかない。】(1:20:43) 静止画版155😍 ***** ★2025/06/29 RKCh84【イスラエルはイランのミサイル攻撃には屈し... 続きをみる
-
製品詳細情報・購入価格等 製品名:牛乳パン 北海道メロン 製造者:敷島製パン株式会社 製造所:㈱ 信州シキシマ (長野県松本市) 内容量★ 1個入 133g 商品コード★ 4901820476548(JAN) 発売月★ 2025年 6月 発売地域★東日本・中部・関西・中国 購入価格★149円(税込)... 続きをみる
-
-
-
★🎵RKCh82【トランプ氏のイラン核施設攻撃は、ネタニヤフを失脚させ、イスラエルの背後のDSを根絶する目的。】(1:25:51) 静止画版154😍 ***** ★2025/06/26 RKCh83【イスラエルは戦争に負けただけではない。国家を存続できない。イスラエルの背後のDS勢力は、WW3の... 続きをみる
-
いつも通り土曜日の朝に出ました。 半袖ポロ1枚でちょっとひんやりしますが、千葉に着けばそれでも暑いので、いつもこんな感じです。 エコーラインのヤマボウシも満開に近いほど咲いていました。 赤い実を始めて見た時はショックを受けたことを思い出します。 甲府盆地は9時前で既に30℃近くの暑さです。 暑い日は... 続きをみる
-
前回路面電車(軌道線)の話をしました、その流れで昭和時代に消えた路面電車の話です。 大阪市電・東京都電の大部分が昭和時代に消えましたが、地方でも多く消えてます。 廃止順紹介法もありますが、西から見ていきます。 今回は廃止軌道線だけで、同時期廃止の鉄道線(ナロー含む)は除外してます。 ◆琴平参宮鉄道 ... 続きをみる
-
🎵RKCh82【トランプ氏のイラン核施設攻撃は、ネタニヤフを失脚させ、イスラエルの背後のDSを根絶する目的。】(1:25:51) 静止画版154😍
★🎵RKCh81【米国は本格参戦できず、イスラエルは孤立する。2週間の間にイランのミサイルが降り注ぎ、国民は大パニック。ネタニヤフは辞職へ。イスラエルが消滅する。(シミュレーション)】(1:20:52) 静止画版153😍 ***** ★2025/06/24 RKCh82【トランプ氏のイラン核施設... 続きをみる
-
🎵RKCh82【トランプ氏のイラン核施設攻撃は、ネタニヤフを失脚させ、イスラエルの背後のDSを根絶する目的。】(1:25:51)😍
(参考😅💦) ★🎵📖野草マイスターの皆さんからの嬉しいメッセージ Part2(受講生さんの声)by小釣はるよさん😍(2024/5/21版😅💦) ★必要だからそこに「在る」【セイタカアワダチソウが宝物に変わるお話】 | 雑草を宝物に~日本で唯一の野草マイスター養成講座 ***** ★ht... 続きをみる
-
ちょっと陽が出て気温が上がると、カラマツ林にいるハルゼミが一斉に鳴きだしてうるさくなります。あまり好きではありません。 ウグイスは「ねぇ、聴いて聴いて」とでも呼びかけているかのように、 「ケキョケキョ、ケキョケキョ、・・・」と30秒ほど繰り返し啼いていました。姿が見えましたが、枝の影で撮影できません... 続きをみる
-
【毎日の気温】 初日・2日目は少し暖かい6月でしたが、その後佐久市・上田市で猛暑続きなり、姫木小屋周辺も連日25℃超えになりました。 過去には10℃を切ったことが多くあった6月でしたが、 今回は15℃をわずかに下回った日が1日あっただけでした。 逆に9時には夏日になりそうで、年々気温が上がっているよ... 続きをみる
-
『路面電車』から連想するのは『併用軌道』『ポールまたはビューゲル集電』『単行運転』(連接車を含む)、『電気鉄道』から連想するのは『専用軌道』『パンタ集電』『統括制御多連運転』のキーワードになるのが一般的だと思います。 なお、この記事は北海道乗り鉄旅に出掛けるので予約更新です。 コメント頂戴しても帰宅... 続きをみる
-
★🎵RKCh80【イスラエルは、イランと同盟軍に敗れ壊滅するのか?DSには大ダメージ。】(チラ見せ正味1時間😅💦) 静止画版152😍 ***** ★2025/06/22 RKCh81【米国は本格参戦できず、イスラエルは孤立する。2週間の間にイランのミサイルが降り注ぎ、国民は大パニック。ネタニ... 続きをみる
-
とにかく暑い中、日陰を追いながらの除草でした。 気持よくビールを飲めば脱水気味の熱中症。 2勤1休の繰り返しで、気がつけば帰り仕度。 今回はどこにも出かけず、白樺湖への買い物と茅野市の温泉だけでした。 ならばと久しぶりにトレーニングをしました。 場所はローソン駐車場。 白樺湖から見える車山頂上の観測... 続きをみる
-
-
🎵RKCh80【イスラエルは、イランと同盟軍に敗れ壊滅するのか?DSには大ダメージ。】(チラ見せ正味1時間😅💦) 静止画版152😍
★🎵RKCh79【イスラエルは、なぜ、戦争を仕掛けるのか?ヒットラーの正体を知ればわかる。ユダヤDSの戦争惹起の意図は?トランプ氏は漁夫の利?ホルムズ海峡機能低下で原油高騰・大恐慌。ドル延命。】(1:09:25) 静止画版151😍 ***** ★2025/06/20 RKCh80【イスラエルは、... 続きをみる
-
小屋のベランダの板の張替や塗装くらいは自分でやっていましたが、柱も桟も腐り始めてからは張替も塗装も打切りにして、何年か経過しました。 歪みが一目でわかります。 横木が回転している~っ。 何これ珍百景! 柱が “ く ” の字。 いつ壊れてもおかしくないです。 腐れと割れ。 行き来できなくなるころにベ... 続きをみる
-
前回旅の2日目旭川泊まで、今回は残りの行程計画です。 3日目、4日目と進めるのが普通ですが、4日目宿泊地を札幌に絞り込み、先に帰りの5日目行程を決めました。 札幌の他に旭川と帯広ホテルも仮押さえしてましたが、乗り鉄稼ぎ不能や早朝発がネックで、具合が悪かったのです。 札幌から普通電車で岩見沢へ戻り、そ... 続きをみる
-
-
観戦にっき:2025明治安田J3リーグ:第9節:長野パルセイロ vs FC琉球OKINAWA
2025明治安田J3リーグ 第9節 長野パルセイロ vs FC琉球OKINAWA オレンジ:長野パルセイロ:1-3-4-2-1 水色:FC琉球OKINAWA:1-4-2-3-1 <感想> 長野パルセイロが後半からハイプレスをかけてFC琉球OKINAWAの攻撃を抑えにいっていた。FC琉球OKINAWA... 続きをみる
-
-
閑散期限定の超お買い得切符で北海道訪問予定の話を5月末に公開しました。 ◆北海道乗り鉄急ぎ旅計画・・・5月28日更新 有効期間5日で出発日は9日間だけ、通常は行程を決めて宿を押さえて出発日を決めますが、今回は宿を重複予約して出発可能日を絞り込んでの見込み購入でした。 予定数販売で売り切れになるからで... 続きをみる
-
★🎵RKCh78【世界も日本も大混乱。イスイラ戦争・LA暴動・不法移民・中国終了・米国破綻秒読み・コメ迷走・トヨタ日産合併・インド機墜落・7月5日予言…何が起きても不思議じゃない。】(1:16:22) 静止画版150😍 ***** ★2025/06/17 RKCh79【イスラエルは、なぜ、戦争を... 続きをみる
-
4月のジギダリスはまだ小さく、親株の周りに5株以上子株がひしめき合っていました。養分の取り合いでどれも疲れ気味で花を咲かすことができるか気になって、適正時期も知らずに株分けをしました。 これからという時期に根疲れさせるのはよくないかなと心配しながらの株分けでした。 ( 物は試し! ) 2ヶ月後の親株... 続きをみる
-
FC琉球OKINAWA:2025明治安田J3リーグ:第16節:6月14日
2025明治安田J3リーグの第16節 松本山雅FC 戦 【公式】ハイライト:FC琉球vs松本山雅FC 明治安田J3リーグ 第16節 2025/6/14 20位 勝点13 ・3勝4分9敗・総得点11・得失点-8 (2025年6月16日現在)
-
-
八王子以降は小雨も止み、ガラガラの中央道を気持ちよく走りました。 笹子トンネルまでの上り坂も、長坂の上り坂もパワーモードで一気走り。 その分燃費は悪くなりますけど。 ビーナスライン(茅野市郊外)から見た姫木上空は 厚い雲に覆われていて心配です。 小屋近くで鹿の横断がありました。 正面に小さく鹿が見え... 続きをみる
-
この処60年前1965年10月ダイヤ改正関連記事を続けて投稿してます。 当時筆者は高校1年で、限られた時間と軍資金がない中『何処へ旅しようか』と時刻表で模索してた頃で、列車名にも懐かしさを感じます。 この時登場した列車について雑感を記します。 【過去記事よりっ転載】 このダイヤ改正で、その後路線の顔... 続きをみる
-
★🎵RKCh77【日本は、中国の方を歓迎したい。だが、できない。どうか、改善の努力をしてください。人を騙さない、盗まない、押しのけない、独占しない、傷つけない。それが、世界から受け入れられる唯一の方法です。】(1:00:12) 静止画版149😍 ***** ★2025/06/15 RKCh78【... 続きをみる
-
ワンコと一緒に志賀高原から斑尾高原・野尻湖へ(5)オヤマボクチ蕎麦
2日目の日曜日も天気が良くて良かった 野尻湖遊覧船の周航を終え、道の駅しなのに立ち寄って買い物してから、予約を入れてくれた手打ち蕎麦「八方味人」さんへ向かいます 前夜に宿泊したペンションの奥さんに紹介された手打ち蕎麦「八方味人」に到着しました 現在27歳の女性が蕎麦を打つお店です 幼いころ亡くなった... 続きをみる
-
先週は雨の日が多く、重苦しい空でしたが、 今週は晴予報が続きます。 姫木小屋は、4月も5月も中下旬は気温がかなり高かったので、 6月もそうなることを期待しながら準備を始めました。 滞在中の平均気温は6月の方が約5℃高いですが、 今年の5月滞在中は昨年6月とほぼ同じかそれ以上になりました。 暖かく過ご... 続きをみる
-
ワンコと一緒に志賀高原から斑尾高原・野尻湖へ(4)野尻湖遊覧
2日目の朝、ペンションを出発してタングラム斑尾東急リゾートに向かいました 到着すると広い駐車場にはすでに多くの車が止まっています そう天気も良く、さして暑くもなく最高のゴルフ日和なのです ここタングラムはスキー、ゴルフ、トレッキングそのたアクティビティが楽しめる一大リゾート地です 運の良いことに一部... 続きをみる
-
1日目の行程を終えて斑尾高原にあるペンションに向かいました ちなみに斑尾高原は長野県飯山市と新潟県妙高市にまたがる地域で、周辺を車で通行するとナビが「新潟県に入りました」「長野県に入りました」を繰り返します 今回はむね樹ペンションさんにお世話になりました 私は、心理的距離の近さを感じる民宿やペンショ... 続きをみる
-
金曜日毎にCLK講座を更新してきましたが、工作に必要な視力回復が思わしくなく、北海道旅行準備の為に当分お休みします、次回はバラスト撒布の予定です。 数回に渡り1965年10月ダイヤ改正直前の全国の動きを紹介しました。 最後は私鉄と路面電車編です。 【過去記事から転載】 ★私鉄の動き 国鉄が新旧交替の... 続きをみる
-
ワンコと一緒に志賀高原から斑尾高原・野尻湖へ(2)横手山山頂
志賀高原は広大な山々の集合体で、自然が多く残されています 雪質が良いので人気のスキー場が数多くあり、昔のスキー人気のときは予約するのも苦労するくらい人気のエリアでした 夏秋シーズンはトレッキング人気が高くリュック姿の旅行者らが多く見られます その志賀高原の最南部である渋峠ロマンスリフトに乗って横手山... 続きをみる
-
ばら祭りの後は名物「おしぼりうどん」をいただきました。 ねずみ大根の絞り汁を味噌で辛みを調節し鰹節、ネギの薬味を加えたつけ汁にうどんをつけていただきます。 味噌と大根の辛さがクセになるお味でした。 畑の中にある隠れ家的なお店「かいぜ」 うどんも茶色の手打ちうどんでモチモチしていて、とても美味しかった... 続きをみる
-
製品詳細情報・購入価格等 製品名:スパイシーペッパーハンバーグ 製造者:第一屋製パン株式会社 製造所:大阪空港工場 (大阪府池田市) 内容量★ 1個入 96g 商品コード★ 4904501225145(JAN) 発売月★ 2025年 6月 発売地域★関東・中部・関西・中国・四国 購入価格★106円(... 続きをみる
-
-
昨年10月、志賀高原から野沢温泉に抜ける奥志賀スーパー林道を旧車クラウンで走り紅葉を楽しんだのですが、志賀高原の山々と自然に魅了され、更に今度は新緑を見たいと思い、行くのであればスーパー林道をレクサスで走ってみたいと思い、急遽出発しました 土曜出発の二日前に思い付いたことなので、斑尾高原のペット可の... 続きをみる
-
1965年10月ダイヤ改正は、東北本線盛岡電化と鹿児島本線熊本電化に伴う変化、特に大型蒸機の大量余剰と廃車が南北で発生しましたが、他地方でも様々な動きがありました。 【過去記事より転載】 ★在来線の動き 新幹線開業1年を経て旅客輸送実績データが収集されました、東海道在来線昼間特急は廃止され新幹線に置... 続きをみる
-
6月8日最終日に「ばら祭り」に行って来ました。 入園料無理。期間中運営強力金として駐車場料金¥500。 それほど広くはない場所でしたが、所狭しといろいろなバラが咲いており素晴らしかったです。 会場に入るとバラの香りに包まれて癒しの空間でした。 地元企業のオーナーばら園もあり、そのような資金で運営して... 続きをみる
-
★🎵RKCh76【中国は、不動産バブル崩壊で「失われた100年」を経験する。習近平の権力は揺らぐが、共産党独裁は継続する。富裕層は競って、海外脱出を試みる。東京都港区は、富裕中華マダムだらけに。我々は、日本人のための日本を死守せねば。】(1:01:47) 静止画版148😍 ***** ★2025... 続きをみる
-
諏訪大社秋宮のしめ縄 とても立派なしめ縄でした。
-
私事で恐縮ですが、5月24日に東京で眼科手術を受けました、術後数日見え方が悪くなると言われてましたが、実際は1週間全くメールも読めない状態で、ブログ記事ストックが底を尽き掛けてます。 先日1965年10月ダイヤ改正直前の東北本線の様子を紹介しましたが、同様な事が全国各地でも起きてました。 今回は西日... 続きをみる
-
-
-
近所の公園に花菖蒲が咲きました。 6月に入ったけど、まだ梅雨入り前。 ☁️曇りの日が多いです。 でも、この日は晴れ間があって、花の色も鮮やかに見えます。 しばらくの間、楽しませてくれそうです。 今日は山岳サークルで入笠山に訪れました。 入笠山は、南アルプス前衛に位置する長野県の山。高山植物の宝庫。 ... 続きをみる
-
鉄道線路は曲線部で外側レールが内側レールより高く、つまり枕木を傾斜させて敷設されてます。 曲線外側への遠心力で列車が転倒するのを防ぎ、曲線通過速度を高くする為です。 レイアウトでもカント有無は実感を大きく左右する要素で、是非取り入れたい物です。 【TMS表紙を飾ったレイアウト】 ★カント付敷設 カン... 続きをみる
-
★🎵RKCh75【緊急提言:4億の中国人が鳥インフルH7N9人工パンデミックで死んだ。人口は10億に減った。仕掛けたのはオバマ。コロナは真相隠蔽のためのダミー。今、中国や中華圏でコロナが猛威を振るっているが、日本は沈黙。ビル・ゲイツは、次にH7N9河岡ウイルスを再投入して、75億人を殺す算段か。】... 続きをみる
-
私にとっての二拠点のデメリット①は「移動」 移動時間:今回は夫と車で移動したので時間がかかった。我が家の場合、高速以外の道路と休憩で結構な時間がかかってしまう。 新幹線を利用すれば半分の時間で済む。 私は新幹線派、夫は車派。 移動料金:車の場合は1人でも2人でも同じ。首都高速は使わない。ガソリンは都... 続きをみる
-
1965年10月に実施されたダイヤ改正については先日紹介しました。 ★60年前1965年のダイヤ改正・・・5月21日更新 この改正で東北本線仙台-盛岡間が電化され、盛岡駅の特急『やまびこ』や急行『いわて』発車式の様子を紹介しました。 華々しい10月1日の直前、9月上旬には電化開業へ向けて、仙台エリア... 続きをみる
-
★🎵RKCh74【中国の問題点を抉りだしてみました。今のままでは、迷惑です。改善してから、国際社会に復帰してください。お願いします。】(1:21:13) 静止画版146😍 ***** ★2025/06/03 RKCh75【緊急提言:4億の中国人が鳥インフルH7N9人工パンデミックで死んだ。人口は... 続きをみる
-
1960年代は道路整備が進み自動車交通が大きく発展した時代で、地方私鉄の多くがバス路線に客を奪われ、トラックに貨物輸送を奪われて姿を消しました。 そんな地方私鉄の一つ、九州の片隅で姿を消した大分交通宇佐参宮線を紹介します。 宇佐参宮線は宇佐神宮参拝客輸送と、地域特産品出荷路線として大正5年に開業しま... 続きをみる
-
🎵RKCh74【中国の問題点を抉りだしてみました。今のままでは、迷惑です。改善してから、国際社会に復帰してください。お願いします。】(1:21:13) 静止画版146😍
★🎵RKCh73【新型コロナNB.1.8.1 が襲来中。感染力大・免疫回避力を口実に、秋接種を迫る。数多の犠牲者が出る。厚生労働ジェノサイド省。米H大叩きは、中国人スパイ学生の排除目的】(1:22:34) 静止画版145😍 ***** ★2025/06/01 RKCh74【中国の問題点を抉りだし... 続きをみる
-
本当は蓼科行ってるはずだったけど、色々あって🥺ホテルキャンセル
そんな訳でふて寝😅 ではなくて、一昨日から お腹壊して寝てます🐶 昨日注射して、 今日は、落ち着いたワン 結果蓼科はキャンセルしてて良かったということで🐈 食べたいはかわらず😆 見た目は悪いけど 昨日、料理家のシマさんがオムレツを作っていて それをマネして作ったの 卵3個、カマンベールチーズ... 続きをみる
-
2025年 6月 フジパンさんの新発売 森永製菓㈱ (森永ミルクキャラメル) 戸村精肉本店 ミッフィー誕生70周年 コラボ等
【 記事使用画像 フジパン お知らせ 出典 】 東北・関東・中部・関西・中国・四国・九州 ・スナックサンド ミルクキャラメル 長年愛され続ける森永ミルクキャラメルの味をイメージしたコクのあるキャラメルクリームとホイップをダブルサンドしました キャラメル好きにはたまらない、ほどよい甘さとミルクの優しい... 続きをみる
-
★🎵RK766【南から鳥インフル。アジアでは、COVID-19が再燃。ビル・ゲイツは、2025年内に75億人が死ぬと予言。本命は、鳥インフルH7N9河岡ウイルスか?】(42:12) 静止画版144😍 ***** ★2025/05/30 RKCh73【新型コロナNB.1.8.1 が襲来中。感染力大... 続きをみる
-
前回レール塗装について解説しました、今回は塗装した線路の敷設準備工程です。 【TMS表紙を飾ったレイアウト】 ★軌道構造 線路敷設に関しては当社従来線事例を断面図で紹介しました。 これは木製基台・天板前提で、スタイロフォーム基台には適用できません。 本講座では基台素材に係わりなく使える敷設法を提案し... 続きをみる
-
JRのお得な割引切符を昨日購入しました。 『大人の休日倶楽部パス』です。 年3回JRが比較的空いてる時期を選んで発売される割引切符です。 昨年の北海道遠征前に入会しました。 昨年旅行行程往路は旭川便フライトで1週間レンタカー道内周遊、JR利用割引切符には縁がなさそうに見えますが、終盤の旭川から仙台、... 続きをみる
-
-
この時期木々の実はなく、花も少なくて蜜も不足、虫もまだ少なくて食事に苦労しています。 虫の気配を感じたのか、 小屋の屋根にジョウビタキ ヤマガラ(訂正)がやってきました。 もっと右に居るのを見つけて、 大喜びで移動しました。 心は空のクリオネ状態になってしまいました。 この辺だと・・・。 もっと右だ... 続きをみる
-
〜昨日の出来事です〜 ぽんずの大好きな場所 中軽井沢の「ハルニレテラス」でお散歩しました🐕 ↑ 軽井沢・中軽井沢方面は混雑していた為 佐久市方面に移動します🚙💨 ↑ こちらは道の駅「ヘルシーテラス佐久南」に到着です❗ ……… 飼い主達は小腹を満たしました😋 ……… 〜泊まっているコテージの近... 続きをみる
-
-
首都圏は1964年の東京オリンピック開催と東海道新幹線開業で建設ラッシュのピークを越えましたが、関西圏は1970年万博開催へ向けて、これからピークを迎える時期でした。 都市部への人口集中は関西圏でも発生しており、ラッシュ時混雑緩和が喫緊の課題でした。 大阪市は6路線89kmの都市高速鉄道網を建設中で... 続きをみる
-
〜昨日の出来事です〜 新潟県から長野県の「善光寺」に寄り 宿泊する軽井沢に移動しました🚙💨 ↑ 旧軽井沢銀座に到着です❗ ……… 土曜日ですが 割と空いていました ……… ↑ こちらは旧軽井沢銀座にある 「ミッフィー(うさぎのキャラクター)のお店」です😅 ……… ぽんずに付き合ってもらいました... 続きをみる
-
🎵RK TikTok第13弾(改)【「mR●A爆心は、人口削減のための生物兵器」だと知ってください。既節酒者は、解毒・発症予防を!】(26:04) 静止画版143😍
★🎵RKCh72【半導体:中国は輸入も自製もできず、四面楚歌。日本が新型半導体分野で世界をリードし、大逆転する!トランプ革命が、日本を生き返らせる。(後半)中居問題の黒幕はDS。】(55:05) 静止画版142😍 ***** ★2025/05/25 RK TikTok第13弾(改)【「mR●A爆... 続きをみる
-
【毎日の気温】 17日の強雨が上がった直後に姫木小屋に来たら、天気も良く気温がとても高くなったようで、夏日にもなりました。この時期の夏日はもちろん珍しいことですが、Tシャツ1枚で過ごす日もありました。 週後半は次第に下り坂になり、気温も例年近くに下がってきました。 21日は9時から15時まで25℃超... 続きをみる