湖都大津・琵琶湖から京都へと水を運ぶ人工の運河(水路)。それが日本遺産の琵琶湖疏水です♪♪ 琵琶湖疏水(びわこそすい/琵琶湖第一疏水) 琵琶湖疏水と京阪電車 琵琶湖第一疏水 琵琶湖第一疏水の畔(ほとり) 日本一大きい湖・琵琶湖 大津ナカマチ商店街(長等商店街)のアーケード下で遊ぶ大津の子供たち 令和... 続きをみる
比叡山のムラゴンブログ
-
-
🌲🦌🌳゜*:.。.:*🦌゜*:.。.:*🌲🦌🌳 先日、友人Yさんを誘ってドライブに出かけました。🚗³₃ 快晴☀️.°の1日! 行き先の候補は比叡山か大原三千院でしたが、その日は琵琶湖の向こう側の山々までくっきり見通せるほど稀に見る良い天気! それならやっぱり比叡山よね!てことで決定!... 続きをみる
-
皆さんは大阿闍梨(だいあじゃり)という言葉を知っていますか? 千日回峰行という修行を終えた者のみに与えらえる称号。 千日回峰行(せんにちかいほうぎょう)とは、滋賀県と京都府にまたがる比叡山山内で行われる、天台宗の回峰行の一つ。満行者は「北嶺大先達大行満大阿闍梨」と呼ばれる。 「千日」と言われているが... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
2/7 Contrails2 2/7 River sounds
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
asanohieizannto
-
夕方の散歩は加茂中の南側の花壇に行ってきました 今朝は飛行機雲撮るので時間かかったので 花の画像は撮ってませんでした だから夕方は花専門に撮ろうかと思ったのでした かなり時間かけて撮っていたので 暗くなる前に比叡山を撮っておこうと 上賀茂橋の西詰に そして堤防のバス通りの歩道を 御園橋に向けて歩きま... 続きをみる
-
-
-
午前7時 午前10時過ぎ
-
比叡山と空の画像が数枚だけ 後は小さいものばかり もう比叡山なんかそっちのけ状態 熱しやすく冷めやすいので またそのうち事情が変わるでしょうが 今のところなぜか小さいものにこだわっています ほんと小さいです もう大きいものには目がいきません あんたはもう用はないという感じですね これまでは小さい虫に... 続きをみる
-
朝の散歩の定番コースはほぼ決まってきました 日の出も比叡山とセットで撮るようになったので 先ず御園橋から歩き始めます ところが最近の感心はちっちゃなものに ちっちゃなものをスマホでどこまで撮れるか 8倍のスマホですからうまくピントが合えば そこそこ小さなものも撮れますが オートなので周囲にピントが合... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
現在11時15分前ぐらい FC2ブログ更新を先に片づけていました 私が管理しているブログで 書き手の高山から昨日メールで 映画雑感が送られていたのです 彼は私より20歳年下 彼がまだ20歳の始めの頃京都にいました そのアルバイト先・・・夜の道路工事のガードマンの仕事で 一時一緒に働いたという中です ... 続きをみる
-
-
外に出ると天気はあまりよくない 夕陽は望めないかもと 新大宮商店街周辺を歩くことに ちょうど大徳寺に日が沈むのを見ることが出来た 隙間と小路の画像集をnoteで出していたが あす50回になるので それをいい区切りに最終回にする だから散歩のときに以前は隙間の画像を撮っていたが 今は小さなものを撮るの... 続きをみる
-
-
今朝は少し早めに出たので いつもの御園橋ではなく上賀茂橋に行ってみた そこから北山大橋に向かった 朝は右岸を歩く 日の出前赤く染まってたけど雲が少し邪魔してた でも一応2回に分けて動画撮ってみた 1~2分じゃそんなに変化分からないけどね それ初体験かな も一つ初体験 北山大橋から堤防に上がり バス通... 続きをみる
-
-
-
-
夕方の散歩に出ようと準備していた時 無名魂にエッセイや小説などの作品を発表している高山から電話 映画雑感をメールで送ったと どうやらタランティーノ監督の「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド」 かなり批判的な雑感になっているようだ 仕事がまた一つ増えたが 明日午前10時くらいの予約投稿しよう... 続きをみる
-
今朝は曇りで日の出は見えず カワウさんとアオサギさんの動画を少し撮って 小さな葉っぱや花を見つけては撮った でもピントが合わない 方法があるのだろうが 不勉強なので説明開設の類は面倒なので詠まない 経験で試行錯誤して見つけようというタイプ いよいよわからない時は検索してみるけど 今私の見つけたやり方... 続きをみる
-
-
-
いつもの時間 御園橋に見飼う途中で 家並の間からきれいな朝焼けが 早く撮らないと一瞬だから と思いつつ自転車に乗ったままで 初めてのスマホ撮影 こんなことしちゃいけないと思いながら 自転車を止めて降りる間に その瞬間は消える逃げる それが教訓 一瞬を逃がすな 実際の恰好は全く不恰好 いつものように西... 続きをみる
-
-
*保存用私的アルバム*~1/15 夕方の散歩から & GPSお絵描き
GPSお絵描きごっこを DarthVader
-
夕方 外に出ると道が濡れていました 散歩の終わりごろにもしとしとしぐれてきました そんな中坂道のある鷹峯を一回りしてきました 一つの思惑があってのことですが それが功を奏したかはGPSお絵描きごっこをご覧ください まだ今の時点では一応の軌跡は確認しましたが それをどうするかはこれからの作業 雨が降っ... 続きをみる
-
-
1/14 夕方の比叡山と空模様と散歩から~お絵描きどうなった?
The waterside of Kamogawa 夕方の散歩は予定なしで とりあえず賀茂川に行こうと思っていました GPSお絵描きの方は地図を見てコースを探す時間がないので 何かと忙しいのです とりあえずアプリはオンにして私の軌跡を追ってもらうことに さてその画像をどうするか 一つ思い浮かんだのは... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
トルコ12日間の旅をしている方のブログを追っている ある日のコメントでガイドさんのネタを教えていただいた 「イスタンブール」の発音は「イスタンブル」とのばさないらしいと するとこの歌はどうなっただろうと思ったらおかしくなった 飛んでイスタンブール 庄野真代 Best Collection モンテカル... 続きをみる
-
-
-
GPSお絵描きごっこ FOX 夕方はいい天気でした それよりなにより 昼寝して目が覚めたら3時 おやつを食べていたら散歩に出かける時間 GPSお絵描きのコースは大体決めていたものの イメージがもう一つつかめなくて 比叡山どころじゃなったの画像は少ないです それに日が暮れるのが早いので ゆっくり気にな... 続きをみる
-
-
-
-