最近、インプットするよりもアウトプットする方が難しいなあと つくづく感じるようになりました。 読書とかで得た知識も人に説明する機会が無いまま、 いつの間にか忘れていたりします😂 何だかもったいないなあ、と。 どうしたら良いものかと今考えながら文字を打っている訳ですが、 知識を無駄にしないように何か... 続きをみる
猪苗代湖のムラゴンブログ
-
-
今日は何だか食欲が止まらない。 夜ごはん前にカレーパン、ホタルイカの天日干しを食べ、 夜ごはん後もチョコレート、杏仁豆腐を食べてしまった🤣 すごい食欲(笑) 月曜日だからエネルギーを蓄えても大丈夫、ということにしておこう(笑) 『白鳥日和』 週末、久しぶりに猪苗代湖の風景を見たいと思って志田浜に行... 続きをみる
-
やっと理解できた! 海洋放出 放出している汚染水の安全性と 風評被害は離してて考えないといけない 安全性は現代科学の最高水準の判断が なされていること そして漁師さんへの保証は 十分なものであること (12年前の原発汚染では汚染レベルが 帰還困難区域から避難した世帯は 4人家族で8875万円から1億... 続きをみる
-
みなさんこんにちは、かつどんです。 隔日で2日分書いてるので一向に追いつかないです。頑張ろう…💪 15日目(10月13日) 道の駅季の里天栄より出発し、猪苗代湖へ向かいます。 道中の道路標示板ですが、 「不正軽油は犯罪ですよ!」 という何やら物騒な表示が。 地元では見たことが無く、また今まで通って... 続きをみる
-
-
私は郡山市に住んでいます。 水道水は猪苗代湖という湖から郡山市に農業用、工業 用、飲料用に使われそれまで荒涼した郡山に安積疏水 として工事が行われ、琵琶湖疏水、那須疏水、安積疏 水と三大疏水の一つとされています。 オランダ釣りとはカゴに撒き餌を入れて 釣る方法です。 さすがに取水口付近ではダメですよ... 続きをみる
-
-
-
カメラを持って散策を📸 福島県猪苗代町にある 観音寺川の桜並木に行ってきました🌸 最近、仕事と資格学校の課題に追われて ブログの投稿が出来ずにいました😅 枝垂桜はこれから咲く模様🌸 東北の春はまだまだ続きそうです🌱
-
ブログに何度か載せている 猪苗代湖の写真を再び紹介します📷 猪苗代湖について 知りも知り尽くしていると 自負していたのですが 新たに絶景スポットを発見しました!👀 お天気が良く、 春の揚々とした雰囲気の中 一際静けさが漂う場所がありました。 磐梯山もはっきりと見え 空が湖に反射して煌めく様子は ... 続きをみる
-
-
福島県猪苗代湖周辺にある 「den・en・cafe」に行ってきました🚘 その名の通り 窓から田園の田舎の風景を望むことができる カフェです。 私たちが座った席はメインの席ではなかったので望むことができませんでしたが、、、😅 田園風景はいつも見ているから 見なくていいよね。と母と話しました。 店内... 続きをみる
-
久しぶりの休日。 やっぱり私は湖に行きました🚗 猪苗代湖の「志田浜」 幼少期から志田浜には度々訪れています😌 震災以後、 出店の賑わいが無くなりつつありますが いつまでもあり続けて欲しい場所です。 今日の天気は、みぞれ後曇り☁️ 波も荒々しく🌊 まだまだ寒いです❄️ はよ、春よ来い🌱
-
福島県猪苗代町にある、 「Roots猪苗代」にきました🚘 看板にある 「家づくりと暮らしの学校」と書いてある通り ここには工務店、カフェ、農作物、畑、 キャンプサイト&グッズ(スノーピーク) 手作りアクセサリー、家具屋など 暮らしに接に関わっているものが 各教室に展開されていました。 正直、 キャ... 続きをみる
-
-
-
おはみら~🙋 🗓️今日は何の日🗓️ ハニーの日 バニーの日 献血の日 女子大生の日 噴水の日 イージーパンツの日 ハジーの日 パーフェクトの日 おいしいバターの日 パンジーの日 ホワイトティースデー 福島県民の日 静岡県民の日 北本トマトカレーの日 治療アプリの日 ハニーと言えば倖田來未さんの... 続きをみる
-
イヴ様最近のお気に入りの場所 遠くに行けないからね、ちょっとドライブ程度の距離 パパを待つイヴ様 パパと長女と次女とイヴ様 みんな一緒は久々だね 三姉妹そろい踏み 白鳥も元気 早く春になってほしいね。
-
なんか夏が終わると寂しいね、 あんなに暑くて嫌だったのに この週末またまた長女が帰省 今回はパパさんも仕事で遊べなかったから、家でイヴ様とダラダラしてたみたい。 帰る日の夕方の散歩は 猪苗代湖の志田浜 長女と次女は浜辺へ イヴ様は波があり、ビビッて近づけません(笑) おねぇちゃんとこに行きたいのに怖... 続きをみる
-
帰りは、猪苗代湖の志田浜で休憩 ここは、イヴ様の好きな所 イヴ様『早くいこーーーー』って感じ この匂いこの匂い 猪苗代湖の水、綺麗 湖水は波がない 当たり前か(冬は結構波出るんですよ) スタイルいいねぇイヴ様 では家に帰ろうね。
-
週末は日曜、月曜と珍しく連休が取れたので、急遽お泊り自転車旅に行ってきました。 八方ヶ原以外の北関東と埼玉をコンプリートした時点で満足しかけていた峠ステッカーの神奈川・静岡方面を集めに行こうかと思っていたんですが、唐突にブログ開始当初にコメントで教えていただいた福島サイクルロゲイニングのことを思い出... 続きをみる
-
-
-
イヴ様のトイレタイムで猪苗代湖畔の志田浜で休憩。 車外温度-6℃ ゲッ出たくない。 でも、イヴ様おしっこタイムだし トホホ 体感温度-15℃といった感じ。 太陽が幻想的。 素敵、でも寒い。 イヴ様『早くおいで』って言ってるのかな。 風が強い。 更なる体感温度が下がる。 手が凍える。 鼻がもげる。 ぽ... 続きをみる
-
きょうは、長女を郡山市まで送っていくため国道49号線でのんびり行きました。 何年振りだろう、ここに来たの。猪苗代湖の志田浜でイヴ様のトイレ休憩。 後ろが磐梯山と猪苗代スキー場。 この景色何十年ぶりかも、 なんか像があったのでパシャ。 猪苗代湖の白い点々は、白鳥さん イヴ様が近づく多分逃げるから、ここ... 続きをみる