野田市のムラゴンブログ
-
-
毎年3月の第一日曜日、全国の鷹匠(猛禽類愛好家と言うべき?)が集まって競技が行われている。 「Fright Festa」フライトフェスタ 猛禽屋、World Falconers Club主催の鷹やはやぶさの競技大会。 日本最大級の猛禽の祭典。 アジア一大きい大会と言っても過言では無いのでは? <場所... 続きをみる
-
-
昨日は日曜日でしたが、KLTの走行会は雨予報のため中止でした。 朝、路面は濡れていましたが、雨は上がっていて、次に降るのは夕方の予報だったので、とりあえず集合場所へ向かうことにしました。 集合場所へ向かう前に、いつものWANTOKコーヒーへ… 前回、30円引きのカップスリーブおみくじが当たったので、... 続きをみる
-
昨日は台風明けで、天気も回復するかなと思っていましたが、朝まで雨が降っていました。 一旦止みましたが、6時ぐらいにまた降ってきて、また止んで…といった感じで、不安定な感じでした。 雨雲は途切れ途切れある感じなので、とりあえず雨止んでいるうちに家を出発して、雨降ってきたら雨宿りすることにしました。 朝... 続きをみる
-
暑さに慣れるためにサイクリング ~オートパーラーまんぷく、ひまわりの里、ノダイズ~
最近はずっと最高気温35℃を超える猛暑日が続いています。 40℃近くまで上がる日もあり、外に出られるような暑さではありませんが、朝のうちならまだ暑くないかと思い、昨日は朝早めにサイクリングしてきました。 朝6時過ぎに家を出発しました。 暑くて5時ぐらいに目が覚めたので、そのまま準備して出発したらこの... 続きをみる
-
6/24 千葉県野田市 東武野田線普通電車内の床に無色透明の液体。 搬送者2人(体調不良)。 6/25 神奈川県横浜市 JR東海道線列車内の床にアルカリ性液体。 搬送者なし。 6/26 千葉県船橋市 JR総武線ホームに液体入り袋放置。 搬送者なし。 こう連日続くと、愉快犯❓模倣犯❓とどうしても疑って... 続きをみる
-
初めて行きました♪ 森の中にある遊園地🎡 大きな観覧車、メリーゴーランド🎠と小さい子供が楽しめるアトラクションがありました、 うちの子供たちは、ぐるりの森が目当て! 新しいカードをゲットして楽しそうでした。
-
昨日のKLT走行会は雨予報のため中止でした。 しかし、朝起きると雨は止んでいて、天気予報も回復傾向となっていたので、とりあえず集合場所に向かうことにしました。 集合場所にやってきました。 路面も少し濡れているので誰もいないかも…と思いましたが、ほぼいつものメンバーが集まっていました。 9時を過ぎたの... 続きをみる
-
花を見てきました♪ とても綺麗でした。
-
-
-
16日は友人達(自分が自転車に巻き込んだ)メンバー、犬遅競(けんちくぎょう)で初詣に行って来ました😆 ちなみにグループの名前の意味は、自分が建築業なのと、犬と競っても負けるくらい遅いって意味です🤣 この日の自転車ですが、自分のNITROは未だ治って無いので、久しぶりに玉式の出番です☺️ 少し早く... 続きをみる
-
12月9日 野田市の関宿城(せきやど)へ行ってきました。戦国時代、江戸城を守る要でした。
今日は良い天気。 以前から、気になっていた所に 行きました。 ちょっと、遠いので なかなか行けなかったのですが。 孫が、お城に興味があるので 写真を、撮ってきてあげようと 思いまして 思い切って行ってきました。 野田市の関宿城(せきやどじょう)です。 野田市は、千葉県のこの辺。 我が家からは、遠いで... 続きをみる
-
12月3日 清水公園でニジマスを釣って、塩焼きで食べました。
9時から、 私の膝のリハビリで、 整形外科医院に行ってきました。 歩き始めが、 まだ痛いので通ってます。 10時半に終えて、 今日は、 ちょっと遠い町にある 公園へ行きました。 野田市の清水公園。 初めて来ました。 花の時期は 終わりましたが この公園の1角にある [ニジマス釣り] をしたくて やっ... 続きをみる
-
-
昨日は朝から弱い雨が降っていましたが、午後は歯医者の予約が入っていて、日曜日も雨の予報で外を走れそうにないので、雨の中近場をサイクリングしてきました。 8時半頃に家を出発しましたが、やはり雨が降っています… 雨でレンズが濡れて写真撮れないので、目的地まで写真はありません。 千葉県野田市にある、櫻木神... 続きをみる
-
-
-
日立の企業城下町・茨城県日立市へ ハス田電車旅。特急ときわ&ひたちに乗車
ハス田(レンコン栽培の水田)を眺めながら、特急ときわ67号&特急ひたち30号&常磐線での列車旅♪♪ 常磐線の車窓から見えた茨城のハス田(蓮根/れんこん栽培の水田) 常磐線の車窓から見えた利根川 JR東京駅の中央線ホーム 令和3年(2021年)6月8日 村内伸弘撮影 日立駅周辺で用事があって、"工都"... 続きをみる
-
昨日は、なんとなくフルーツサンドが食べたくなったので、近くのお店に買いに行ってきました。 朝9時開店なので、8:30頃に家を出発しました。 野田橋で江戸川を渡って、千葉県野田市に入ります。 8:45頃、KOUJI SANDWITCHに着きました。 到着時点で、前に4組並んでいました。 9時になり、開... 続きをみる
-
-
-
-
前日の天気予報だと、今日は1日雨予報… ということで、朝はゆっくり寝ていたわけですが、起きて窓の外を見ていると雨降っていない… 天気予報を見ると、曇り時々晴れに変わっていました^^; 湿度が高くて蒸してはいますが、気温はそこまで高くなさそうなので、ロングライド日和なのでは…と思いましたが、雨だと思っ... 続きをみる
-
5月5日、子供の日。 童心に帰り?F650GSでこういうところに行ってきました。 砂に前輪を取られ見事にコケ、左 ナックルガードとクラッチレバーを折りました(泣) この画像はやっと停車できる平らな場所まで移動してから撮影です。 転倒した場所は早く移動しないとジムニー君に轢かれそうなブラインドカーブだ... 続きをみる
-
今日も、適度な運動ということで、江戸川サイクリングロードを関宿城まで走ってきました。 朝8:40ぐらいにゆっくり出発します。 久しぶりに越谷レイクタウンの大相模調節池にやってきました。 イオンレイクタウンが休業しているので閑散としている…かと思ったら、調節池の周りをウォーキングしている人が多かったで... 続きをみる
-
国内でも新型コロナウイルスの感染が広まってきています。 平日は電車で東京へ行き、密閉されたオフィスで集まって仕事しているので、近くに感染者がいたらアウトだろうなと思っています… こまめな手洗いや除菌、免疫力を高めるためにしっかり食事と睡眠をとるようにはしています。 あと、免疫力を高めるためにできるこ... 続きをみる
-
12/15は久しぶりにツールド御朱印ライド(2周目)をしようと思って、寒くなる前に栃木を攻略しようと前日のうちにルートを引いてちょっとした準備をしたりしていました。 暗くなるのが大分早くなってきたので夜間走行の時間が伸びます。 でも、ポタリングで反射ベストを着るのもなんだか変な感じがするし(前は気に... 続きをみる
-
-
この前、KLTのチームジャージを受け取りました。 チームジャージの背中には、KLTでよく行く場所の名称が入っています。 ということで、昨日は書かれている場所に行ってきました。 日光とか書いてなくて良かった… 朝7:30過ぎに家を出発して、野田橋から江戸川サイクリングロードに入ります。 ここから葛西臨... 続きをみる
-
昨日は、午前中はクロスバイクでレイクタウンまで買い物に行ってきました。 雲行きは怪しいですね… 買い物後は、ちょっと遠回りして八条用水と葛西用水沿いを走ってきましたが、午後もまだ雨は降らない予報だったので、ロードバイクで走ってきました。 いつもの野田橋から、江戸川サイクリングロードを走ります。 松伏... 続きをみる
-
-
-
週末のブルベのコースをちょろっとだけ走ってきました。 路面や交通量、PCの場所を確認しに行きました。この時点ではまだキューシート出てなかったので、去年のコースをとりあえずサイコンに取り込んでいきました。でも去年は積雪の影響で当日にコースを大幅に変更したキューシートが配られるということもあったみたいで... 続きをみる
-
-
今日は、前日の予報だと雨になっていましたが、午前中は曇りで、昼過ぎには日が出てきました。 せっかくなので、自転車でノダイチ(野田市一周)に行ってきました。 野田橋を渡り、江戸川サイクリングロードの左岸に入ります。 すっかり晴れました… 風も弱くて走りやすかったです。 関宿城博物館に着きました。 ここ... 続きをみる
-
-
明日はKLTの日光ライドがあるので、今日は軽めに走ろうと思い、江戸川サイリングロードを端から端まで往復することにしました。 まずは野田橋から、関宿城を目指して走ります。 ここはいつも走っているところなので目新しいこともなく…関宿城に到着しました。 自転車乗りの方ががたくさんいました。 私はいつもどお... 続きをみる
-
※削除または修正してほしい写真があったらご連絡下さい。 ケガのため、休んでいたKLT走行会ですが、今日から復帰しました。 ご心配をおかけしましたm(_ _)m 3週間ぶりの集合場所です。 昨日までと比べて、そこまで気温は上がらないみたいですが、よく晴れていて暑そうだったので夏用ジャージで行きました。... 続きをみる
-
今日は、予告どおり野田市の周りを1周走ってきました。 まずは、8:50頃に野田橋へ… 夕方以降は雨という天気予報でしたが、朝はけっこう晴れていました。 風も弱く、気温もそこまで低くなかったので、走りやすそうな陽気です。 9:00になったので、まずは関宿城まで走ります。 が、どうにも力が入らない感じが... 続きをみる
-
明日は、午前中に野田市周回サイクリングをすると宣言しましたが… この土日は雨が降るようなので、明日の午前中走れそうか確認しました。 雨が降り出すのは夕方以降となりそうなので、明日は予定通り走りたいと思います。
-
今日走行前の時点で、ロードバイクを買ってからの走行距離が約960kmとなっていました。 1000kmは走り慣れたコースで達成したいと思い、今日は江戸川サイクリングロードを関宿城まで往復してきました。 【走行コース】 いつもどおり、野田橋から江戸川サイクリングロードに入り、関宿城でアイスを食べて休憩し... 続きをみる
-
-
今日はサイクリングロードを走りたかったので、江戸川~利根川~利根運河を走れる野田市周回コースを走りました。 前回はクロスバイクで走ったので、ロードバイクで走るのは初めてになります。 この前とほぼ同じコースですが、砂利道を避けるために一般道を走る区間が多くなりました。 写真は、関宿城で撮った1枚だけで... 続きをみる
-
-
厳密には昨日帰ってくる時に乗りましたが、気分的には今日が初ライドでした(笑) やはり最初は関宿城まで行こうと思います。 江戸川の野田橋からスタートです。 ずっと右岸を走りました。 あっさりと関宿城博物館まで到着しました。 いつもどおり、アイスを買って小休憩します。 帰りですが、このまま江戸川の左岸を... 続きをみる
-
-
クロスバイクを購入してから3ヶ月経ちましたが、今までに走ったところを振り返ります。 まず、最初に走ったのは、大落古利根川沿いの遊歩道でした。 家から5分ぐらいのところに、かがり火公園があり、そこから北上していきました。 今までママチャリしか乗ったことがなかったので、漕ぎ出しが軽くスイスイ進むクロスバ... 続きをみる
-
こんばんは、SAYAです。 今日は昨日のワンコインに続き 少し大きめの800円アレンジメントです^^ もうすぐ梅雨ということで アジサイでつくってみました^^ もちろんカラー変更も可能。 アジサイではなく、バラにすることも可能です! ただ、価格が変わってしまうかもしれません。 雨はきらいですが この... 続きをみる
-
こんばんは、SAYAです。 今日は写真たてアレンジメントです^^ そしてワンコインです★☆ ガーデン風をイメージしてつくりました! 大きいバラを一輪。 造花の葉物とリボン。 小さめの写真たてに 大きいバラがインパクトがあるので 玄関やテレビの横などに置くだけで 存在感・華やかさを演出してくれること ... 続きをみる
-
こんばんは、SAYAです。 先日のワンコインアレンジメントに続き マカロンタワーもワンコインではありませんが 700円という1000円以下の価格で 販売STARTします!!! すでにminneで販売中です^^ イラストも何もないノーマルタイプ。 今回は夏っぽく涼し気な色合いにしてみました! ※お皿は... 続きをみる
-
-
こんばんは、SAYAです。 最近どんどん気温が高くなっていて 夏が待ち遠しいような、嫌なような… しかし、CHISAYA季節シリーズの夏は リースやメモスタンドに続き… マカロンタワーが可愛いく仕上がりました! 暑いのは嫌いですが夏は割と好きなSAYAです。 今回もブルーとホワイトの2色。 グラデー... 続きをみる
-
-
こんばんは、 約1か月ぶりの更新になってしまいました^^; CHISAYAの新作や オーダー作品が沢山出来上がっています! 品質のいいプリザーブドフラワーを 安く仕入れられているからこそ出来た 2種類のワンコイン★アレンジメント!! たまご型の器で可愛く仕上がっています。 高さが7cmで横幅が4.5... 続きをみる
-
こんばんは、SAYAです。 今日はトーマスとパーシーの 出産祝いマカロンタワーです^^ ・写真入り ・プレートあり (名前・生年月日・身長・体重) お子様の好きな トーマスをイメージしました。 顔と名前が描いてあるので 公開できる部分は少なくなってしまいますが プレートには白で線路を描きました^^ ... 続きをみる
-
こんばんは、SAYAです。 今日はオーダー注文品の 誕生日のマカロンタワーです^^ このケーキは今年の2月 私の誕生日の時に食べたケーキ。 だいたいの友人がトミーと呼びます。 夫と義姉家族も。結婚しても変わりませんw わたしのあだ名の どうでもいい話をしてしまいました^^; オーダー頂いたのは 写真... 続きをみる
-
-
こんばんは、SAYAです。 新作が続々と出来上がっております! 本日、紹介するのは 春仕様のマカロンタワーです。 パステルカラーのマカロンに 葉物をグルグルまいて 紙粘土で作ったイチゴと イチゴの花を付けてみました。 シーズンものとして お部屋のインテリアに使うのもあり ギフトとして プレゼントする... 続きをみる
-
こんばんは、SAYAです。 今日から4月ですね! そしてエイプリルフール。 ウソはつきましたか?w 私は、すっかり忘れていて つきそびれてしまった… 最近、午前中からパソコンをいじることが多くて 音楽を流しながらやってるんですけど アジカンばかり聴いております^^ ちょっとハンドメイドの話の前に わ... 続きをみる
-
※2017.5/22 更新 こんばんは、SAYAです。 オーダー注文のことを書こうと思います! ※上の写真は¥3800のオーダー注文品です。 (Mサイズ・イラストなし・ハート型ミニプレートあり) CHISAYAに オーダーしたい!と、なってくれた方は ●イメージ(プリンセス風などザックリでOK) ●... 続きをみる
-
こんばんは、SAYAです。 今日は雨。 明日も雨だとか... やっぱり晴れが一番ですよね!! そんな今日は 引きこもって作業をしました。 ミニオンタワーが完成。 ランダムに貼ったので バックも同じような感じです! ミニオン好きな私には たまらない作品になりましたw こちらは オーダー作品ではないので... 続きをみる
-
こんばんは! 中村えりピアノ教室の講師中村えりです(*^^*) こちらのブログで、教室のことからピアノのことなどを中心に書いていきますのでよろしくお願いします★ うちの教室には3才から成人の方まで様々な生徒さんがいます。 マンツーマンレッスンでさせていただいています。 私の指導は、ピアノを弾くときの... 続きをみる
-
千葉県野田市にある、地元で大評判のサンドイッチ屋さん。コウジ•サンドイッチ・スズムラ。 お腹にたまる食事としてのサンドイッチから、スウィーツ感覚のデザートサンドまでを、北欧風デザインの心地良い空間で堪能できる。 有給休暇の午前中、会社の上司から電話が。 なんでも、私の仕事でミスがあり、お客様にも迷惑... 続きをみる