ゆず一人っ子旅~かりんのお迎え~⑦ 2022/06/25~26
6月26日(日) ~土湯温泉 ニュー扇屋~ 2日目。 朝風呂を済ませ、お散歩へ。 朝はまだ暑さが違うね。 そして、川へと来るととても涼しい。 吊り橋があったので渡ります。 お散歩から戻り、朝食。 朝食は食事処へ。 ワンコ専用宿ではないので、ゆずはお部屋でお留守番。 プランには、ワンコ用の蒸し野菜がつ... 続きをみる
ゆず一人っ子旅~かりんのお迎え~⑦ 2022/06/25~26
6月26日(日) ~土湯温泉 ニュー扇屋~ 2日目。 朝風呂を済ませ、お散歩へ。 朝はまだ暑さが違うね。 そして、川へと来るととても涼しい。 吊り橋があったので渡ります。 お散歩から戻り、朝食。 朝食は食事処へ。 ワンコ専用宿ではないので、ゆずはお部屋でお留守番。 プランには、ワンコ用の蒸し野菜がつ... 続きをみる
ゆず一人っ子旅~かりんのお迎え~⑥ 2022/06/25~26
6月25日(土) ~土湯温泉 ニュー扇屋~ もう少しお散歩。 聖徳太子堂があるようなので、行ってみます。 着いたよ! 聖徳太子の御尊像が祀られています。 そろそろ夕食の時間になるので、お宿へ。 裏口から入ってみました。 お部屋に戻り、まずはゆずにご飯を。 そして私たちの食事です。 お部屋食。 もちろ... 続きをみる
ゆず一人っ子旅~かりんのお迎え~⑤ 2022/06/25~26
6月25日(土) ~土湯温泉 ニュー扇屋~ 今回、初めての場所に来てみました! 土湯温泉・・・。 嬉しい温泉街✨ とりあえず、お宿でチェックインしてきます。 広いお部屋だね。 もう1部屋、ついてました。 こちらのお部屋は使わなかったけど。 お風呂は色々あるようです。 とりあえず大浴場へ。 時間で男女... 続きをみる
ゆず一人っ子旅~かりんのお迎え~④ 2022/06/25~26
6月25日(土) ~アンナガーデン~ お宿の方へ向かう場所に、気になる所があったので立ち寄ります。 福島、毎年来てるけど知らない場所✨ これまた暑いけど、お散歩します♬ そんなに広い場所ではないけど、色々あったね。 景色も良し! 可愛いお店もちらほら。。。 美味しそうなドライフルーツが売っていたので... 続きをみる
馬刺し風味のポテトチップスを道の駅で 見つけました! 450円もするので何度か通り過ぎていま したがどーしも気になるので。。 買ってみた! 辛子味噌の味だろう?と思いましたが。。。 馬刺し風味って説明してあります!! 明日感想を!!アップします。 #グルメ #外食 #レストラン #ご馳走 #美味しい... 続きをみる
7/17~19の3日間、連休を頂いたので福島県に旅行に行ってきました。 当初は青春18きっぷを使って三重まで…と思っていたんですが、18きっぷの使用期限前だったので予定変更して福島へ。電車とおりたたみ自転車で大好きな喜多方へぶらり旅の予定でしたが、ほぼ雨予報だったので車にしました。3日目だけ晴れそう... 続きをみる
【お知らせ】YouTube《山歩きJP》最新版がアップされました。
こんにちは! いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 私の娘ナツ(YouTubeの中ではユウ)と友人ジュンが始めたYouTube《山歩きJP》の最新版がアップされました。 場所は福島県の安達太良山です。 梅雨の間、あまり山に行けなかった二人でしたので、晴れ予報の地域を探して福島県に出掛け... 続きをみる
吾妻小富士(あづまこふじ)噴火口から見た一切経山(いっさいきょうさん) 浄土平(標高1600m)登り口から出発 浄土平湿原 この日はまだ寒かったので、植物はありませんでした。暖かくなると花が咲いてくるそうです。 倒れかけた木の難所を通り越して この辺りは雪融け水で、道がグチョグチョ💦 雪道に出ます... 続きをみる
5月15日(日) 曇りのち晴れ 朝6時ちょっと過ぎに自宅出発 9時20分頃、福島県浄土平駐車場に到着 トイレ、身支度を済ませ吾妻小富士(あづまこふじ)の噴火口へ出発 木の階段を登って、山頂火口まで この階段で、もう結構疲れました。(^^;; 噴火口に到着☆時計回りに歩きます。 直径500メートル ... 続きをみる
🌺🌸🌸福島市 花見山公園の春 春を待つ手紙 吉田 拓郎🌸🌸🥰♬(4/26 22:50追加更新)
注:知る人ぞ知る東北のお花見ポイント。20年ぐらい前に一度だけ行きました🥰 ***** ★花見山の遅咲き桜・天の川(福島市)・2022/04/24(2:29) 花見山の遅咲き桜・天の川(福島市)・2022/04/24 85 回視聴2022/04/24 花見山で遅く咲く桜です、花は淡紅色の八重咲きで... 続きをみる
こんにちは!スイッチウーマンです!もうハンドルネームを変えようか検討中! 前回の記事に就活をやめてまずは好きなことややりたいことを見つけようと決意しましたが何からやればいいのか分からない...のでまずは自分のことをよく知ろうと考え、自分の性格の特徴を挙げてみたところ、あることがわかりました。 それが... 続きをみる
tirenavi、すべての主要ブランドのタイヤを扱っています
tirenaviでは、ほぼすべてのブランドのすべてのサイズの新品タイヤと中古タイヤを在庫しています。 タイヤでは、クーパー、ハンコック、ノキアン、グッドイヤー、BFグッドリッチ、ブリヂストン、ミシュラン、コンチネンタル、クムホ、ダンロップ、トーヨー、住友、ヨカホマ、ケリー、ユニロイヤル、フージャーな... 続きをみる
中古タイヤオフロード中古タイヤ一覧です。 天気があなたがトレイルに出かけるのを止めさせないでください。 あなたの車にぴったりの中古タイヤのセットを見つけて、どんな地形でも簡単に乗りこなしてください。 中古タイヤを購入することは、品質や性能を犠牲にすることなくお金を節約するための素晴らしい方法です... 続きをみる
今年の正月仙台に行ったとき福島〜白石蔵王の間で貸し切りなった。しかも、自由席!めちゃくちゃ楽しかった。
黄金のお風呂!日本のハワイ 常磐ハワイアンセンター 南国の夢!溢れる温泉!金風呂!
スパリゾートハワイアンズがまだ「常磐(じょうばん)ハワイアンセンター」と呼ばれていた頃の "金風呂"を見~つけた♪♪ 超豪華「黄金風呂」 夢のハワイ 昭和49年(1974年)。 今から約50年前のビラが出てきました。 そのビラには "黄金のお風呂"の写真が載ってました 笑 この黄金風呂に浸かったら、... 続きをみる
みなさんこんにちは、ゴリです。 今日は鳥の鳴き声とともに5時ごろ起きましたが、寝袋から出ようとすると寒すぎました。 気温は3度です。 私の寝袋は冬山用のやつで、−10度までは快適に眠れるものなので、寝袋の中では問題ありませんが、出たら極寒です。 仕方ないので勇気の二度寝を決行しました。 再び起きたの... 続きをみる
イチョウ並木で有名な福島市のあずま運動公園 駐車場もいっぱいだけど、運よく近くに停めれました。 とにかく密でした。 できるだけ密を避けて撮影 いい笑顔 だけどくらい (T_T) これも変だな(笑) 黄色いイチョウとイヴ様の白さが合うね。 通る人みんな『モフモフだー』『かわいい』って言ってくれます。 ... 続きをみる
一歩足を踏み入れると、なんてこったい! とにかく広い! 日本一広い公園ではないでしょうか? 知らんけど( ̄∇ ̄) 少年野球、練習か試合かわかりませんが芝生の上でなんて気持ちいいだろうなぁ。 服も汚れないし。 野球場、テニスコート、プール、サイクリング、バラ園、イチョウ並木。 ここも芝生が広く気持ち良... 続きをみる
1日目の続き。 2日目も安心と信頼の早起き。外を見てみると、まさかの青空が広がっていました。曇りの予報だったのに!やった!どんだけ日頃の行いが良いんだ! とはいえ、この日も15時過ぎから雨になる予報だったので、当初の予定である町営駐車場ではなく、土湯トンネル手前の展望駐車場までトランポ。 国道115... 続きをみる
世の中は三連休ですが、会社カレンダーで私はニ連休。 筑波山に長時間耐久登山(⁉)に行くつもりで目覚ましセットしたのに… 寝坊(;・∀・) 着替えて仕度したものの、出だしから躓くとヤル気なくなる私の性格、結局、山服を着たままでコンタクト買いに行って週末は終わりました(-_-;) ネタがないので、これま... 続きをみる
先月半ば近くまでお盆の月だと気づきませんでした。 うっかりではなく、諸事繁多だからで、まだまだ多忙です。 あんまり実りの無い忙しさばかりなのが、残念ですが… お盆ついでに思い出したのは、8月が命日にあたる近親者が二人いたということです。 一人は、5才で、もう一人は92才で亡くなりました 随分長さの違... 続きをみる
食料買い出しにスーパーへ行ってきました。 日曜の午前中ということで、込み合うのは覚悟の上…でしたが、想像以上でした… 何故か車イスの方が普段より多く、それ事態は良いことだと歓迎する一方、自分が車イスになったらどうだろうか? そして、杖を利用する方もチラチラおられました。 それぞれ一人で来店している人... 続きをみる
31. ウサギと一緒に美術館(途中までだけど) - 福島県立美術館(福島県福島市)
宮城県は毎年幾度か訪れてきたのですが、大宮の次の停車駅が仙台になる「はやぶさ・こまち」を利用するので途中の栃木、福島は通り過ぎるだけでした。実はこれ、JRの乗車券を使うにはもったいない使い方で、有効期間内で残営業キロが50kmを超える間は何度でも途中下車して駅の外に出ることができます。と、いうことで... 続きをみる
その2は天守閣跡地へ 石垣かっこいい 天気もいい こんなに高くまで上がってきた。 二本松城は山城だったんだね。 何度も来たけど、ここまで上がったのは初めて イヴ様、二本松城下を見てる。 お殿様気分? ママさん、やっと到着 こっちは安達太良山側 ぜーーんぷ桜 下りはイヴ先に行くんかい(笑) ママも早い... 続きをみる
今回は、男4人のお泊り新年会 日本酒を愛する男4人ですので、飲んだくれの一泊二日。 本日のお酒 すべて純米大吟醸!!!!イェーーーーイ 銘酒ばかり 会津と群馬の美味しい日本酒 旨い ふくしま牛のすき焼き 本マグロとウニ 最高 しかも本マグロは冷凍じゃないやつが入ったと大将から ここは、半露天風呂にも... 続きをみる
今朝早くに親友から 元気な女の子を出産した😆💕 って連絡が,,,,😆💕 すっごい嬉しかったぁ💕 2年以上も不妊治療で 悩んでたみたいだったから 少しだけ,,,, 役に立てたような気がして 尚更,本当に嬉しかったな💕 おめでとう😆💕 半信半疑だったんだけど 本当,,,,恐るべし,,,,... 続きをみる
本日仕事終わりのご褒美💕 たまには こういう時間も大切💕
☆西吾妻山(前編)☆~天元台から西大巓へ 東西に連なる高層湿原の山~
皆さんご無沙汰しております。 少ない更新ですが、いつも記事をお読み頂きありがとうございます。 9月12日、山形と福島に跨る吾妻山に登ってきました。 吾妻山は東西になだらかに連なる連峰の総称で、最高峰は西吾妻山の2,035mです。 山形の米沢方面から登る際は、天元台からロープウェーとリフトが運行してお... 続きをみる
今回はイヴ様は出てきません。 福島市の割烹にて、良いお酒と美味しい料理 『兼六』 良いお酒と良い料理だと飲みすぎても翌朝すっきりでした。 まずは 山形県の銘酒 大吟醸『巨匠』 すっきりしていて料理に合うーーーーー 次は、福島が世界に誇る? 純米大吟醸『飛露喜』 実は私はあまり好きなタイプのお酒じゃな... 続きをみる
天気がいいと嬉しいイヴ様。 雪が解けて土や草の匂いが直接かげる嬉しさ。 ? 人間にはわかんない(笑) 匂いを探して はい、見つけた。 ハハハ、気持ちいい―って言ってるね。 ついでにママさんと長女 スタバでカフェタイム
3月4日は、友人と福島市の笑門来福四人会を見てきました。 イヴ様とママさんは、自宅で留守番。 (すみませんね~) S席5000円 なかなかすごい人たち。 都内の寄席なら全員とりを務める人たちでした。 0.前座、昇太さんの弟子? 1.春風亭一之輔 2.春風亭昇太 3.林家正蔵 4.三遊亭圓楽 歌舞伎と... 続きをみる
輝く黒い瞳 バイオリニスト 佐藤陽子さん - 昭和52年(1977年)4月14日
その名は佐藤陽子 - 日本女性の美しく輝く黒い瞳! バイオリニスト 佐藤陽子さんの黒い瞳 昭和52年(1977年)4月14日 読売新聞夕刊 倉庫整理をしていると、モノをくるむためにその当時の新聞紙が使われていて、その新聞紙自体がタイムマシンとなって、美しく時間を止めていることがよくあります。 昨年末... 続きをみる
米沢の帰りは、ママさんが行きたいというので、遠回りして福島市のあずま運動公園でやっているTeshi-got市場へ ここは、イチョウ並木で有名な公園です。 偉い、じっとしててよ。 駄目だよね、まわり人が多いもん。 ごめんね。 イヴ様をだっこしながらまわりの風景を。 イヴ様の後ろ姿が入らない (T_T)... 続きをみる
私は人参が嫌い。 カレーを作るときに 一応彩りのために入れるが 一切食べない。 そんな私が 人参を食べれるようになった⁉︎! いや、 人参を食べても味を感じないので 食べることが苦痛じゃない。 そんな感じ。 まるで催眠術にでも かかったかのように。 妊娠からの体の変化に 驚くばかりだ!
久々の旅。 なのに雨模様。 出かける準備をしていると、リンちゃんがやってくる。 残念ながら今回は、リンちゃんお留守番。 いってきます!
穴原温泉、15日朝の散歩から リンゴが木になってる。 真っ赤なリンゴだね。 すると【ドキューン・ドキューン】と爆音が。 イヴ様びっくり。 イヴ様『もういや!!!』 って尻尾が下がり、逃げていく。 これは多分、果物を狙う鳥たちを驚かすための爆音だと思う。 でも、イヴ様には大っ嫌いな音。 ごめんねイヴ様... 続きをみる
じゃ次は穴原温泉に行くよー コンビニで買い出し。 終わったから行くよーーーーー 部屋に到着 イヴ様疲れたのかな? 寝てる寝てる。 パシャ、写真を取ったら。 臆病者のイヴ様は、すぐ目を覚ます。 ごめんね。 何やっても寝ていられるようになってほしいんだけどね。トホホ 夕方の散歩 出来るかなー きょろきょ... 続きをみる
平成29年10月14日・15日 その1 長女の学祭に行くの巻
10月14日は、長女大学で学祭があり最後のダンス発表という事で、パパさんとママさんとイヴ様で出発。 途中の土湯道の駅で一服 最近イヴ様は、カメラを向けるとわざと違う方を向きます。 パパさん『ニャ~オゥン』 向いた向いた 引っかかった(笑) イヴ様は猫嫌いです。 場所を変えて。 天気悪いからパッとしな... 続きをみる
10月11日は、番外編としてイヴ様は登場しません。 最近福島市で覚えた居酒屋がありまして。 後輩と二人で飲みに行きました。 1時間くらいしたら、見たことあるな~と思う人が。 県内の民放のお天気おじさん(こんな表現したら怒られるかも) 顔は著作権とか言われるといやなのでいつものハートマーク。 気さくて... 続きをみる
優太、避難は完璧!? クラ与太 シューベルト ポロネーズD580
ジージとバーバが揃ってお休み 優太と一緒のお出かけは いつもの通り トリミング。 トイプードルちゃんと ミデイアムプードルと一緒に仲良く頑張りました。 トリミングは やはり疲れるようで 家に帰るまで ウマウマを食べる元気もなかったようです。 優太が頑張っている間に こんなところでショッピングしたり ... 続きをみる
昨日は優太家は忙しかった! まずバーバが「うつくしまYOSAKOIまつり in 県北」に出場するので、 早朝から福島市「四季の里」までまずお見送り、 最初の出番だけスマホで動画撮影。 その後1時間かけて帰宅 優太と弁当食べて、 優太をちょっと早めの トリミングに預けて またYOSAIKOIの会場に舞... 続きをみる
昨日バーバもジージもお休み 優太遊んでもらえると思ってら、 車に乗せられれてました。 あっいう間に到着です。 そこには獣医さんが待ってました。 ジージが支払いを済ましてる間 あっという間にチックンされました。 ちょっとは痛かったようです。 狂犬病予防接種終了。 家に帰ったて バーバにウマウマもらって... 続きをみる
優太、量より回数!? クラ与太 ショパン アレグレット&マズール
ジージとバーバの休みの朝 優太は何か期待したのか? すこぶる機嫌がよい 散歩は楽しそう。 苦手のハッちゃんとも 楽しそうにアピール。 でも狙いはやっぱり犬ビス でもジージは思いついた 昨日「ココロ犬塾」でやっていた 犬が喜ぶのは 「量」ではなく「回数」 それでジージは考えた 犬ビスを4分の1にカット... 続きをみる
Music for Tomorrow in Fukushima
イヴ様を長女に預けて、Music for Tomorrow in Fukushimaを見に福島市にいました。 14時半から19時半の長丁場。 出演者 ボブ・ジェームス、アリス・ソイヤー、セルジオ・メンデス、マノアDNA、 大江千里(MC)、小曽根真、小田和正、ゴスペラーズ、八神純子、八代亜紀、渡辺俊... 続きをみる
優太、あの日がまたやってくるよ。クラ与太 ニールセン「パンとシリンクス」
優太地方、穏やかな朝を迎えました。 早く目覚めた優太はお散歩に行きたいモードです。 チョコちゃんはさらに早起きだったようで、 出会った時は帰り足でした。 でも、チョコちゃんあえただけで 優太は嬉しかったようです。 優太にチョコちゃんが教えていました。 お散歩できるのは幸せなんだよ!と チョコちゃんが... 続きをみる
優太地方、散歩コース側でも 白鳥に、鴨さんとよくであります。 今朝も白鳥さんと出会いました。 この白鳥さん、まだ灰色の幼げ残っているので 1歳とちょっとの個体ですね。 優太同じくらいでしょうね。 優太も白鳥さんに会えて ご満悦です。 明日も同じコースに行きたいようです。 でも会えるとは限らないよ 犬... 続きをみる
Nice to meet u!! I'll talk about myself
Hello !! 初めての投稿です 自己紹介から........ 今年 高校卒業したてほやほやの 18歳 female M a R i A と言います。 名前はスパニッシュ 中身は田舎のばーちゃん 出身は福島 なまり酷い(らしい) 来月から、世界飛び回る ツアープランナー、ガイドになるためにアメリカ... 続きをみる