前回の更新からかなりの時間が経ってしまった…f^_^; 「備忘録」のため書いておこう。 ※※ 1/9木曜日。 パートお休みいただき高校時の友達Yちゃんと東京ドームへ♪ ビーファースト❤️ ※※ 1/12日曜日。 娘2とパシフィコ横浜へ♪ 川崎鷹也さんのライブ❤️ ※※ 1/15水曜日。 娘1と娘2と... 続きをみる
国立西洋美術館のムラゴンブログ
-
-
国立西洋美術館、初めていったかもしれない。 一番上野駅から近くて行きやすい場所にある。 常設展で気になった作品を紹介しようと思う。 この日に見た常設展は ・中世から20世紀にかけての西洋美術。 ・もうひとつの19世紀―ブーグロー、ミレイとアカデミーの画家たち|国立西洋美術館 鳥罠のある冬景色 ピーテ... 続きをみる
-
8月24日 上野動物園で可愛いパンダに会って、ドトールで可愛い孫に会いました。
今日は午後から 息子の勤める病院で 私の 検査の日です。 少し気になることが あったので 診察を受けました。 結果、異常なしでしたが。 この際 徹底的に検査して もらうことにしました。 おむすびといなり寿司 を保冷剤入れて 持って出発します。 予約時間が15時なので 午前中は 上野西洋美術館で 『ス... 続きをみる
-
台東区04 Dコース(上野地区健康推進委員おすすめ)TOKYO Walking Map 2023.6.20
2023.6.20(火)曇 2.7km→3.3km ルート:下町風俗資料館→清水観音堂→東京文化会館→国立西洋美術館→国立科学博物館→花園稲荷神社→不忍池弁天堂→両生爬虫類館→水上音楽堂→下町風俗資料館 台東区2日目です。上野公園を一周してから、不忍池の弁天堂経由で戻ってきます。 上野広小路駅 で下... 続きをみる
-
梅雨入りです、こんにちは⋆̩*̣̩☂︎*̣̩⋆̩ 晴れ間を狙って 新しくなって初めての 国立西洋美術館まで… こちら なんか 癒されたくなって (ˊᵕˋ;) 音声ガイドが杏さんで それもまた良かったです 心が疲れているのか こんな梅雨時は毎年 なんとなく 沈みがち 無理にあげて行かなくちゃ乗り越えら... 続きをみる
-
昨日、行ってみたかった東京都美術館で開催されているマティス展へ出かけました。 チケットを購入するにあたり、今までは、アナログで、ローソンのLoppiから、紙のチケットを発券して、美術館に入館していました😅 先日、その事を友人に相談したところ、『?』、『スマホから購入できるよ』と教えてもらいました。... 続きをみる
-
今日は4年ぶりに《東京詣で》を復活させました。 本当に久しぶりの新幹線です🚅 学生の頃はお金がなかったので、各駅停車で5時間かけて行ったこともあったのですが… さすがに歳をとったので、そのエネルギーはありません💧 ちょっと今日は贅沢にグリーンを使いました😊 よく晴れていたので、富士山がキレイ✨... 続きをみる
-
-
20日木 羽田着14:55 すぐさま出発(/・ω・)/ 「郷さくら美術館」 日本画「青・蒼・碧」展 いきなり不愉快なSNS目当てのおばさん二人が五月蠅いww 撮影OKらしいけど、 シャッター音出るとこは塞いで 撮影してほしい! ↓長い絵をつなぎ合わせました( ´艸`) 日本画は墨のものを見る機会が多... 続きをみる
-
東京美術館で開催されているムンク展ですが、既に見に行っていましたが県外の知人に誘われて2回目行ってきました。 ムンク作品の大半を収蔵しているオスロの美術館が改装工事中との事で、大量の作品が日本で見る事が出来ます。 会場内は総て撮影禁止でここだけ撮影可。 正直私はムンクの作品は叫び位しか知りませんでし... 続きをみる