退職後798日目、ジムのZUMBAの帰り、昼ごはんを作るのが面倒で、
また、近くのマクドでランチしている。 今日はその予定がなかったので、本を持参していないので、スマホを見ていた。 お気に入りに入れているミュージシャンブログを久しぶりに幾つか見た。 ライブをスマホで隠れて撮影していることについてのコメントとか、ある女性のドラマーが出産後1年ぶりくらいにライブをする告知... 続きをみる
退職後798日目、ジムのZUMBAの帰り、昼ごはんを作るのが面倒で、
また、近くのマクドでランチしている。 今日はその予定がなかったので、本を持参していないので、スマホを見ていた。 お気に入りに入れているミュージシャンブログを久しぶりに幾つか見た。 ライブをスマホで隠れて撮影していることについてのコメントとか、ある女性のドラマーが出産後1年ぶりくらいにライブをする告知... 続きをみる
新店舗✨たつのグルメ🍽️ @tatsuno.akatombo 👈他の投稿はこちら 2023年8月10日にオープンした中華料理店 『四川料理 鴻福(こうふく)』 場所は、パチンコモナコ店の向かい📍 以前も中華料理店だったと思うのですが、 その時は来店したことがなく、今回新しく オープンし... 続きをみる
和歌山の海 新鮮で美味しい海産物 満喫女子旅 part4🎣 🍺
和歌山市内でのランチは、よく行く大人気の回転寿司屋さん🍣 この日も、駐車場はほぼ満車状態でした~ 乾杯は、 娘は運転手🚗 なので、お茶🍵 孫ちゃんは、サービスのジュース🍹 私は・・・生ビール🍺 😊 それぞれ、好きな物を注文します~ 👆 生しらす・鯛の梅添え・太刀魚(たちうお) 和歌山と... 続きをみる
陽にあてている。 今朝は7時頃起きたが、ベランダに出てみると、オレンジ色の太陽が昇っているところだった。 今日はご飯を炊いていなかったので、卵に小麦粉を入れて、少し水を加えて、ご飯の代わりにして、味噌汁と一緒に食べて、朝ごはんにした。 朝目が充血していたので、目を休めようと思って、のんびり音楽を聴い... 続きをみる
浮かれポンチのオッサンの旅は3日目に突入です。(いつまでやっとるん?by妻) 朝、城崎温泉の外湯巡りをもう一回。昨日お休みだった地蔵湯さんへ。これで 残りあと一つとなりましたが、完全制覇はならず。9時13分発のバスに乗ります。 向かう先は、昨日列車とバスの時刻を間違えて断念した場所。リベンジです。?... 続きをみる
鉄子の私が観る番組 「妄想トレイン」「吞み鉄本線日本旅」「中井精也のてつたび」 妄想トレイン以外は不定期放送である 大相撲が終わりタイガース特番も終わり 録画しているのをガンガン観ている よくblogで高尾山登山の記事を拝見する お手軽に行けて紅葉を楽しめる山 都心から近い低山ってことは 関西で言え... 続きをみる
近所のマクドでランチして読書している。 最近はいいのか悪いのかこのパターンが多い。 だいぶ目が疲れてきている。 子供じゃないが、もっと外で遊んだ方が健康的だろう。 とはいえ、何をして遊んだらいいのだろうか。 近所を歩くのが一番手っ取り早いが、面白くないと思ってしまうのである。 もしかしたら面白いかも... 続きをみる
もう、今日はやりたい放題のオッサンでした。😆(調子に乗ってるな。by妻) まずは朝イチで姫路城🏯へ。平日の開場時間に行けば混雑はなく、待ち時間なしで 大天守に登ることができます。オッサンは脇目も振らずに大天守に向かいます。 しかし、入口から遠井吾郎。(古っ by妻) 大天守まで行くのに15分は必... 続きをみる
まだ希望はあります😀💪解毒:尿療法 / 過去記事の検索はこちらから / 接種者の自己責任論
★2023年11月30日 18:24 まだ希望はあります😀💪解毒:尿療法 …そこで『まだ希望はあります😀💪』と@michisleepyさんが繋げてくれました。 ちょっと色々と引く人も居るだろうけど、動画には今回の実験的mRNA毒💉の被害者が体験談を語っていました。彼女の話を聞く限り酷く大変... 続きをみる
関西空港へは少しアクセスが悪いところに住んでいるので、今回は神戸で前泊して 関西空港へ向かいました。 5月に台湾の高雄へ行ったときは、前泊地として和歌山市を選んだのですが、関西空港の 駐車場代や関西空港までの高速道路代を考慮して、神戸ー関空ベイ・シャトルの利用です。 なんといっても、 「ご乗船の方は... 続きをみる
退職後795日目、一日お参りで氏神様に来て、甘酒を振る舞ってもらっている。
境内の松の上にお月様が見えている。 それにしてもよく冷えた朝である。 昨日はコーヒー二杯飲みながら7時間くらい読書していたにも関わらず、よく眠れた。 ずっと座って、目と頭を使っていたので、それはそれで結構疲れていたのであろう。 それに、外に出ているので、それなりに歩いているのだろう。 さて今年も12... 続きをみる
今回はここ ↓ に来ています。仕事を終えて、新幹線🚅のぞみ号で2時間半。 ライトアップされた国宝のお城です。いや、噂通りに美しい。修復は成功です。 急いだので新幹線車内で夕食です。横濱名物シウマイの崎陽軒の季節弁当「秋」。 日本のお弁当は総合芸術だと思います。見た目も美しく、美味しくて栄養バランス... 続きをみる
二人介助が3時間あれば外出で少し遠出ができますが、ヘルパー事業所は2名揃える余裕がないのが現状です。 今年も残すところ1ヶ月となりましたが、病院通院以外で2時間以上外出できたのはわずかに4回でした。 そんな中、訪問看護師さんのご好意で3時間半ほど外出できました。 この季節はやっぱり紅葉ですね。 訪問... 続きをみる
Let’s Go! 関西空港の前に.......(11月20日)
今回の旅程は以下のとおりです。 11月21日 関西空港10:30-VN (ベトナム航空)321-14:05ホーチミン空港 ホーチミン空港15:45-VN920-プノンペン空港-VN920-19:00ビエンチャン空港 11月25日 ビエンチャン空港11:00-QV(ラオス航空)101-11:45ルアン... 続きをみる
退職後794日目、よく晴れた木曜日、読書のため、近くのスタバで
お茶している。 ここで接客してくれる女性には癒されることが多い。 どんな接客マニュアルがあるのか知りたくなるが、それ以前に、たぶん採用試験とか面接で適切な人を選んでいるのだろうと思う。 あとは店が広いので店員さんの目が届かないところがリラックス出来ていいのである。 長時間いる人が多いので回転は悪いと... 続きをみる
冬の免疫力アップには睡眠の質が大切?!風邪を引きやすい人も必見!たつの市ドライヘッドスパ専門店Brain
冬の免疫力アップに⤴️❄️ @brain_dryhead_ai 風邪を引きやすい人は睡眠の質が原因かも⁉️ 2023年も頑張ったあなたの脳にご褒美を🧠✨ 寒い季節だからこそ自律神経のケアが大切☝️ 免疫力が下がる原因として、特に睡眠不足 や精神的ストレスが大きな影響を与えると 言われています。... 続きをみる
退職後793日目、朝はジムでリトモス、その帰りに近くのマクドで
ランチ後、お茶しながら、今日図書館で借りた本を読んでいた。 土曜日にジャス喫茶の本棚にあった西荻窪の古本屋さんが書いた本で紹介されていた本が三冊と桐野夏生さんの読んでなかった本である。 古本屋さんが書いた本に紹介されていた関口良雄さんと佐藤泰志さんは二人とも初めて聞く名前だったが、それなりに面白そう... 続きをみる
こんなオムライス見た事ない?!世にも珍しい和風オムライスを食べてきた【たつの市】
オムライス専門店🥄 @tatsuno.akatombo 👈他の投稿はこちら ここでしか食べれない店主のこだわりグルメ🍽️ ずっと前から気になっていましたが、遂に ニシハリエブリーが食べに行ってきた🚗💨 事前にGoogle mapの情報と口コミもチェ ックして、何やらユニークなお店か... 続きをみる
週日曜の読売新聞(地方版)に我が家で実施した防災訓練講習会が掲載されました。 大地震が起きた時、避難先がなくても地元住民の方々の協力があれば命を繋ぐことができます。 町内会長様、民生委員様、区役所様に人工呼吸器、バッテリー、透明文字盤をみていただき大きな一歩を踏み出すことができました。 取材してくだ... 続きをみる
“でんとうより、いのち” #宝塚歌劇団問題 とは(※雑学No.597,2023/11/27(月)~,B.D.+83)
🍎🌒🌓🌔🌕 2023/11/27(月) 👶🍼🌞✝️🚃✨ 朝は、オトン(元ウチの人)からのメール・チェック(備忘録的なものなので、読み飛ばしを)。 「土曜日は遅くまで飲んで、昨日はまったり。今週は、火曜日は夕方歯医者、木曜日は休みで、土曜日は近所の飲み友達家族と ☐◇を連れて、天下茶... 続きをみる
秋にも訪れたくなるお店🍂🍁 @tatsuno.akatombo 👈他の投稿はこちら 大正13年築の醤油蔵を移築した趣ある名店🥢 毎年ニシハリエブリーが必ず数回訪れる お気に入りのお店をご紹介するよ♪♪ 『すくね茶屋』 @sukunechaya 今まさに紅葉の見頃の季節ですね🍁 ... 続きをみる
ところが、久々に電車が信号トラブルで大幅に遅れている。 安全最優先なので仕方ないだろう。 私の場合は遊びで、しかも余裕はあり過ぎるぐらいあるので、全く問題ないが、あとはトイレに行きたくならないことを願うばかりである。 昨日は空中ヨガに新しい参加者が一人いたので、比較的易しいポーズが多くて楽だった。 ... 続きをみる
だが、温かい服装で出ているので寒さは感じない。 快速電車に乗って、空中ヨガのスタジオに行っている最中である。 昨日はスタバでカフェミストを飲んだのだが、一気に5時前まで連続で眠ることが出来た。 こんなことはほぼ無く、喜ばしいことではあるが、一方、水分をもっと摂る必要があるのではと思ったりする。 そう... 続きをみる
暖かいので、上着を脱いで読書をしていた。 今日も二冊の本を交互に読んでいる。 定年が70歳だった大学の教師の仕事を55歳で早期退職した男性の老年の生き方を描いた本と、1970年の大学生の日常生活の物語である。 前者は今の私の生き方を考える上でとても参考になるし、後者は当時私は中学生で、テレビで報道さ... 続きをみる
\痩せたいのに食べてしまう女性へ/ @salusana_salon_tatsuno 『ストレスなく短期間で痩せる方法 』は必見✨ 痩せなきゃ!と思っているのに ・・・。 甘いものがやめられない!🍰🍮🤤 米やパンがやめられない!🍚🥐😱 なんてあなたも"食べたい欲望と毎日葛藤し なが... 続きをみる
★【私が見た未来等】予言2025年7月について、ここまで明言出来るシャーマンは他に存在しない《神人さんとの対話》神人さん出演料全額と和人チャンネル収益の一部は飢餓救済、自然保護、災害被災者支援等へ寄付(32:36) 【私が見た未来等】予言2025年7月について、ここまで明言出来るシャーマンは他に存在... 続きをみる
毎年、心から楽しみにしている紅葉の季節。 バイクでお気に入りの場所を巡って撮影するのが、僕の生きがいのひとつです。 ところが今年はそのタイミングが掴めず、とうとう不発に終わってしまったなあと思っていたのです。 それでも未練がましくネットで各地の紅葉情報を見ていたら、なんと大好きな場所の近くの神社はま... 続きをみる
山崎福也が日本ハムファイターズに決まったとの報。 なるほど。サチヤがファイターズに行きたいのは知りませんでしたが、そういうことかと納得しました。おそらく、金額的には差があったソフトバンク、巨人ではなく、打席に立てるヤクルトやDeNAでもないとなると、相当な思いのはず。球団も早くから掴んでいたでしょう... 続きをみる
冬のヘアケアに👩🧴✨ @hairsalon.ulu 本格的な冬が来る今から秋冬のヘアケアを🍂 『hair salon uLu ヘアーサロンウル』より 乾燥からくるパサつく髪にお悩みの方へ おすすめしたい"スタイリング材"をご紹介♪ 髪のダメージはすでに夏から始まっていた⁉️ 特... 続きをみる
引っ張り出してきて、着ている。 朝早く起きたので、寝室のクローゼットの中を整理して、冬物を取り出しやすいように配置換えをした。 温かそうなユニクロのズボンと通信販売で買ったシャツが出てきたので、たぶん何年ぶりかではいている。 会社に着て行ったコート類は全然着なくなったが、もったいないので、捨てるにも... 続きをみる
紅はるかのフレンチトースト 新作秋のスイーツ特集!くりすチェスナッツ
旬のスイーツを味わおう😋🍰🍁 @kurisuchestnut 昨年も大好評だったあのメニューが復活‼️ 『くりすチェスナッツ』から、 秋の新メニューと復活スイーツをご紹介🌰🍠 ページ下記には今週末のイベント情報の案内 も忘れずに保存してこの土日にLet's Go🚶♀️🍂 \く... 続きをみる
阪神タイガース優勝パレード 地元駅は休日の三倍くらいの賑わい 三宮駅を降りると県警による誘導で 一定のコースしか歩けません とりあえずグループ会社 阪急百貨店三宮支店の垂れ幕を写す 東遊園地に行きたかったが 誘導のままに行くと三宮中央通りへ 横断幕があるしこの辺りにしましょ 11時スタート、なかなか... 続きをみる
取りに行ったついでに、お城の見えるカフェでご飯を食べて、お茶している。 顔馴染みの担当の女性店員は不在だったが、今日の店員も感じのいい人だったので、気に入ったジャケットを買ってしまった。 その店で七年前くらいに買った同じようなジャケットがあったが、お気に入りで何度もクリーニングに出しているうちに、か... 続きをみる
数あるタワーの中でこの美しいフォルムをしている『ポートタワー』は神戸のシンボル的存在であり 1963年に建てられた建造物なのです。 今もなお人気のある若者たちのデートスポットとしても、多くのカップルがここに訪れます。 ポートタワーは『鉄塔の美女』と呼ばれ美しく、更に夜のライトアップではタワー全域が赤... 続きをみる
退職後785日目、今日はジムでリトモス、あと30分で出発する
ちと寒いがいい天気である。 これから一週間雨マークがない。 今朝は久しぶりにチェンバロでバッハを聴いている。 最近読んだ太田和彦さんの本に書いてあった朝はクラシックが合うというのに影響されている。 小さなコーヒーカップで期限の切れたカフェインレスコーヒーを飲んでいる。 最近時間が有れば45リットルの... 続きをみる
2023年ラストに恋する出会い街コンイベント参加者募集!姫路駅前
👫独身男女に朗報💘 @tatsuno.akatombo 👈他の投稿はこちら この冬新しい出逢い、素敵な出逢いを❄️ 出逢いを求めている男性&女性のあなたへ🫶 〜街コン開催歴7年〜 「happiness」主催 @himejihappiness カップル誕生率は、毎回20〜30%💘 結... 続きをみる
中国伝統織物・服飾工芸品の展示会 趣味で集めた収集品と思えない展示品に驚き! 兵庫県たつの市
中国伝統工芸品🥻👑 @tatsuno.akatombo 👈他の投稿はこちら 趣味で集めたレベルを遥かに凌ぐ展示会✨ @hou461214 さんによる中国伝統織物や 服飾工芸の展示会を旧赤とんぼ荘にて開催中! 趣味で収集したとお聞きしていましたが、 実際に展示会に訪れてみると、到底趣味と... 続きをみる
退職後784日目、オレンジ色の太陽が昇っている中、快速電車で東へ
向かっている。 一週間ぶりの空中ヨガである。 今朝は5度まで冷え込む予報だったので初マフラーで、厚めのセーターも着込んでいる。 最後の砦のダウンのコートはまだである。 ウールの帽子も一応持ってきたが、風も強くないし、今のところかぶっていない。 まあ昼間になると17度くらいに上がるそうなので、暑く感じ... 続きをみる
7時起床。 今日、明日は相方さんとの連休の日 今年最後でして。 どこ行こうか 行きたいんかなぁと思ってたら。 福井や岐阜かなと思ってたら香川県やって(*´˘`*)♡ いつものように行き当たりばったりです。 コロナが5類に移行してからは ホテルの当日予約も難しくなって来てるんやけどね。 とりあえず10... 続きをみる
退職後783日目、今日のジムのZUMBAの前に近くのスタバで
お茶している。 昨日図書館で借りた中島らもさんのロカと秋元康さんの最後の場所を持ってきている。 昨日図書館で新たに6冊借りたが、一冊は昨日読んでしまって、次の面白そうな2冊を持ってきた。 6冊借りて面白い本が三冊もあればいい確率と言えるだろう。 外れても全然損失がないところが図書館で借りるいいところ... 続きをみる
退職後782日目、いい天気なのでシーツを洗濯して、ヨガの時間まで
自室でくつろいでいる。 昨日読み終えた太田和彦さんのエッセイの影響で、朝はクラシックを聴いた。 サラリーマン時代に東京に出張した時、秋葉原の石丸電気とかいうCD屋さんで、ジャケ買いした諏訪内晶子さんのCDである。 ポスターが貰えたので、たぶん発売間もない頃だったと思うので、もう20年以上も前のことで... 続きをみる
毎年とても楽しみにしている紅葉の撮影ですが、今年はまるでダメでした・・。 まず紅葉のピークが予想できず、色付きもサッパリ。 さらに狙いをつけて取っておいた休日は雨続き。 まあ原因は色々と考えられますが、これも自然を相手にすれば仕方がないことかもしれません。 この画像は昨年のものですが、あらため見て自... 続きをみる
退職後781日目、何も予定のない土曜日の朝、図書館で借りていた象の背中を
読み終えた。 読むきっかけは、昔のメモ帳を読み返していた時に、「どうして興味がなくなったのですか。その日までがもったいないからですよ。(象の背中)」という一文を見つけ、何故この文章をメモ帳に書き留めたか知りたくなったからだ。 さすがに、もう20年近く前に読んだ作品なので、ほぼ内容を忘れていて、最後の... 続きをみる
クリスマスオードブル 揖保郡太子町テイクアウトグルメは、サンダースキッチン
🎄クリスマス限定オードブル🍗 @sanders_kitchen 年末年始はサンダースキッチンで決まり❣️❄️ 〜みんな幸せ💕特別な日に特別な人と〜 『SANDERS KITCHEN』のオードブル特集🍱 🎄\クリスマスだけの特別メニュー/🎄 ■販売期間:12月23日(土)〜12月2... 続きをみる
お城のある街まで車で行ってきた。 五年くらい前によく行っていた百貨店の中のブランドものの衣類の売り場があって、そこの店員さんに誘われてライブに行ったこともあった。 憂歌団のボーカルの木村さんの息子さんがやはりミュージシャンで、店員さんがその人のファンだったのだ。 私が行くのをやめてからその売り場は廃... 続きをみる
姫路市網干区 トイレリフォーム施工事例 -RECORD-リコード
見せたくなるトイレ施工例🚽✨ @_record_3588 新たな施工例と改修工事のお知らせについて📢 あなたのお家や店舗のトイレルーム・・・🚾 見ないでぇ〜🙅♀️💦それとも魅せたい❓💁♀️ 『-RECORD-』が生みだすアイディアと 個性をカタチにした、思わず見せたくなる ト... 続きをみる
ALSでは口、舌、喉などの症状が進み、口の中で唾液をとり回し、呑み込むことが難しくなっていきます。 口や舌や喉の麻痺症状(球麻痺と書いてきゅうまひと読みます)がいつやって来るのかは、発症してから早い人や遅い人があってまちまちです。 私の場合は発症1年目から唾液が多く、3年目に入ると常に口にチューブを... 続きをみる
カレー好きにおすすめ🍛🥄 @tatsuno.akatombo 👈他の投稿はこちら 隠れ家的な落ち着いた雰囲気でカフェ&ランチ 2022年1月よりカフェ営業をスタート☕️ 来年1月で丸2年を迎えるお店『ほうま』 @homadining2022 美味しいと評判のカレーを目当てに来店♪ これ... 続きをみる
快速電車で東に向かっている。 今日はズボンを綿のからウールのに変えて持っている中では最も温かいズボンにした。 ただ、毎年冬はずっと履き続けているので、ポケットのところが擦り切れてきた。 ある時期、百貨店のあるブランドの店員と親しくなって、よく買っていたので、それ以降あまり衣類を買うことはほとんどなか... 続きをみる
最寄りのカフェでお茶している。 空中ヨガの前にヨガもすることにしたので、あと少しで出なければならない。 ということで、象の背中の本を持ってきているのであるが、ほとんど読むことは出来ないだろう。 今日の朝は10度以下に下がる予報だったので、かなり着込んできたが、カフェは暖房がきいておらず、厚着をしたま... 続きをみる
退職後775日目、遅く起きた日曜日、朝ご飯の後、自室でくつろいで、
近くのマクドでランチしたところである。 昔の手帳(昨日ブログの写真)を見ていたら、秋元康さんの小説 象の背中の一節が出てきたので、図書館で借りて読み始めた。 余命半年を宣告された中年男性が昔関わった男女に遺書を書いて送ったり、会いに行ったりすることから始まっている。 妻にだけは知らせることが出来ない... 続きをみる
千種川で獲れた本物の天然鮎を堪能!うまら休憩所みさきオトリ店
佐用町の恵みを堪能😋 @tatsuno.akatombo 👈他の投稿はこちら 千種川で獲れた天然鮎が味わえるお店🐟🥢 当初行く予定のお店が閉まっていたので、 急遽他のお店を探して味わえた鮎料理✨ 場所は、佐用町の南光ひまわり畑から北へ 船越山るり寺モンキーパーク方面へ走り、 あいす工... 続きをみる
姫路お城まつりの帰りの電車で今日は綺麗な夕日が見られそうな感じがあったので、舞子駅で降りて明石海峡大橋のすぐ下側の舞子公園に行ってみました。 この場所に着いた時には太陽が雲の後ろにいましたが、赤いというか濃いオレンジになっている雲の下側が空いてるので期待できそう。 色々と場所を選定する時間もなかった... 続きをみる
姫路城の周りで行われる姫路お城まつりに行ってきました。 金曜から始まる三日間のお祭りで日曜には姫路よさこいも行われます。 まずは大手門前でのステージや出店をのぞきながら時間を潰し、大手門パレードが始まる少し前に大手前通りに移動。 こちらは県警音楽隊で、パレード開始の直前です。 次は姫路お城の女王改め... 続きをみる
雨が降る時はいつも久しぶりである。 逆に言えば、ほとんどの日が晴れている、ということになる。 そういえば、今日、雨の中をゴミ出しに行っていたら、ちょうど小学生の集団登校に出くわした。 靴を見ると、みんな運動靴の中を、一人だけゴム長靴を履いていた。 ゴム長靴で思い出したが、私の幼稚園の入学式の記念写真... 続きをみる
年に4ヶ月限定カフェ営業「ギャラリー池川」にて、濱坂幸代さんの個展開催中
ーあかりとかたちー @tatsuno.akatombo 👈他の投稿はこちら 芸術の素晴らしさがより引き立つ"空間と美" ギャラリー池川にて個展が開催されています。 昭和9年に建てられた母屋と茅葺き屋根の 茶室に、築130年の離れはとても綺麗に管 理されており、先代から代々お手入れが行 き届... 続きをみる
くつろいでいる。 時々海岸にある空港に向けて飛行機が降りていっているのが見える。 飛行機に乗るのは怖いが、見るのは好きである。 今日は暖かいので砂浜で遊んでいる若者も多い。 カフェの2階は誰もいないが、監視カメラで監視されているので、それはそれで緊張する。 店から出て砂浜に座って書けばいいのだが、そ... 続きをみる
阪急電車に乗車するたびに 「今日はちいかわだった」と私が嬉しそうに言うので 相方がちいかわ手帳を買ってきてくれた もう営業系の仕事はしていないし スマホにちょこっと予定は入れているくらいで充分 可愛くて使えません 現在、阪急でちいかわラッピング列車運行中 先頭と最後部車両に 運転手さんと車掌さんのご... 続きをみる
明石海峡大橋ライトアップが阪神タイガース色に染まったのにミスった
明石海峡大橋のライトアップが、阪神タイガースの日本一を記念して特別ライトアップとして、6日~8日の3日間タイガースカラーになるということで最終日に撮影に行ってきました。 セ・リーグ優勝の9月にも同様な特別ライトアップがあったようです。 舞子公園の明石海峡大橋の撮影場所について三脚を準備して、いざ撮影... 続きをみる
早く寝よう。 最近は夜少しウイスキーを飲むようになって、前に買っていたトリスが無くなったので、今度はホワイトを買った。 ホワイトと言えば、高校二年の頃友達の家に集まって飲んでいたように思う。 伊勢正三さんの歌にも給料日前なのでオールドじゃなくてホワイトにしたという詩があったと思う。 ホワイトといえば... 続きをみる
文化の日が我々夫婦の結婚記念日2日目は、京都府宮津市の天橋立と兵庫県豊岡市の城崎温泉に向かいます。 道の駅「うみんぴあ大飯」の朝は、納品等のトラックが多く行きかいます。 日の出の時間も遅くなり、起床時間も少しづつ遅くなって来ましたが、今年はまだまだ暖かい朝で、キャンプカー内の温度計は15℃以上です。... 続きをみる
ボディメイクするなら秋冬がおススメ!たつの市揖保川町のパーソナルジム
今年の冬をチャンスに💪 @ys_personal_training_gym この冬にチャレンジすれば理想のスタイルに❤️🔥 \口コミで女性に人気/ 『Y'sパーソナルトレーニングジム』🏋️♀️ 少しずつ肌寒くなり、冬の訪れを感じる日 も増えてきましたが皆さまお元気ですか🍂 秋冬に... 続きをみる
8時起床。 布団から出たのは8時やったけど 6時半には起きてました(*´艸`*) グダグダと話して。 さー 今日はどこへ行こうか。 色々案は出たけど 穴子を先日から食べたくて「明石行こう」って言いました。 11時出発。 高速乗って 明石公園の駐車場に車止めて。 ちょうど菊花展やってたので少し見ました... 続きをみる
退職後770日目、早朝はすごい風が吹いていたが、電車の遅れもなく
空中ヨガをするスタジオのある駅にたどり着いて、最寄りのカフェで珈琲を飲んでいる。 血糖値コントロールをメインに講座を持っている人のインスタではオレンジジュースを勧められていたが、冷たいものより温かい飲み物がいいだろうということで、珈琲にしてみた。 まあ、場所代と思えば安いものだが、頭で考えて、体にい... 続きをみる
忙しい女性におすすめの美容法!余部区下余部の美容サロンtina
美肌になりたい女性へ💆♀️💓 @tina_himeji 時短で手軽❣️綺麗なお肌を手に入れたい あなたにおすすめの美容は光フェイシャル"✨ 今月も『tina nail&beauty』から、 人気の光フェイシャル特集でご紹介*♪ 〜時短・超低刺激・Nonダウンタイム〜 《 光フェイシ... 続きをみる
部屋でくつろぐ。 本を読んだり、CDを整理したり、そして、あと1時間で出発の時間になって、慌ててブログに着手した。 今日は雨でウォーキングもしなかったので、ZUMBAで少し激しく動くのは気持ちいいだろう。 色々整理していると、懐かしいものや、いつ手に入れたか忘れたものが、時として出てきて、暫し想いに... 続きをみる
第16回たつの市民まつり @tatsuno.akatombo 👈他の投稿はこちら 年に一度の盛大なパレードやステージイベント 初めて念願のパレードを観に行ってきた🤩 昨年は昼からイベントに訪れてパレード を見逃していたので今年は沢山撮影したよ📸 兵庫県警察音楽隊の方々による演奏しながら... 続きをみる
アレ!! 阪神タイガース🐯 日本一🇯🇵 めでたい🎉🎊㊗️ やはり立役者はこの人。 岡田監督。 選手をきちんと見て評価する手腕。 素晴らしい(*´ ω`*) 地元球団のT氏にも見習って欲しい。 さて、めでたい🎉🎊㊗️ からKP!! 先日受け取った賞品の アサヒスーパードライで KP!! ... 続きをみる
久しく御無沙汰しておりました・・・気が付くと11月 今年も2か月を切ってしまいました しかし、この暑さは・・・矢張り地球が沸騰しているのでしょうかねぇ 日中は気温が上がってくれた方が雲海には良いのですが 夜に晴天になり放射冷却してくれないと 迫力のある雲海は出ません 10月の中旬から・・・数回通って... 続きをみる
ストーブにあたっている。 今日はPTAの廃品回収のだったので玄関前に少しだけ出しておいた。 今は廃品回収と言わずに資源回収というらしい。 今朝はしっとりとした女性ボーカルが聴きたくなって、昔買ったジュリーロンドンのCDを久しぶりに聴いている。 単調でゆったりとしているので、すぐに飽きて聴かなくなって... 続きをみる
草刈りをして、今洗濯機を回しているところである。 秋になって草も伸びなくなったが、室温は25度ある。 週間予報では一週間後には、この季節の気温に戻りそうである。 そういえば、フライパンの蓋の取手が取れてしまったので、買いに行こうかと思う。 本体と取手がねじ止めになっていて、本体のネジ座の部分が疲労し... 続きをみる
24時間無人営業「古着de行こか。」がたつの市にオープン!!
噂の新店舗行ってきた‼️ @tatsuno.akatombo 👈他の投稿はこちら 10月27日(金)New Openした古着屋さん 24時間営業 無人古着店🏪 『古着de行こか。たつの店』👕👖 @furugideikoka 場所はマックの向かい、吉野家と希望軒の間📍 24時間営業だ... 続きをみる
第10回ニシハリエブリープレゼント感謝祭スタート!!2023年11月
㊗️follower 8,000人達成記念🎊 #ニシハリエブリープレゼント感謝祭 💝 日頃のご感謝の気持ちを込めた一大イベント‼️ 協賛者様からの温かいご支援により、 沢山のプレゼントが集まりました🎁🙇♀️ 皆さまのご応募お待ちしております♪♪ 《応募期間》 2023年11月4日(... 続きをみる
退職後766日目、今日もいいお天気、少しずつ暖かくなってきている、
ということで、久しぶりのウォーキングデーで、ゴミ捨ての後、いつもの公園まで歩いて、逆立ちとかストレッチをしたところである。 昨日はある行旅死亡人の物語を読み終えて、更に、橘玲さんのスピリチュアルズを読み始めた。 厚めの本で、ある行旅死亡人の物語を一気読みしてたので、この本はサラッと斜め読みしようと思... 続きをみる
兵庫県の中部丹波地域から北部南但馬にかけてはこの晩秋に濃い霧が出やすく、高い場所に登れば雲海が楽しめることで有名です。 中でも日本のマチュピチュと呼ばれる竹田城跡はその雲海に浮かぶ姿が人気で、大勢の人たちが早朝から訪れています。 僕は人混みが嫌いなのでそんな有名フォトポイントには近寄らないようにして... 続きをみる
WSNH No. 984 『スイス国民はジャーナリズムのAIに批判的』他
▼ スイス発 多言語ニュース・ブログ「スイス・ニュース・ヘッドラインズ」 Multilingual News Blog "Weekly Swiss News Headlines" https://www.swissjapanwatcher.ch/ No. 984 - November 03, 202... 続きをみる
今日も痺れる展開・・・ついにタイガースが日本一に王手をかけました!
今日もハラハラドキドキ・・・というか、7回まではちょっと今日はしんどいかなと 思い始めていたオッサン。甲子園で投げた阪神の先発投手陣は、いつものような盤石の 出来ではなかったようで、中盤まででかなりの投球数になっているのが気になりました。 オリックスの作戦か、たまたまなのかはわかりませんが、結果的に... 続きをみる
田嶋大樹が非常によく投げました。 初回、いきなりノックアウトかと思いきや、のりきると、7回零封。 悪夢の8回 結果論ですが、田嶋大樹の続投で良かったのでは? まだ83球。中嶋監督が短期決戦では先発はスパッと交代に少しハマっている気が。 これも、結果論ですが、もし代えるなら宇田川では? ただ、昨日投げ... 続きをみる
退職後765日目、よく晴れて暖かい木曜日、一日遅れの氏神様にお参りを済ませ、
自室で珈琲を飲んでいる。 賞味期限を3ヶ月超えた珈琲がやっとあと一つまでこぎつけた。 最近はまた少しカフェでも珈琲を飲みだしたので、家で飲んでも同じだろう。 昨日、また図書館に予約していた本が三冊入手可能の通知が来ていたので、受け取った。 そのうち一番興味を引いた「ある行旅死亡人の物語」という本であ... 続きをみる
イタリア食堂 バンビーノ 小野市 大盛り無料、良心的なお店。 深いお皿がアツアツで中々冷めないから、最後まで美味しく頂けました。 ニンニクが食欲をそそる! 地元の方で賑わってました。 駐車場3台可。店の斜め前にあります。 靴のヒラキ お菓子のヒラキ姫路市 ご当地ラーメンやカレー、見たことないお菓子。... 続きをみる