避難小屋ファンという共通点から仲良くなったCさんと、先月、3週末連続で避難小屋ハイキングしたときのお話です。 標高2300m台にある羊飼い小屋が今晩のお宿です。夏の放牧シーズン以外は、避難小屋として開放されています。 Cさんも木を結構持って上がりましたが、先客のハイキング客が薪を割っていてくれました... 続きをみる
フランスのムラゴンブログ
-
-
今日はヨーロッパ旅行の最終日で、明日午後のフライトで日本へ帰国する。 最後の夜、夕食後にホテルに戻り、この「ブログ」を書いてるので、アップされるのは日本時間9日の早朝だろう。 今回の旅は、TGVに乗れなかったこと以外、大きなトラブルもなく、何とか予定通り帰国出来そうだ。 当初19日間の旅は少々長いか... 続きをみる
-
前回の「ブログ」の続き。 TGV (フランス新幹線) に乗れず、ヴィルツブルグからフランクフルトを経由してバスでパリへ・・・。 バスの旅は長かったが、当初の想像より苦痛でなく、Wi-Fiのお陰で退屈することもなく、夜8時過ぎに無事パリのバスターミナルに到着した。 終わってしまえば、バス旅行もイイ思い... 続きをみる
-
ナンバリング&再公開です。 初公開:2022/06/24 14:00 異類婚姻譚(いるいこんいんたん) ※譚(たん)=物語のこと。 人間が、神を含む種類の違う存在と結婚する説話・伝承の総称。 世界的に分布し、日本にも多く見られる説話類型である。 <日本の例> 鶴の恩返し :人間(男)と鶴(女) 雪女... 続きをみる
-
私はコロナ前の2019年に、スペインのビルバオからサンセバスチャンを経由して、そのままバスでボルドーへ行ったことがある。 また20年ぐらい前にもニースへ行ったことがあったので、フランスに足を踏み入れるのは三度目だが「花の都パリ」へは一度も行ったことがなく、今回が初めてだ。 実はドイツのヴィルツブルグ... 続きをみる
-
新しい山友Cさんとの2回目の避難小屋泊スキーハイキング、2日目です。 合宿、としたのは今までの山友さん達とのハイキングに勝るとも劣らない、結構ハードな場所を通る行程を組んでもらっていたからです(;^_^A でも山スキーが上手くなりたいし、きれいな景色も見たいので、ひとりでは行けないようなちょっと難し... 続きをみる
-
Home insurance insurance adjuster salary insurance adjuster salary
Home insurance insurance adjuster salary insurance adjuster salary Author - SUHE DOON Figuring out Protection Agent Compensation: Variables, Standpoin... 続きをみる
-
山友のCさんと2週末連続でフランスとイタリアの国境周辺のお山を散策したときのお話です。 早朝、トイレに起きた時の避難小屋前の景色。 曇りがちでマジックアワーになりそうにないので、この後、軽く2度寝しました😅 ベッドから見える避難小屋内。 とても清潔で設備も整った避難小屋でしたが、薪ストーブなどの暖... 続きをみる
-
The Chainsmokers & Coldplay - Something Just Like This (Lyric)
The Chainsmokers & Coldplay - Something Just Like This (Lyric)
-
たまには映画🎥でも。岸辺露伴ルーヴルへ行く(((( 心の扉が開かれた
たまには映画🎥👀🍿*゜ SNSのフォロワーさんが 教えてくれた 岸辺露伴ルーヴルへ行く((((っ・ω・)っ 仕事終わりのレイトショーにて 観る👀✨ レイトショーは割引がされていて 1900円→1300円 とお得🉐 高橋一生って まさに適役! まさかの展開に 思わず見入った。 ネタバレになる... 続きをみる
-
-
BEATLES フランス盤LP (21) The Beatles & John Lennon Rock'N'Roll
フランス盤LPの第21回はThe Beatles & John Lennon Rock'N'Rollのボックスセットです。 1. The Beatles & John Lennon Rock'N'Roll (1) 2M126-54084/85/86(Blue White Music For Plea... 続きをみる
- The Beatles
- フランス盤LP
- フランス盤
- The Beatles & John Lennon Rock'N'Roll
- Rock'n Roll Music
- Rock'n Roll
- Music For Pleasure
- mfp
- PATHE MARCONI EMI
-
フランスとイタリアの国境周辺のアルプスで、先月山友のCさんと1泊ハイキングを楽しんだ時のお話です。 避難小屋はイタリアでした。 2日目は峠ふたつを越えてフランスに戻ってきました。おやつ休憩でうっかり、ドライフルーツを地べたにぶちまけたところまで書きました。上の写真はその後、3つ目の峠を目指して登って... 続きをみる
-
[広島サミット] ロシア・中国への敵視を強調し、同盟国の核抑止を容認し、ウクライナへの武器供与の機会を与えた3日間 / サミット反対デモを伝えない日本のメディア
「シャンティ・フーラ」よりの転載 転載はじめ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー [広島サミット] ロシア・中国への敵視を強調し、同盟国の核抑止を容認し、ウクライナへの武器供与の機会を与えた3日間 / サミット反対デモを伝えない日本のメディア 広島サミ... 続きをみる
-
ルルーチコリ牛乳!フランスのノンカフェイン飲料にミルク混ぜるとやみつきの風味に♪
フランス人少女の笑顔が超可愛い♪♪ ヨーロッパ原産のキク科の野菜「チコリ」の根を乾燥し、焙煎させた飲み物にハマってます(^^) ルルー インスタントチコリのフランス人少女 ルルー/LEROUX インスタントチコリ ルルーチコリの粉 牛乳を混ぜた直後のルルーチコリ 村内のぶひろ特製 ルルーチコリ牛乳 ... 続きをみる
-
BEATLES フランス盤LP (20) The Beatles 20 Golden Hits
フランス盤LPの第20回はThe Beatles 20 Golden Hitsです。 1. The Beatles 20 Golden Hits (1) 2C 070-07030(Still Sealed) 1979年発売のベスト盤です。ドイツ,オランダ,スペイン,フランス,南米,南アフリカなど各国... 続きをみる
-
先月、新しい山友のCさんと避難小屋泊スキーハイキングに行った時のお話です。 嵐も去ってくれて、ひとつ目の峠に到着しつつあります。 ジグザグに登った最後の辺り。 この辺りはギザギザのお山が多くて、背景がやたらとカッコいいんです。 峠のハイキング用看板が見えています。 峠に到着✨ この峠(というか稜線)... 続きをみる
-
昨秋、自転車中に知り合った山友のCさんと先月、スキーハイキングに出掛けた時のお話です。Cさんのお友達、M君とH君も途中まで一緒でしたが、行き先がちょっと違ったので別れ、翌日の午後に合流することになっています。 曇り時々雨という、あまり理想的ではない天気予報でしたが、夕方から翌日にかけては晴れというこ... 続きをみる
-
BEATLES フランス盤LP (19) The Beatles 1962-1966/1967-1970
フランス盤LPの第19回はThe Beatles 1962-1966/1967-1970のボックスセットです。 1. The Beatles 1962-1966/1967-1970 (1) BB4(Green Apple) 1981年発売の,赤盤と青盤のボックスセット4枚組です。 赤盤は赤い歌詞付き... 続きをみる
- The Beatles
- The Beatles 1962-1966
- The Beatles 1967-1970
- Green Apple
- PATHE MARCONI EMI
- フランス盤LP
- フランス盤
- 赤盤
- 青盤
- Apple
-
BEATLES フランス盤LP (18) The Beatles 1967-1970
フランス盤LPの第18回はThe Beatles 1967-1970です。 1. The Beatles 1967-1970 (1) 2C162-05309/10 (Green Apple) いわゆる青盤です。 左上にはカタログナンバー等が記されています。 2C 162-05309/10 STERE... 続きをみる
- The Beatles
- The Beatles 1967-1970
- 1967-1970
- 青盤
- フランス盤LP
- フランス盤
- Green Apple
- Apple
- PATHE MARCONI EMI
- iDN
-
以前にも登場したことのある75歳でまだまだ現役山スキーヤーのGさんとハイキングする機会がありました。日が経ってしまって、もう1か月も前のお話ですが、お付き合いくださると嬉しいです。 Gさんとの待ち合わせ地点の駐車場にて。 わたしは10分前に、Gさんは5分前に到着😊 行き先はGさんに決めてもらいまし... 続きをみる
-
-
-
BEATLES フランス盤LP (17) The Beatles 1962-1966
フランス盤LPの第17回はThe Beatles 1962-1966のレッド・カラー盤です。 1. The Beatles 1962-1966 (1) 2C162-05307/8 (Green Apple, Red Coloured) いわゆる赤盤のレッド・カラー・ディスク盤です。 左上にレッド・カ... 続きをみる
- The Beatles
- フランス盤LP
- フランス盤
- The Beatles 1962-1966
- 1962-1966
- Green Apple
- Red Coloured
- PATHE MARCONI EMI
- iDN
- DISQUES ROUGES
-
BEATLES フランス盤LP (16) The Beatles Collection
フランス盤LPの第16回はThe Beatles Collectionです。 1. The Beatles Collection (1) CB 1/13(Sky Blue Odeon/ Green Apple) 066シリーズが13枚入ったボックスセットです。レコードは既にそれぞれのアルバムの所で紹... 続きをみる
- The Beatles
- The Beatles Collection
- Sky Blue Odeon
- Green Apple
- フランス盤
- フランス盤LP
- ボックスセット
- Green Box
- PATHE MARCONI
- Apple
-
-
ヨガは、古代インドの哲学的伝統の一部であり、心と体を調和させるために練習されてきました。今日、ヨガは世界中で人気があり、その健康上の利点が注目されています。以下は、ヨガの重要性についてのいくつかの理由です。 1. ストレスの軽減 ヨガは、心身のリラックスに効果的であり、ストレスの軽減に役立ちます。ヨ... 続きをみる
-
フィットネスに関して言えば、運動が重要です。 定期的な身体活動は、健康的な体重を維持し、心血管の健康を改善し、気分を高め、さらには糖尿病やがんなどの慢性疾患のリスクを軽減するのに役立ちます。 ただし、選択肢が非常に多いため、どこから始めればよいかを判断するのは難しい場合があります。 ここでは、今日か... 続きをみる
-
やっと、2023年4月12日からフランスで公開になった映画 『すずめの戸締まり』を見に行けました。 NHK の朝ドラからファンになった松村北斗さんの声はやっぱり素敵ですね。 映画を見ている最初から何かよく分からない展開で、 最初に扉を開けるシーンで水の中に入るところから、 いきなり靴のまま入る勇気は... 続きをみる
-
タイトルは、もちろん?アイロニーです(^▽^;) 山友のDさんと新雪ハイキングを楽しんだ週末のお話、2日目に頂上周辺がホワイトアウトしてしまっていたため、山の中腹にある羊飼い小屋まで下りてきたところまで書きました。 小屋前にはベンチがあるので、腰をかけてランチをすることが出来ました。 雪の多い季節っ... 続きをみる
-
5月1日にお友達がマラソン大会に参加。応援観戦に行って来ました。 フランス各地で5月1日の メーデー 労働組合の激しいデモが行われていましたが、 マラソン大会は、パリ南郊外で行われていたので、とってものどかに過ごせました。 朝、自宅を8時に出発。ちょっと曇り空で肌寒い感じ。 パリ郊外に出ると、黄色の... 続きをみる
-
別荘って、ひとんちの別荘ですが(^▽^;)、到着した翌朝に雪が積もっていて、スキーハイキングをしにきたわたしの友人Dさんは小躍りしてしまいました。 Dさんの親友のLさんの別荘があるのは標高1600m台の集落です。周りにもそこそこ積もっていたので、直接スキーを履いて散策に出発することが出来ました。 3... 続きをみる
-
-
暗号通貨市場はボラティリティが高いことで知られており、ビットコインの将来を予測することは常に課題です。 ただし、暗号通貨の採用が増え、ビットコインへの関心が高まっているため、2023 年 5 月の BTC 価格がどのようになるかについて、経験に基づいた推測を行うことができます。 予測の詳細に入る前... 続きをみる
-
ビットコインの半減期は、トランザクションの各ブロックで生成される新しいビットコインの数が半分になる、約 4 年ごとに発生するイベントを表すために使用される用語です。 これは、通貨の需要と供給、そして最終的にはその価格に大きな影響を与えるため、ビットコイン ネットワークの歴史において重要な出来事です。... 続きをみる
-
パリ・サンジェルマン 対 ロリアン サッカー観戦 メッシ、PSGのゲームは最後?
パリ16区にある約5万人収容できるサッカー専用スタジアム、 (1974年よりパリ・サンジェルマンFCのホームスタジアム) Parc des Princes ( パーク・デ・プランス)に、 パリ・サンジェルマン 対 ロリアンの サッカー観戦に行って来ました。 (4月30日の試合) リオネル・メッシが... 続きをみる
-
FOIRE DE PARIS (フォワール・ドゥ・パリ、パリ国際見本市)
FOIRE DE PARIS (フォワール・ドゥ・パリ、パリ国際見本市) ヨーロッパ最大の規模を誇るこの見本市は、1904年からで、 現在はフランスで一番大きな展示会場であるPorte de Versaillesで 2週間開催されています。 テーマは、「パリを離れずに世界を旅する!」 とにかく規模が... 続きをみる
-
ダラダラしているうちに、何と1か月も前のお話になってしまいました。 友人DさんとDさんの親友Lさんの別荘に泊まらせてもらってスキーハイキングをした週末のお話です。 本来なら、もちろんLさんご夫妻もいる予定でしたが、急な用事が出来て同じ日の朝のうちに帰ってしまわれ、主人のいない別荘に滞在させてもらうこ... 続きをみる
-
日本では見たことがない。パン粉のようなものがまぶされています。 義理の姪が食べたいと言うので購入。 Jambonneau pané (ジャンボンノ パネ) (Jambonneau はスネ肉のハム。 pané はパン粉。パン粉をまぶして焼いたスネ肉のハム) これで800g です。大きな塊。 半分に切っ... 続きをみる
-
お散歩中、Toraがじーっと見てるので、 近づいてよく見ると トカゲ でした。 ぎゃー〜ー Toraも私の声に一瞬後ずさり(笑) 田舎に住んでた子どもの頃は、平気で手で捕まえられたのに、 野生のトカゲを見るのは久しぶり。 Toraが踏ん張って見てるので、しばらく我慢して一緒に見てたけど、 ちっともト... 続きをみる
-
以前に2度ほどブログに書いたことのある、エクラン国立公園近くのかなり辺鄙な(失礼)谷の奥に住む超レべチスキーヤーかつサイクリストなMさんとFさんカップルのおうちに最近お邪魔しました。 午前中に寄せてもらう予定だったので、手土産にパン屋さんで菓子パンを購入。 2回来たから、と余裕をかましてGPSなしで... 続きをみる
-
柴犬は、特にミームベースのデジタル資産の世界で、近年多くの注目を集めている暗号通貨です。 その名前の由来である柴犬の犬種のように、この暗号通貨はキュートで遊び心のある外観で知られています。 ただし、そのミーム ステータスを超えて、柴犬はデジタル資産スペースで大幅な成長と採用が見られた正当な暗号通貨で... 続きをみる
-
ミームにインスパイアされた人気の暗号通貨であるドージコインは、近年インターネットの注目を集めています。 2013 年にソフトウェア エンジニアの Billy Markus と Jackson Palmer によって作成された Dogecoin は、当時人気を博していた柴犬のミームに基づいて、当初は気... 続きをみる
-
-
日本女性の時代を超越した美しさ: 彼らの文化、スキンケア、ファッションを称賛する
日本人女性の美しさは広く認められ、称賛され、世界中で称賛されています。 日本の女性は、見事な顔立ち、完璧な肌、優雅な態度で知られており、あらゆる分野の人々の注目を集めています. 彼らの美しさは、文化的背景から独自の美容習慣やスキンケアの実践まで、多くの要因の組み合わせです. 日本人女性の特徴のひと... 続きをみる
-
BEATLES フランス盤LP (14) The Beatles Again (Hey Jude)
フランス盤LPの第14回はThe Beatles Again (Hey Jude)です。 1. The Beatles Again (Hey Jude) (1) 2C066-04348 (Green Apple) 066シリーズの再発盤です。 左上にはカタログナンバー2C066-04348が記されて... 続きをみる
- The Beatles
- The Beatles Again
- Hey Jude
- Green Apple
- Apple
- PATHE MARCONI
- Offset-France
- PATHE MARCONI EMI
- フランス盤LP
- フランス盤
-
「聖ペテロの魚」Saint-Pierre サンピエー(日本名 的鯛)
フランスでは、サン・ピエール(St-Pierre)と呼ばれている、 日本語では、的鯛(マトウダイ) マルシェで、ブルターニュ地方の漁師さんご本人たちが、 日帰りで帰ってくる小さな漁船で獲れた新鮮魚だけを 直売されているお店があります。 他の魚屋さんより若干安くて、季節の旬の魚だけが数種類並んでいます... 続きをみる
-
イーサリアムの説明: 世界で最も人気のあるブロックチェーン プラットフォーム
序章: イーサリアムは、開発者が分散型アプリケーション (dApps) を構築できるようにする分散型ブロックチェーン プラットフォームです。 世界で最も人気のあるブロックチェーン プラットフォームであり、2023 年 4 月の時点で時価総額は 4,000 億ドルを超えています。この記事では、イーサ... 続きをみる
-
ビットコインとは? ビットコインは、2009 年にサトシ ナカモトという匿名の個人またはグループによって作成されたデジタル通貨です。 これは分散型通貨であり、中央当局や金融機関によって管理されていないことを意味します。 代わりに、トランザクションを検証し、これまでに行われたすべてのビットコイン ト... 続きをみる
-
久しぶりにそうめん。 いつもは、玉ねぎとにんじんのかき揚げを付け合わせます。 今回は、さっぱり食べたかったので、 サラダ風にハム、トマト、パプリカ、きゅうり、卵焼きを付け合わせました。 自家製のおつゆに、薬味はバジルのみじん切りを入れたら、 なんと想像した以上にさっぱりで美味しかったのでびっくりしま... 続きをみる
-
感動の虹 と セール・ドートゥイユ公園(Jardin des Serres d'Auteuil)
今まで見た中で一番の綺麗な虹 思いっきりの半円形で2重。 前の家の屋根から出ているの? って錯覚するくらい大きな虹 娘と歓喜をあげてしまいました!!! 下に写り込んだ家を消したのでイマイチ綺麗じゃないのが残念です。 (自宅ベランダ 2023年4月12日撮影) パリ16区にある セール・ドートゥイユ公... 続きをみる
-
BEATLES フランス盤LP (13) Abbey Road
フランス盤LPの第13回はAbbey Roadです。 1. Abbey Road (1) 2C066-04002 (Green Apple) 066シリーズの再発盤です。 左上にはカタログナンバー2C066-04243が記されています。 ジャケット裏面です。 右上には次の表記があります。 Ⓨ 2 C... 続きをみる
- Abbey Road
- The Beatles
- フランス盤LP
- フランス盤
- Green Apple
- Apple
- PATHE MARCONI EMI
- MSP
- Green Coloured
- SPECIAL DISQUE EN COULEUR
-
隣国に嫁いでいる義姉(次女)が 姪の家(長女の娘)に遊びに来ています。 土曜日のディナーに招待されて深夜まで飲み食いして、 話の流れでシュークルート(Choucroute)が食べたいと言う義姉。 じゃー日曜日のお昼に我が家が準備しますよ。ってことで、 同じメンバーで食事会を開催しました。 当日の朝、... 続きをみる
-
私がホームシック(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ に かかった時の改善方法
先日、まりんさんが、 富山の「白えび万能塩」で炊き込みご飯を紹介されていました。 (勝手にお名前出してすみません) しばらく、炊き込みゴハン食べてない。。。なんて思いながら数日。 まりんさんは、干し貝柱を使用されていましたが浮かんできたのは、 たけのこの炊き込みゴハン (村ごんで、たくさんのブロガー... 続きをみる
-
-
山友のDさんと避難小屋に泊まって2泊3日でスキーを楽しんだ週末のお話です。 ランチをするために登った稜線から下りてきたわたし達の滑った跡。 わたしはこの後、手前に位置する峠まで登りました。ほんの100mほどの高低差だったと思います。雪の状態がとても良かったので、登り返し王子なDさんは、さらに200m... 続きをみる
-
1か月も前の友人Dさんとのスキーハイキング記、3日目です。 タイムラグが酷くてお恥ずかしい限りです・・・ 2泊した避難小屋から駐車場に戻るのには、峠をひとつ越えて距離約10㎞、高低差では300mほどですが、登り返し王子の異名を持つDさんが、そんなルートで満足するはずがありません(;^_^A 上の写真... 続きをみる
-
BEATLES フランス盤LP (12) Yellow Submarine
フランス盤LPの第12回はYellow Submarineです。 1. Yellow Submarine (1) 2C066-04002(Green Apple) 066シリーズの再発盤です。 左上にはカタログナンバー2C066-04002,Appleのロゴ文字,STEREO GRAVURE UNI... 続きをみる
-
旅行好きのばばですが、行った場所の地図やパンフレット、チケットなどは、捨ててしまう 取って置くとキリがないし、後で見ることもない 記録もしないし、記憶も適当? 写真は、パソコンで保存できるから、スッキリ片付いて良いのだ (写真も整理、少し残して捨てる) でも、JTB、阪急、近ツリなどで頂く、簡単なガ... 続きをみる
-
今日のお散歩道で拝見した藤 (フランス語 「glycine(グリシーヌ)」 余所のおうちの塀に這わせている藤の木 門の塀に絡ませて、壁に這わせているおうちが沢山。 素敵。 いろんな花が咲き乱れ、上を見て歩く機会が多い季節です。 が、、、、、うっかりすると、 ワンちゃんの落し物を踏んづけるので気をつけ... 続きをみる
-
本を少し片付けようかなと、本棚の単行本を眺めています。 自分が選んで買った本は、内容も鮮明に覚えているんだけど、 処分するからって、人から譲っていただいた本が結構読まずじまいで、 置きっ放しになっている。 場所もとっている(>_<) ように感じる。 そのまま、片付けるのも、もったいないので、(← 出... 続きをみる
-
昨日に続き、お散歩日和のお天気。 可愛い花びらに癒されます。 今日は、パリに住む姪親子(フランス人カップルと息子くん)の話です。 姪親子の学区の公立の小学校は、 いろんな人種が入り混じった地区で、 学校の環境があまり良くないらしいのです。 現在は、フランスの公立の幼稚園に通っているのですが、 担任が... 続きをみる
-
先月の2泊3日避難小屋合宿のブログが途中なんですが・・・ 先週末、外国(フランス国外)の避難小屋に泊まってきました。 外国、といってもフランスから数㎞のイタリアの避難小屋でした。 アルプスでは山頂や稜線が国境になっていることがよくあります。 今回リードしてくれたのはブログにほんの少しだけ登場したこと... 続きをみる
-
BEATLES フランス盤LP (11) The Beatles (White Album)
フランス盤LPの第11回はThe Beatles (White Album)です。 1. The Beatles (White Album) (1) SMO-2051/52 (Green Apple) モノ盤になります。ジャケット表面と裏面,見開き内側にはラミネート加工がされています。 The BE... 続きをみる
- The Beatles
- White Album
- Green Apple
- Apple
- Garrod and Lofthouse International Ltd.
- PATHE MARCONI EMI
- White Coloured
- iDN
- フランス盤LP
- フランス盤
-
★Danser Encore, promo video(1:59) Danser Encore, promo video 92 回視聴 2022/05/04 We are VICTORIOUS - YouTube ★The spy from Cairo my rendition to the s... 続きをみる
-
-
漫画 アニメの力 MANGA SYMPHONIC ODYSSEY
パリのグラン・レックス アニメ音楽のシンフォニック・コンサート 「Manga Symphonic Odyssey」 フランス初公演に行ってきました。 最近、娘の影響で漫画の世界に足をつっ込んでいます。 何がなんだかわからないけど、 5月に、アニメの主題歌を歌っている日本人のコンサートがあるから 行き... 続きをみる
-
★La vie d'Adèle | Official Trailer 2013 HD(1:44) La vie d'Adèle | Official Trailer 2013 HD 222,194 回視聴 2013/10/01 MTrailer Box - YouTube ★Adèle sings... 続きをみる
-
BEATLES フランス盤LP (10) Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band
フランス盤LPの第10回はSgt. Pepper's Lonely Hearts Club Bandです。 1. Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band (1) PMC-7027 (Yellow Parlophone) モノ盤になります。ジャケット表面と裏面,見開... 続きをみる
- Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band
- The Beatles
- フランス盤LP
- フランス盤
- Yellow Parlophone
- Garrod & Lofthouse Ltd.
- Black Silver Parlophone
- iDN
- PATHE MARCONI EMI
- SPECIAL DISQUE EN COULEUR
-
同じ市内に住む日本人のお友達と4人でランチに出かけました。 同級生の子供がいるので、話が弾みまくり。 もう、16年以上のお付き合いの方ばかり。 ランチは、アジアンチックのレストラン。 いろんなアジア料理があったけど、 オリジナルのアレンジされてて説明書きがあるけど、 いまいち想像ができない。 メニュ... 続きをみる
-
🎵Danser Encore特別号13 ♬ 私はイングリッドの才能、声、喜びとユーモア、そして勇気も大好きです!😍
★Danser Encore Ingrid Courrèges en manif à Montpellier le 27 Nov 2021(2:12) Danser Encore Ingrid Courrèges en manif à Montpellier le 27 Nov 2021 749 ... 続きをみる
-
-
BEATLES フランス盤LP (9) A Collection Of Beatles Oldies
フランス盤LPの第9回はA Collection Of Beatles Oldiesです。 1. A Collection Of Beatles Oldies (1) LSO-107 (Red Odeon) モノ盤になります。ジャケット表面と裏面の折り返しにはラミネート加工がされています。 右上には... 続きをみる
- A Collection Of Beatles Oldies
- The Beatles
- Red Odeon
- フランス盤LP
- フランス盤
- LES INDUSTRIES MUSICALES ET ÉLECTRIQUE PATHÉ MARCONI
- SIAT
- Black Odeon
- VERSINDEX
- BREVETÉ S.G.D.G.
-
友人Dさんと先月、泊りがけハイキングに出掛けた時のお話です。 朝の美しい空と清々しい空気を楽しむため、外に出ました。 わたし達以外には宿泊客もおらず、ゆっくりとすることが出来ました。 避難小屋はヒュッテと違って予約することはできないので、行ってみるまで誰かいるのか、もしかして満員なのか、そもそも工事... 続きをみる
-
今年も、復活祭は、お友達と過ごしてきました。 チョコレート屋さんで購入した卵型と鐘型の2種類を持参しました。 小さい頃からの恒例だけど、 もう、高校生の男の子と女の子(同級生) 喜ぶのかなぁ〜 と思ったけど、 流石に走り回ることはなかったけど😄 二人で探してくれました。 ママたち😍 いつまでつき... 続きをみる
-
勝手に我が別荘と呼んでいますが、単にお気に入りの避難小屋です。 山友Dさんは来たことがないというので、先月末に招待してあげました😂 標高2000m弱の地点にあるメルレ避難小屋。 今までいくつもの避難小屋に泊まったことがありますが、ここは立地条件も小屋自体も大のお気に入りです。5月の残雪期に2度、夏... 続きをみる
-
-
🎵Danser Encore特別号10 HK & Les Saltimbanks - "On lâche rien/あきらめない"😍
★パリで年金改革に反対するストライキ「勢いがついている印象がある」(3:22) Grève contre la réforme des retraites à Paris : « J'ai l'impression que ça prend de l'ampleur » 290,896 回視聴 2... 続きをみる
-
エッフェル塔が2個!!! 4月1日にクリエーターが1年かけて準備した、 エイプリルフールのいたずらだそうです。 2023年 4月 1日 5時25分生まれの 高さは約32メートル 重さ23トンの「赤ちゃんエッフェル塔」。 箱から赤ちゃんの泣き声が聞こえてきて、 赤ちゃんが捨てられているのかとびっくりし... 続きをみる
-
登り返しが好き過ぎて、タイトルのようなあだ名を付けさせてもらっている山友のDさんと先月、泊りがけスキーハイキングに行った時のお話です。 標高1000m台の駐車場からスキーを担ぐこと約1時間。スキーを履いて歩きだして40分くらいの地点です。標高1800m台だったと思います。この大きな岩の上に座って少し... 続きをみる
-
フランス盤LPの第8回はRevolverです。 1. Revolver (1) LSO-105 (Red Odeon) モノ盤になります。ジャケット表面と裏面の折り返しにはラミネート加工がされています。 右上にはカタログナンバーが,中央下タイトルの上にはODEONのロゴが記載されています。 ジャケッ... 続きをみる
- Revolver
- The Beatles
- フランス盤LP
- フランス盤
- Red Odeon
- VERSINDEX
- BREVETÉ S.G.D.G.
- LES INDUSTRIES MUSICALES ET ÉLECTRIQUE PATHÉ MARCONI
- Black Odeon
- iDN
-
-
山友のDさんとは日帰りで何度も山スキーをしていますが、泊りで出掛けたことは一度もありませんでした。スキー以外では避難小屋泊やテント泊ハイキングには何度か行っています。 Dさんはお山地方のご実家で週末を過ごすことが多く、この日はデミたんで朝早くお邪魔しました。 まずは栄養たっぷりの朝ご飯を頂きました。... 続きをみる
-
Forex Watcher: メリットとリスクを理解する 外国為替取引は、金融市場でお金を投資する一般的な方法です。 通貨の価値の変動から利益を上げることを目的として、通貨を売買することを含みます。 テクノロジーの台頭により、外国為替取引はこれまで以上にアクセスしやすくなりました。 トレーダーが外... 続きをみる
-
川沿いにいちじくの木があります。 今年も実がなっていました。 全体はこん感じで、 川に平行に伸びているんですよ。 面白いですよね。 少し離れて たくましいですよね。 川に浸かっていても枯れないんですね。 根っこが見てみたいです。 毎年、たくさんの実をつけますが、 手が届きそうな場所は、いつも綺麗にな... 続きをみる
-
BEATLES フランス盤LP (7) Rubber Soul
フランス盤LPの第7回はRubber Soulです。 1. Rubber Soul (1) LSO-102 (Red Odeon) オリジナルはオレンジオデオンで,所有するのは再発盤のレッドオデオンです。モノ盤になります。ジャケット表面と裏面の折り返しにはラミネート加工がされています。 ジャケット左... 続きをみる
- The Beatles
- Rubber Soul
- フランス盤LP
- フランス盤
- Red Odeon
- PATHÉ MARCONI
- LES INDUSTRIES MUSICALES ET ÉLECTRIQUE PATHÉ MARCONI
- SIAT
- Sky Blue Odeon
- PATHE MARCONI EMI
-
先日、TVのニュース番組で速報が流れました。 フランス紙が坂本龍一さんの写真を1面全体に掲載し死去報じる「一つの宇宙」存在の偉大さたたえ - 社会 : 日刊スポーツ 4月3日のLibérationに表紙と 記事4ページに掲載されていました。 イエロー・マジック・オーケストラ YMO を初めてみた、小... 続きをみる
-
-
狂気三年目にして知る、「長期のコロナ後遺症の一部は、マスク誘発性疲労症候群の可能性が高い」とする最新の論文 - In Deep
★2023年4月15日 狂気三年目にして知る、「長期のコロナ後遺症の一部は、マスク誘発性疲労症候群の可能性が高い」とする最新の論文 - In Deep …特にひどいのがスーバーなどの屋内でして、まあ…スーバーだと、見た感じは 99%などがマスクを着用しています。いまだに手にシュッシュッする人も多いで... 続きをみる
-
先日、賞味期限が2月までの乾燥ひよこ豆を見つけて、 500g全部煮て、ゆでひよこ豆に。 サラダだけでは、多いので、お味噌を作ろうかと思ったら、 麹も微妙な量、、、、 久しぶりにファラフェルでも作ろうと思い立ち、 スパイスに塩麹も入れて ひよこ豆も潰して、香菜も刻んで準備完了。 全部混ぜて、ギュット丸... 続きをみる
-
BEATLES フランス盤LP (6) Dans Leurs 14 Grands Succès
フランス盤LPの第6回はDans Leurs 14 Grands Succèsです。 1. Dans Leurs 14 Grands Succès (1) OSX-231 (Blue Odeon) フランス編集の初期ベスト盤はタイトルがDans Leurs 14 Grands Succè,英訳すると... 続きをみる
- Dans Leurs 14 Grands Succès
- The Beatles
- Orange Odeon
- Blue Odeon
- ODÉON
- Imprimerie Jean Colombet
- フランス盤LP
- フランス盤
- ホースカバー
- Les Beatles
-
今日のおやつは、フランスのお菓子 パルミエショコラ ロイズの駐車場が広いので、つい入ってしまう。 フランス生まれの🇫🇷ハート型焼き菓子。 ロイズのチョコがついてるなら、買っちゃお🍫 食べたことないから♡ あれ?これ、食べたことある! あ!源氏パイに似てる。 源氏パイは、フランスのパルミエを真似... 続きをみる
-
🎵Danser Encore13 MACRON ! NI OUBLI, NI PARDON !/マクロン!忘れてはいけない、許してはいけない!😍
★Danser encore(3:43) Danser encore 75 回視聴2021/08/08 Kaddour Hadadiの政府批判の美しい歌は、ここではギターと口笛の即興演奏で表現されています。Peter Neumeyer - YouTube ★Danser Encore #nouv... 続きをみる
-
Philippe Urraca (フィリップ・ウラカ)氏のレシピでマフィンを焼きました。
昨夜、朝食用にマフィンを娘が焼いてくれました。 レシピは、パティシエ、Philippe Urraca フィリップ・ウラカ氏のお菓子の本から。 左が子供用 右が大人用 フィリップ・ウラカ氏は、フランス屈指のトップパティシエで、 1994年に職人として最高の栄誉であるM.O.F.のタイトルを獲得されてい... 続きをみる
-
BEATLES フランス盤LP (5) Chansons Du Film "Help!"
フランス盤LPの第5回はChansons Du Film "Help!"です。 1. Chansons Du Film "Help!" (1) OSX-230 (Blue Odeon) フランス盤Help !です。Chansons Du FilmはSongs From The Movieの意味です。... 続きをみる
- The Beatles
- フランス盤
- フランス盤LP
- Chansons Du Film "Help!"
- Help!
- Blue Odeon
- PATHÉ MARCONI
- Sky Blue Odeon
- PATHE MARCONI EMI
- Orange Coloured Disc
-
【動画】独立保守系メディア経営者グレン・ベックがキレる(05:53) 他2編/True Report
★独立保守系メディア経営者グレン・ベックがキレる(05:53) 独立保守系メディア経営者 グレン・ベック氏 「私はもううんざりしている 腐敗を暴くのはもううんざりだ どれだけ暴いたとしても何も起こらない!誰も刑務所に行かないし、誰も腐敗に関心を持たない!」 命を懸けて報道している人の叫び 残... 続きをみる
-
朝から甘えモードのTora 足にまとわりついて、体をこすり付けてくる。 座ってなぜなぜしましょうね 💞 って思ったら、 膝の上に座るやいなやガーディガンにガブリ。 はぁ( ; ; )? ストップ ♡ 優しく制止してるのに、 微妙に目を合わせたまま引っ張りつづける奴! すでに洋服やジャンパー数枚破... 続きをみる
-
🎵🎷🎤你著忍耐(江蕙/李子森/曹雅雯)(Cm key)-SaxRuby #saxrubyktv🎷🎤😍
★目標是神奇寶貝大師!めざせポケモンマスター! (Am-A key) SaxRuby ft. 何小樺(4:28) 目標是神奇寶貝大師!めざせポケモンマスター! (Am-A key) SaxRuby ft. 何小樺 #松本梨香 #pokemon ★目標是寶可夢大師!抒情版 官方MV(2:54) 目標是... 続きをみる
-
-
日本人 みんなで付けよう 新バッチ!あなたのブログにおひとつ如何でしょうか? 良いことは、どんどんアクションを起こさないと日本は良くはならない。 お互いに出来る事から少しでも始めよう。 このままでは絶対終わらせない。日本人一人ひとりの心が大切だと思うのです。 この方をネットでは拝見していますが良く知... 続きをみる
-
暴れん坊のTora 絨毯をガンガンほどいてくれます。 もうすぐ乳歯が抜けそうで、新しい歯が、その後ろから出てきているせいか? この絨毯シリーズが気に入ったようで、小さいシリーズは 2枚終了 これは、テーブルの下に敷いている絨毯 4コーナーこんな状態。 時々土を掘るように爪でガリガリ。 最初は、何度... 続きをみる
-
美しい羽を、めいいっぱい広げて自分の縄張りを主張する孔雀 大きい!!! 目の前で何度もくるくる回ってくれました。 いやいや、あっちに行けアピールですよね。 でも綺麗すぎて、見入ってしまいます。 追い払ってるのにしつこい人間でごめんなさい。 お尻も綺麗。 放し飼い? というか、自由に公園内を歩いてるの... 続きをみる
-
今日は、不思議な形のこちらのケーキを食べました。 粘土細工のようです。 こんな形のケーキだと、大きな箱は崩れてしまいますよね。 ⑴ Le Baobab ⑵ Le Cœur d’Artichaut ⑶ La Tarte au chocolat ⑴ Le
-
週末、所用でパリに行ってました。 ニュースで見てたけど、 実際に見ると わぉ!!! 凱旋門近くの高級住宅街もゴミの山。 この家ゴミが窓まで達してて気の毒。 パリ市内の多くの通りが、こんなゴミの山。 悪臭がして、横にも広がってる。 気分が悪くなりそうだけど、、、住んでるんだよね。 衛生的にも良くないし... 続きをみる
-
-
BEATLES フランス盤LP (2) Les Beatles N1 (Please Please Me)
フランス盤LPの第2回はLes Beatles N1 (Please Please Me)です。 1. Les Beatles N1 (Please Please Me) (1) LSO-103 (Red Odeon) フランス盤デビューアルバムはタイトルがLes Beatles,英訳するとThe... 続きをみる
- Les Beatles N1
- The Beatles
- Please Please Me
- Red Odeon
- DILLARD& Cie, Imp.
- Sky Blue Odeon
- PATHE MARCONI
- フランス盤
- フランス盤LP
-
BEATLES フランス盤LP (1) Les Beatles ( With The Beatles )
フランス盤LPの第1回はLes Beatles ( With The Beatles )です。 1. Les Beatles ( With The Beatles ) (1) OSX-222 (Green Odeon) フランス盤デビューアルバムはタイトルがLes Beatles,英訳するとThe... 続きをみる
- The Beatles
- Les Beatles
- With The Beatles
- Green Odeon
- Orange Odeon
- フランス盤
- フランス盤LP
- DILLARD& Cie, Imp.
- ODÉON
-
Toraが我が家にやってきて、早6週間が過ぎました。 久しぶりの日記 記録に色々残したいのに、なんか、忙しいのかまったりしているのか? よくわからない時間を過ごしています。 私たち人間の生活は、かなり変わりました。 やっと、動物との生活のペースが合ってきたような気がします。 来た時から粗相が少ないの... 続きをみる
-
このところ続けてフランスの映画を見ました。 最初に観たのが「誰かの幸せ」 (画像お借りしました) ヴァンサン・カッセルが出ているので観たのですが、2組のカップルがカフェで食事をして「デザートを食べるかどうか」だけで長々と論争シーンが続くので、いきなり挫折しそうになりました。 フランス人て本当にによく... 続きをみる