宮古まで来たので 浄土ヶ浜によりますか。。 子供がチビッコの頃、スワンに乗ったんだよ。 陸前高田のモビリアでキャンプしてゆっくり三陸海岸を北上した時に寄ったんだよ。。。 その数年後に津波が来て。 それから12年か。。 早いな。。 今も変わらず 海はきれいです。 なんとも言えないです。。 ただ、、本当... 続きをみる
八戸駅のムラゴンブログ
-
-
七輪村で海鮮炭火焼\(^o^)/ 焼きつつ、買い出しつつ。。 イカ焼\(^o^) それと なーーんと!! フジツボ 2個買って焼いてみた! かにのような味。食べるところはちっさいの。 主人は日本酒をフジツボに注いで熱燗。。 なるほど。。 ホタテも 貝柱は お刺身。 ひもを貝焼きして 5合なんてあっと... 続きをみる
-
おはようございます😊! ホテルの朝食にせんべい汁があってうれしー! 大盛りごはん🍚 いただきます! チェックアウトして、スーツケースと昨日買った箱買いのりんごジュースを預かってもらって、 身軽なので歩きます。 のんびり1時間位歩いて 八食センターに到着! ワーーイ! 市場って面白い! 今日は七輪... 続きをみる
-
青い森鉄道に乗って 八戸へ。 ホテルはメッツです。駅とつながっていて便利だね。 チェックインして 夕飯! 駅前の祭やへ。 まずビール🍺! お疲れ様でした! 何にしようかな? 十和田バラ焼き ビール🍺にピッタリ! サバ串 日本酒がほしいけど、 ハイボールで。 せんべい汁! 味が濃い目。 大満足! ... 続きをみる
-
この日のミッション ・青森県立三沢航空科学館に行く ・八戸ラーメンを食べる ・青森駅まで到達する 2番目の八戸ラーメンを食べるミッションのため、朝食を食べずに宿を出たものの、駅周辺で朝から八戸ラーメンを食べられる店が見当たらず。八戸でなくても周辺なら、八戸ラーメンは食べられるだろうと甘く見て、青い森... 続きをみる
-
八戸駅から十和田美術館へ。 バスと観覧券のセットチケットを八戸駅の観光案内所で購入。 バス待ちの間に、バス停が目の前のユートリー八戸1階お土産もの店で青森の地酒試飲。 この日の宿もユートリー。安かったけれども、部屋は広くてきれいでした。 十和田市現代美術館。 八戸に戻り、駅近くの居酒屋で夕食。 マグ... 続きをみる