長崎県 島原半島 🚙...... 雲仙・仁田峠の ミヤマキリシマ (深山霧島) ミヤマキンポウゲ(深山金鳳花) 雲仙岳
ミヤマキリシマ(深山霧島) の群落地 ミヤマキリシマは 九州各地の高山に自生。火山活動により生態系が撹乱された山肌で優占種として生存。 逆に、火山活動が終息して植物の遷移により森林化が進むと、優占種として生存できなくなる。 Wikipediaより抜粋 九州でしか見れない高山植物です 😊 満開を過ぎ... 続きをみる
長崎県 島原半島 🚙...... 雲仙・仁田峠の ミヤマキリシマ (深山霧島) ミヤマキンポウゲ(深山金鳳花) 雲仙岳
ミヤマキリシマ(深山霧島) の群落地 ミヤマキリシマは 九州各地の高山に自生。火山活動により生態系が撹乱された山肌で優占種として生存。 逆に、火山活動が終息して植物の遷移により森林化が進むと、優占種として生存できなくなる。 Wikipediaより抜粋 九州でしか見れない高山植物です 😊 満開を過ぎ... 続きをみる
今回は2016年5月に長崎県を訪れた時の記録です。 AM5:00に自宅を出発し進路を北西へ・・・ 松橋IC~R501経由で熊本港から島原港へ。 しばらくすると雲仙が見えてきました。 フェリー下船後は一旦諫早市の『干拓道路』へ向かいました。 ただただひたすら直線の道路です。 諫早湾干拓問題はニュースで... 続きをみる