夕食は早めに『つるとんたん』へ。 お友達がアウトレットから念の為、予約を入れてくれました。 何を食べようかみんなで悩み中。 ゆずかりんのも頼むよ! 何を食べようかな・・・。 ゆずかりんには馬肉のポトフにうどんをトッピング。 なんか前回も思った事忘れてたけど・・・。 これ1つじゃ足りなかったな💦 後... 続きをみる
旧軽井沢銀座のムラゴンブログ
-
-
すっかり雨も上がったので、旧軽をお散歩。 めっちゃ晴れてる~🌞 ゆずかりんも歩けて良かった良かった(*^^*) 雨上がりだからか、とっても空いてたね。 まぁ、この時期はまだ そこまで混んではいないんだけど(^^; ピーターラビットのお店もできてました! 去年はなかったよね。 スヌーピーも、前回は閉... 続きをみる
-
関越道高坂SAで朝食後、軽井沢を目指す 関越道本線は平日(金曜)のせいか業務車両が多く、思った以上に車が走っているが順調に流れている 藤岡JCTから上信越自動車道に入る 思えば、上信越道が開通する前はR18を使い碓氷峠を超えたものだ しかし今は上信越道が開通し軽井沢が近くなり、横川の釜めしも途中のS... 続きをみる
-
2023年8月、旅行で行った旧軽井沢です。 我が家のヨーキーの女の子、椛(もみじ)さんと、旧軽井沢の別荘地を人力車で巡ります。 人力車は、膝の上に乗せて大人しくしているワンちゃんはOKです。 人力車が大好きな椛さんです。 人力車のお兄さんの説明も一生懸命聞く椛さん。 神妙な顔で、時々首をかしげながら... 続きをみる
-
6月4日(日) ~つるとんたん~ 今回はワンコご飯もありました! 前回はミネストローネしかなかったから(-_-;) ゆずかりんには、馬肉のポトフにうどんをプラスしました。 うどんを入れれば、2ワンでちょうど良いかなぁって思ってたんだけど。 いやぁ、足りないですね(-_-;) こちらは、小型犬に合わせ... 続きをみる
-
6月4日(日) ~旧軽井沢➡つるとんたん~ 夕食はお蕎麦と悩み、『つるとんたん』のうどんにしました。 駐車場に停め、旧軽を歩きます。 日曜の17時半を過ぎると、ほとんど人が居ません。 お店ももう閉まってるし・・・。 夏になると、すごい人なのにね。 スヌーピーのお店ができてました。 もう終わっちゃって... 続きをみる
-
-
6月5日(日) ~旧軽そしてDinner~ 夕食の場所が旧軽にあるので、少しお散歩。 まだ時間あるからね。 いつもうちは、裏の道にある駐車場に停めてます。 1日料金で安いから(*^^*) 日曜の夕方となると、びっくりするぐらい人が少ない! もうみんな、帰る感じよね(^^; 3月に来た時の旧軽は、こん... 続きをみる
-
朝は曇り。心配していた雨も降らず、涼しい朝でした。 昨日買ったトウモロコシを、焚き火の中にそのままイン。20分位でしょうか。取り出して皮をむくととってもジューシーで美味しかった🌽 12時チェックアウト。次に向かうのは、キャンプ場と同じシャトレーゼのバウムクーヘン工場&カフェのYATSUDOKI T... 続きをみる
-
軽井沢 聖パウロカトリック教会 St.Paul's catholic church
聖パウロカトリック教会 夕方6時半ごろ、旧軽銀座も人通り少なく、教会も閉まっていました 日中は暑いし、混んでいるので、あまり山から下りる気はしないのですが、 昨日の夕方、散歩がてら、旧軽銀座通りに行ってみました。 芭蕉句碑のあたりまでは、熊よけ鈴を鳴らします。 芭蕉の句碑、つるや、ちもとのあたりを過... 続きをみる
-
-
軽井沢ペンションフェスタ2021春⑤ 2021/06/05~06
6月5日(土)旧軽井沢銀座 まだ時間があるので、旧軽へ移動。 ダンナ様、ここ歩くの好きみたい。 ダンナ様、駐車場1回¥300っていうのを見つけました! でも、そんなに時間居れないんだけどね(^^; いつも何か買う訳でもなく・・・。 ただお散歩♬ たまにお店が変わっていたりして、楽しみます(*^^*)... 続きをみる