売上げ停滞の不安から今回は手術入院を 止めようと考え家族にその旨を伝えました。 その後、妻と娘と息子が話し合い、息子の 金銭援助があったことは前述した通りです。 気を取り直し 手術日の確定~入院手続きを行いました。 まずは1回目歯科での手術に挑みます。 手術当日9時に入院ですぐに検査。 午前の外来対... 続きをみる
伏見稲荷大社のムラゴンブログ
-
-
-
初牛 2月最初の午の日に各地の稲荷神社で行われる祭礼です。 京都の伏見稲荷に神が初めて降臨した日なんですって。 開運、商売繁盛で知られる稲荷神社ですが元来は稲生の意味で、田の神です。 昔は五穀豊穣を祈って初午の日に御神酒や油揚げ、稲荷寿司、赤飯などを備える ようになりました。 油揚げは田の神様の使い... 続きをみる
-
-
🍎つがるさ いぐべし🍏 の旅⑫ 千本鳥居・高山稲荷神社~津軽の旅もこごで終わりだ
斜陽館を見学してお目当ての🍅トマトラーメン🍜を食べようと中泊にやってきました。 🚙車で20分くらいでした。 朝ご飯を食べすぎたので「中泊メバルの刺身と煮つけ膳」も食べるつもりでしたが 諦めました。 👇ピンボケですが トマトラーメン食べました。 ほとんどイタリアンです
-
少し前から観光重視のライドをしたいとは思っていましたが、ロングライドの達成感には代えられないというのが現実としてありました。ただ、毎回何百キロも走るのも少し休憩したい。その中で、目に留まったのが前回の伊勢参拝ライドの中に出てきた"伊勢街道"です。同様に○○街道を走れば良いのでは?と思った上で考えたの... 続きをみる
-
-
<大阪からのサイクリング> 豪華な京都市内一周の旅 伏見稲荷・清水寺・嵐山へ!
サイクリングは長距離が全てではない。 というようなことを思いまして、今回の旅を計画しました。 京都には何回も行っているのに、ほとんど寄っていない という不可解な行動を自分がしていることに気がつきました。 というわけでさっくりと京都に行きました。 記録 淀川 豊里大橋発 相変わらず朝は早めに。京都は暑... 続きをみる
-
伏見稲荷大社 住所:京都府京都市伏見区深草藪之内町68 祭神:稲荷大社(宇迦之御魂大神ほか4柱の総称) 神体:稲荷山(稲荷山全体を神域とする) 朱色の鳥居と、白いキツネがシンボルの神社。稲荷神社は全国に約3万社もあり、その総本社、つまり一番えらい稲荷神社が、京都市伏見区にある「伏見稲荷大社」 工事中... 続きをみる
-
JR黄檗駅へ - JR京都駅から黄檗宗・萬福寺(万福寺)への行き方
京都宇治・萬福寺(萬福寺)へのアクセスはこのルートがベスト JR京都駅(Kyoto Station) 春の京都旅行、始まり始まり~☆ パチパチパチパチ(拍手) まず京都駅の案内所で百万遍(ひゃくまんべん)への行き方を聞きました。 すると、もう1つ行きたかった黄檗駅に先に行って、その後百万遍に向かった... 続きをみる
-
京都の国立博物館で、刀の企画展が開かれ、薄緑を初め見てみたい刀剣が沢山あったので、思い切って行くことにし、ついでに泊まって修学旅行で行きそびれたスポットを巡りました。 先ずは京都国立博物館へ 東京国立博物館と違い、企画展をしていると常設展が見られないようです。 ゲームとコラボしているらしく、コラボ版... 続きをみる
-
-
★WEBBLOG 48★ 京都/舞妓体験/花魁体験/十三参り/変身写真/着物レンタル/
京都 舞妓体験&花魁体験 心グループ WEBBLOGです★ 本日も沢山の舞妓体験 花魁体験 変身写真体験をして頂きました★ その中からおすすめのフォトブログをご紹介させて頂きます★ 【心-花雫- 祇園】 みなさまこんにちは(๑•̀ㅂ•́)و✧ メイクstaffの加治です★ 今日は、メイクstaffの... 続きをみる
-
以前の記事のY野家風牛丼(牛皿)が周りに人気で… 他のブロガーさんの様に食べてくれる同居人もないし、仕方ないので経営者として職員に作ってあげました。 今回は牛肉1kgだから3倍量で! 結構な量になりました。でも僕は食べません。 実は毒が入っているからではなく、翌日京都ですき焼き食べたいから! なぜ京... 続きをみる
-
春!桜の京都旅行08 ライトアップされた伏見稲荷大社、京都タワー
伏見稲荷大社 全国の稲荷神社の総本宮 たいやきパフェ発見! ぜ、贅沢すぎる組み合わせ!! でも、時間がなかったので残念ながらパス。一生後悔するかも・・・ 伏見稲荷大社 楼門 朱塗りが目に眩しい! 伏見稲荷大社 本殿 「稲荷大神」 鳥居型の絵馬 僕は商売繁盛を祈願しました 千本鳥居スタート~! デカっ... 続きをみる