サワディカップ(タイ語で、今晩は)。 3日ぶりにバンコクに戻って来ました。帰りの飛行機で、スワナプーム空港の気温は34度とアナウンスがありましたが、さほどフィリピン・マニラの気温と変わらず。 タイは3日から11日まで9日間は、精進料理週間。特別強制ではありませんが、健康を意識した良い習慣と思います。... 続きをみる
マニラのムラゴンブログ
-
-
マガンダンハーポン(フィリピン・タガログ語でこんにちは)。 マニラ3日目・・・最高気温は29度。昼過ぎに雨も降り、気温が上がらず。 朝は、5時前からメトロマニラを散歩。今日は迷子にならずにホテルヘ戻って来ました。 昨晩は、フィリピン料理を。 家庭料理を提供する「manam」さんへ。 フィリピンのデザ... 続きをみる
-
マガンダン・ガビ・ポー(フィリピン タガログ語で今晩は)。 マニラ出張2日目・・・朝の気温は、26度。ホテル全体のクーラーが効きすぎて、昨晩はエアコンを切って丁度良い感じに。 予定通り、午前4時過ぎに起床し、5時から散歩&ジョギングを。 創られたメトロマニラは、高層ビルとゴミのない街。もちろん朝の暗... 続きをみる
-
マガンダン・ガビ・ポー(フィリピン タガログ語で今晩は)。 7年ぶりに、フィリピンに入国しました。2014年、2017年ともにプライベートでの旅行でしたが、今回はオフィシャル(仕事)で・・・ 入国時に「eTravel」の登録が必要ですが、これが細かすぎる。パスポート情報以外に、入国目的や自撮り写真な... 続きをみる
-
バレーボール に夢中です。 みるだけですが 連日とにかく手に汗握ります。 バレーボールネーションズリーグ2024 今はフィリピンでやっていて テレビではBSでやっております。 男子は、本日(もう昨日だね) 東京オリンピック金メダルの フランス戦 大好きなキャプテン石川祐希君 めっちゃ素敵 女子は、準... 続きをみる
-
★日中首脳会談 戦争回避の意思確認を<佐藤優のウチナー評論>/ 米大統領選 在米沖縄人同胞が鍵に<佐藤優のウチナー評論>(2024/11/17版😅💦) / 70億人を洗脳する方法 ***** ★沖縄タイムス 論壇 琉球諸語の表記 片仮名固持の県方針 疑問 仲村涼子 / 沖縄タイムス 論壇 琉球人... 続きをみる
-
-
今年のアジア選手権は山口茜選手が準優勝で終わった。実に惜しかった。 2019年以来、コロナの影響で中止されていたアジア選手権だが、前回は日本勢が3種目で優勝、残りの2種目を中国が制するという結果で、山口茜選手も優勝した大会だ。不思議なめぐり合わせで、前回もほとんどの試合がフルセットだったが、今年の大... 続きをみる
-
で、紹介された店はロマンス パネルみたいなん見て微妙やったから断ったら しつこくついてくる とりあえずKTVは行きたかったから まぁええかと思い違う店を案内してもらう事にした 途中コンビニ寄るとストーリートチルドレンや、物売りやら、キャッチやら 休む暇なく声かけられる😂 ってか日本人の姿ほとんど見... 続きをみる
-
今はカンボジアにいます。 ブログは3月16日の内容です😂 大阪でPCR検査をして夜の22時前に関空へ 関空からシンガポール経由でマニラへ 飛行機は長かったけどなんとか少し寝れました 酒飲んでたおかげで😅 シンガポールで3時間待ち これがなかなか長かった 寝れやんから ブラブラ、腹減ったから並んで... 続きをみる
-
-
「すべてがつまらない」から「明日はどんな世界を見ることができるのだろう」と変わった出来事5選
「はぁ、なにもかもがつまらない。」 「まじで人生オワコンやな」 なんて、ため息ばっかりついていた学生時代。 学校の授業や課題には一応取り組んではいましたが やりたいことや頑張っていることなどなく、 すでに3週目、4週目の漫画やライトノーベルを読み直したり、 興味のあるコンテンツを見尽してしまったヨウ... 続きをみる
-
くそコロナのせいで出発が二年も延びたけど ついに旅立ちます! 海外保険の英文書も間に合ったし これで準備オッケー! まずはフィリピンから🇵🇭 また詳しくいろいろ書いていきます
-
-
こんにちは! 海外での生活での楽しみは”食”ですよね 今回は近くのスーパーマーケットでよく食品の買い出しをしますが このパッケージに惹かれつい手が出てしまった 日本の”明星チャルメラしょうゆ”を作ります 材料はいたってシンプルでキャベツ、インゲン(多分)、ニンジン、ニンニク、 ソーセージ(鶏肉)、イ... 続きをみる
-
-
これがManila(Makati City)の夜景 今はコロナ禍で住んでる人が少なくって灯りが寂しいけどね 少しづつだけど元に戻りつつあるのは肌で感じる 道を歩く人々も以前は中国人が目立っていたけどね 外国人(私も外国人)は少なくなったね 元には戻らないがそれも”よし”と受け止め 今この時を大切に!... 続きをみる
-
今回が初めての投稿になります! いろんな意味で楽しみ フィリピンでの生活ぶりのひとつとして 今回は”トマトパスタ”のレシピを初投稿します 材料はこんな感じで にんじん、パスタ、レッドオニオン、ニンニク、ケチャップ、パスタソースと塩、こしょう オリーブオイルでニンニクを炒め(弱火で)他の材料を炒めます... 続きをみる
-
〇麻薬戦争 フィリピンのマニラで中国人シャブバイヤーが銃撃で死亡
今回は目先を変えて フィリピンにおける 麻薬戦争で悪の中国人シャブバイヤーが 射殺された事件を見ましょう 〇麻薬戦争 フィリピンのマニラで 中国人シャブバイヤーが銃撃で死亡
-
-
おはようございます。 フィリピンのマニラ湾では、3年前から ドゥテルテ大統領の号令で、マニラ湾浄化 作戦が実施されています。 その効果で、マニラ湾の一部の地域では、 美しい砂浜が出現しています。 先週には、マニラ湾のポートエリアで フィリピン沿岸警備隊(The Philippine Coast Gu... 続きをみる
-
-
世界の指導者、市民はフィリピンの100万人の希望の集会で平和と癒しを求める
世界の指導者、市民はフィリピンの100万人の希望の集会で平和と癒しを求める マニラ、フィリピン—63カ国から数百万人が「国家と世界の癒しを祈る100万人」をテーマに、2021年2月6日にUPFが世界平和統一家族連盟(FFWPU)と共に開催したフィリピン希望のオンライン集会に参加しました。このイベント... 続きをみる
-
What kind of technology is blockchain? 「一体ブロックチェーンって何なの…」 あなたはそう思った事はないですか? 実際、ブロックチェーンメカニズムはシンプルで、非常に画期的なテクノロジーです。 それを念頭に置いて調べても、それらの多くはビットコインと仮想通貨... 続きをみる
-
おはようございます。 マニラ首都圏マニラ市のイスコモレノ市長は 土曜日にマニラ市でのアルコール飲料販売禁止 の解除を発表し、6月8日月曜日に施行します。 モレノ市長は金曜日に解除に署名し、土曜日に 公表されました。 マニラ市がCOVID-19(新型コロナウイルス) が蔓延する可能性のある集会を防ぐこ... 続きをみる
-
モールは通常、店舗を隠すことに問題がありますが、グリーンベルト3にある禁酒法のリキュールラウンジは全く別の話です。 ディリンジャーズ 1903内にあるプロヒビション リキュール ラウンジは、マニラでは見たことのないような高級VIPラウンジです。ディリンジャーズの非常口のドアの奥にあり、ディリンジャー... 続きをみる
-
-
-
おはようございます。 フィリピンの広域隔離措置(enhanced community quarantine ECQ)は、5月15日 に期限を迎えますが、日本と同じように、 再延長の検討もされています。 11日の月曜日には、マニラ首都圏の 市長たちと関係省庁の会議が予定 されています。 経済的な事情か... 続きをみる
-
RAGING BULLは、シャングリ・ラ フォートのBGC中心部にあるモダンなアメリカンステーキハウス&バーです。オーストラリア産のグレインフェッドとグラスフェッドのドライエイジングビーフを使用したステーキや、アメリカンカクテル、非商業的なブティックワイナリーのワインをご用意しております。 まず最初... 続きをみる
-
こんばんは。 フィリピンのルソン島では、新型コロナ ウイリスの感染防止に対する厳しい規制が、 発令されて、その期限は今月末までです。 規制が延長されるのか、部分的に緩和 されるのか、様々な憶測を生んでいますが、 ドゥテルテ大統領は、その措置について、 明日発表することが、明らかになりました。 ルソン... 続きをみる
-
こんにちは。 フィリピン財務省(the Department of Finance)のドミンゲス長官は13日、 コミュニティー防疫強化期間について 「5月末までは政府の支援金は十分ある」 と述べ、期限の4月30日から1カ月再延長 させる可能性を示唆しました。 14日付英字紙トリビューンが報じ ました... 続きをみる
-
-
こんばんは。 フィリピンのルソン島では、防疫措置の ために夜間外出禁止令が発出されて、 1か月が経過しました。 昼間も必要最低限の食料などの買出しの 外出しか出来ませんので、マニラ首都圏も 人出は、まばらです。 この街の警備をする女性兵士は、戦闘 態勢です。 コンバット・スーツにコンバット・ベスト、... 続きをみる
-
こんばんは。 マニラ首都圏ケソン市第3地区消防隊の メンバーは、今朝早くにケソン市の病院を 廻って、医療従事者とCOVID-19パンデミック (pandemic)と戦っている他のフロントライナー (front liners)に「水の敬礼」を与え、 激励し、感謝しました。 ケソン市の消防隊は、放水して... 続きをみる
-
こんばんは。 今日は、イエス・キリストが復活した日で、 復活祭(イースター)です。 キリスト教国のフィリピンでは、ドゥテルテ大統領 が国民に向けて、イースターのメッセージを 贈りました。 ロドリゴ・ドゥテルテ大統領はフィリピンが COVID-19パンデミックと戦い、「復活の 物語に慰めと強さを見つけ... 続きをみる
-
こんにちは。 COVID-19(新型コロナウイルス)の 検査や治療に献身的にあたる医療従事者 たちに世界中で、賛辞が寄せられています。 新型コロナウイルスが猛威を振るう中、 第一線で治療などに活躍している「英雄」に 向けて、フィリピン観光省(The Department of Tourism)は激励... 続きをみる
-
こんばんは。 マニラ首都圏ケソン市は、COVID-19 検査の検体を採取する際に「綿棒ブース」 を使用しています。 これにより、医療従事者のウイルスへの 曝露が減少し、個人用保護具を使用する 必要がなくなります。 綿棒ブースです。 防護服を装着してブースに入ります。 検査時の医療従事者の感染を防ぐ事... 続きをみる
-
こんばんは。 フィリピンのルソン島で実施されている 厳しい、外出禁止などの防疫規制は、4月14日 までとされていますが、感染の拡大は止まりません。 延長されるのか? または、部分的に解除されるのか? 様々な案が検討されているようです。 フィリピンのSNS上では、医療現場などの 最前線で活動する人たち... 続きをみる
-
おはようございます。 フィリピンのドゥテルテ大統領が久しぶりに 問題発言をして、物議を醸しています。 これについて、日本のメディアも取り上げています。 NHKは、以下のように報道しています。 フィリピンで新型コロナウイルスの対策として、 厳しい移動制限の措置がとられていることに 関連し、ドゥテルテ大... 続きをみる
-
こんばんは。 COVIT-19(新型コロナウイルス)の感染 拡大の影響で世界中で規制が行われて います。 フィリピンでは、マニラ首都圏を中心に 厳しい外出禁止令が施行されています。 マカティ市のリトル東京で食べた日本食 を思い出します。 マニラ首都圏マカティ市シネマスクエアの 日本食店で食べたランチ... 続きをみる
-
おはようございます。 フィリピンから日本へ帰国した時の マニラ国際空港さくらラウンジの朝食 です。 3月1日(日曜日)の事です。 いつものように朝カレーです。 このラウンジご自慢のビーフカレーです。 ここに来場するほとんどの方が食べて います。 朝からカレーは美味しいです。 ポタージュスープです。 ... 続きをみる
-
おはようございます。 日本は、寒いです。 フィリピン暮らしで、寒さには、すっかり弱くなった ヨコピーノは、日本の寒さは堪えます。 フィリピンでは、朝の6時で27℃くらいは ありますので、朝の気温が5℃くらいは、 凍死するほど寒く感じます。 今朝も寒いですが、昨日は、もっと寒かった ですね。 強い北風... 続きをみる
-
おはようございます。 フィリピンのCOVID-19(新型コロナウイルス) の感染者数は昨日の時点で462名で死者は、 33名となっています。 新型コロナウイルス感染が広がっている主な国 ・地域で、人口当たりの検査率を比較したところ、 フィリピンは最高のアラブ首長国連邦(UAE)の 千分の1以下で、イ... 続きをみる
-
おはようございます。 フィリピンの朝ご飯です。 先日、所用があってマニラ首都圏マカティ市 のホテルに宿泊しました。 その時のホテルで食べた朝食です。 納豆朝食です。 日本で食べる朝ご飯と変わりません。 納豆には、刻みネギもあります。 辛子もあります。 生玉子ではなく目玉焼きです。 フィリピンでは、生... 続きをみる
-
-
こんばんは。 マニラ首都圏マカティ市のリトル東京で ちょっと一杯やりました。 とりあえずの一杯セットがありました。 サンミゲルビールのピルゼン一本と おつまみのセットです。 これで、税込み、サービス料別で190ペソ です。 枝豆、冷奴、生キャベツ、キムチ、玉子焼き 生キャベツは、バゴーンで食べます。... 続きをみる
-
おはようございます。 日本では、新型コロナウイルスの感染拡大で 大変ですが、フィリピンでは、毎年のように、 感染症で、大騒ぎしています。 当然、今も、中国人の観光客が多くフィリピン に来ますので、新型コロナウイルスへの警戒 はあります。 その前は、豚コレラ、鳥インフルエンザ、デング熱 タール火山の噴... 続きをみる
-
こんばんは。 昨日のお昼ご飯は、外食でした。 マニラ首都圏マカティ市のリトル東京で ランチを食べました。 とんかつ弁当です。 とんかつ、野菜炒め、玉子焼き、ポテサラ、 が、お重にセットされています。 お味噌汁付きです。 焼き鮭弁当です。 焼き鯖弁当です。 お昼なので、アルコールはありません。 枝豆や... 続きをみる
-
こんばんは。 マニラ首都圏ケソン市のSM City Sta. Mesa の外壁の一部が昨日、崩れ、駐車中の車の 上に落下しました。 幸いに、怪我人はいませんでした。 このショッピング・モールは、1990年に オープンした、SM グループの中では、 2番目に古い建物です。 外壁の一部が崩落した、SM ... 続きをみる
-
おはようございます。 朝から悲惨な交通事故の話題で、 大変、恐縮です。 マニラ首都圏マカティ市で、昨夜、 乗客で満員のジプニーが交通事故を 起こし、乗客の学生7人が怪我を負い、 そのうちの一人が、死亡しました。 路上に横たわる怪我人です。 まだ救急車が来る前です。 フィリピンでは、麻薬戦争も激しいで... 続きをみる
-
こんばんは。 マニラ湾は、浄化作戦が開始されてから 1年が経過して劇的な改善を見ました。 10,000人以上のボランティアが集結し、 マニラ湾の大規模な清掃活動に参加 してから1年が経ちました。 「マニラ湾の戦い」と呼ばれるこの リハビリテーションの取り組みは、 政府の財政的および実務的な支援を 享... 続きをみる
-
おはようございます。 先日、日本を出発する時の成田空港第2 ターミナルさくらラウンジでの朝ご飯です。 大皿の洋風料理、パン、ジュース、コーヒー スープカップには、豚汁です。 和洋折衷です。 スクランブルエッグ、野菜サラダ、生春巻き ソーセージ、ポテトです。 バゲットとサラダラップです。 具だくさんの... 続きをみる
-
こんばんは。 フィリピンでは、ヨコピーノが帰国して いる間にも、残虐な事件が発生しています。 マニラ首都圏マニラ市のパコ公園の近くの 路上にテープでぐるぐる巻きにされた包み が見つかり、中から人の体の一部と思われる モノが発見されました。 犯罪現場捜査員(the Scene of the Crime... 続きをみる
-
【3月中旬】 エコノミークラスを利用し大阪に家族で帰省する。実家に滞在費わたしたりなどで旅費滞在費ご飯代込みで約10万円😦ユナイテッドのマイル利用のため実出費は5万円ほど。 【3月下旬】 ビジネスクラスを利用韓国ソウル。招待をうけたので滞在費など一切かからず。マイルをコツコツためる。 【4月下旬】... 続きをみる
-
-
こんばんは。 フィリピン国軍(Armed Forces of the Philippines AFP)とフィリピン国家 警察(Philippine National Police PNP) は、幹部クラスのテロリスト7人の逮捕と その後の転向について、有力な情報を 提供したとして、4人の民間人に対し... 続きをみる
-
こんばんは。 フィリピンの気象庁に相当する、 フィリピン大気、地球物理学および 天文サービス管理局( the Philippine Atmospheric, Geophysical and Astronomical Services Administration PAGASA)によると、昨日はマニラ... 続きをみる
-
こんばんは。 マニラ首都圏マカティ市のリトル東京で 先日、ラーメンを食べました。 インスタント麺やカップ麺は、日本から 持って来ていますが、やはり生ラーメンが 食べたいです。 フィリピンにも日本のラーメン店が多く 出店しています。 ラーメンと餃子です。 ここがフィリピンである事を忘れます。 ラーメン... 続きをみる
-
おはようございます。 先日、マニラ首都圏マカティ市の リトル東京の近くで、ランチを食べました。 異国の地にいると日本食が恋しくなります。 特に、ヨコピーノの場合は、生ものが 無性に欲しくなります。 マニラでにぎり寿司をいただきました。 にぎり寿司です。 巻物も付いてます。 マグロ、白身、サーモン、玉... 続きをみる
-
こんばんは。 マニラ首都圏マカティ市で、また、売春 施設が摘発されました。 マカティ市では、毎週のように摘発されて います。 マカティ警察署とフィリピン国家警察の 女性と子供保護デスク(the Philippine National Police’s Women and Children Prote... 続きをみる
-
おはようございます。 ミス・ユニバース2019フィリピン代表の ガジニ・ガナドス(Gazini Ganados)さんの 最新の画像が公開されました。 ガナドスさんは、ミス・ユニバース2019 世界大会では、フィリピン国民の期待を 集めましたが、20位以内の成績でした。 しかし、民族衣装(Nation... 続きをみる
-
こんばんは。 フィリピン大学女子のバレーボールチーム アテネオ・レディ・イーグルスのメンバーが 日本へ観光旅行しました。 正確には、アテネオ・レディ・イーグルスの 元メンバーです。 マドレーヌ・イレニア・マダヤグ(マディー) (Madeleine Yrenea Madayag)さんです。 1998.... 続きをみる
-
おはようございます。 フィリピンの違法薬物の使用は、一向に 収まる気配がありません。 マニラ首都圏パラニャーケ市で、フリーランスの 若い女子モデルが、合成麻薬(エクスタシー) の所持で逮捕されました。 逮捕されたのは、通称カイリー・ジェンナー (Kylie Jenner)本名カリーナ・ジョンソン (... 続きをみる
-
こんばんは。 マニラ首都圏パサイ市FBハリソン・ アベニュー、ヌエストラ・セニョーラSt. で先週、パサイ警察署は、buy-bust オペレーション(麻薬捜査)で、3人の 麻薬容疑者を逮捕し、覚せい剤と、 違法銃器、現金などを押収しました。 押収された覚せい剤と拳銃などです。 逮捕された3人の容疑者... 続きをみる
-
おはようございます。 ミス・ユニバース2018カトリオナ・グレイ さんが地元テレビのレギラーに抜擢された 事はすでにお知らせしました。 その活躍の様子が公開されました。 番組は、ABS-CBNのイッツ・ショウタイム It's Show Time です。 この番組は、平日の日中に毎日やっている 公開生... 続きをみる
-
【フィリピン旅行記 決定版!】おすすめフィリピンブログ記事一覧 フィリピンの写真たくさん有♪♪
フィリピンへ行く前にぜひ僕・村内伸弘が写真や動画をたくさん撮り、心込めて書き上げたフィリピン旅行記(東南アジアブログ集)をご覧ください。そしてフィリピンを旅してみてください。 フィリピンの歩き方 - マニラの路地裏にて フィリピンはすばらしい! フィリピンはうつくしい!! ▼フィリピン・マニラ旅行 ... 続きをみる
-
マカティ市のマカティ シネマ スクエア地下にある、屋内実弾射撃場「Armscor Shooting Center(アームスコア シューティング センター)」( Basement, Makati Cinema Square, Chino Roces Ave) 営業時間は10時~19時。料金は、地元住民... 続きをみる