蔵造りの町並みのムラゴンブログ
-
-
おはようございます。 11/23~11/25 道の駅さかいから📷 父ちゃんは早起きしてわんこ達と散歩 母ちゃんは朝寝坊(˘ω˘) 富士山が見えるよヽ(^。^)ノ 小江戸川越に到着。 平日だったので観光客は少なめでした。 遠くから時の鐘をパチリ📷 タイムスリップして古い町並みを散策。 まんじゅうを... 続きをみる
-
おはようございます。 シーズーちゃんとバッタリ。 ご挨拶を上手にできました。 日陰で休憩 スターバックスのお洒落な看板☕ 暑くて観光は短時間で終了。 水上公園へ行って木陰でコンビニお弁当を😋 この日は≪道の駅はが≫で車中泊。 ≪はが≫は地元特産の野菜や特産管内にはパン工房もあります🍞 ロマンの湯... 続きをみる
-
-
明けましておめでとうございます🎍 正月のご挨拶、遅れてしまいましたが、今年も山わんこのブログをよろしくお願いいたします。 小江戸川越にやって参りました。シンボルの時の鐘 蔵造りの街を歩きます。 人力車も走っているんですよね。 正月なので凄い人出です。 ここは出世稲荷神社。通称はいちょう稲荷神社 御... 続きをみる
-
-
東武東上線・川越市駅。3月下旬、お花見に訪れた川越をまた訪ねます。 小江戸川越に向かいます。 大きなイチョウの木です。何でしょうか? 出世稲荷神社。 大イチョウはこの神社のシンボルでした。 出世稲荷神社は、京都の伏見稲荷神社本宮から分祀した神社で、名前の通り出世のご利益あり、です。 大イチョウは樹齢... 続きをみる