知る人ぞ知る隠れた名コース!大自然の絶景を満喫しながら大岳鍾乳洞から大岳山・御岳山に紅葉登山に挑戦!
2年ぶりに御岳山の紅葉を見に行って来ました! 今回は、大岳鍾乳洞入口バス停から大岳山を目指して御岳山方面に向かい日の出山経由でつるつる温泉に下山する約16.3kmのコースです! 武蔵五日駅到着! 改札口の前にあるコンビニでおにぎりをGET! 1番のりばから8時17分発の上養沢行きのバスに乗ります! ... 続きをみる
知る人ぞ知る隠れた名コース!大自然の絶景を満喫しながら大岳鍾乳洞から大岳山・御岳山に紅葉登山に挑戦!
2年ぶりに御岳山の紅葉を見に行って来ました! 今回は、大岳鍾乳洞入口バス停から大岳山を目指して御岳山方面に向かい日の出山経由でつるつる温泉に下山する約16.3kmのコースです! 武蔵五日駅到着! 改札口の前にあるコンビニでおにぎりをGET! 1番のりばから8時17分発の上養沢行きのバスに乗ります! ... 続きをみる
今日のブログのテーマは、「山を下りた後、美術館に立ち寄るハイキングコース」です。 東京都あきる野市深沢に「深沢小さな美術館」があります。ここは、造形作家・友永詔三さんの美術館です。 「友永詔三って、誰?」という方には、昔、NHKでやっていた人形劇『プリンプリン物語』で人形造形を担当した人、と言えば「... 続きをみる
ブログを始める前に行ったところの振り返りです。 2015年7月8日(水) 曇後雨 8:45~13:55 距離:11.5km→14.9km/難易度:2/標準時間:4時間30分→実際時間:5時間10分/撮影ポイント:日の出山山頂標識. ルート:(武蔵五日市駅8:17-西東京バス上養沢行-8:44大岳鍾乳... 続きをみる
御岳山 大岳山初心者|ケーブルカーで行く日本二百名山!東京とは思えない新緑のロックガーデン!最後はつるつる温泉|難易度中級
ゴールデンウィーク最終日に東京都西多摩郡檜原村、奥多摩町の境界、奥多摩山域にある標高1,266.5mの東京を代表する名峰『大岳山』に単独登山に行って来ました。『大岳山』は、東京都で唯一の二百名山で、御岳山やロックガーデンといった人気なスポットなどもあり初心者でも楽しめる山で大人気だそうです。また、都... 続きをみる