🎵😅🍄【方言レシピ】理解不能の秋田弁で料理教室を開いたら爆笑の嵐だった🍄😍
サンふじ /青森のりんごの品種を食べ比べ【弘前りんご日記YouTube版】今回のご紹介は サンふじ 言わずと知れたりんご界の王者。圧倒的知名度、人気、安定感、そして間違いのないおいしさ。今日もとってもおいしかったです(^ ^) 1個120円☆ 【青森県弘前市】2023年1月1日 嬉しいことに雪の少な... 続きをみる
🎵😅🍄【方言レシピ】理解不能の秋田弁で料理教室を開いたら爆笑の嵐だった🍄😍
サンふじ /青森のりんごの品種を食べ比べ【弘前りんご日記YouTube版】今回のご紹介は サンふじ 言わずと知れたりんご界の王者。圧倒的知名度、人気、安定感、そして間違いのないおいしさ。今日もとってもおいしかったです(^ ^) 1個120円☆ 【青森県弘前市】2023年1月1日 嬉しいことに雪の少な... 続きをみる
🎵🌱整体術🌱 シェ症状/恐怖を鎮める ♨️ 生命の根本力を高めるには?😍
注:新しい動画は最下段にあります😅💦 ***** したいことをするためにしたくないことをするって何?😅💦 🌱 究極の整体術 🌱 55歳いのちの立場 〜なるほど樂しい整体術 in 名古屋 ⚠️どうして自殺者急増中? 🌱 伝承塾LIVE. in しゅわ畑 🌱 頭で昂奮 VS 生命の快感 ... 続きをみる
月子は たまに… 雪かきを見守ってあげるにゃん😺🐾 でも… でも…今日は… ささ…さむい…ので 帰るにゃん😺 すみませんが… 帰りますにゃん💦 開けて下さいにゃん… 今日は めっちゃ寒くて寒くてさ… 寒すぎにゃん💦 冷え冷えねこになってしまったにゃん☃ なので… 寝ます…お休みにゃさい🐾... 続きをみる
海岸の沖合にある岩山まで遊歩道と岩上の展望台までの階段があります。 会社が中途採用を始めてから永年勤続表彰を辞め年齢表彰に!。50才の時に会社から3週間の特別休暇と金一封を貰い、東日本10日の18キップ一人旅をしまし
こちら… リラクゼーションの仕事で たまにお手伝いに行ってる 温泉施設に住んでる にゃん吉さんファミリー😺 でも…にゃん吉さん… 去勢してるので… こちらの子達は 血はつながってません。 でもにゃん吉さん… 妊娠してる お母さん黒猫ちゃんを こちらに招き入れ お母さんと一緒に 子育ても一緒にしてる... 続きをみる
モフモフは お目々の周りがただれてしまい… 病院へ… うさぎの梅毒みたいな病気みたい… 病院、嫌だね… でも 頑張ってね… かわいい皆様😺🐇🦜🐶🐸 こちらの皆様✨ 今年も健康第一でにゃん🐾 モフモフと月子と よろしくお願い致しますにゃん😺
昨年も皆様のブログと かわいい皆様のお姿に 癒やしと元気を頂いて 無事に一年乗り切りました☺️ ありがとうございました☘️ 朝日を見に行って お蕎麦食べて 温泉へ行って 初詣へ いつもブログを読ませて頂いてる 皆様✨ 私に癒やしをくれる かわいい皆様💕 今年も皆様の 幸せと健康を 心から願ってます... 続きをみる
🎵🍎🍎黒千寿 /青森のりんごの品種を食べ比べ【弘前りんご日記YouTube版】🍎🍎😍
注:新しい動画は最下段にあります😅💦 中みそ味のポテトチップス食べてみた☆【弘前ローカルニュース】 あのみんな大好き中みそのお味が楽しめるポテトチップスが新発売☆になったので、実際に買って食べてみました\(^o^)/まーもちろん、一気に全部食べてしまいましたよね笑 弘前公園 蓮池のほとりで自然の... 続きをみる
ホント今年は色んな所へ出かけました。 ほぼ日本全国津々浦々行ったと言うか通りました。 去年までは仙台より上の東北は行った事なかったんですが、今年は2回も行きました。 青森にいる友達や後輩に会いに行くという名目もありましたが、国宝の縄文土偶を見るためでもありました。 とならば、一度も行った事の無い北海... 続きをみる
ストーブ列車の時期になった。 雪の津軽を訪れたのは、30年前。 今年もまた、いつもと変わらぬ冬が、やって来ているのであろうか。 いつまでも忘れない景色。 ご覧いただいて ありがとうございます。
アートコレクタブルな趣味を始めて、あなたの家を美しくする 収集は楽しい趣味であり、収集するのに最も興味深いものの1つはアートグッズです。 さまざまなアイテムをアートワークでペイントして、アートコレクティブルにすることができます。 趣味の愛好家は、鋸刃やアートワークが描かれた木の卵などを収集します。 ... 続きをみる
今日の一枚は 横浜のアートギャラリーを訪れた時に 窓際にあった小物を撮った写真です 窓際で撮ると被写体が暗くなりがちなので明るめに撮るように マニアルモードで調整 後ろ向きの招き猫 何故か? ワイヤーが巻き付けられていた 前に何か理由があるのか? 撮影しながら気になった〜笑笑 ✨レタス ☆ 下の画像... 続きをみる
年末年始のお勧め旅行先として台湾を紹介してきましたが、どうしても台湾までは行けないという方のために、日本で楽しめる台湾を紹介したいと思います。 第一回目は、薄皮小籠包で有名な鼎泰豊です。鼎泰豊はもともと油問屋さんだったそうですが、1958年に飲食業に進出。1980年代に飲食業専業になり、1993年に... 続きをみる
このブログの「目次」 - 「おままごとSTYLE」家事読本 私は葡萄が好きで、年中食べています。その中で、大好きなのが、スチューベンという品種名の、黒葡萄。 そこまで人気がないのは、昔風の形態だからかも。皮は食べれないし、種もあるし。 でも、ビックリするほどの糖度。その上、味に深みがあって、熟したワ... 続きをみる
🎵 🎷🎷情熱大黃蜂(Am key)-SaxRuby #大黃蜂 #情熱大陸🎷🎷😍
注:新しい動画は最下段にあります😅💦 ★純純的愛(F key)-SaxRuby #劉家昌(4:25) 純純的愛(F key)-SaxRuby #劉家昌 ★劉家昌 - 純純的愛 (官方完整版MV)(4:28) 劉家昌 - 純純的愛 (官方完整版MV) 47,738 回視聴 2015/11/27 ... 続きをみる
おはようございます!寒くなってまいりました(>.<)y-~山形は今年の初雪は遅いようで、、まだまだ降る気配はありませんが、スタッドレスタイヤにはすでに履き替えしてまして(^-^)v冬支度は万全です!! かぶと虫の幼虫も寒さと乾燥には弱いため、毎日の霧吹きは欠かせません!また寒さですが、20℃以下にな... 続きをみる
おはようございますー☺️かなり久しぶりの日記になってしまいましたあ~😭体調不良や、仕事がバタバタといろいろ重なりまして😭健康って大事ですよね~(;´д`)しみじみ感じる今日この頃(^-^)v かぶと虫の幼虫君達には変わりなく(;_;)順調と言ったところです🎵毎日のルーティンである、観察&霧吹き... 続きをみる
今月からはじめたスーパーの 朝の品出し… 1時間のノルマの前出し… 2時間近くもかかる私…😅 頑張らないと💦… 義姉が… 春から 仕事へいけなくなってしまって… 義母も生活保護で 面倒みれないから 少し支えになればと思ってはじめたけど… 私がもつのかしら😅💦 先程… 長女からの専門学校の 「... 続きをみる
おはようございます!朝イチ嬉しい出来事が!!! 実は毎日、ログボを楽しみにしているアプリがありまして(;´д`)その中にトリマというアプリがあります☺☺毎日コツコツとログボポイントを貯めておりまして(^-^)v一年以上毎日ログインしてます🎵貯めてなにするんだあ?みたいな感じですが、タダでポイント貯... 続きをみる
朝一番、かぶと虫の観察&霧吹きのあとは、イモリのイモーヌも観察するんですが、本当に気に入っているようで(^-^)v必ず木の上で寛いでます(笑)☺可愛いなあ~☀️ かぶと虫のこと、忘れそうだ(;´д`)やばし(笑) ご購読ありがとうございました~(^0_0^)
「道の駅奥入瀬(青森県・十和田市)」✿地元の中学の生徒さん達が真心こめて育てた花壇です。(*´ω`*)
[2021マッシュ秋旅]2021年10月13日・東北・青森-08・国道102号 「道の駅奥入瀬(青森県・十和田市)奥入瀬ろまんパーク」 ✿地元の中学の生徒さん達が真心こめて育てた花壇です。(*´ω`*) ■道の駅奥入瀬(みちのえき おいらせ)は、青森県十和田市にある国道102号の道の駅です。愛称は奥... 続きをみる
※11/4 17:00ごろ公開 こんばんは、本日は予約投稿となております。 実は先週末、いつもの鉄道模型愛好集団「房総鉄道」が横浜に集結しました。 毎年GWに房総で開催しているモジュールレイアウト走行会に参加してくださる皆さんと今回、新幹線をレンタルレイアウトで走らせよう!という話になり、楽しい一日... 続きをみる
おはようございます!今日は北朝鮮のミサイル発車のJアラートで起こされたあー😭いい加減にしてほしい(>.<)y-~ 昨日でしたが、先日購入したナラの原木を粉砕しようと思い行ってきましたあー☺️(^-^)v ですが、いざ始めたのでしたが、、やはり原木、、湿ってるう~😭(;´д`)湿っているとフィルタ... 続きをみる
今日も1日よろしくお願いいたします🎵 イモリのイモーヌは♀️であるようでして😃良かったです~☀️♀️で(笑)イモーヌという名前がとても良いと思ってたので(笑)(((^^;) 今日も観察をしたのですが、、ウツボカズラの葉っぱの上で寛いでいるではありませんか❗(笑)かなり満喫しているようだ(笑)ww... 続きをみる
おはようございます!今日も一週間が始まりました~☀️10月も早いものであと1日でお別れですね~😭年齢と共に1日1日が早く感じる今日この頃でした(+_+) 土いじりが出来ない日が続いてますので、ストレスMAXです(>.<)y-~11月2日は間日ということなので、、その日は1日土作りに没頭したいです(... 続きをみる
今日は日曜日ということで、土いじりをしたかったのですが、、土用の日ということで土いじりが出来ません!!😭😭 そこで、ちょっと気分を変えるために、東根にあります、滝を見に行きましたあ(>.<)y-~天気も良く少し寒かったのですが、良い休日になりました(^-^)v昼飯は近くの十割そば食べて、、ついで... 続きをみる
先日、購入しました、ウツボカズラですが、イモリのイモーヌのケースへ入れてみたあ~☀️最初はイモーヌも何が起きたのか困惑してましたが、、すぐに安定の安息地を見つけたようで🎵買って良かったかなあーと(^-^)v嬉しいー☺️🦔 こうなると、独りなのは可哀想だと思ってしまう、、(>.<)y-~また探すし... 続きをみる
佐々木 直亮(ささき なおすけ)先生(1921年-2007年)
佐々木直亮先生の存在を知ったのは、今から10年くらい前で偶然弘前大医学部のサイトで見つけました。衛生学という医学部の中でも地味な分野ですが、今は公衆衛生学と統合されることが多くなったようで、弘前大医学部でも社会医学講座といいます。弘前大が新制大学となり、「新八」に属す医学部が進学課程を設置していよい... 続きをみる
45回で、強制終了されてしまったけど。 二人揃って、金婚式迎えたかったよね。 今日は知人のお宅におよばれして、お昼にうどんをご馳走になったので、 夕飯は、お弁当を食べることにする。(ので、暇) いっぱいしゃべって楽しかった。 寒かったけどね。 その人暑がりみたいで、 部屋が寒い寒い。 そんな薄着して... 続きをみる
今日ですが、間日ということで土作りを午後から行いましたあー☺️作ったのは二種類で、馬堆肥とかぶと虫の土です(^0_0^)二種類は入っている材料や割合は違うので、土の色も違います🎵臭いも違います(^-^)vですが、どちらの土もかぶと虫の幼虫やくわがた虫の幼虫にも使える自然素材の土です(((^^;)袋... 続きをみる
みなさんこんにちは、かつどんです。 海の幸を堪能しながら更新を続けています。幸せ🥰 20日目(10月19日) 仏ヶ浦展望台を朝の4時に起き、支度をして4時半頃出発。 朝なので他の車もおらず、1時間弱で大間崎に到着。 最初に最北端の碑に居ましたが、まだまだ暗いので一旦フェリーターミナルへ行き受付を完... 続きをみる
先日、ホームセンターに行き、イモリのイモーヌのミズゴケを物色しに行ったのですが、、なんか、一点モノで一目惚れしてしまってついつい買ってしまったあー☺️⤴️ イモーヌが喜ぶかは、、不明(;´д`) しかし、期待したい(^0_0^)
【一番大切なのは健康です】 私は好きなことを好きなだけして 好きな物を好きなだけ食べて 好きな場所に好きな時に行って、 好きな人とだけしかつきあわない、 という生活をやっていますし、 元々目指していたところがそこなので 今は本当に幸せな人生を送っていますが、 私が本当に一番に 大切にしないといけない... 続きをみる
おはようございます!今日も1日が始まりました🎵今日の山形の天気は曇りのち雨予報みたいですが、今のところ日差しが出ています(^0_0^)今日は間日ということで土いじり解禁日(笑)みたいですので、、もっと寒くなる前に、かぶと虫の幼虫の土替えと観葉植物の土替えもしたいなあと思っています(^-^)v かぶ... 続きをみる
【国境はなくなっていきます】 今世界中のどこに行っても スマホユーザーだらけです。 子供も普通に使っています。 パソコンからスマホも駆使してるので 必然的に世界中と繋がります。 翻訳もかなり良くなってるますし、今後は より素晴らしいものになっていきますよね。 文章だけじゃなくて会話での同時通訳も 出... 続きをみる
以前、首を痛めたということで、なるべく重い物は持たないようにと、、一輪車を友人からお借りしたのですが、タイヤがパンク?しており全く使い物にならなかったので、一輪車の新しいタイヤを買いにいきましたあー☺️約900円くらい(^-^)v普通の空気入れで入れれるので、新しいタイヤと空気入れを持っていざプレハ... 続きをみる
おはようございます!今日は午後から天気が崩れる予報のようですが、現在、山形は気持ちの良い朝を迎えております☀️今日は本当ですと、土の入れ替えをかぶと虫、観葉植物等々したかったのですが、先日話をした土用の日ということで、土いじりは出来ません(笑)www一応、信じてます😂(^-^)v明日は間日というこ... 続きをみる
今日は秋晴れという天気で長旅をするには本当に良い日となりましたあー☺️月山の山も白く色づき、今日も寒くなるのだろうと、薄手のダウンジャケットを持っていったのですが、不必要な物となったとさ(^0_0^) 今日のスケジュールとしては、ナラの原木をもらいにいき、キノコの廃菌床をもらいにいき、プレハブに置き... 続きをみる
みなさんこんにちは、かつどんです。 車の中でもロングスリーパー極めてます。 そして今回の記事だいぶロングですが…それだけ充実した日だったという事で。。 20日目(10月18日) 道の駅よこはま 菜の花プラザを出発し、普通の人であればR279を北上しますがそれじゃあ面白くない。 あえて道の駅の前を通る... 続きをみる
みなさんこんにちは、かつどんです。 最近1万歩以上歩く日も何日かあり健康的に過ごしてます。 嘘ですカップ麺とかばっか食ってるので不健康です🙄 19日目(10月17日) 道の駅とわだ とわだぴあを出発しまして…と行きたいところですが、ここでびっくりな展開が。 寝具を片していると、後ろから 「神戸から... 続きをみる
今日は仕事なのですが、明日は廃菌床と、ナラの原木をゲート車でもらいに行くので、その準備として、プレハブに荷物を運んだり車に積んだりという作業をお昼時間に行いましたあー☺️🎵いやー今日はサムいですねー(;´д`) 早く土作りをしないとだが、、今日したいが、、今スーツだし(笑)www明日の午後からかな... 続きをみる
コストコに売ってたよおー☺️(^-^)v欲しい方いるよねえ~(^0_0^)迷わず行けよ、行けば分かるさ🎵
今日も少し日中も肌寒くなりましたあー😭秋だあ~☀️プレハブ内はちょうど良い25℃くらいでしたのでこの時期がベストなんだなあと(^-^)ようやく知りました(笑) まあ、いろいろ勉強です(;´д`) トンボもいる、カエルもいる、コオロギもいる。エサがあるプレハブ内はトカゲや、カマキリ達にとっても楽園で... 続きをみる
【習慣化するためのポイント】 何事についてもそうですが、 習慣化するまでが一番大変ですよね。 さぁやろう!やらなきゃ! と思っても最初の一歩の腰が重い。 そんなことってありませんか? 僕はしょっちゅうですwww ジムに行く時、朝起きる時、 メルマガを書く時、 仕入れをする時・・・ たくさんあります。... 続きをみる
【副業について思うこと】 一生その会社はあなたのことを 守ってくれるんですかね?? 今時ご存知のように 大企業でも5年後10年後 崩れる会社増えますよ。 例え崩れなくても あなたの立場は崩れる可能性結構 高いのではないかと。 飛ばされたり減給したり、 ボーナスカットされたり、 サービス残業増えたり。... 続きをみる
【時給1500円なら?】 最低賃金をあげることに対しての僕の考え たまたまヤフーニュース見てたら 「最低賃金、時給1500円なら夢ある」 若者らデモ。 ってのがあった。 まぁ気持ちは分からんでもない。 でもこんなの実現したらどうなりますかね? 大量雇用している上場企業とかそれに準ずる 経営者でしたら... 続きをみる
【負け癖、逃げ癖をつけないこと】 自分がこれをやる! と決めた事は 「絶対に1番になってやる!」 位の気概を持って取り組む 人は強いですよ。 SMAPの世界に一つだけの花では ナンバーワンよりもオンリーワン。 とあり人気でしたが (私も大好きです) ビジネスの世界は やはりナンバーワンを 目指した方... 続きをみる
新商品「やまがた 有機入り堆肥 馬力 ばりき」の表紙が完成しましたあー👏 とっても嬉しいですー☺️(^0_0^) 馬力は堆肥ですが、かぶと虫の幼虫も育てられる優れもの!!花や果物、昆虫Ok⤴️⤴️ 今くわがた虫の幼虫も実験中ー✴️ 頑張りますー☺️🦔 ↓ 馬力で育ってるヘラヘラ(^-^)v
アメリカミズアブの幼虫が大量発生して、全ての廃菌床を破棄せざる終えない状況になったことがあった時に数匹持ち帰ってきた幼虫が家にいますwww(笑)かなり気持ち悪い(>.<)y-~しかしいつになったら成虫になるのか、、。 様子を見てみます(;´д`)キモいけど(|||´Д`)
おはようございます!今日も1日よろしくお願いいたします🎵天気も気温もまずまずで(^-^)v少し寒いけど、心地よい今日この頃です(^0_0^) 今日も霧吹き、観察をしました(;´д`)昨日、国産かぶと虫とカナブンを一緒のケースに移してあげまして様子を見てみましたら、やはりかぶと虫は横柄な態度を取って... 続きをみる
【相手に徹底的に尽くす】 私は基本的に相手に尽くすように 心がけている。 特にお世話になった人や恩人に繋いでくれた 人に関しては言うまでもない。 それは相手の為を思う行為ではあるが、 結局また自分に返ってくる。 これは経験上間違いないですね。 相手に尽くすことは別に なれ合いをしている訳ではないです... 続きをみる
お疲れ様です!今日も1日が終わりますー!ちょうど良い日差しで秋が近づいてきましたねー✴️猛暑には解放されますが、山形は雪が降るー😭どっちが良いかはわからない(;´д`)そう考えると、春や秋くらいかなあー✴️良い季節と感じるのはwww(笑) 今日は昨日生産した土の培養具合いを見に行ってきましたあー☺... 続きをみる
今日は土の生産が遅れているので、午前中キノコの廃菌床をもらいにいき、ナラの原木とキノコの廃菌床を攪拌して培養までやりましたあ~☀️車に積めるだけ積めて8袋wwwなんとか全て培養まで終わらましたあ~⤴️😭😭あとは2週間くらい寝かせてから袋詰めをしていきますー☺️(^0_0^)今回のは新しい規格の土... 続きをみる
【本気で自分の人生を生きてますか?】 世の中見渡すと芸能人の不倫だの 政治家の不適切発言だの 鬼の首を取ったかのように ワイドショーやヤフーニュースの コメントとか好き放題書かれてますよね。 芸能人が不倫して謝罪会見とか 見ると凄い不思議で関係のない人に 謝る必要はない訳で ご家族や事務所、関係者だ... 続きをみる
【もっと他力を活用しようよ】 世の中本当に自分の力で全て 解決する、って流れですね。 学校教育の影響なんですけど 自分のことは自分でする! 人に頼らない! とか。 あんなのマジでクソですよ。 自分の時間は24時間限られてるので 例えば私が1人で今やってることを こなしていくとしたら 恐ろしくて恐ろし... 続きをみる
今日はプレハブにカナチョロを捕獲に行ったのですが、、雨だったということもあり、久しぶり出会った方がいて、、捕獲しました~⤴️⤴️爬虫類もやはり可愛いよねー☺️好きだわあ~☀️ とりあえず、飼ってみて様子見て逃がしたいと思いますー☺️(^0_0^) ご購読ありがとうございますー☺️⤴️
【副業人口増大について】 今は国全体で推し進めている感も ありますねー。 年金問題やら老後2000万円問題やら。 まぁ1つしか収入の柱が 無いって、私からみたら 恐ろしいしかないと。 9年前から不動産営業マンを やりながらネットビジネスの 世界に参入してきまして そこから多くの柱を 作ることが出来ま... 続きをみる
今日は午後から雨が止んだため、プレハブに荷物を置きにいきながらのドライブへ🚙 家で使わなくなったゴミ箱を持っていきましたあー☺️そして、もう一つの目的であるカナチョロ捕獲作戦を決行(^-^)vカエルは無茶苦茶いる(+_+)でかコオロギもいる(^-^)vいないわけがないと探したらやはりいましたあー☺... 続きをみる
おはようございますー☺️今日は朝から雨🌂何も出来ない1日になりそうだ(>.<)y-~寒いし(+_+) 今日も毎日のルーティンを行ったのですが、今の課題はやはりコバエでしょうか(;´д`)ジョロウグモが一番よかったはずでしたが、コバエの増え方が異常のため、一匹のジョロウグモだけでは追い付かない?!や... 続きをみる
今日は仕事が休みでしたので、土作りをするべく、プレハブへ🚙家から15分くらいのところが作業場でして、、運転中に今日のスケジュールを頭の中で考えながらの、ながら運転??とはならないとは思いますが、気を付けて運転しました💧 早速、以前、ため場にアメリカミズアブの幼虫がゴッソリいるところへ(;´д`)... 続きをみる
【安定の定義を見直そう】 世の中不景気になっていくと 公務員の競争率が激しくなったり 大企業信仰が未だに 根付いているものですが 世の中の大半の人は 安定的に生活が苦しいままです。 そして安定的に税金や 社会保険料は値上がりしていき、 安定的に手取り収入は増えません。 多くのパパさん達は 安定的にお... 続きをみる
【先駆者がいた事を忘れない】 今では野球でもサッカーでも 世界で大活躍する選手も珍しくない。 日本人にとって嬉しいニュースですよね。 でもそこに至るまでにパイオニアが 道を作ってくれたんですよね。 野球で言うと野茂英雄さん。 サッカーで言うと中田英寿さん。 日本人には無理だ。 レベルが違う。 そんな... 続きをみる
【過去の経験が今の自分を作る】 食事って自分の体を作っていくもの なので食べる物には気をつけた 方がいいですよね。 日々のパフォーマンスにも 影響してくるので 私は出来る限り砂糖とか 人工的なヤバい奴とか 500円とか安い定食屋さんの 揚げ物とか避けて 食事にはお金を気にすることなく 美味しくて心と... 続きをみる
【稼げる人と稼げない人】 稼げる人はとにかく関わってる人ですね。 たくさんの生徒がいる中で 講師陣に覚えられてる人。 イベントごとにはいつもいるよね、 って人。 言われたことをやる人。 これ当たり前のように 思えるかもですが 人はその日話したことで 「いい話聞いたなー」 で終わります。 人は学校授業... 続きをみる
【情報発信する側にはたくさんの 情報が入ってくる】 基本的にFBでもインスタでもブログでも 情報を貰う側の人たちが 9割以上を占めています。 私はよく、 与えた方が得ですよー。 ギブギブギブは結局 自分に返ってくるので 与える側の人間になりましょー。 と言っていますが、 これは 情報発信でも同じなん... 続きをみる
【イヤイヤ期は誰にでも来る】 子供の話じゃないですよ。 あなた自身のことです。 どういうことかと言いますと、 ネットビジネスやったり 情報発信してたりすると ほぼ必ずやってくるのが 「もう疲れた。。。。」 「やりたくないな。。。」 「もう辞めようかな。。。」 という時期です。 私ですらあります。 私... 続きをみる
黄金崎不老ふ死温泉の朝食バイキング。麦ごはんがありました^^ 函館で食べ収めかと思ったスイカが♡ ヨーグルトにかかっているのはお宿のある深浦町産の人参ソースです^^ 食も温泉も堪能し、念願だった白神山地に向かいました。 世界遺産の白神山地、青森県と秋田県にまたがる広大な地域です。 とりあえず、車で遊... 続きをみる
【人生って楽しんだもん勝ち】 毎日同じような日々を過ごしてると それが当たり前の感覚になってくるものですが 私にとってはその生活は すぐに飽きてくるんですよね。 毎日同じ時間に起きて 同じような朝食を食べて 同じ時間に出社して 同じような仕事を毎日やって、 同じような思考の同僚たちと 飲みに行って同... 続きをみる
旅の思い出⑬ 不老ふ死温泉の夕食バイキングにテンションあがる!
この日宿泊の黄金崎不老ふ死温泉、日本海に面した海辺に露天風呂があります。 そこから見る夕陽が「絶景」と。 日没の20分前くらいにお宿に滑り込み、 旦那君、荷解きもそこそこに海辺の温泉目指して飛んで行きました(^^;;; 私はほぼ貸切だった内風呂の露天から見ました^^ オレンジ色に染まるいわし雲が綺麗... 続きをみる
こんばんは、本日は予約投稿です。 JR東日本が運行するE26系客車のカシオペアを牽引する機関車EF81(北斗星色)をディテールアップするというお話の後編です。 模型を少しでも実車のように重厚感のある姿にするべく、各パーツごとに分解、下地処理、塗装、ウェザリング、クリア塗装という工程を経ていよいよ組み... 続きをみる
【ビジネスはリスクだらけ?】 リスクだとか怪しいだとか 自分には難しそうとか やらない理由探し ばかりする人が 多い世の中ですが これからの日本では 何もしない事が 最大のリスクと 考えた方が いいと思いますよ。 高度経済成長期 でしたら話は変わりますが。 その時代だったら ありかもでしたね。 年金... 続きをみる
旅の思い出⑫ 益田ミリさんの旅エッセイを思い出しながら奥入瀬渓流を歩く
八甲田ホテルから奥入瀬渓流へ向かう途中、地元の方に教えていただいた蔦沼に寄りました。 蔦沼。紅葉したら綺麗でしょうね。遊歩道完備で大変歩きやすかったです。 すぐそばに蔦温泉が。 東北は良い温泉がたくさんありますね。 そのまま奥入瀬渓流に向かいました。 十和田湖から唯一流れ出ている奥入瀬渓流。 4時間... 続きをみる
おはようございます!ひさしぶりに良い目覚めとなりまして(笑)4時くらいに目が覚めましたー☺️早く寝すぎたwww 今日も朝からカブトムシのケースに霧吹き&コバエ対策改善状況観察をしまして(^0_0^) 確実にコバエは減っているようです!やはりハシリグモとジョロウグモはとても良い働きをしております(((... 続きをみる
ムラゴンで書き続けて早何年??(笑) ようやく念願のアクセス数100来ましたあー☺️⤴️⤴️⤴️😭😭😭(;´д`) 別にそれが目標とかではないのですが、、やはりアクセス数って気になるよね~☀️⤴️⤴️ 本当に嬉しいです♥️ありがとうございます😉👍️これからも夢実現のために書き続けて行きたい... 続きをみる
グウン⤴️グウン⤴️国産外国産かぶと虫 幼虫 PRO MAT MAX B菌 売れたー😭
今日、自宅に戻りましたら、、グゥングゥンカブトムシの土、60袋注文がきましたあー😭ありがとうございます!嬉しい~⤴️⤴️😭 生産これからも頑張ってやりますからあー😭
今日も時間を作って午後からプレハブに行って来たのですが、、、暑くて💧😭暑くて💧ダメでした(>.<)y-~なんとか1ケース作ったくらいで😭(;´д`)10月15日までになんとか30ケースを作りたい(>.<)今5ケースくらい(+_+) がんばります~😭⤴️⤴️