今回のふるさと納税の返礼品は、千葉県いすみ市の「さけカマ」です。12000円の寄付で3kgいただきました。業務用の包装で20個くらい入っていました。 提供は株式会社西川さんです。同社は勝浦市に本社を置いていますが、いすみ市の大原漁港近くに加工場を有している模様で、今回はいすみ市への寄付でいただきまし... 続きをみる
いすみ市のムラゴンブログ
-
-
存続への熱意に満ちた「いすみ鉄道」:東京から日帰りで行ける千葉県夷隅の旅④
大原でのランチタイムの後は、いすみ鉄道に乗り城下町大多喜に向かいます。いすみ鉄道の駅は、JR外房線の駅に隣接しています。 というのも、いすみ鉄道の前身は旧国鉄木原線です。旧国鉄木原線は1930年に設立されましたが、1987年の国鉄民営化を機に木原線は第三セクターに転換されることになり、翌1988年に... 続きをみる
-
孤独のグルメ聖地巡り・源氏食堂(千葉県いすみ市):東京から日帰りで行ける千葉県夷隅の旅③
一宮町の玉前神社に参拝した後は、再び外房線に乗り大原に向かいます。内房線は上総一ノ宮より先は2両編成の車両となり(特急列車を除く)、ローカル色が一気に強くなります。 大原は、いすみ市の中心部に当たりますが、駅前はのどかな雰囲気です。 駅を降りて、線路伝いに左に行くとすぐに孤独のグルメSeason5に... 続きをみる
-
小湊鉄道といすみ鉄道に乗ってきました。 晴れて青空のもと満開の桜! と願っていましたが、お天気は曇り。 ついつい写真を撮ってしまい 50枚以上になりました。 桜が目的だったけど、一輪も咲いていず💧 お宿の予約の関係で日程の変更はあきらめました。 桜を見ることができないのは、あらかじめ覚悟して出かけ... 続きをみる
-
★臺灣19🎵📖🥭台湾修学旅行アカデミー by SNET台湾 第19回 台湾の兵役 五十嵐隆幸(防衛研究所)(16:06) / 【台湾vlog】日本育ち台湾人、祖母宅へ行く(台文中文字幕)(10:45) / 馬場克樹の『とっても台湾』ライブ配信Vol.21 ゲスト: SOYAMAXさん(書道家)... 続きをみる
-
-
(千葉県勝浦市・ 鵜原海岸にて) 「寒(さっむ)❗️」 「こういう日に 海行くとかヤバいよね〜」 乗り継ぎの駅にて。 横を通り過ぎて行く 地元女子学生の会話… だよね〜。 ただ私、この後、 海水汲みに 行くんだよね〜💧 心中、即、応答(^^) 〝塩作り合宿〟初日、 強風にて海は荒波凄まじく。 潮飛... 続きをみる
-
-
-
(千葉県いすみ市・ 瀧泉寺にて) 旅先の位置確認のため Google Mapsを眺めていたら 〝鎌倉殿の13人〟 上総広常(佐藤浩市さん) 〝お手植えの大銀杏〟 〝供養塔〟を発見! 旅先の千葉県いすみ市は 上総広常さまの 本拠地だったそうです✨ 偶然が喜ばしい…✨✨ 今旅を無事に終えたら、 自分への... 続きをみる
-
-
大原漁港 朝市 10月の毎週日曜日、朝8時〜 伊勢海老祭り行ってきました。 ふぐの唐揚げ7個で500円 美味しかったけど少なっ! ハマグリと野菜のスープ 500円。 味がない、ハマグリ一個(-_-;) たこ串、イカ焼き、どこも行列で買えず タコ飯かに汁 売り切れ(T . T) 伊勢海老100g 11... 続きをみる
-
むつざわ温泉つどいの湯 日本で数少ないモール温泉、露天風呂、サウナあり 入湯料700円 町民は500円 障害者割引あり 10時オープン目掛けて行ったので空いていた。 薄茶色で、匂いが土と枯れた葉っぱのような独特な香り。気にならない程度。 ヨウ素と塩分。十勝でも入った事がある。 お湯がぬるめで寒かった... 続きをみる
-
聖火リレーのルート 千葉県の日程 - 2020年7月2日、3日、4日
2020年東京オリンピック - 千葉県を聖火ランナーが走ります!"桜のトーチ"をかかげ聖火を運びます!! うつくしい千葉を五輪聖火が通る♪♪ みんなで沿道応援して東京五輪を盛り上げよう☆ 千葉県の聖火ランナーの応募先 東京2020オリンピック聖火ランナーの募集について/千葉県 千葉県の聖火リレールー... 続きをみる