昨日から 山の家に来ている 甲斐犬コッペと 久しぶりの再会だ 元気だった?! 子犬だったのに 大きく成長したね 今日はお天気も良く オレのハートは 熱かった〜🔥 たくさん追いかけて たくさん走って 身体を冷やす もう一回! そして また 身体を冷やす 最高の一日
長野原町のムラゴンブログ
-
-
遊びに行った矢先 抱っこから飛び落ちて 親指の爪 折れました… 救急で対応してくれた 山の病院に感謝 普段から 緊急セットを持ち歩いているから それも役立った。 今回は ①わんちゃん用消毒 ②わんちゃん用ワセリン ③テーピングを使用 さて、爪が折れる前の事 新しいお友達とご挨拶 甲斐犬の パピーは ... 続きをみる
-
いつものランにて 大型犬のフィールドに タイヤが入ってしまった カリカリ… 誰もいない時間は 大型犬エリアでも 走りました 広すぎる 最高です
-
オレ どこにいるでしょう ここにいるぜ オレ どこにいるでしょう ここにいるぜ 浅間牧場のお散歩後は 主人のラーメン付き合いながら おやすみタイム
-
いつものドッグランで走り お友達とは遊ばない マイペースさ 姪っ子家族が来ているので 夜はお好み焼きパーティーだ 買い出し中 立ち寝をして 主人を待ちます 起きては 寝る おまけの写真は 象がはしゃいでいた空
-
平日だから 貸切だ 涼しいから 安心して 走らせてあげられる 難しい 細めのアジリティにも 挑戦した ここまでは 登れたね 反対側には まだ降りられない ビビりだったが 成功体験を積んで 色々な事に 自信がついてきました
-
浅間大滝 駐車場も広く滝まで250m、平坦な道ですが滑るので注意。間近で見られるので迫力あります。駐車場から正面にも魚止めの滝という看板があったので行って見ました。こちらも中々雰囲気のある滝です。 階段を下りますが近いです。 中之条ガーデンズ 駐車場も広く入場料が季節により変動します。 300円〜1... 続きをみる
-
少し秋めいてきましたね。 10月は、茨城県、栃木県を回ろうと本日出発し、1日目は群馬県長野原町にやってきました〜♫ 曇り空ですが久々の旅にワクワクです。 走ってる途中、ヤマト豚ののぼりが気になりここで昼食。 仁古田食堂 駐車場結構広い。 券売機で現金払い。 カウンター7席、テープル4席。 カツ煮単品... 続きをみる
-
たくさん走って 安定のアジリティして ザブーンをした 大満足の顔 皮膚の発疹 出ませんように… アイビーの喜ぶ顔が 元気の元❗️
-
おや⁉️ 自分から向かった先は まさか 行くのか⁉️ 行った〜‼️ 登り切れるか⁉️ スタコラサッサ すごいではないか‼️ 地道な指導が 項を奏した瞬間でした
-
大通りに面した 駐車場に 1匹だけで歩いている わんちゃんがいた 車を停めて すかさず保護 見たらリードの紐が切れている 水とおやつもをあげたが 一切口にしなかった しかし人懐っこく愛らしい 近くの動物病院と 近くの家を回り 探す事60分…… 飼い主が見つかった‼️ 車がスピードを出す道路だったから... 続きをみる
-
朝は ベンチ下スタート 日向ぼっこ 最高 お昼 浅間牧場でお散歩 空気 最高〜 夕方は ドッグランだ 追いかけて 持ってくる 最高〜!! おまけの記録 昨晩 切れていたヨーグルトを やっと手に入れることが出来た! 食べた過ぎて お手が雑すぎた(笑)
-
勢いよく ザブーン!! くるっ 気持ちいい! 最高〜
-
ワクワクして 向かったその先は 大好きな ドッグラン たくさん走って 持って来て ザブーンして アジリティにも挑戦❓ へっぴり腰 帰りは ぐっすり 夢の中
-
元気だから ケガも多い… 親指負傷 自宅でケアしましょう 今日は 新しい桶でザブーン‼️ 自宅で包帯アイビー 本人は気にせず 元気いっぱいです
-
いつもの場所に 寄りながら いつものザブーンをして 東京へ向かう。 ここまで温度差があると 身体と脳がついていかないね……
-
夕方東京へ戻ります 曇りだったから たくさん走った ここで慣れてしまうと 東京の暑さを忘れてしまうね 今日のザブーン
-
走って 走って 前が見えなくなっても 走って ザブーンを満喫 ヨイショ 最高だ 気持ちいい
-
遊びの場に来た 途中ザブーンを入れて 自分からランに戻る それを 3往復。 〜別件〜 午前中 北軽井沢病院に寄った 受付に迷子のチラシ 私たちもその近くを通るので すかさず写メを撮る 7/29野反湖キャンプ場から 迷子との事 早く見つかれ‼️
-
アイビーの 全てが 愛おしい
-
昨日は ドッグランにて 覚えたザブーンを たくさん披露してくれた オレ、 余裕〜 実家で休憩し レストランでは 大人しく座っていた サラダ下さい… 夕方散歩では シカに遭遇し 土の匂いで 激しくテンションあがる その足で 小川で セリ採り セリ炒め美味しかった😋 大満足の中 夢の世界へ… さて、 ... 続きをみる
-
ドックランで たくさん 遊んだ 身体が暑くなって 土でお腹を 冷やしながら 水を飲む 飲む しっかり遊んで ラン終了~ 足洗い場にて 桶に水をためた まさかの ザブーン 自ら入った お風呂は怖がっていたのに 気持ちよさそう… すごいぞ!! 私たちが大興奮‼️ この後 ザブーン記念の写真を たくさん ... 続きをみる
-
早く着かないかな〜 ワクワク 今どこ❓ 風 気持ちいい〜 あと 少し❗️ 来たーーー‼️ 最高の 楽園🎶 しかし あついなぁ 帰り 楽しい夢 みてね💕︎
-
久しぶりの 出会い 一途に追いかけるが 三角関係 暑い 追いかけるの やめよう
-
-
今日は おNewボールだよ いつも行ってるドッグランは 子供にも 大人にも おじいちゃん おばあちゃん わんちゃんにも優しい場所 ここまで通うにはワケがある 道の駅あがつま峡|群馬県東吾妻町 今日のお昼は ん〜 いい匂い オレにも くれよ〜 キャベツ うめぇ〜! 相棒と 北軽井沢のカフェ D-caf... 続きをみる
-
ドッグランに行ったら たくさんの仲間がいた❣️ みんなに ご挨拶して 一緒に走った❗ もっぱら オレは 匂いを追っていたが… 二人は 兄弟で 8ヶ月 元気だったぜ 鼻についた匂いを嗅いで 最高〜❗❗
-
ドッグランに到着 奇跡的に雨が止んでいた! 30分走ったのち 雨… 今日のラッキーでした🍀
-
明日は雨 だから たくさん走った 地元の小学生に モテモテだったぜ!
-
小川に たくさんの山菜がなっています 今日は こごみを頂きたいと思います 午後、 あがつま挟ドッグランは 気温26度 ひとも多く スグに引き上げました。 帰りはグッスリ…
-
朝のお散歩を終えたら… 午後はドッグラン。 今日はその途中にある 滝に寄った クンクン 滝に打たれてる風。 おい、抱っこするな… 冷たいぞ! ぺろぺろ 滝はかなり冷たいです。 さあ、次は お待ちかねの ドッグラン❗ 前が見えてないヤツ 暑いぜ〜 今日も 大冒険の一日❗ アイビー お疲れ様でした。
-
新しいお友達が出来た! 森の中を一緒に お散歩し お昼は ドキドキ… 向かった先は ドッグラン 大好きなお友達との 再会だ❗ きたな〜 ひょい ひょい 夢中になった 120分…。 帰りは 立ち寝(笑) アイビー寝ていいんだよ!
-
ちょうちん ビール泡 からの タイヤ時間 いい顔してる
-
ダウンを脱いで 自由を手に入れた! お庭で サンドイッチと コーヒー飲んで… オレは オヤツ… もっとくれ… お昼は ドッグランで 走り回った!! 午後は お昼寝しましょうね 夜 東京へ戻ります。
-
あがつま峡 ドッグランに来た タイヤを たくさん 追いかけた おっ おおっ キャッチ!! ⁉️ ならず〜💦 マズルが無いから 失敗率が高いのだ
-
オレの大好きな時間 いつだって 真剣さ (それ、前見えてるの??) さあ、 投げてくれ =≡Σ びゅーん スタスタ しかし 暑いな よっこい… しょ 休みながらやろう こっちでも 休憩 ここでも 休憩 (今日はここまで。帰りましょう。)
-
今日は 暑いぜ〜 久しぶり過ぎて 身体がうずく 追いかける事が 大好きだ 大好きなお友達が出来て お別れの時間… オレは 姿が見えなくなっても 見送っていたぜ また会おう。 もずくちゃん
-
キッチンと 食卓テーブルを交互に見て 主人のご飯まで 欲しいアピール 両足使って 太鼓を叩いているような 仕草 白菜をもらい 一旦落ち着く… あくまでオヤツ時間で 晩ご飯はさっき食べた。 今日は ご飯をふやかしている間 キッチンに1人座って 微動だにせず ご飯を見つめていた。
-
お馴染みの あがつま峡 ドックラン 最初は 貸し切りからの スタートだ タイヤ 投げてくれ たくさん追いかけ とにかく走った!! そこへ登場したのが ブルドッグのテンちゃん(7ヶ月) 久しぶり❗ キミ、大きくなったね プロレスしよう!! おりゃ〜 うわっ ぶんっ(宙を切る音) コテっ テンちゃんは ... 続きをみる
-
あがつまドックラン 気温13℃ 雪も 無くなっていた 走って 休憩して 走って 休憩して 走り続けた60分 その後 お散歩30分 しかし まだ遊びたいアイビー 可愛いヤツめ また来るよ! 車に乗ったら 即爆睡
-
雪キャッチ 成功なるか〜 おおっ〜!! と、 取れた〜?! 粉砕したぜ 何度もチャレンジ❗ やべ〜 楽しいぜ!! 今日の吾妻峡ドックランは 貸し切りでした。 やっぱりここは 暖かい
-
久しぶりのドックラン!! 我妻海峡に来た〜!! 走って 走って 走り倒したぜ オレが走ると 主人も笑顔だ ここの気温は 8℃ 風はなし 最高のコンディションに 健康最高!!
-
よう❗親友 元気だったか?! マーク、 大好きだせ❤ 絶対また会おうな❗
-
今日も来た〜 吾妻峡ドックラン 午後は 街に繰り出すぜ
-
ご主人様 早くボールを 持ってきて〜!! (アイビー待て〜) 早く投げて下さい あ〜楽しい!! 洋服も ドロドロになるまで 遊びました
-
楽しかった時間 今日も たくさん走ったぜ おまけ 帰りの車は
-
大好きな所!! 興奮するぜ (顔が仏頂面だけどꉂ🤣w𐤔) 夢中になった時間 (顔が仏頂面だけどꉂ🤣w𐤔) 主人との散歩 おまけ はしゃぎすぎて リードとしっぽが絡まったシーンだぜ
-
今日も 吾妻峡 ドックランに来たぜ 大好きな ボール が! 挟まってしまった ……。 チーン 大型犬の方に落ちた 何とかボールを 取り戻し 雪が降ってきた中、 貸切状態で楽しんだぜ
-
また会えたね ずっと一緒にいたい 大好きだぜ 男同志 話し合おうぜ ひと時も離れない60分でした
-
今日は 走って 引っ張って 持って来て 友達作って 嗅ぎあって フライングダッシュして バドミントンの羽根を追いかけた 楽しかったぜ
-
-
楽しいぜ からの 奥のハスキーさま2頭に追いかけられ チーンなアイビー 逃げるが勝ちです
-
高い所も平気だぜ おもちゃを追いかけ スイスイと登る オレは余裕さ そして、 ご褒美だ チキンがあれば 何でも出来る!!
-
楽しい時間だった なんと オレと同じ顔がたくさん!! ここにも ここにも! そして ボクは キミの匂いが 大好きだ!! 一緒に 遊ぼう! また 会えるかなぁ … テンちゃん イブちゃん 桃太郎くん まるこちゃん 楽しい時間をありがとう!! おまけ❤
-
キミの名は? 凄く 好きな 匂い 一緒に 遊ぼう! 負けないぞ〜 仲間が増えてきた! でも ボクは キミが一番だ (アイビー、そろそろ帰るよ) イヤだ あそこに 戻りたい!! ……。 マーク君 たくさん、 たくさん! 遊んでくれて ありがとう!! また会えるといいね。
-
タイヤを追いかけ ボールを追いかけ 女の子を追いかけた なぜだか 主人に叱られた 悲しいねぇ
-
大好きな ドックラン❗ 直ぐに 友達が出来た 友達は どんどん増え ボール遊びをしたぜ その後に 彼と意気投合 プロレスをしたんだ 最高で 忘れられない時間を過ごしたぜ! 〜シュナウザー モナちゃん 〜イタグレ エルくん 沢山遊んでくれてありがとう❗
-
-
2/13は浅間隠山に行ってきました。 2/11の赤城山の翌日、両手首に痛みがあったものの、新調したレバーロック式のポールが重かったせいかなと理由を付けて納得。2/13には痛みは引いていましたが、念のため今までのスクリュー式の軽量ポールを持っていきました。 この日は午後から天気が崩れる予報だったため、... 続きをみる
-
【大人の遠足・ちょい登山】2022年初登りは、雪の浅間隠山へ。2022年1月8日(土)
浅間隠山から、こんにちは! いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 ほぼ日帰り登山しかしないお気楽隊ですが、「いつか泊まりがけで山に行きたいよね。素敵なホテルに泊まるのもいいし、山小屋泊で縦走するのも憧れるし、ひなびた温泉宿などでまったりするのもアリだよね~~」などと話しています。 そし... 続きをみる
-
道の駅 たくみの里 やはり、この日も曇り空。 宿場町なので昭和初期のような町並み。 食事処や地元の農産物直売だけでなく、そば打ち体験やドライフラワーなどの体験型のイベントもあり お子様連れだけでなくカップルにもオススメのスポット。 歩いて回ると結構時間がかかります。 駐車場があちこちにあるので車で回... 続きをみる
-
草津よいとこ 一度おいで というので行ってみました 結論から言うと、自転車で行くべきではないなら歌詞につけ加えてほしいです ルートを簡単に準備して出発しました そして交通量の少ない時間に都心を抜けられるように朝早く出発です 第一京浜を通って東京都内へ ビル群に囲まれている道中はシン・ゴジラのヤシオリ... 続きをみる
-
-
西の河原公園は温泉の川!草津温泉で大量の源泉が惜しげもなく流れてる!草津2号で帰京
温泉王国群馬県の草津ならでは!もの凄い量の温泉がジャージャージャージャーと川となって目の前を流れていく壮観!帰りは特急草津号に乗車しました! 西の河原公園内を勢いよく流れる温泉 草津温泉 西の河原公園 西の河原公園前の売店で売っていた新花豆 草津2号 令和2年(2020年) 2月29日 村内伸弘撮影... 続きをみる
-
東京→草津温泉の高速バス「上州ゆめぐり号(上州ゆめぐり5号)」で草津温泉へ!
天下の名湯・温泉自然湧出量日本一の草津温泉へ!「ゆめぐり5号」に乗って、バスタ新宿から群馬県吾妻郡草津町・草津温泉に向います♪♪ 東京→草津温泉の高速バス「ゆめぐり5号」 バスタ新宿にて 上里SAにあった群馬県観光案内図 「ゆめぐり5号」の車窓 群馬の山々(榛名富士など) 令和2年(2020年) 2... 続きをみる
-
野反湖&芳ヶ平 白樺は“へ” 前編 2020.09.20〜09.21
うひょ〜!晴れてきたー☀ @野反湖 お気楽隊お気に入りの芳ヶ平、そもそも私はこの場所を知りませんでした(;^ω^) やまみほさんのブログでその存在を知り、 「ここのヒュッテに泊まってみたい〜」 と言ったところ、言ったもん勝ち的にあれよあれよと計画が出来上がり☆ という事で行ってきましたー🤟 1日前... 続きをみる
-
-
その1の続き。 草津温泉から野反湖を目指します。 最近TLに野反湖の写真がたくさん上がっていて、綺麗だったので行ってみたくなりました。 って、あれ?さっそく下り?さっきすごい苦労して登って来たのに?この後また野反湖まで登らなきゃいけないのに?まじかよ。 緩やかですが、着々と標高を下げていきます…。 ... 続きをみる
-
草津温泉を後にして 今回は、イヴ様出てきません。 いやに感じる人もいるかもしれません。 民主党政権で話題になった八ッ場ダム へぇーーーここか 山の中にすごい、いい道路 橋も立派 交通量はちょーー少ない 片側二車線 車はほとんどなし 立派すぎる道路 税金だよね これ見たらやっぱり無駄なお金の使い道にし... 続きをみる
-
聖火リレーのルート 群馬県の日程 - 2020年3月31日、4月1日
2020年東京オリンピック - 群馬県を聖火ランナーが走ります!"桜のトーチ"をかかげ聖火を運びます!! うつくしい群馬を五輪聖火が通る♪♪ みんなで沿道応援して東京五輪を盛り上げよう☆ 群馬県の聖火ランナーの応募先 東京2020オリンピック聖火リレー群馬県実行委員会オフィシャルサイト 群馬県の聖火... 続きをみる
-
-
こんにちは! いつもブログを見ていただいてありがとうございます! みなさん、お久しぶりです、こうすけです! 色々あり だいぶブログをさぼってしまいました… すみません… 気が付けば夏も終盤… こうすけの事覚えている方も少ないでしょうか… しかし、久しぶりにブログネタができました よろしければ、お付き... 続きをみる
-
2日目 ホテルの美味しい朝食を食べて、浅間牧場へ出発!! 平日なのでスノーシューをするおじさんが1人とラブちゃん連れが1組。 頂上まではスノーシューは必要ないですよ。ということなので今回も持たず。 エリーには念のためにドックブーツ(PAWZ)を履かせました。 エリーにとっては嫌いな3点セット。(洋服... 続きをみる
-
【長野、北軽井沢】『小浅間山』から間近に浅間山を見る 2017年12月16日(土)
雪をかぶった浅間山の絶景を見たくて、浅間山の中腹にある小浅間山に登りました。 《登山難易度0.5》 (私たちが歩いたルートと同じヤマップデータです) 今回は新たな友人二人(MASA45とパチ姫)が加わり、「コマクサ探検隊」のメンバーが8人となりました。 白糸の滝を観光したあと、峰の茶屋の駐車場に車を... 続きをみる
-
-