弟子屈町のムラゴンブログ
-
-
「藻琴山展望駐車公園(北海道・弟子屈町)」展望台からの眺めるパノラマの世界。(*´・∀・)σ))*´ω`)~屈斜路湖~
[2022ウエイク車旅]2022年5月10日・道道102号 「藻琴山展望駐車公園(北海道・弟子屈町)」 展望台からの眺めるパノラマの世界。(*´・∀・)σ))*´ω`)~屈斜路湖~ 2022-05-10・01[2022ウエイク車旅] 2022年5月10日 09時50分 大空町の東藻琴芝桜公園に行く途... 続きをみる
-
「道の駅摩周温泉(北海道・弟子屈町)」名湯、川湯温泉の足湯を堪能できます。 ε-(*´ω`*) ホッ
[2021ハイゼット車旅]2021年5月25日・北海道-011・釧路・根室・国道241号 「道の駅摩周温泉(北海道・弟子屈町)」 名湯、川湯温泉の足湯を堪能できます。 ε-(*´ω`*) ホッ 道の駅「摩周温泉」 (masyuko.or.jp) 道の駅摩周温泉(みちのえき ましゅうおんせん)は、北海... 続きをみる
-
北海道東部旅行 11月6日金曜日に出発して1週間旅をし、12日木曜日には帰阪している のですが、このまま旅の想い出としてアップしていきます さて、3泊目宿泊地は、弟子屈町(てしかがちょう) 屈斜路湖沿いの屈斜路プリンスホテル ここの温泉はとても気持ちが良く、私に合ったみたいで、3回目の入湯です⤴😊... 続きをみる
-
学校の授業で、北方領土は択捉(えとろふ)島 国後(くなしり)島 色丹(しこたん)島 歯舞(はぼまい)諸島と勉強しましたが・・・ 見えるところにロシアがあるなんて、誰も教えてくれなかった気がします 👆 北方領土返還記念シンボル像「四島のかけ橋」 北方館の望遠鏡で、ロシア警備隊監視所が見えましたし、自... 続きをみる
-
-
5日目の朝は、夕べから続く雨でお空は真っ暗( ノД`)シクシク… 阿寒湖の遊覧船に乗船予定でしたが、悪天候でしたので中止にし、次の場所へ向かいました🚙 まずは、摩周湖第一展望台へ。 まさに霧の摩周湖でした。 摩周湖は世界屈指の透明度を誇っている湖なんですよね★ 晴れていたら、摩周岳や遠くに斜里岳が... 続きをみる