★🎵🥭🥭🥭沖縄タイムス 2023年5月23日 旬な話 前黒島萌 他いろいろ😅💦🥭🥭🥭😍(2023/05/23 18:53) ★🎵📖🍨🚃楊双子の鉄道旅×美食×百合小説『台湾漫遊鉄道のふたり』には、台湾ローカル美食があれこれ登場! 目次だけでも見てってください。📖🍨🚃?... 続きをみる
山口県のムラゴンブログ
-
-
-
製品詳細情報・購入価格等 製品名:牛乳パン 瀬戸内レモン 製造者:敷島製パン株式会社 製造所:信州シキシマ(長野県松本市) 内容量★1個入 132g 商品コード★ 4901820459701(JAN) 発売月★ 2023年6月 発売地域★東日本・ 中部・ 関西・中国・ 四国 購入価格★ 149円(税... 続きをみる
-
-
-
8分間・屋島の合戦も瀬戸内海の海で戦いを繰り広げましたね ・ 源平合戦と平家伝説の紙芝居・女講談士 下関・みもすそ公園設置の大砲 巌流島と現在の貨物船 講談師の方は(殿方&婦人)日替わりで楽しませてくれます この方たちはボランティア(無料)で、ご苦労様です 陶板の壁画が北九州門司港側・布刈神社の上の... 続きをみる
-
【ベランダ園芸】ブルーラグーン植えた途端、いきなり梅雨入りです。
「ベランダガーデニング」って かっこよく言いたいけど、 ウチのベランダには、お洗濯物も干さなきゃいけないし、 お布団も干さなきゃいけない。 エアコンの室外機もあるし 狭いんです。 なので、かっこよくないから「ベランダ園芸」🤭 ブルーラグーンを植えた翌日に 山口県は梅雨入り。 まだ5月。早くないです... 続きをみる
-
柳井は1年半ぶりくらいでしょうか? 記憶に残っているのはIn14番の打ち下ろしくらい? 練習グリーンで転がしてみると、 ・エアレーションから回復しきっていない ・スピードは遅め ・見た目より切れる? といった感じでした。 前半はOutコースへ Out1 グリーンは左側 1Wはちょい左でFW左端、26... 続きをみる
-
-
-
-
会社の数人に『GW中に1番お金がかかったものは❓』と聞いてみた 🐹…コンタクトレンズ(前の絵はイノシシ今回から変更) 🐼…ゴルフ(新キャラ登場) 👽…アルコール 🐨…子供の日にかかったわぁ 他にもいっぱい聞いて回りたかったが、仕事の邪魔をしたらいけないので 今回ゎこの辺で👋🏻 社員No.... 続きをみる
-
おいらは、先月から、ブログ村にエントリーしている。 マイブログの順位を日々チェックしている。 自分より、上の順位のブログに対しては、「クソが!」だの「ボケが!」だのと、罵ることにしている。 自分より、下の順位のブログに対しても、「ザコが!」だの「カスが!」だのと、やはり罵ることにしている。 ライバル... 続きをみる
-
いつもお弁当をお願いするお店は デリバリーをしていないので、 弟と一緒に取りに行きました。 関門橋の橋の袂にある、みもすそ川別館です。 元々は、ふく(河豚)旅亭旅館です。 1階には、レトロで静かなカフェがあります。 まずは、子供用のお弁当。 大人が食べても、きっと満足します。 大人用は2段弁当です。... 続きをみる
-
さぁ行ってきましたよ! 実家の適正管理に~ まずは、お約束の和布刈パーキングエリアにて休憩、 今はGWなので、車も人も多い。なので、関門橋を撮影後に消しゴムマジックで人ごみを消しちゃいました!便利ですね、この機能は。(笑) 実家に到着後、仏壇にお供え物、お茶をあげ、お線香に火をつけて、チ~ン 一息つ... 続きをみる
-
#旧統一協会関係候補者の選挙結果 とは③(※雑学No.387第78週,2023/5/1(月)~,B.D.+244)
🏃🐣🐥🐤🐔 2023/5/01(月) 🐣🐥🐤🐔🏃 朝は、オトン(元ウチの人)からのメール・チェック(備忘録的なものなので、読み飛ばしを)。 「連休はのんびりできます。今日は一日仕事で、明日は半日、その後3連休です。」(※☐◇:息子氏の名前) つづいて、菟田野のお義母さん(85)に... 続きをみる
-
#旧統一協会関係候補者の選挙結果 とは➁ (※雑学No.386,B.D.+243)
✨🌒🌓🌔🌕🏃 2023/4/30(日) 🏃🌕🌖🌗🌘✨ きょうは、プライベート・デーにつき、いつもの形式の長文ブログはお休みです(笑) 今日は、ウッジューが星になって36回目の水曜日+4日(256日)☆彡 リョウリョウの8歳のB.D.から224日☆彡 With "Ryoryo"(... 続きをみる
-
27日では紫色の藤の花は終わりの時期で白色の花は今が満開です 今年は愛好家の鉢植えの藤の花の展示は有りませんでした 21日👆は紫色藤の花満開 27日👇は白色藤の花満開です ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 白色の写真が他にないかな?と探したら出た!糸島海岸白い鳥居 白色... 続きをみる
-
先日、実家のある役場から「空き家の適正管理」をするように言われていたので、今日実家へ行って状況を確認してきました。 ◇ まずは、いつもの休憩ポイントの和布刈PAで記念撮影~(笑) 雨の関門橋もなかなか絵になります! しばらくして到着、雨は相変わらず降ってます。こりゃ、庭掃除は無理ですね。 で、騒音の... 続きをみる
-
-
毎日、お昼になるかなり前からお腹が空きます🤤 最近は、お昼になったら-10Kg位痩せているはず・・・😵 昨日、お客様が山陽小野田市にある『トロアメゾン』さんの ロールケーキを持って来て下さいました💖 いつもなら、🐗と👽がペロリと食べてしまうんですが、今回は🐨が参戦!! 3人で奪いあいだぁ... 続きをみる
-
-
-
なんでだろう~ なんでだろう~ 田舎のお年寄りってさ 暇つぶしにテレビ朝から見まくるから ワイドショー気味なニュースから時事ネタ仕入れまくってて知識はあるのに、 行動に全く反映出来ない人が多すぎやしない??? 知識はあるのよ。 会話だけなら「そうだよね!今はこんなだよね!」と成り立つし、表面的な理解... 続きをみる
-
朝から雨降り。 夜中の2時から起きて遊んでいたっぽい息子はリビングのストーブ前の床で昼近くまで惰眠をむさぼり。 娘は10時過ぎに起きてきて、友達何人かと約束しているとかで、正午からスプラトゥーンのサーモンランをやりまくり。リア充か(*・д・) 昨日まで頑張った庭の開拓作業、早く続きをしないとまた雑草... 続きをみる
-
-
昨日は朝から自治会運営がらみで仲良くなった、私より30才ほど歳上の【優しい女傑】な感じの近所の奥さんちに、お菓子を届けに&おしゃべりしに行ってきた。 で、昼前に下校の子供達をそれぞれ時間差でお迎えに行き、お昼ごはんを作り食べさせ、春休みに開設できなかった銀行口座を作らせに銀行へ... 今は子供本人+... 続きをみる
-
-
電車と桜の風景2枚描きました。この風景画で桜シリーズは終了。 アイビスF4 よろしかったら下をクリックして下さい にほんブログ村
-
-
こんなヒヨコだったのが... こんなに大きくなりましたよー。 こちら、生後2週間です↓ 私の手のひら半分もないw 頭だけヒヨコの羽毛が残ってて黄色いw なんとなく、相性の良さげな三羽ずつ、衣装ケース2個に分けました。 問題ないようならしばらくこれでいきます。 床にはパネルヒーター、 ペットシーツ、 ... 続きをみる
-
耳の折れたウサギがかわいいドーナツ。 ドーナツの真ん中にアニマルフェイスが 乗ってるの。 いつか作りたいので資料として連写(笑)
-
-
-
-
山口県錦川鉄道、錦川清流線の駅です。 アイビスF6 よろしかったら下をクリックして下さい にほんブログ村
-
我が家のペットは猫にネズミに鳥に魚。 子供が時々ダンゴムシを捕まえてきては室内の植木鉢で飼いますが、 虫は少しでもその存在を忘れると乾いて… 気が付いたらお亡くなりになるので、 自分も子供のころから大好きだけど飼うのは苦手です。 今流行りのコオロギ?草原でバケツいっぱい捕ってましたw 子供(小学生)... 続きをみる
-
-
-
#大阪から沖縄へ とは(※雑学No.356,B.D.+213)
🏃🐣🐥🐤🐔 2023/3/31(金) 🐣🐥🐤🐔🏃 朝は、オトン(元ウチの人)からのメール・チェック(備忘録的なものなので、読み飛ばしを)。 「昨日は焼肉。今日は20時から天下茶屋の鮨屋をKさん家族ら7人で貸し切って、飲み会です。☐◇、ガッキー君も参加です。」(※☐◇:息子氏の名前... 続きをみる
-
-
-
=山口のさくら🌸と おうちキッチン片づけ日= お散歩コースの枝垂れ桜が咲いた✨ 毎年、エネルギッシュに 咲き誇るこの桜。 「よっしゃ✨ワタシも頑張らなきゃ」 と、おうちキッチンの片づけなど ゆーっくりしてみました。 片づけとは、物を減らすコト。 と、みなさま方が仰ってる。
-
-
中国山陰の旅 6日目 瀬戸内 周防大島~錦帯橋~広島 宮島⑥
3月24日の朝は曇り空、いつも通りAM7:00に起床です。 昨晩の車中泊をした周防大島 片添ヶ浜の無料駐車場は、温泉から数百mでしたが、真っ暗だったので周囲の状況はわかりませんでした。 私たち以外に車中泊をしている方は居なかった様で、真っ暗でとても静かな車中泊でした。 起きて確認すると、ヤシの木が沢... 続きをみる
-
先日、玄関横に芝が枯れ、一部残っていたので草取り開始😊 芝って根っこが長く取りにくいけど、黙々と取っていると、 ん❓何かいる😲 観察していると・・・👀 動いた😱 こっち見たぁぁぁぁぁ💦 一先ずご挨拶 こんにちは😊 君は誰❓ 気になって仕方ない・・・😔 社員No.1 No.7
-
中国山陰の旅 5日目 島根から山口 萩市~瀬戸内 周防大島⑤
昨晩は強風を伴った雨で、キャンプカーが時より大きく揺れ激しくバンクベッドを叩く雨音で何度もチョコとレオが飛び起きる程で、余程怖かったのか2匹寄り添って寝てました。 3月23日の朝は、いつも通りAM7:00に起床です。 昨日の晴天とは打って変わって雨模様で、車中泊をしているキャンプカーは私たちのみでし... 続きをみる
-
-
こんにちは。。 ダラダラ旅行記の最後です。 最後は門司港と夕飯は餃子と決めて行動。 途中快速に乗り換えなくて二時間近く乗ってることに💦 今回は写真多めです ベンチも自販も無いホーム 改札抜けたところに 門司港レトロ展望室(31F) 上のタワーから見た景色です。 左側奥が檀ノ浦らしいです。 ホントは... 続きをみる
-
-
今日もお天気よろしいようで、 花粉なのか、PM2.5なのか、黄砂なのか判りませんが、空が薄っすらしてました。 実家へ行く途中の休憩ポイントの和布刈PAでは、青い迷彩服を着た屈強な男性がうろついてました。海上自衛隊かな??? 今日の関門橋、 例によって墓参り、先日購入したステンレス製の花立て(花筒)を... 続きをみる
-
毎朝、早起き➡お弁当の準備➡洗濯➡ぼーっとtime➡セット➡出勤🚗💨 仕事がある日は毎朝この繰り返し😀 だったが、今朝だけは違った😔 朝って何かと忙しいし、気付けばこんな時間😲ってなってない❓ 慌てて会社へ猛ダッシュ💨💨 会社に来て、おしゃべりしながら携帯を出したその時・・・💦 携帯... 続きをみる
-
昨日は、世間で言う『ひな祭り』😊 事務所のおば様達に、ちらし寿司や三色団子などの差し入れが届かず・・・😓 仕方ないので、コンビニ(セブン)で買ってひな祭り気分を味わってみた💖 真ん中に、マシュマロが1個丸っと入って、その周りをあまおうのクリーム、 それをマカロンでサンド・・・(説明下手でごめん... 続きをみる
-
-
-
3月入ったよぉ👏🏻 事務所のおば様達の、本日のたわいもない会話😃 🐗「結婚式の新郎新婦の座る位置は、男性が向かってどっちっけぇ❓」 👽「えーっと、向かって左が男性です❗」 🐗「じゃー、雛人形はお大師様はどっち❓❓」 👽「ウチは向かって右だったと思います❗❗」 ☝🏻 ☝🏻 ☝🏻 ?... 続きをみる
-
今日で二月は終わります、実家へGo!~ #2023/02/28
今年の二月は28日で終わりなので、今日が最後の日。 天気良かったね。上着が無くても外は寒く無かったよ。 なんかねぇ、今年の夏は昨年を上回るんじゃないかと思うんだよね。 暑い夏、今年も外に出て体を焼くよ♪ ◇ ◇ ◇ 実家へ行ってきました。 目的は墓掃除、 墓の花立ての底が抜けてしまって水が溜まらず、... 続きをみる
-
-
【低フォドマップ食】の情報発信は商標権者の許可が必要です DXとかIT強化!とか下々のものに言われても インフラが古いのに無理なんじゃね? ワタクシ(九州支部長)です 某パン店で グルテン入り牛乳使っていない ということを確認して購入 その他の成分で増粘多糖類とか食物繊維とか確認できていないので 冷... 続きをみる
-
先日、サンフランシスコのアルカトラズ島訪問を報告しましたが、刑務所跡地は観光客でにぎわっていました。 ところで、刑務所というと原発や廃棄物貯蔵施設、ゴミ処分場などと並んでNIMBY(Not In My Backyard:私の家の裏に来ないで)の典型とされてきた施設です。受刑者が釈放後にその地域に定住... 続きをみる
-
今日は猫の日と言う事で飼っている猫のご紹介🐱 かなりの、おばあちゃん猫『くぅちゃん』😺 人が近づこうとすると逆に寄ってくる、おとなしい猫💖 少々お年なので、まったりおっとり(飼い主とは真逆❓) そうそう、今日は会社のチチ(事務所で勝手に言ってるだけだが・・・💦) 現場に着いて気付いた!!工具... 続きをみる
-
たまには事務所のお話でも・・・😊 現在、可愛らしいおば様が2名(可愛らしい❓と突っ込みたいでしょうがスルーして下さい) 毎日、おしゃべりして、おしゃべりして、おしゃべりして、たま~に❓ ではなく、キチンとお仕事しております🙄 最近、会社にシクラメンを頂き、似合わない園芸❓をやっています😲 変わ... 続きをみる
-
最近、少し多くかいてるかなぁ❓ 今回の現場は、な~んにもない場所に住宅を造っていきます😀 まず、一番大事な基礎工事❗ 僕の会社はここを担当👏🏻 どうどう❓綺麗に撮れてる❓ えっ❓よく見えない❓ それではこの写真はどうだ❗ 撮り方最高でしょ✌🏻 これで天気が良ければ言う事ないのに・・・ さぁ、... 続きをみる
-
今日は通学路に歩道がないので、道を広げて歩道を造る現場です👷🏻♂️ 田舎の道だけど、朝は意外と車通りも多く、小学生が安心して歩けるように おっちゃんとお兄さんで造って行くぞぉ🔨 頑張った❗(誰も言ってくれないので・・・) こんな感じ😀 これで、小学生も安心して通学できるね🎶 写真に影が映... 続きをみる
-
今日は、バレンタインデー(^^♪ でも、一週間前に既に貰ってました。 毎日、少しずつ二人で食べてます。 お値段の高いチョコって美味しい♪ ◇ ◇ ◇ さて、 今日は実家へ行ってきました。 先月末に祖母の50回忌で行ってましたが、墓参りはしてなかったので、今日はいつものルーティンで行ってきました。 墓... 続きをみる
-
-
宇部市のカフェ「古民家 倉〜sou〜」で美味しいランチいただきました。
家から車で約46km。 セブンイレブンで、飲み物買って、 宇部にある「古民家 倉〜sou〜」さんへランチに行く事にしました。 2月なのに、コートがいらない暖かさです☀️ お店のお隣りはパン屋さんです。 また、駐車場のある場所には、 道の駅のような販売所や農家レストラン、温泉もありました。 扉を開ける... 続きをみる
-
先日、うぉ~何だ❓の投稿をしたけど、何が見えたかな❓ じっくり見たら分かるはず😊 正解は・・・・・・・ ネットの破けたところが💖になってました👏👏👏 分かったかな❓ 社員No.10
-
-
山口県の下関ふく連盟が制定。 下関地域及び関門海峡を挟んで向かいの北九州地域では、「河豚(フグ)」を「ふく」と発音します。 縁起を担ぎ、「福」にちなんだ呼び名です。 ふぐ刺しのことをを「ふく刺し」とも呼びます。 そんな「フグと言えば下関」のイメージの強いフグですが、実際の漁獲量日本一は北海道です。 ... 続きをみる
-
仕事中、仕事で使っているネットに目を向けると・・・ うぉ~、発見した👀 さて、問題です❗❗ 何があったでしょうか❓ 答えは、次回発表します😊 ※仕事はきちんとやってますよ👷🏻♂️ 社員No.10
-
-
-
最近毎日、河川工事👷🏻♂️ 現場の写真を載せたりしてるけど、どんな工事❓詳しく教えてってFおばちゃんから聞かれたので 今日は簡単にご説明👆🏻 まず、新しい橋を造る為に仮設道を造っていきます🎶 仮設道とは、その上を機械などが通れるように仮に道を造ります😊 機械などが通って目的の位置に行き... 続きをみる
-
昨日は、午前中で仕事が終わり、友達とご飯に行く事に。 予定していた、ラーメン屋さんは、 候補の3店、全て外にお客さんが並んでいました。 ラーメンは諦めて、友達お薦めのうどん屋さんへ。 のれんが風でこんな事になっています。 お店の前は海だから、風も一段と強いです。 ↑お店の前です。うどん屋さんも、お客... 続きをみる
-
みぞれ混じりの雨の中、 仕事で、下関にある酒蔵さんに行って来ました。 私の会社からは、車で15分くらいです。 下関インターの近くにある「関娘」さんです。 直売店や、カフェもあります。 せっかくだから、会社の女の子達にカフェでカヌレを買って帰る事にしました。 カヌレやスコーンやクッキーなど、店内で焼い... 続きをみる
-
-
全国的に雪が降るとの事で、朝起きると道路は真っ白😱 運転して会社に行く自信がなかったので、電話してお休み頂いた🎶 現場は数カ所あったようだが雪の日の現場は大変そうだ・・・ 昨晩作った小さな雪だるまが朝も溶けずに家を見張っててくれてた🤞 明日は必ず出社します😊 社員No.7
-
-
-
昨日の今日だから覚えてるとは思うけど・・・ 僕が現場で確保したウナギのウナちゃん💖 次の日(昨日)他の人が持って帰った おいちゃんに聞いていた👂 『持って帰ったウナギ、どうしちょるん❓』 おいちゃん、満面の笑みで 『持って帰った日、かーちゃんが蒲焼きにしてくれたんよぉ✨美味しかったぁ』 聞いてし... 続きをみる
-
昨日のことです・・・ もちろん、皆で一生懸命、頑張って仕事してましたヽ(^o^)丿 で、発見してしまいました👀 「ウナギやぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ」 ハイ、確保ぉぉぉ❕❕ と、周りを見ると、仕事そっちのけで現場の皆さん集ってきた(@_@。 会社のおいちゃん「俺、持って帰るのぉ」と言って持って帰って... 続きをみる
-
-
どこから見てもユーモラス フグ提灯 高塚由子の水彩画 魔法の筆
フグ提灯になったハリセンボン 怒って膨らんでいるのに笑ってしまう正面↑ 真横も気取って初披露↓ シチサンから見ると結構イケメンなのです😊 長いこと可愛がっているフグ提灯です✨ 魔法の筆オリジナルのクマさん柄↓ のベビー掛けふとんカバー販売サイト オリジナルの水彩画のTシャツ、トートバッグ、スマホケ... 続きをみる
-
【低フォドマップ食】の情報発信は商標権者の許可が必要です さすがに 今の〇〇は歴代××の▽▽だってことに 回りも気づき始めた ワタクシ(九州支部長)です 屠蘇散の生薬が低フォドかどうか知らないが お屠蘇大好き。 濃い目に出してみました。
-
-
いつも見ているNHKネットの情報から。 自分が住む山口県。 山口県、美味しいブランド牛が多くある。 こういう新たな試みで、 今月末からこういう新たな宿泊プランが始まるんだ。 愛するミホコを連れて行きたい。
-
-
-
幸せな2連休最終日。 午前中は、家の事をして、 午後から少し歩いてみる事にしました。 2019年までは、結構真面目に歩いていたけど (2019年 海峡ウォーク) 足の怪我や、コロナ、父の病気等で歩く事から遠ざかっていました。 100kmウォークを楽しんでた頃もあったけど、 これからは、健康のために歩... 続きをみる
-
いざ下関のマリンタワーへ! 高所恐怖症だった事をすっかり忘れて最上階へ 恐る恐る下を眺める~💦 最新型の双眼鏡(200円) モニター画面で タッチ決済もオッケー🆗 時代は変わったな~ 下関でアチコチ城探して2日滞在 からの 約40年ぶりの秋芳洞&秋吉台へ 高校の修学旅行の記憶が まったく無い! ... 続きをみる
-
新年、明けちゃいました おめでとうございます(*- -)(*_ _)ペコリ 今日から仕事初め・・・ お休みが長かった為か、朝がと~ても辛かった。。。 現場は昨日からお仕事始まってるとこもあり、ご苦労様です(`・ω・´)ゞ 今日は仕事初めなので、現場を覗かせて頂きました。 ちょうど、10時の休憩中でし... 続きをみる
-
-
お昼前に性別を超えた親友からLINE。 いつもは、この後 「お掃除もしなきゃいけないから、やめとく」。 でも、今年はこんな私を変えなきゃ。 もともとはB型・牡羊座。 外に出る派だったのに、 3年前父を亡くし、2年前母を亡くし、コロナにも怯えて…。 いつのまにか、インドア派になっていました。 50代ラ... 続きをみる
-
今年もきました、年末の大掃除🎵 他にも仕事があるので少しずつ始めよ〜って事で、まずは事務所内の掃除から('◇')ゞ 窓って結構汚れてる(@_@。 一枚ずつ外してゴシゴシ、お水をかけて窓拭きワイパーでシャーっとしたらキラーン✨ いっちょあがり(^O^)/ まぁ綺麗、私たちみたい笑(誰も言ってくれない... 続きをみる
-
唐突な運びですが、ここで二人の天皇に並んでいただきました。 ○第81代・ 安徳天皇(1178-1185年)/在位:1180年~1185年 ○第82代・後鳥羽天皇(1180-1239年)/在位:1183年~1198年 先代天皇と、その後継天皇ということになりますが、よく見ると、この二人の 在位期間が二... 続きをみる
-
-
-
-
今日は、平日のお休み。 寒いけど、良い天気でした。 今週と来週で今年が終わりだなんて信じられない! でも、仕方がない。自分にはどうすることも出来ない事なので、受け入れることとした。(笑) 実家へ行って来た。 実は、明日が誕生日なので明日行く予定にしてたけど、予報によると雨らしいので、今日行くこととし... 続きをみる
-
2022年10月 広島の旅 ⑪岩国・錦帯橋を観に行きました・・・
広島旅行の記事も滞りがちになっていました。急がないと越年しそうです。(アホ) 3日目の朝、窮屈なホテルを早々にチェックアウトし、タクシーで広島駅に向かい ます。なんとオッサン、広島から電車で約1時間の岩国まで参ります。岩国は、広島県 ではなく隣の山口県なんですけどね・・・(なんでこういうスケジュール... 続きをみる
-
-
長男が学校で作ったという「あんしんライト」ラジオも付いています。 ソーラー電池付きで、非常時にも活躍しそうな装置。 実家に帰るときに持って帰ることにします。長男が作ったという事だけでメチャ喜びそう。 何年も帰ってないから、あれもこれも持って帰りたい。 楽天のセールが終わったと思ったら、今度は大感謝祭... 続きをみる
-
本日、大型新人デビュー(⑉>ᴗ<ノノ゙✩:+✧︎⋆パチパチ と言っても大柄ではないんですよ……多分◡̈⃝⋆* 人生で初めてのブログ(✪▽✪) 少しずつ更新できたらなぁ〜なんて思っております♬ 気が向いたら覗いてみてやって下さい(*´▽`*)ノ
-
-
巌流島で拾い集めた松ぼっくりで作ってみました。 4時間かかりました。 白い色はスプレーで雪に見立てて吹き付けです 不思議と拾った松ぼっくりの余りが5個だけでピッタリでした 巌流島(舟島)でバックに関門橋 巌流島にはこんな所も! 夫婦船で一句捻ってみる 川柳で〆てみよう 先逝って・冥土の船と・妻が言う... 続きをみる
-
山口県下関豊北町角島の海士ヶ瀬戸に架かる橋 角島大橋(つのしま)・全長1780m リゾートのような白い砂浜とコバルトブルーの海が広がる中を 真っすぐに伸びてゆく角島大橋との絶景スポット エメラルドグリーンぽくも見えますね 白い砂浜だから空の色も映り込む絶景スポット👆なのでしょう ~~~~~~~~~... 続きをみる
-
一ヶ月ぶりぐらいに実家へ行ってきました。 途中のSA/PAで休憩~ 今日も関門橋は元気が良いゾ~(笑) 実家に到着して周囲を点検、異常無し。但し、裏の家が無くなってた。建物を撤去し更地になってたね。 いずれ我実家も同様なことになるでしょう。 実家を出て帰りの途上で、お世話になっているお寺を訪問。 先... 続きをみる
-