4:00 トイレで目が覚めた🕓 どうすっかな、目が覚めちまったけどまだ暗い🌙 5:00前まで携帯いじってから出発🛫 勇竿さんでカニ10匹🦀 いつものポイントはいい感じの濁り。 潮は低い。 早速⤵️ ⤵️⤵️⤵️ ⤵️⤵️⤵️ ⤵️⤵️❓ 素針。。。 ふんどしだけ残って帰ってきた😅 今日は浮... 続きをみる
東京湾のムラゴンブログ
-
-
久々のヘチに 久々のTちゃん🎣 遠路はるばる、川崎まで来てくれます。 それもそのはず、ヘチもやりたいけど 新車買いやがった😊 すげー😲 5:30に現地待ち合わせで⤵️ 既にいつものポイントにピカピカのミニバン。 かっちょえー😍 試乗は後ほど、先ずは釣りましょう🎣 潮は上げいっぱい付近、赤っ... 続きをみる
-
目覚ましの30分前に目が覚めた🕔 のんびり支度して出発🛫 いつものように勇竿さんでカニ🦀 6:00前にいつものポイント🎣 濁りもたっぷり😊 これからどんどん潮が落ちるので、先ずはストラクチャーゾーンから⤵️ ⤵️⤵️⤵️ ⤵️⤵️⤵️ ⤵️⤵️⤵️ んー、やっぱこの潮位だとまだ厳しいか。。... 続きをみる
-
今日は5:00起床🕔 このところ全然ヘチってないので気合いを入れて落とす⤵️ つもり。。。 で、気合いでいつものポイントに6:00🕕 気合い入ってんのに6:00かい。 まずはストラクチャーゾーンから⤵️ げっ。。。 どこもかしこも スッケスケ😅 底まで見える。 まぁストラクチャーの陰にいるだろ... 続きをみる
-
続・ゴールデンウィークの記録。 今日で5月が終わっちゃうんで。 今日は5/31(土)なのに昨日から雨天、それに寒い! 風もそこそこ強く、今日は突然 風雨が強くなる~弱くなる~を繰り返している。 近所の小学校の運動会も中止になったそうだ。 今月 特に週末は天気が悪い、娘夫婦が来た時も嵐でクルージングで... 続きをみる
-
5:00起床🕔 一服して勇竿さん🦀 お店の前で あ‼️ 財布忘れた👛 自宅までトンボ返り🏠 6:00過ぎ、いつものポイント⤵️ まだ肌寒いのに、暖かくなるのを見越してTシャツ短パン🩳 風がないからいける。 ⤵️⤵️⤵️ ⤵️⤵️⤵️ ⤵️⤵️⤵️ ⤵️⤵️⤵️ ⤵️⤵️⤵️ あれ⁉️ アタ... 続きをみる
-
5:00起床🕔 早起きしちまったよ。 トイレでもねーのに、珍しい。 ゆったり支度。 いつものポイント6:00🕕 さて、本当は昨日来たかったんだけど、金曜日の雨と風がやばかったんで、かなりキビシイだろうと考えて今日にしたのが 吉と出るか凶と出るか 濁りは残ってるけど漂着物は少なくなってる。 とりあ... 続きをみる
-
先週、スージーさん(WRX氏)が1時間でツヌケしたって。 ぬぁにぃ❗️ やっちまったなぁ‼️ って事で、俺ぁそんな日にキャンプ行ってた🏕️ で、いつものポイント6:00。 風が強いけど、まぁ大丈夫🙆 ちょっと肌寒い。 短パンで来ちまった🩳 ⤵️⤵️⤵️ ⤵️⤵️⤵️ ⤵️⏸️😲 ぎゅーーー?... 続きをみる
-
なんで? 寒いじゃんよ😨 勇竿さんでカニさん5匹だけ買っていつもの⤵️ 潮はめっちゃ澄んでる😅 昨日から寒いし雨も降ったからなぁ。 いつもの手始め、ロングポイントから⤵️ ⏩️⏩️⏩️⤵️⤵️⤵️ ⏩️⏩️⏩️⤵️⤵️⤵️ ⏩️⏩️⏩️⤵️⤵️⤵️ 気配もない⤵️ 先へ進んで。 ⤵️⤵️⤵️ ⤵... 続きをみる
-
6:00起床、何故なら あったけぇから😄 でも目覚まし鳴って あと1時間寝ようかな なんて思ったよ。 頑張って6:30に自宅を出ました。 いつものポイント 7:00前くらい 今回はシャチ2さん自作のサルカン。 間違えないようにしっかり確認しました。 遠目のストラクチャーから⤵️ ⏩️⏩️⏩️⤵️⤵... 続きをみる
-
-
今日は午後便🎣 午前中は孫のお相手😍 走り回るようになったから目が離せない💦 お昼ごはん食べて出撃❗️ あれ? いつものポイントに行くとスージーさん親子。 『これから』だって、一緒に遊びましょう😊 今日は天気が良くて、暖かい☀️ 風は少しあるけど気にならない程度。 さあどうでしょう。 今回、... 続きをみる
-
7:00に目覚ましをかけたのに⏰ 6:30に愛犬に起こされた🐶 仕方なく7:00前に出発🛫 勇竿さんでカニ買っていつものポイントへ⤵️ 現在の温度 2.5℃🥶 自宅を出る時は1℃だったので、暖かくなってきてる… さぁポイントに入ってそそくさと支度。 寒過ぎて手が痛い😖 まずは最近の実績ポイン... 続きをみる
-
久々にTちゃんとの🎣 直接現地で落ち合うことに。 いつものポイントには既にTVちゃんの🚙 おぃーっす! かじかむ手をハーハーしながらセッティング。 ひたすら寒がって進まないTちゃんをみて焦ったくなり手を出す。 まずは前回と前々回に実績のある少し離れたストラクチャーにTちゃんを案内⤵️ せっかく遠... 続きをみる
-
3連休 土日月😊 年末年始の9連休の後にまた連休。 これは嬉しい。 今日は寒いので午後にゆっくりヘチろうかと思ってたけど、『朝行ってこい』司令が出たので仕方なく 7:00起床🕖 勇竿さんで カニ5匹だけ、ごめんね🙏 と社長にお願い。 いつものポイントに着くとスージーさんの車。 今日はスーパーカ... 続きをみる
-
7:00目覚まし⏰ 今日は初🎣 先月はもう一回くらい行きたかったけど、家庭の事情で🆖 ゆっくり支度していつものポイントには8:00⤵️ 潮が高いので入ったところから⤵️ ⤵️⤵️⤵️ ⤵️⤵️⤵️ ⤵️⤵️⤵️ しかし寒いな😨 あっ iQOS忘れた😅 とりあえずこの辺やってから車に取りにいこ... 続きをみる
-
7:00起床 今日は目覚ましを掛けないで、起きた時間で行こうと決めてた。 寒いから😁 先週と先々週はキャンプだったので、すっげぇ久しぶりの感じ🎣 なんだかんだでいつものポイント⤵️ 8:00🕗 2時間もやりゃいいや。 ⤵️⤵️⤵️ ⤵️⤵️⤵️ ⤵️⤵️⤵️ もうダメか? でもここはオフシーズ... 続きをみる
-
5:10起床⏰ 寒い🥶 行くのやめようかしら… 意を決してベッドから起き上がる🛌 勇竿さんでカニ🦀 6:00 薄暗い中いつものポイント🎣 潮は低くてスケスケ。 これは残念な日なのか? ⤵️⤵️⤵️ ⤵️⤵️⤵️ ⤵️⤵️⤵️ 魚が居そうな所を丁寧に⤵️ ⤵️⤵️⤵️ ⤵️⤵️⤵️ ⤵️⏸️?... 続きをみる
-
土曜日は一日中の雨☔ なので日曜日の朝イチは避けて 午後イチの作戦😙 餌取りも面倒なので勇竿さんで🦀 お昼過ぎ いつものポイント🎣 風は強いけど陽射しが暖かい。 潮は澄み気味だけど、11月だもんな。 潮位はとても中途半端😅 でも、 いけるっしょ🐟 ⤵️⤵️⤵️ ⤵️⤵️⤵️ ⤵️⤵️⤵️ ... 続きをみる
-
5:00🕔 トイレ🚽 そのまま起きるか。 天気予報は7:00まで 雨☔ 5:30に外に出ると降ってないので決行🎣 って、餌取りしてたら 大粒の本降り🌧️ 車でふらふらしながら様子を見よう。 6:30過ぎ🕕 いつものポイント⤵️ すげぇ久しぶりな気がする。 しかもやっぱり スッケスケ😅 し... 続きをみる
-
-
-
久々の日曜日の早朝釣行🎣 ささっとエサを採り。。。 ささっと。。。 採れない😫 もう終わりか。 今年はこの辺だとミドリもない。。。 6:00 いつものポイント🎣 潮は高いが スッケスケ。。。 マジか。。。 ま、何とかなるでしょ😙 とりあえずストラクチャーゾーンから。 ⤵️⤵️⤵️ ⤵️⤵️⤵... 続きをみる
-
ちょっとだけよ あんたも好きねぇ💓 これわかる人はいい歳だね。 今週はキャンプ⛺️でヘチはお休みの予定だったけど、台風の影響でキャンセル。 さらに奥様の体調が良くない🤒 なので土曜日の午後に軽く⤵️ お昼頃 いつものポイント🎣 予想通りの すけすけ💧 ⤵️⤵️⤵️ ⤵️⤵️⤵️ ⤵️⤵️⤵️... 続きをみる
-
5:00過ぎ 雨降ってやがんの☔️ 午前中は降ったり止んだり。 お昼に突然奥様が 行ってくれば? とのお告げ😍 はいはい、喜んで行きます😆 いつもの場所でエサを採って、ポイントへGO。 13:00 いつものポイント🎣 潮は高めで 暴風シャバシャバ🌊 これは チャンス😁 しかし風が強すぎる。... 続きをみる
-
金曜日にTちゃんからのお誘い🎣 連休なので、奥様がキャンプに行きたがってるんだけど 空きが見つからない🈵 仕方がないから 『諦めよう』 と言って 『釣りに行く』 と言ったら当然 めっちゃ機嫌が悪い😅 さらに夜中にワンコが布団に 粗相😱 最悪の状況で朝を迎えましたww 頭がボーっとした状態でT... 続きをみる
-
今回は地元に帰った シャチ名人2さんこと T名人! 5日の木曜日から仕事で川崎に😊 お土産いただきました😆 早速お食事🍽️ 小田栄のイタリアン🇮🇹 ステラ 赤ワインを愉しみながら😊 後は食べるのに夢中で撮り忘れ😅 食後はシェフ🧑🍳と3人で釣り談義🎣 土曜日の約束をして解散。 『... 続きをみる
-
4:30 起床⏰ あれ、まだ暗い🙁 雨降ったのね☔️ あっ❗️ 靴👞 干したままだ💧 5:15頃、いつもの場所でエサ。 だいぶ無いな、 5:40 いつものポイント🎣 ん、澄み気味😀 潮もこれから高くなるのね🌊 ではとりあえず平場からどんどん進もう🚶 ⤵️⤵️⤵️ ⤵️⤵️⤵️ ⤵️⏸️... 続きをみる
-
4:30起床⏰ まだ薄暗い。 いつもの場所でエサ採り。 だいぶ少なくなってきた… 5:30 いつものポイント🎣 かなり潮が落ちて来てるので落としながら先に⤵️ ⤵️⤵️⤵️ ⤵️⤵️⤵️ ⤵️⤵️⤵️ アタリない。 潮も澄み気味😲 予想外に全然ゴミが浮いてない。 台風後なのに。。。 これはダメな... 続きをみる
-
ブログに『チヌRどうなの?』って書いてたら、 愛知県の3名人から チヌRいいよ❗️ ってLINE📲 そうなのか、あの名手たちが勧めてくれるんだから 間違いないな って事で4:30起床⏰ 寝ぼけて会社に行く支度始めてた😊 これ、目が覚めて ヘチだった と気づいた時の嬉しさよ😆 いつもの場所でエサ... 続きをみる
-
4:30⏰ コンビニ寄ってエサ採り。 気のせいか、潮が高いといい感じ。 5:30過ぎ いつものポイント🎣 知り尽くした場所。 先へ進んで⤵️ ⤵️⤵️⤵️ ⤵️⤵️⤵️ ⤵️⤵️⤵️ アタリはちょいちょい。 でも乗らなかったりすぐにハズレたり。 だんだん 焦りだす💦 ⤵️⤵️⤵️ ⤵️⏸️😲 ... 続きをみる
-
ナデシコ観ちまった。 夜中やん😅 目覚まし⏰ 4:30🕟 サクッと釣ってサクッと帰ろう。 5:30 いつものポイント🎣 一服しながら余裕で支度。 げっ‼️ げげっ‼️‼️ マジか 竿先がない💧 こりゃマズい😫 やっちまった。 慌てて自宅まで引き返す🚀 6:05 いつものポイント🎣 ふう... 続きをみる
-
-
オリンピック やってると寝るのが遅くなるね。 4:30🕟 今回は目覚ましで起きれた⏰ 5:30 いつものポイント🎣 だいぶ潮が落ちてるので先へ進む⤵️ これから上がるのか、まだ落ちるのか? ※確認しとけよ… ポイント近くの道に大きな ミミズがいっぱい🪱 これ餌にしたら釣れそう。 後でやってみっ... 続きをみる
-
空、海、緑の色は今ひとつだったが暑さは絶好調 いつものように まずはランチwww 地魚の なめろう 黄金アジと地魚のフライ定食 黄金アジ2枚とカレイと もうひとつ何だっけ? メバルだったかな。 大きくて厚くてカリカリフワフワ腹パンパン。 有名人のサインがたくさん いちばん遠くの席にいた私からも見えた... 続きをみる
-
どんどん行かないと全部回り切れない。 目標はスタンプラリーコンプリートだー! 今日は木更津市~袖ケ浦市へ。 朝から気温が上がり、日中は半袖でもいいくらい。 花粉対策ばかり考えて出て行ったので、車を降りると日差しが強く、眩しいこと暑いこと。 サングラスはバッグに入っていたが帽子も日傘も忘れてた。 東京... 続きをみる
-
先月59歳になったばかりだが今年60歳になるw 12月生まれあるあるだ。 なんて言ってる間に1月も終わってしまうので記録しておかねば。 妹からジャンボ杏仁豆腐 左のスプーンはティースプーンではなく、カレースプーン。 これも妹から 「貰い物だけど同じヤツ持ってるからあげる」って。 ヘアサロンからクッキ... 続きをみる
-
ムスコAの派遣契約が終了することになったので「次は関東で希望を出したよ」とLINEがきた。 「今より近くなるなら どこでもいいよ」と返事をし、どうなることか………とソワソワしながら待っていた。 そして決まったのは希望どおり関東、それも県内! 我が家から車で1時間半ほどの場所だ。 \(^o^)/ワーイ... 続きをみる
-
釣行日:2023年3月19日(日) 船宿:羽田 かみや 実釣:7:30~14:30 天候:北風1~2m 晴れ 潮汐:小潮(満潮5:16/15:55、干潮10:39) 座席:左舷舳2番(乗船16人) 釣果:アジ20尾、イシモチ5尾(船中4~40尾、最大31cm) タックル:ライトゲームBB Type8... 続きをみる
-
釣行日:2023年2月4日(土) 船宿:羽田 かみや 実釣:8:30~14:10 天候:北のち南西風1~2m 曇りのち晴れ 潮汐:大潮(干潮10:34、満潮15:37) 座席:左舷胴の間(乗船18人) 釣果:アマダイ0匹、外道カナガシラ、アラ、カサゴ、トラギス。 (船中0~3尾、総数21尾。最大48... 続きをみる
-
2023年1月22日(日)羽田 「かみや」オニカサゴ(2回目)
釣行日:2023年1月22日(日) 船宿:羽田 かみや 実釣:8:30~14:10 天候:北風1~2m 曇り時々晴れ 潮汐:大潮(満潮6:04、干潮11:19) 座席:右舷胴の間(乗船18人) 釣果:オニカサゴ2匹、外道数匹(船中0~4尾、総数17尾。最大45cm) タックル:先鋭剣崎100-200... 続きをみる
-
釣行日:2023年1月15日(日) 船宿:羽田 かめだや 実釣:7:50~15:00 天候:北~北東風1~2m 曇り 潮汐:小潮(干潮3:52/17:32、満潮10:29) 座席:右舷胴の間(乗船15人) 釣果:シロギス61尾、イシモチ1尾(船中10~86尾、12~23cm) タックル:極鋭キスH-... 続きをみる
-
2023年1月8日(日)羽田 「かみや」 スミイカ(1回目)
釣行日:2023年1月8日(月) 船宿:羽田 かみや 実釣:8:30~14:30 天候:北風2m 晴れ 潮汐:大潮(満潮6:25、干潮11:48) 座席:左舷胴の間(乗船15人) 釣果:スミイカ2杯(船中0~4杯、350~900g) タックル:海人スミイカ240、レガリス3500(PE2号200m)... 続きをみる
-
2023年1月4日(水)羽田 「えさ政」 ヒガンフグ(1回目)
釣行日:2023年1月4日(水) 船宿:羽田 えさ政釣船店 実釣:7:30~14:00 天候:北風2m 晴れ 潮汐:中潮(干潮9:12、満潮4:26,14:39) 座席:右舷胴の間(乗船18人) 釣果:ヒガンフグ5尾、ショウサイフグ1尾、カサゴ1尾、マダコ1杯。(船中0~8尾、最大36cm) タック... 続きをみる
-
釣行日:2023年1月2日(月) 船宿:羽田 かみや 実釣:8:30~13:30 天候:北風2~4m 晴れ 潮汐:長潮(干潮7:00、満潮12:46) 座席:右舷胴の間(乗船18人) 釣果:オニカサゴ0匹、外道数匹(船中0~4尾、最大38cm) タックル:先鋭剣崎100-200MT、フォースマスター... 続きをみる
-
旅から戻って数日後。 これもムスメの結婚とは関係なく予定していたのだが、久々にクルージングをしようとボートを予約していた。 それまでムスメは私たちの行動にあまり興味を示さなかった。 「(こんなことがあって)楽しかったよ!」と写真を見せながら話したりもしたが「ふ~ん良かったね」くらいの反応。 映画や買... 続きをみる
-
東京メトロ東西線の南行徳駅(千葉県市川市)の東2㎞弱の所に行徳近郊緑地(総面積83ha)があります。 行徳鳥獣保護区(56ha)と宮内庁新浜鴨場(27ha)に分かれていて、当然ですが宮内庁新浜鴨場は一立入禁止禁止。 その代わり行徳鳥獣保護区は無料で野鳥観察ができる良い場所です。 南行徳駅からだと1.... 続きをみる
-
-
これがカインズの掲示板に貼ってあったので行ってみた。 昨夜バイトから帰ってきてテレビを見たら画面の「津波 逃げて」が目に飛び込んできて「うわっ!なんだなんだ?!」と大きな独り言を言ってしまった。 日本列島の太平洋側全部に津波注意報が出ていて奄美・トカラには警報が。 どこかで地震があったのかと思ったが... 続きをみる
-
-
-
-
東京遊覧飛行&富士山真っ白 五島旅行スタート!ソラシドエアで長崎へ
人生初五島列島、大好きなソラシドエアで長崎県に向います♪ ソラシドエアから見えた真っ白な富士山 東京都八王子市上空 令和3年(2021年) 4月22日 村内伸弘撮影 五島に行きたい、五島に行きたいと思い続けてきたここ数年。 とうとうそのチャンスが巡ってきました。 五島列島(今回は下五島)に向うため、... 続きをみる
-
息子たちが帰省するタイミングで車が故障してしまい、ダンナの2人乗りの車しかなくなってしまった。 息子たちが滞在中に故障してワチャワチャするより良かったよね………と前向きに考えるしか救いがなくw母のお尻の消毒には、ダンナが母を迎えに行き病院まで連れてきて、私は徒歩で病院で落ち合うことにした。 歩いてい... 続きをみる
-
思わずシャッターを切りました。 今日は良い天気の小春日和でしたね。
-
うつくしい長崎。すばらしい長崎。コロナの自粛が終わり、久々の長崎旅行です♪♪ 諫早や島原の地図 令和2年(2020年) 6月27日 村内伸弘撮影 コロナが憎い。 本当に憎い。 大好きな長崎に半年ぐらい行けませんでした。。。 緊急事態宣言の自粛が終わり、都道府県をまたぐ移動が OKになったので早速行っ... 続きをみる