「経済」とはなんだろうか?〜経世済民、世をよく治めて民を救うコト〜
ご来訪いただき、有難うございます! 今回は、「経済」とは何だろうか?で 行きたいと思います。その前に…。 前回の「『教育』とは何だろうか?」 には、いくつものメッセージやメール をいただきました。コメントでいただ ければ、オープンにお答え出来るので すが、メッセージやメールだと1対1 でのやり取りに... 続きをみる
「経済」とはなんだろうか?〜経世済民、世をよく治めて民を救うコト〜
ご来訪いただき、有難うございます! 今回は、「経済」とは何だろうか?で 行きたいと思います。その前に…。 前回の「『教育』とは何だろうか?」 には、いくつものメッセージやメール をいただきました。コメントでいただ ければ、オープンにお答え出来るので すが、メッセージやメールだと1対1 でのやり取りに... 続きをみる
ご来訪いただき、有難うございます! 今回のテーマは、お約束通り「教育」 です。普通の視点で教育を論じるつも りはありません。本来、教育とはどう あるべきか?について、わたしなりの 意見を述べたいと思っています。 わたしが大学生の頃、アルバイトで家 庭教師をやっていました。当時は、銀 行の掲示板に「家... 続きをみる
上野で久々の仲間と泥酔してから一夜。仕事オフ日なのに年のせいか4時起き😅 昨日はほんに楽しかたー☺️と思いながらアルコールを抜くべし|( ̄3 ̄)|とテニスベアでこれから行けるイベントを探す。 練馬区開催のイベント発見😎 成増駅から3キロ。以前、参加した光が丘公園を突き抜け目的地の夏の雲公園庭球場... 続きをみる
「政治」とは何だろうか?〜日本の政治は日本人のために、地球の政治は地球のために〜
ご来訪いただき、有難うございます! 今年は、「〇〇とは何だろうか?」シ リーズをベースとして書いて行こうか な?と、ふと思い付いたので、第2弾 は「政治」とは何だろうか?という話 を書くコトにしました。 政治っていう言葉はよく使うけれども 案外、ちゃんと考える機会の少ない言 葉なのではないか?と思っ... 続きをみる
バイク廃車練馬区<令和7年版> 日本最古のバイク買取店 当社は「8月19日」のバイクの日発案のお店です。 ありがとうございます おかげさまで 二輪業界40年。 バイクの回収に関してもリピーター様続出です 出張処分回収お引取り 対応エリア・地区 東京23区内・東京都下 埼玉県南部・神奈川県東部・千葉県... 続きをみる
ご来訪いただき、有難うございます! 遅くなりましたが、新年、あけまして おめでとうございます。 旧年中はご心配をおかけし、申し訳あ りませんでした。おかげさまで、今年 は、元日からとても調子が良く、いい 一年のスタートが切れています。また 順調に呼吸が出来る幸せも噛み締めて います♪(^○^)v。(... 続きをみる
2025年あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 BUMアズウイング株式会社 バイク回収ホンポBUMアズウイング株式会社 今年は2025年1月4日から 店舗営業開始いたしますが、 バイク・原付・レーシングカート・マイクロカー・バギー・シニアカーの回収 予約受付けは元旦より... 続きをみる
電子ピアノをご準備頂きました! イベント出張。 パフォーマンスを通じて 皆様に出会えて嬉しいばかりです😊✨ 観劇会・幼稚園・保護者会さんお楽しみ会・催しイベントをお探しのみなさまへ 歌、生演奏、音、バルーンアートなどを取り入れたゆかいな 音楽公演‼️ 🎈未就学児さん向けコンサートイベント🎹 園... 続きをみる
ご来訪いただき、有難うございます! 16日間の入院生活と、手術後7日間の 自宅療養を経て、仕事にも無事復帰致 しました。ご心配をおかけしましたが 皆さんのおかげで「普通に」呼吸が出 来るだけで「幸せ」を感じられるよう になり、とても幸福感に満たされてお ります。 1週間の療養中、調子がいい日には、 ... 続きをみる
小竹向原「まちのパーラー」のサルシッチャ:孤独のグルメ聖地訪問
今回の孤独のグルメ聖地訪問は、Season3に登場したお店で、東京メトロ有楽町線と西武有楽町線の接続駅になる小竹向原駅(東京都練馬区)近くにある「まちのパーラー」にお邪魔しました。 2番出口を出てすぐ脇の小道に入り、斎藤医院の看板が見えたら右折します。完全な住宅地で、他に目印になるものがありません。... 続きをみる
ご来訪いただき、有難うございます! 九死に一生を得ました。或る朝、息苦 しくて目が覚めました。もうすぐカミ さんも仕事に出かける時間でしたが、 本当に苦しそうな日がここの所、続い ていた所為か、心配して救急車を呼ん でくれました。息をするのが苦しくて、 とにかく苦しくて、救急治療室でも透 明の酸素マ... 続きをみる
ご来訪いただき、有難うございます! 学生の頃、試験勉強期間に小説や漫画 を読んでいると、「試験期間くらいは 遊んでないで勉強したら?」と、おっ かさんから言われました。漫画はいつ でも頭に入りますが、小説が一番頭に 入るのは、何か他にやるべきコトがあ ってこっそり内緒で読んでいる時。つ まり試験期間... 続きをみる
ご来訪いただき、有難うございます! 映画「ラストマイル」を観たくなって 「MIU404」と「アンナチュラル」を 続けて全話見直しました。そして天才 というモノの存在を強く意識しました。 米津玄師は天才ですね。「Lemon」、 「感電」。「Lemon」は井浦新の立場 に立って聴いてみると、たまらない気... 続きをみる
バイク買取委託販売の元祖BUMアズウイングとバイク回収ホンポBUMのCM
関西の大学に行っている息子が2か月の夏休みを終えて戻ることになり、最後の日の夕食は練馬駅の駅ビルに入っている「桃太郎すし」で過ごしました。 桃太郎すし|伝統を守りながら、地域に根差したすし文化を創造する 「桃太郎すし」といえば、高円寺本店がTV東京系で放映されている「TVチャンピオン. 全国大食い選... 続きをみる
TOKYO Walking Map 練馬区 全コース一覧と感想
トーキョーウォーキングマップ練馬区全7コースを二日間で歩き終えました。 トウキョー ウォーキング マップ 東京都保健医療局のサイト 「区市町村から探す」の地図から練馬区をクリックすると、「ウォーキングコース一覧」が出てきます。コースマップは各コースの「PDF版ウォーキングマップ ダウンロードする」か... 続きをみる
練馬区07 平和台駅~地下鉄赤塚駅コース TOKYO Walking Map 2024.9.18
2024.9.18(水)曇 3.7km→4.1km ルート:(逆)地下鉄赤塚駅→たがら公園→商店街→峰崎部屋→田柄愛宕神社→田柄交番前→田柄中央児童公園→すずしろ農園→きょうづか公園→練馬田柄東郵便局→平和台駅 コース04のゴール地下鉄赤塚駅4番から2番出入口へ移動します 川越街道 トウキョー ウォ... 続きをみる
練馬区04 光が丘駅~地下鉄赤塚駅コース TOKYO Walking Map 2024.9.18
2024.9.18(木)晴 2.8km→2.7km ルート:光が丘駅→秋の陽公園→田柄地区区民館→田柄の怪獣→田柄中央児童公園→天祖神社→田柄愛宕神社→地下鉄赤塚駅 コース06のゴールと同じ光が丘駅からスタートします。 トウキョー ウォーキング マップ 東京都保健医療局のサイト 練馬区04 光が丘駅... 続きをみる
練馬区06 光が丘駅~田柄 周回コース TOKYO Walking Map 2024.9.18
2024.9.18(水)晴 4.3km→5.0km ルート:光が丘駅→光が丘郵便局→光が丘公園→田柄西公園→田柄地区区民館→上田柄児童遊園→ともだち公園→ばなな公園→田柄梅林公園→光が丘消防署前→光が丘駅 コース05のゴール光が丘美術館から歩いて光が丘駅まで来ました スタート前に光が丘駅隣にある光が... 続きをみる
練馬区05 平和台駅~光が丘美術館コース TOKYO Walking Map 2024.9.18
2024.9.18(水)晴 3.4km→3.2km ルート:平和台駅→田柄川緑道→きょうづか公園→すずしろ農園→練馬高校入口→大増寺→光が丘夏の雲小学校→光が丘美術館 練馬区二日目はコース05,06,04,07の4コースを歩く予定です トウキョー ウォーキング マップ 東京都保健医療局のサイト 練馬... 続きをみる
練馬区03 公園めぐり松の風コース TOKYO Walking Map 2024.9.12
2024.9.12(木)雨曇晴 2.0km→2.2km ルート:石神井公園駅南口→ボート乗り場→中の島→三宝寺池バス停→水辺観察園→松の風公園(ポム) コース02のゴール陽和病院最寄りの橋戸小学校バス停からバスに乗り石神井公園駅で降りました 橋戸小学校バス停 石神井公園駅 南口へ回りいざ出発しょうと... 続きをみる
練馬区02 白子川カタクリの花コース TOKYO Walking Map 2024.9.12
2024.9.12(木)晴時々曇 (2.1)+2.2=4.3km→(2.1)+2.3=4.4km ルート:陽和病院→あかまつ緑地→万年橋→中里いずみ公園→別荘橋→清水山憩いの森→別荘橋→中里いずみ公園→万年橋→あかまつ緑地→陽和病院 コース01のゴール練馬福祉園からコース02のスタート陽和病院まで歩... 続きをみる
練馬区01 練馬のはしっこ陽だまりコース TOKYO Walking Map 2024.9.12
2024.9.12(木)曇 1.4km→1.4km ルート:長久保バス停→水の広場→ちょうの里→サービスセンター→喫茶陽だまり 練馬区は7コースありますが、最長でも4.3kmと比較的短いコースばかりです 練馬区初日は01,02,03 の3コースを歩くことにしました 西武池袋線大泉学園駅からバスに乗り... 続きをみる
原付処分練馬区<令和6年版> 日本最古のバイク買取店 当社は「8月19日」のバイクの日発案のお店です。 ありがとうございます おかげさまで 二輪業界40年。 原付バイクの回収に関してもリピーター様続出です 出張処分回収お引取り 対応エリア・地区 東京23区内・東京都下 埼玉県南部・神奈川県東部・千葉... 続きをみる
ご来訪いただき、有難うございます! 街行く女性達が素敵ですね。デコルテ も露わなデザインの服を颯爽と着こな して歩いているグループも居れば、緑 髪を靡かせて歩く女性の隣にはピンク ゴールドの髪の女性が歩いていたり…。 オフショルダーの服が似合っている女 性には何故か目を惹かれます。 そういう女性達を... 続きをみる
本日 8月19日はバイクの日 みなさま どうぞ安全運転を^^ バイクの日発祥の BUMアズウイング & バイク回収ホンポBUMアズウイング
ご来訪いただき、有難うございます! めまぐるしく、いろいろなコトが起き ました。 前回の記事で都知事に立候補した人の 中でまともな人は4人だけ、と書きま したが、その後の様子も見続けてみる と、安野たかひろさんはとてもまとも な人だと思うようになりました。一方 うつみさとるさんが、DSなのかな?と ... 続きをみる
ご来訪いただき、有難うございます! なかなか更新出来なくてごめんなさい。 いろいろ大変だったんです。 いやー、酷い目に遭いました。 はじまりは、右脇腹痛でした。放って おくと、激痛になりそうな、だんだん 痛くなって来る系の痛みだったので、 仕事を休んで、整形外科に行こうと思 っていつもの時間に起き、... 続きをみる
ご来訪いただき、有難うございます! 高校時代の「還暦同窓会」というタイ ムマシーンに乗って来ました。 わたしは、ほぼ30年ぶりに顔を合わ せた友達がほとんどでしたが、一気に 時間が30年、戻るもんなんですね。 変わらないヤツ、街ですれ違っても絶 対判らないヤツ、面影は残っているヤ ツ…。いろいろ居て... 続きをみる
小さい頃から不思議だったコト〜隠したい奴等が居るから隠されているコト〜
ご来訪いただき、有難うございます! 水分量を気にしないとイケない腎臓病 の我々にとって、即席カップ麺ジャン ルで唯一の味方が「カップ焼きそば」 という商品群です。いろいろあります が、わたしはマルちゃんの「ごつ盛り ソース焼きそば」一択です。粉ソース はインスタント味が強く出てしまう傾 向にあるし、... 続きをみる
お店のミカタというサイトに 登録をしました
いつも BUMアズウイング。 バイク回収ホンポBUMを ご利用いただきまことにありがとうございます。 令和6年のゴールデンウィーク中のお休みですが、 連休はありません。 店舗定休日の木曜日(5月2日)のみ店舗をお休みいたします。 どうぞよろしくおねがいします。 バイク回収ホンポBUM(バム) 012... 続きをみる
バイク処分練馬区<令和6年版> 日本最古のバイク買取店 当社は「8月19日」のバイクの日発案のお店です。 ありがとうございます おかげさまで 二輪業界39年。 バイクの回収に関してもリピーター様続出です 出張処分回収お引取り 対応エリア・地区 東京23区内・東京都下 埼玉県南部・神奈川県東部・千葉県... 続きをみる
ご来訪いただき、有難うございます! 前回の記事の最後に、 「次回、人間というモノをよく解った 上で、イルミナティが展開したやり方 について書こうと思っています。これ を知ると、今の日本の医療と新興宗教 が同じであるコトが解ります。そして、 あの「常識」と呼ばれるモノの本質が 解ります。」 と 書きま... 続きをみる
先週末、今年最後のお花見に妻と練馬に出かけてきました。 まずは、西武池袋線・桜台駅で下車し、千川通りの桜並木を眺めてきました。駅周辺の地名は練馬区桜台1丁目ですが、もともと桜台という地名はなく、駅名が地名になったものです。その駅名ですが、1934年(昭和9年)に昭和天皇誕生記念で石神井川沿いに有志に... 続きをみる
春の彼岸には行けなかったので、父のお墓参りに行ってきました。 ここは広くて何度行っても🚗を置く場所からわからなくなって💦 昨日も同じところをぐるぐる回ってました。 まだ、桜は咲き始めたばかり、 歩き始めてあちこちウロウロして今回は 山本五十六元帥のお墓と、東郷平八元帥のお墓の前を通りま した。 ... 続きをみる
ご来訪いただき、有難うございます! 幼稚園に行っていないわたしは、小学 校から団体生活がスタートした訳です が、年齢的に幼稚園の頃、父が結核で 入院してしまい、わたしと妹が夜中だ け、保育園に預けられて朝の8:00頃 に母に迎えに来てもらっていた時期が あります。その夜中の保育園には悪ガ キ大将が居... 続きをみる
ご来訪いただき、有難うございます! 3つ前にアップした「わたしが『幸せ』 を感じる瞬間」という記事を読んでく ださった読者の中で、声を掛けてくれ た方が2人と、喫煙所での会話を聞い て読者になってくださった方が、1人 いらっしゃいます❣️ 朝、後楽園のシビックセンターの喫煙 所で煙草を吸っている時に... 続きをみる
孤独のグルメ聖地めぐり:小竹向原(東京都練馬区)のまちのパーラー
今回の孤独のグルメ聖地めぐりは、東京メトロ有楽町線・副都心線と西武有楽町線の分岐点である小竹向原駅近くにある「まちのパーラー」です。 このお店はSeason3に登場しました。 小竹向原駅の2番出口を出て、5分程度歩くと着きます。 入り口は「まちの保育園」と共用になっています。ここは作家の乙武洋匡さん... 続きをみる
そもそも何故日本はこんなに嘘で塗り固められた国になってしまったのか?
ご来訪いただき、有難うございます! いろいろな角度から、日本がこんなに 酷い国になっている事実を書いて来た のですが、そろそろこの辺で総括とい う訳ではありませんが、「そもそも何 故日本はこんなに嘘で塗り固められた 国になってしまったのか?」という、 そもそも論を書いてみよう!と思いま す。 まず普... 続きをみる
ご来訪いただき、有難うございます! 先日、電車に乗っている時、親子連れ (お父さんと小学4年生くらいの女の 子)の会話が聞こえて来ました。 「パパが昨日観てたニュースの国会の 受け答えをみて、わたしのクラスの学 級会の方がレベルは上だと思ったよ」 「昨日?ああ、あれはyoutubeで確認 しておきた... 続きをみる
ご来訪いただき、有難うございます! 最近、政治家や国のコト、検察や医療 のコトを書くコトが増え、それがどれ くらい酷いコトなのかを書いていると もうどうしようもない状態である、と 書かない訳には行かなくなって、毎回 あまり明るい話にはなりにくいので、 今回は「わたしが幸せを感じる瞬間」 を書いてみた... 続きをみる
ロクなもんじゃねー日本の政治家達〜人殺し・泥棒・脱税・火付けの大罪人達〜
ご来訪いただき、有難うございます! 良い年をお迎えですか?能登では大変 な災害にお遭いになった方々、心より お見舞い申し上げます。1日も早く、 暖かいプライバシーの守られた生活が 戻りますよう、お祈りしております。 輪島の朝市の場所の大火事。高校の修 学旅行の思い出の地だったので、寂し く感じました... 続きをみる
メリークリスマス^O^
クリスマスイブ^o^
ご来訪いただき、有難うございます! 昔、わたしのおっかさんは、リューマ チという病気にかかっていたコトがあ ります。新築の都営団地に引っ越して 来て、生乾きのコンクリートの部屋に 住んだかららしいのですが、とにかく 雨の日は百発百中当てるのです。関節 の痛みで判るそうなのですが、本当に どんなに晴れ... 続きをみる
今日は友人に誘われて某講演会に参加 しかし誘ってくれた友人は大事な予定が入っていた よって 私一人での参加となった 初めての場所なので1時間近く早めに到着 どこか喫茶でテキスト読んでおこう 最近進みが遅いので ...っと思ってコメダに行ったら その講師先生がまさに私の前にいたので 声かけたら同席でと... 続きをみる
18年ぶりの石神井公園(後編)石神井公園の見どころは三宝寺池エリアにあり
前回に続き、石神井公園の報告です。前回は、石神井公園の東側の石神井池エリアを紹介しましたが、今回は西側の三宝池エリアの報告です。 (出所)東京都公園協会ホームページ 三宝寺池はかつて武蔵野三大湧水池のひとつでした。江戸時代には、いかなる日照りにもかれないといわれ、昭和30年代頃までは、真冬でも池面が... 続きをみる
18年ぶりの石神井公園(前編):駅からのアクセスが便利になってました
東京都練馬区にある都立石神井公園に実に18年ぶりに行ってきました。自宅からはさほど遠くはないのですが、最寄り駅である西武線の石神井公園駅からの道が大変狭く、歩いていると危険を感じるほどでしたので、足が遠のいてしまっていました。しかし、石神井公園駅南側の再開発が始まり、2021年3月には激狭の商店街の... 続きをみる
時代毎のヒーロー達に教わったコト〜「勧善懲悪」から「立場により違う正義」へ〜
ご来訪いただき、有難うございます! 我々(現在還暦辺り)の男子はとても 恵まれているなあ…と思います。其々 (それぞれ)の時代毎に変遷するヒー ロー達に「正義とは何か?」という大 きなテーマを教わりながら生きて来ま した。そして、どうやって生きて行く のがいいのか?という生き方や、闘う べき相手は誰... 続きをみる
小さい問題を解決して、大きなムーブメントを作って行こう〜「〇〇の所為」から「〇〇のおかげ」へ〜
ご来訪いただき、有難うございます! いやー、ここのところ、小さい問題が 鬼のように押し寄せて、ブログを書く 時間が作れなくて、ご無沙汰してしま い、申し訳ありませんでした。 小さい問題①鼻血が止まらなくなりま した。滝のように流れ出るんです。鼻 に綿を詰める間もなく、流れ出るので 洋服をいくつかダメ... 続きをみる
理想の世界の考察〜嘘ばかりの世界だから敢えて「理想」を考えてみる〜
ご来訪いただき、有難うございます! ここのところ、政府がやっているコト の実態とか医者の金儲けの実態とかカ バールを始めとする人口削減の実態と か…。そういうイヤな…というか負の エネルギーを使うコトばかり書いてい た所為か、笑顔が減って来た感が強く なっているので、友達とその解決策を 話していたら... 続きをみる
ご来訪いただき、有難うございます! わたしは毎朝5:00から仕訳仕事に行く ので、4:30に起きます。朝のルーティ ンが終わると、まず一服付けに外に出 ます。今は、だいぶ日が昇るのが遅く なったので、辺りは真っ暗です。玄関 灯の所に、一匹の赤とんぼが羽ばたき ながら、一向に動こうとしません。玄 関灯... 続きをみる
ぼんやり雲見ながら #ご高齢の中国残留邦人の方のための介護施設 とは(※雑学No.532,B.D.+18) ✨🌒🌓🌔🌕🏃 2023/9/23(土)
✨🌒🌓🌔🌕🏃 2023/9/23(土) 🏃🌕🌖🌗🌘✨ ※きょうは、ノーペン🖊デー(オフ日)のため、通常のメール・チェックと、レター書きと、『根っこばなし』と、お食事の写メ特集は、お休みです🙇(笑)。 辛い物好きのおばあちゃん家の畑作物🌶(精進料理にご法度のものばかり)と 去... 続きをみる
自然破壊・地球支配に関する考察〜還暦・骨折の話と、わたしなりの対策を最後に少々〜
ご来訪いただき、有難うございます! 先日、家族に還暦を祝ってもらいまし た。娘の見立ての渋いエンジのフリー スを貰いました。「赤いチャンチャン コは着るコトないだろうし、真っ赤な ベストとかも着ないだろうから、実用 的な冬に着るフリースで仕事で着ても おかしくない色にしてみました」との コトでした。... 続きをみる
ご来訪いただき、有難うございます! 「自分の関わる世界は、自分の意識の 投影に他ならない」 以前、わたしが敬愛し、いろいろと学 ばせていただいた先輩から言われて、 よく解らなかった言葉のうちの一つで す。 まず「自分の関わる世界」とは、その 人が「世界」として認識している世界 という意味だとすると、... 続きをみる
ご来訪いただき、有難うございます! いやー、暑いですね💦。最近、特に、 思うんですけど、昔…わたしが子供の 頃、麦わら帽子が1つあれば、夏を快 適に過ごせたのに、今はエアコンが無 いと夏はやり過ごせなくなったと思い ます。つまり、年々過ごし難くなって いる訳です。 これも、気候は自然のコトだから仕... 続きをみる
願いを叶える魔法の「疑問文」の作り方〜たった2つのコツさえ守ればOK!〜
ご来訪いただき、有難うございます! 鬼の撹乱とでも言いましょうか、わた しが夏風邪を引いてしまいました。熱 は37.4度くらいで大したコトは無かっ たのですが、鼻水が凄く出て、最初は くしゃみだったのが、だんだん咳が酷 くなって、参ったなあ…、と思って寝 ていると、胸の辺りがヒューヒュー・ ゼロゼロ... 続きをみる
ご来訪いただき、有難うございます! 前回も長文にお付き合いくださり、あ りがとうございました。 何人かの読者さんから、コメントやメ ッセージ、メール等で、「失礼のない 接し方」の所で、「ありのままの自分 で接する」というくだりにとても納得 しました、で、他にもそういうhittyさ んがたどり着いた答... 続きをみる
ご来訪いただき、有難うございます! 物流の仕事をしていて或る場面で知識 とはどういうモノかに気付いた瞬間が あったので、そのアイディアをシェア します。 そのビルは40階建てです。景色のいい ビルだと言われています。ところが、 物流業者の使うエレベーターには25階 まで、窓がありません。何故か? そ... 続きをみる
これまで何回かに分けて、川越街道の宿場巡りの旅を投稿してきました。今回は、総集編ということで、これまでの旅の記録をまとめたいと思います。 川越街道は江戸日本橋より中山道を進み、江戸四宿の1つ板橋宿の平尾追分で分岐して川越城下に至る街道です。伊能忠敬「大日本沿海輿地全図」では実測、10里34町33間半... 続きをみる
自分の頭で考えない日本人〜これからどうしたら豊かな人生を取り返せるのか?〜
ご来訪いただき、有難うございます! 例えば、ワクチンを接種したコトで、 超過死亡者が劇的に増え、体調不良者 もドンドン増え、ターボ癌なるかつて 無い進行の早いガンが急激に増え、帯 状疱疹の患者も、梅毒も、流産・死産 も未知の増え方をしている現状で、ワ クチン接種回数との疫学的相関関係も ハッキリして... 続きをみる
快適なクリニックと快適ではない世界〜一緒に生きて行きましょう〜
ご来訪いただき、有難うございます! ♫(^○^)v〜❣️ いやー、7年間の長きに渡って大嫌い な透析の主治医の病院に通っていまし たが、とうとう大好きな先生のクリニ ックに転院するコトが出来ました❣️ わたしが透析を受けたい曜日の午後の 部はやっていない、とホームページに 書いてあったのに、2年も前... 続きをみる
#旧統一協会関係候補者の選挙結果 とは⑦(※雑学No.391,B.D.+248)
✨🌒🌓🌔🌕🏃 2023/5/05(金) 🏃🌕🌖🌗🌘✨ ※きょうは、ノーペン🖊デーのため、通常のメール・チェックと、レター書きと、『根っこばなし』と、お食事の写メ特集は、お休みです🙇(笑)。 With "Ryoryo"(ウイズリョウリョウ) 今日の法事の後、ウチは成り行きで、... 続きをみる
#旧統一協会関係候補者の選挙結果 とは⑤(※雑学No.389,B.D.+246)
✨🌒🌓🌔🌕🏃 2023/5/03(水) 🏃🌕🌖🌗🌘✨ ※きょうは、ノーペン🖊デーのため、通常のメール・チェックと、レター書きと、『根っこばなし』と、お食事の写メ特集は、お休みです🙇(笑)。 きょうは、美原区&野暮用ランへ行って、27,858歩(20.5㎞)走り歩きしました🏃... 続きをみる
カミさんの手術とアタオカ岸田の自作自演とYAP遺伝子の考察と疑って掛かるべき業種
ご来訪いただき、有難うございます! 長らくご無沙汰していました。申し訳 御座いません。いろいろと、忙しくし ていました。 えーと、わたしは何が忙しかったのか ?というと、カミさんが念願の股関節 の手術で約3週間、入院していたんで す。両足の付け根の手術です。おかげ 様で、立ち上がる時や、動き出す時に... 続きをみる
#女性候補者が抱える様々な事情 とは(※雑学No.378,B.D.+235)
🏃🐣🐥🐤🐔 2023/4/22(土) 🐣🐥🐤🐔🏃 朝は、オトン(元ウチの人)からのメール・チェック(備忘録的なものなので、読み飛ばしを)。 「昨日は久しぶりに午後から☐◇が来ました。夜は中華居酒屋。今夜は多満喜。明日はフリー。」(※☐◇:息子氏の名前) つづいて、菟田野のお義母さ... 続きをみる
WBCの素晴らしい日本チームの試合とこれから始まる光の時代〜闇の時代の終焉〜
ご来訪いただき、有難うございます! WBC、ご覧になっていますか!素晴ら しい戦いっぷり!日本人の素晴らしさ を再確認している日々です。プラス発 想で、過ぎたコトにはクヨクヨしない。 常に前を向く姿は、これからの日本に 必要な姿勢だと思います。ヌートバー 選手も初の日系人選手として注目を集 めていま... 続きをみる
ご来訪いただき、有難うございます! 前回、「変!」と思うコトを声に出そ うという記事を書きました。いろいろ なメッセージをいただきました。なか でも医療従事者達のメッセージの中に は驚くような話も多々有って、わたし もまだまだ知らないコトも多く、未熟 だなあ…と自分の不明を呪う結果とな りました。 ... 続きをみる
園芸店巡りで出会ったパンジードラキュラ、マリーアントワネット
昨日はあちこちの園芸店巡りしてきました。 最初はさいたまの三郷市にあるファーマーズさん。 ここは、大好きなちょっと変わったパンジーをたくさん置いてあるお店。 本当に種類が豊富でした。 なかでも佐藤園芸さんのとても変わったパンジーが沢山出て目が💕です こちらが佐藤園芸さんのコーナー こちらは佐藤園芸... 続きをみる
「変だ!」を声に出そう!〜「専門家」と呼ばれる「素人」等々〜
ご来訪いただき、有難うございます! わたしはよく、言葉をどう定義するか で、話の中身が変わってしまうという 話をします。 例えば「仕事」。お金をすぐに稼ぐ必 要のある人なら、どこかに就職して働 いてサラリーを貰うコトを「仕事」と 呼ぶと思います。一方で仕事の定義を (天に)仕える事、だと考えている人... 続きをみる
ご来訪いただき、有難うございます! 地下鉄丸の内線に乗っている時、親子 連れ(お父さんと男の子)が乗って来 ました。 子:昼間なのに、真っ暗!これ、悪者の 乗り物? 親:あははは。悪者の乗り物は良かった ね。真っ暗だからかい?でも、案外、 当たってるかも知れないね。オトナが 作るモノには悪い部分が隠... 続きをみる
今回は、西武池袋線・大泉学園に出没しました。西武線沿線には不思議な名前の駅がいくつかあるのですが、大泉学園もこの名前の学校が実在しないという意味で不思議な駅の一つです。 駅の周辺にはタワーマンションが並んでいます。 練馬区大泉学園町1~9丁目は大泉学園駅からは少し離れており、大泉井頭(いがしら)公園... 続きをみる
全ての嘘がリセットされる世の中を!〜医療から宇宙、金融まで〜
ご来訪いただき、有難うございます! あなたは、今まで、先輩や先生と呼ば れる人々、また親や親戚等の血縁関係 者の言うコトを聞いて生きて来たコト と思います。 納得出来たコトもあったでしょうが、 首を傾げてしまうコトも多かったんで はないでしょうか? なぜ、そういう感覚に陥るのでしょう か…。 実にシ... 続きをみる
ムラゴンはじめてみました
「えこだ」それとも「えごた」?:練馬にまつわる不思議な3つの駅(続編)
以前、練馬にまつわる不思議な駅として、豊島区ではなく練馬区にある「豊島園」、練馬区にはなく板橋区にある「東武練馬」を紹介しました。今回は残るひとつ江古田を紹介します。 西武池袋線の江古田(えこだ)駅は練馬区にありますが、練馬区には現在江古田という地名はなく、駅からさほど遠くないところに中野区江古田が... 続きをみる
ご来訪いただき、有難うございます! 2023年、今年から、人生の考え方を ブログに書くその書き方について、少 し方向性を変えてみるコトにしました。 どう変えるのか、比較してみましょう ね。 昨年までのパターンです。 →WHOとテドロスを即刻逮捕しない とヤバいコトになる! 反ワク、反WHOの人間達は... 続きをみる
東京都練馬区に関連した不思議な駅が3つあります。 一つ目は、以前にも報告した豊島園駅です。西武線と大江戸線が交わるこの駅は名前からして豊島区にあると勘違いしてしまいますが、練馬区にあります。 駅名はもともと遊園地であったとしまえんに由来しています。としまえんは2020年8月末の閉園しており、跡地の状... 続きをみる
練馬区役所から見た光のパノラマ:東京の穴場夜景7選(第1位)
以前、練馬区役所の最上階のレストランからの眺めを紹介させていただきましたが、昼間の富士山ビューだけでなく、夜景も見事です。レストランも手頃な予算で楽しめるコスパのよい超穴場スポットです。 20階にはレストラン以外にも、展望スペースがあり、360度夜景が見渡せます。一番の夜景は、展望レストランから見た... 続きをみる
ご来訪いただき、有難うございます! 年の瀬ですね…。 カミさんのお母さんが亡くなりました。 本当に迷惑と心配をかけまくっただけ で、何も恩返し出来ないまま、見送る コトになってしまいました。家を一所 懸命守った素敵な女性でした。ここの ところ、コロナ禍以降はなかなかお逢 い出来なかったのですが、先週... 続きをみる
世界と日本の“今”〜生きているウチしか頭を使うチャンスはないんですよ〜
ご来訪いただき、有難うございます! 今日は長くなりますので、ゆっくり読 める時間のある時に読んでください。 雑感、ワクチン、日本の現状、その バックボーン(背骨)…等、概観に ついて、お話したいと思います。 ワールドカップドイツ戦の素晴らしい 試合!日本選手のマインドがいい!自 分が決める!という精... 続きをみる
上石神井駅の近くで見つけました。 一瞬、丸刈り専門なのかと思いました。 HPを見るとそうでもないようです。 なんと!理容室ではなく、美容室です。 なんと!5店舗もあるそうです。 http://tokyo-bouz.com/index.php?FrontPage なんだ、この子の行きつけじゃないのか…... 続きをみる
#生産性がない とは(※雑学No.214,第55週,2022/11/07(月)~,B.D.+71)
✨🌒🌓🌔🌕 2022/11/9(水) 🌕🌖🌗🌘✨ ※きょうは、コロナ休暇のため、通常のメール・チェックと、レター書きと、『根っこばなし』と、お食事の写メ特集は、お休みです🙇 きょうは、ウッジューが星になってから12回目の水曜日+0日(84日目)☆彡 リョーリョーの8歳のB.D.か... 続きをみる
ご来訪いただき、有難うございます! 今、あなたは幸せですか? どんなに大変そうに見えても幸せに暮 らしている人が居る一方で、どんなに 幸せそうに見えても自殺してしまう人 も居たりして、なかなか難しいのが人 生というモノのようです。 今日は少しだけ、「言葉」について掘 り下げてみたいと思います。 その... 続きをみる