2022/11/3 一度行ってみたかった沼津アルプスへ 標高がそこまで高くなかったので軽い気持ちで行ったのですが… 想像より大変でした 2022年11月3日 今月はどこに行こうか、いつ行こうか悩む。 飯能にしようと思っていたが、沼津アルプスに行って降りた後に海鮮丼を食べようと思い、決行! 数年ぶりに... 続きをみる
JR沼津駅のムラゴンブログ
-
-
-
歴史遺産があまり保護されていない沼津にあって、一番の観光名所といったら沼津港でしょう。沼津宿の痕跡を巡る旅のあとは沼津駅に戻り、頻発しているバスを利用して沼津港に行ってみました。 サンフランシスコのフィッシャーマンズワーフに負けない華やかな賑わいを見せています。外国人観光客も多数来ていました。また、... 続きをみる
-
今回は前回報告した三島宿の隣、江戸から数えて12番目の沼津宿です。 この2つの宿場、隣接していて今日ではヒトやモノの交流が多く、同一経済圏のように機能しているように見えますが、江戸時代までは「三島=伊豆」「沼津=駿河」と別国でした。 『扶桑略記』によれば、680年(天武天皇9年)に駿河国から2郡(田... 続きをみる
-
自転車仲間とグループライド! 大磯集合、箱根を超えて沼津に海鮮グルメを食べに行くルート。でも我が家から大磯までで既に60km弱…。そこから登りかぁ…(遠い目) とにかく早起きして出発!朝焼けが美しく天気も安心! なにより初の箱根旧道越えです。新道は何度か通っていてそして旧道は帰りに降るだけで通ること... 続きをみる
-