美味しいお菓子~『焼菓子 パティスリー・ドゥ・シェフ・フジウ』~
東京都日野市、京王線の高幡不動駅の近くに多摩地区を代表するパティスリーがあります。 『パティスリー・ドゥ・シェフ・フジウ』。 日本洋菓子界の重鎮、藤生義治シェフが1993年に高幡不動で開いたお店です。 高幡不動本店のみならず、立川店などには、色とりどりの宝石のように美しいコンフィズリー=砂糖菓子、各... 続きをみる
美味しいお菓子~『焼菓子 パティスリー・ドゥ・シェフ・フジウ』~
東京都日野市、京王線の高幡不動駅の近くに多摩地区を代表するパティスリーがあります。 『パティスリー・ドゥ・シェフ・フジウ』。 日本洋菓子界の重鎮、藤生義治シェフが1993年に高幡不動で開いたお店です。 高幡不動本店のみならず、立川店などには、色とりどりの宝石のように美しいコンフィズリー=砂糖菓子、各... 続きをみる
あんなに飛び交っていたツバメたちももう南へ去ってしまいました。 これは今年の夏に撮影したものです。 やはり一度掲載しましたが、その頃は読者様が少なく(後略) すぐ近くに巣があり、最初は2羽が忙しく巣の周りを飛び交っていました。 そのうちにおそらくメスと思われる方が巣に入りました。 すると、オスと思わ... 続きをみる
京王線エキナカに営巣中のツバメ。 こんな小さな体で、海を渡り日本にやってきます。 子育てのために。 遠くはオーストラリアから。 近くてもフィリピンやマレーシアから。 日本は子育てしやすいですか? 今年のお子さんたちがみんな無事に育ちますように (╹◡╹)
日野市16 かたらいの路コース TOKYO Walking Map 2021.4.10
2021.4.10 (土) 晴 3.5+1.2=4.7km→4.1+1.2=5.3km ルート:高幡不動駅~高幡不動尊~南平東地区センター~分岐点~ゴール(旧多摩テック)~ <多摩動物公園駅> 本日4コース目は高幡不動駅からのハイキングコースです。 東京都福祉保健局のサイト 日野市16 かたらいの路... 続きをみる
日野市05 浅川を歩こう! 初級コース TOKYO Walking Map 2021.3.24
2021.03. 24 (水) 晴 6.6km→6.6km ルート:高幡不動駅~ふれあい橋南詰~新井橋南詰~ふれあい橋北詰~高幡橋北詰~駒形公園~一番橋北詰~向島こども広場~高幡橋南詰~高幡不動駅 コース1ゴールの高幡不動駅からスタートするのはコース5と16の2コースです。そのうち若い番号のコース5... 続きをみる
日野市01 新選組コース TOKYO Walking Map 2021.3.24
2021.03. 24 (水) 晴 9.6km→10.5km ルート:日野駅~宝泉寺~八坂神社~井上源三郎資料館~日野宿本陣~佐藤彦五郎新選組資料館~大昌寺~新選組のふるさと歴史館~土方歳三資料館~石田寺~高幡不動尊~高幡不動駅 今日から日野市を歩きます。日野市は19コースもあり、短い1.2kmから... 続きをみる
【動画】東京のご利益があるパワースポット 高幡不動尊(日野市高幡)
有名なお寺です。新選組の土方歳三の菩提寺です(土方歳三像があります)。もちろん強力なパワースポットです。あなたもこの動画を見て、高幡不動尊を訪ねてみてください。 関東三大不動 真言宗智山派別格本山「高幡不動尊金剛寺」 日野市(東京都)の隣町・八王子市に僕は住んでいますので子供の頃から何度も高幡不動に... 続きをみる
【動画】東京の紫陽花の名所「高幡不動尊 あじさい祭り2018」 - 東京都日野市
美しい山アジサイたち。東京の紫陽花寺でアジサイを撮影しました。 第35回 高幡不動尊 あじさいまつり 今朝、出社前に京王線の高幡不動駅から歩いてすぐの東京のアジサイの名所「高幡不動尊(高幡のお不動さん)」に行ってきました。お参りをした後にプチハイキングをして、旬のアジサイたちを映像に収めてきました。... 続きをみる
幻想的な光景のブルーライトアップIN高幡不動尊を見てきました
11月14日は世界糖尿病デーでした。 世界糖尿病デーとは、国連にも認定された世界160カ国が参加している疾患啓発デーです。 11月14日はインスリンを発見したバンティング博士の誕生日らしく、偉業に敬意を払って糖尿病デーに制定されたようですね。 毎年この時期になると、世界各地でシンボルカラーの青を使っ... 続きをみる
高幡不動です。 高幡不動尊参道を 経由して 高幡不動尊に到着! とりあえず煙を浴びて 土方さん見て 八十八ヶ所巡拝を行います! まずは、マップを確認。迷路みたいだな。。。 では、八十八ヶ所巡拝の始まりです。 入ってすぐに第一番。お地蔵様巡りですね 途中、見晴らし台なんかもあります。 景色良好! トン... 続きをみる
高幡のお不動さん(高幡不動尊)と新撰組、カスタードたい焼き&海老天丼
東京都日野市の高幡不動へ遊びに行きました 新撰組組長 近藤勇の似顔絵 平成29年4月4日 村内伸弘撮影 高幡不動尊金剛寺の本尊 - 丈六不動明王坐像(重要文化財) 4月4日、天気が良かったので高幡不動をぶらついてきました。 但し、あんまり時間がなかったのでお不動さんにはお詣りせず、新撰組、カスタード... 続きをみる