町田市のムラゴンブログ
-
-
ROUND91 東京B級グルメ旅(31) 名店だ❗️このボリュームで税込770円⁉️
・・万年ヒラリーです・・ ・・今日は変則勤務の関係で振替休日です・・ 明日、明後日と天気が悪いので今日はロングライドです❗️ お目当ての店に全力で向かいます!ゼィゼィハァハァやって来ました!YouTuberはいじぃさんの絶賛の店‼️ 町田市にある京水仙さんです❗️ 見た目だけで渋すぎる❗️名店の予感... 続きをみる
-
【お知らせ】1月28日(土)ワクチンの境界 - 権力と倫理の力学 - 出版記念講演会
★2023/01/23 【お知らせ】1月28日(土)ワクチンの境界 - 権力と倫理の力学 - 出版記念講演会 どうも、市民審議会の片岡です。本日は、1つお知らせがあってvoiceの経過報告でも共有させていただきます。4月から、コロナが5類になるという話題も上っていて、屋内でもマスク不要議論が出てきて... 続きをみる
-
71. 華やかな飲屋街を越えるのがチョット辛いかな - 町田市立国際版画美術館(東京都町田市)
アラカンが住む神奈川に一番近い東京というか、神奈川に食い込んでいる東京の街、それが町田市です。小田急線で通り過ぎることは度々あって、車窓から町田駅の近くの公園を眺めては「いつかは遊びに行きたいものだ」と思っていたのですが、町田駅で下車することはあっても周囲に立ち並ぶ無数の飲食店に突き刺さってしまい、... 続きをみる
-
初公開:2022/11/17 05:00 ゴールドライタン 「黄金戦士 ゴールドライタン] 1981(昭和56)年~1982(昭和57)年(テレビ東京)。 「ライターがロボットに変身する」というコンセプトのタツノコアニメ。 ©タツノコプロ 相原駅(東京都町田市・東京造形大学の最寄駅)の近くに「いまし... 続きをみる
-
-
春の花、初夏の花、植物の写真集 - 季節の花はうつくしい♪♪
令和4年/2022年 春~夏。バラエティーに富んださまざまなお花や植物写真が楽しいです♪♪ 石楠花(シャクナゲ) 令和4年(2020年)5月5日 村内伸弘撮影 薔薇(バラ) シカゴ・ピース 駒場東大キャンパス「バラの小径」にて 令和4年(2020年)5月8日 村内伸弘撮影 宝石を抱えたピンクの花 令... 続きをみる
-
夜の体重2022/8/21(途中で寝落ちしていたので追記あり)
すごいですよ~😵 体脂肪率は 減るのです~😜 どんな1日を過ごすと、一気に 62キロ台から64キロ台になるのか🤔 朝6時起床 洗濯物を洗濯機に入れて〜 洗濯が終わるまで、ネットサーフィン🏄 干す〜 また寝る 8時再起床 なんとダンナが起きてきた(@_@) ダンナ「ドライブ行く?」 我 「(・... 続きをみる
-
町田市にある南町田グランベリーパーク駅に行ってきた。ここは、駅内にもグランベリーパーク内にもスヌーピーの像がたくさんある。久しぶりに行ってみたのだが、お盆休みとあって、人が多かった。 別にスヌーピーが好きなわけではない。賑わう町を訪れたかっただけだ。スヌーピーミュージアムもあるが、入る気もなかった。... 続きをみる
-
大分トリニータは8月6日、神奈川県町田市の町田GIONスタジアムで町田ゼルビアとJ2リーグ第30節の試合を行った。 試合等詳細についてが画像を交えて、画像はDAZNから抜粋。 会場周辺では色んな催しが行われ、来場者を楽しませた。 試合は、両チーム譲らず1VS1の引分けで終了。 町田1:1大分 得点者... 続きをみる
-
-
クレーマー傾向の強い人は、たいてい、親や他者に話を聞いてもらってきていないとか、自分をわかってもらえない経験をしてきているとか、他者から認められてこなかった、といった人たちです。 誠意ある応対をされず、冷たい応対を味わってきたことに対する恨(うら)みが、性格や人格に歪みを生じさせ、他者へ対する嫌がら... 続きをみる
-
ビ♪ ビタミンカラー!緑色の明るくビビッドなシャツを買いました
グリーンのシャツ♪♪ 心うきうきビタミンカラー! 僕が買った緑色のシャツ 緑色のシャツの縫製 令和4年(2022年)6月12日 村内伸弘撮影 GRAPEFRUIT MOON(グレープフルーツムーン)という古着屋さんで 6月11日にビタミンカラーのシャツを買いました GRAPEFRUIT MOON(グ... 続きをみる
-
町田ゼルビア戦 3:1の完勝で順位も9位に まだまだこれから
6月5日、大分トリニータは大分市の昭和電工ドーム大分で町田ゼルビアとJ2リーグ第20節の試合を14時から行った。 今日の大分市は雨の予報、試合会場への出発時間を何時にしようかと、スポーツ公園内の施設では高体連の柔道と剣道が行われている駐車場は少しでも近い方がと早めに家内と自宅を出発、いつも止める駐車... 続きをみる
-
-
ちびの「生き生き山歩き」 のあとは、 玉子屋さんの玉子をゲット! 煮玉子丼行きます! もう最高でした!✌️😋
-
変わらず。 カロママプラスをインストールして、 カロリーに気を付けて、運動して、痩せよう! と決めたのが4か月前。 初期体重は、62.2キロ。 って、4か月たっても痩せてない。。。_| ̄|○ 変わっていないということは、増加進行中ではないわけで~ これは喜ばしいことだ(・∀・)ウン!! どこまでもポ... 続きをみる
-
先週末、こどもの国園内にて。 空は春めいているのに、全く芽吹いてない樹々。 新緑は、もう少し先。 「寂寥(セキリョウ)だねえ」 と言ったら夫(外国籍)が 「座席代がどうしたって❓」 と答えました。 いや、席料じゃない…。 つうか、家庭内で漢語使った私が悪いですか❓ そうですね。多分そうでしょう。 「... 続きをみる
-
先週末にはじめて行きました「こどもの国」。 東京都町田市と神奈川県横浜市青葉区にまたがる、旧帝国陸軍弾薬庫跡地を利用した児童福利厚生施設です。 入場料は大人600円。 雪印こどもの国牧場に2月初旬生まれの子牛がいました。 まだ生後20日くらいです。 可愛い〜ん😊
-
また、みゅうとの生活を振り返っていきます。 ダンナ様が戻り、更に歩きます。 また見~つけた! ここにもスヌーピー♬ そして、今度は大きなワンコしゃん発見! めっちゃ可愛い♡ お願いして、一緒に写真撮らせてもらいました(*^^*) シロクマちゃんのようだね。 みゅうゆずと全然違う(^^; ゆったん、ビ... 続きをみる
-
まだ、みゅうと一緒に過ごしたブログ日記が続きます。 だいぶ気持ちが落ち着き、振り返る事ができるようになってきました。 みゅうとの大切な思い出です。 ダンナ様、見たい物がある!とベイサイドマリーナのアウトレットに行きたいと。 行くならグランベリーの方がいいなぁ・・・と私。 調べてくれたらある!との事な... 続きをみる
-
-
●2/20(日) コミュニティカフェニャトワン🐶 上星川駅から徒歩5分 11時~16時 ●2/26(土) トレッサ横浜 北棟2階 はぴはぴ 10時~16時 ⭕感染症対策のため 1組ずつ交代制 ◎どなたでも簡単にできますが、 道具の先端が高温となりますので、 低学年以下お子様は大人の方と一緒のご参加... 続きをみる
-
TIRENAVIは、日本最大級の激安タイヤ・ホイール・夏タイヤのオンラインショップです。タイヤ、ホイール、そしてスノータイヤまで、TIRENAVIにお任せください。手頃な価格。使いやすいウェブサイト
TIRENAVIは、ブリヂストン、コンチネンタル、ダンロップ、ファルケン、ミシュラン、ヨコハマなどのブランドの安価な中古タイヤ・ホイールを取り扱う日本最大級のオンラインショップです。 シーズンタイヤ、スチールホイール、アルミホイール、スタッドレスタイヤ用のブランドも含め、予算に応じて様々なタイヤをご... 続きをみる
-
💓冬休み中も色々な体験があります☃️ ぜひ~遊びにいらして下さいね\(^o^)/\(^o^)/ ●1/4(火)保土ヶ谷区上星川 コミュニティカフェ★ニャトワン 🌷はにわの一輪挿しとブローチ作り ●1/7(金)ららぽーと海老名 🌈ステンドグラス風ディンプルアート体験 クリアBOX・プレートつくり... 続きをみる
-
🎨楽しみながらecoアートを体験! 『海』 深海にまで及ぶ大量のプラスチックごみと、 クジラのお腹から何トンものビニールが発見される 今。 そんな現状を 湘南の海で拾ったマイクロプラスチックと、 車の樹脂部分のリサイクルから生まれた『ディンプルアート』で表現しました。 ディンプルアートを通じて 子... 続きをみる
-
南町田グランベリーパーク(ケンタッキーフライドチキン食べ放題)
ケンタッキーフライドチキンの食べ放題『KFC Restaurant 南町田、2019年11月13日に『南町田グランベリーパーク』にオープンした。 オリジナルチキンの他、 クリスピー、ナゲットや、ポテト、スープカレー、 ビスケットや、各サラダに パスタ、デザート各種と、あのケンタッキーが、80分間食べ... 続きをみる
-
萩 萩(白) シュウメイギク(秋明菊) シュウメイギク(白) メマツヨイグサ(雌待宵草)
-
10/16から軽く始めた「犬のフン看板」(マナー啓発看板)コレクション。 意外と好評❓で、11/12で10回になりました。 10回を記念して再掲載をしてみます。 ❻から➓です。 ❶から❺はこちらです。 ❻埼玉県ふじみ野市 ❼東京都八王子市 ❽東京都多摩市 ❾東京都町田市 ➓神奈川川崎市麻生区 散歩の... 続きをみる
-
看板/標識/掲示物>犬のフン看板❾町田市:数は多いが種類は少なめ
小田急線の鶴川駅(東京都町田市)から栗平駅(神奈川県川崎市麻生区) までふた駅分ほど歩いた時の町田市側の犬のフン看板。 このデザインが繰り返し何度も何度も貼られていました。 ずーっとこれ。 一度だけ違うデザインを見ました。
-
今日は月齢5の月🌒 もう金星はいません。 16時頃撮影。 暗くなるとスマホカメラでは輪郭が滲むので早めに撮影。 日が暮れると月の左右に一ずつ星が輝き出しました。 国立天文台のサイトを見ると今日見える惑星は木星と土星だそうです。 しかし何故か今日の20時の星の位置の図しか掲載がなく😓 多分左が木星... 続きをみる
-
野鳥>鷭(バン)>赤い嘴がオシャンティーな泳ぎの苦手な水鳥💕
バンはツル目クイナ科バン属の水鳥です。 カルガモと比べてもこんなに小柄。 だいたい鳩と同じくらいの大きさです。 カルガモとのツーショット、両方とも成鳥ですよ。 町田市にある広袴公園の池で見かけました。 小さい池ですが、真光寺川の源流なだけあって澄んだ水を湛えたきれいな池でした。 バンは水鳥であるにも... 続きをみる
-
-
花>散歩道の花>秋の花>❽紫露草/紫陽花/躑躅/姫蔓蕎麦/白蝶草
ムラサキツユクサ(紫露草) まだ咲いていた アジサイ(紫陽花) 狂い咲きの ツツジ(躑躅) 壁面にぎっしり ヒメツルソバ(姫蔓蕎麦) ズーム ガウラ(白蝶草)
-
0歳さんからの お手々でペタペタの~びのび『フィンガーペイント記念ボード』🖐️ ひんやり絵の具の感触も気持ちいい~ 自由に指を動かすことを楽しみましょう♪ ママも是非一緒に童心にかえってやってみて下さいね! 👶指で塗りたくるだけなのに、 仕上がりはお洒落なインテリアボードに仕上がります! 🎨キ... 続きをみる
-
先日、母子マークがマンタ❗️になっているユニークな産婦人科@横浜市 の広告看板を紹介しましたが 今回遠出散歩で見つけたのは、熊の親子です。 @京王線多摩境駅(東京都町田市) くまさんは幼児向け絵本の定番キャラクターなので珍しくはないのですが 絵柄の愛らしさが私のツボを押してきました。 クリニック公式... 続きをみる
-
河原や空き地に自生していた、名前のわからない花の写真を集めてみました。 ご存知の方は教えていただけると助かります。 川の土手に群生。名称不明。 色違い❓ こちらも土手に自生。名称不明。 空き地に自生。名称不明。 道端に自生。名称不明。
-
町田 お寺でワークショップ体験!和柄ステンドグラス風・ハロウィンランプなど
🌈何年経っても色褪せない、 ステンドグラス風ディンプルアートの小物づくり✨ ★一人ずつ体験は5歳から大人の方まで 大人の方と一緒に体験は3.4歳から参加できます。 好きな下絵を選んでの色着け体験なので、 ぬり絵感覚で簡単に ステンドグラス風のアートが出来上がります。 お名前や模様を描き足しすことも... 続きをみる
-
おとうのズボン探しが発端です これらが、おとうエリア。 我 ↑にあるんじゃない? おとう なかった。 結論 ありました🙃 昼飯 ゼルビアキッチン うまい! 量多し! 健康的! 近くに住んでいたら、週1で行きます! 大盛り食べたから? 運動しよう!🔥
-
おはようございます! ハッピーカーズ大田田園調布店です。 最近は、メディアについて考えさせられることが多いのですが、先日TOYOTA豊田社長の会見をYou Tubeで見て、「ロバと老夫婦」の話を知りました。豊田社長のメディア批判です。正確にはこちらを見ていただければと思うのですが、簡単に説明します。... 続きをみる
-
【大地沢青少年センター】【10月1・9日開催!】散歩とヨガでリラックス!
お久しぶりです、clubヨギーニです。 コロナ禍が続いていますね。 ワクチン接種で上手く抑え込む事が出来ればよいのですが……。 さて、陰鬱な空気を吹き飛ばす情報です(*´▽`*) clubヨギーニ、出張情報~! ayako先生が講師として、町田市の“大地沢青少年センター”でヨガを行います。 大地沢青... 続きをみる
-
町田文化交流センター🌴ピュアハワイ🍍ステンドグラス風ディンプルアート 🌈 みんなの素敵な作品 クリアBOX&額タイプ編 4歳のちびちゃんも 真剣な目付きで みんなの集中力素晴らしかったです💖✨ * * * * * * 🌈【これから体験できる☆ステンドグラス風ディンプルアートワークショップ】... 続きをみる
-
町田文化センター🌴ピュアハワイ🍍 ステンドグラス風ディンプルアート🌈ランプ編 みんな自分オリジナルに とっても素敵なランプに仕上げて下さいましたよ🥰 暗いところの方がもっとキレイに見えるんだよ~ ホラって 少し暗めなテーブル下にしゃがんで見てもらったら、 素直にそこで写真撮影に応じてくれる子... 続きをみる
-
-
blogを書くようになってから 私もなるべく“映える”写真を撮るよう 心がけています。 すぐに使う予定はなくても 素材として持っておきたくて アンテナを張って写真を撮っておきます。 200年以上前のイギリスでも 「絵になる風景」を描きたくて 人々は旅したそうです。 その先導役となった教育者で牧師の ... 続きをみる
-
ご予約特典あり☆ハワイアンイベントとステンドグラス風アート体験
🉐ご予約割り引きあります! *12時30・14時30分 の回は満席になりました。 樹脂リサイクルから生まれたeco絵の具、 ステンドグラス風ディンプルアート体験をしませんか? ★6/19(土)20(日)の町田文化交流センター 『フライベント🌺ピュアハワイ夏祭り🌴』 ◎フライベントへの入場は無料... 続きをみる
-
割り引き◎6/19・20町田駅前イベントでステンドグラス風ミニランプ作り
樹脂リサイクルから生まれたeco絵の具「ディンプルアート」で オリジナルの「ステンドグラス風ミニランプ」を作りませんか? 好きな下絵を選んで色付け体験なので、 小さなお子様から大人まで塗り絵感覚で楽しめます。 持ち時間内なら、お名前や図柄を描き足しもOK! お子様が簡単に塗りやすい柄、 お子様でも簡... 続きをみる
-
お手々でペタペタの~びのび『フィンガーペイント記念ボード』🖐️ 🌈*次回の予定です* ★5/20(木) 保土ヶ谷区 上星川 コミュニティカフェにゃとわん ★各時間1組様限定★時間指定予約の方を優先とさせて頂きます。 🕐 11時・11時半 12時半 13時・13時半 14時・14時半 15時・1... 続きをみる
-
【禅寺丸柿を巡る旅 決定版!】おすすめ禅寺丸柿ブログ記事一覧 禅寺丸柿の写真たくさん有♪♪
禅寺丸柿をめぐる旅へ行く前にぜひ僕・村内伸弘が写真をたくさん撮り、心込めて書き上げた禅寺丸旅行記(禅寺丸ブログ集)をご覧ください。そして禅寺丸をめぐる旅をしてみてください。 禅寺丸柿の歩き方 - 禅寺丸柿の代表的景観、王禅寺 禅寺丸柿はすばらしい! 禅寺丸柿はうつくしい!! ▼禅寺丸柿旅行 - 令和... 続きをみる
-
🎨アートや音楽♪、ファッション👗からも、 かんきょうを考える❣️ 『かんきょう文化祭』 デザイン学院のサステナブルファッションや、パーカッションワールドなど楽器演奏も行われます! これからの時代を作る、若い世代が自ら 柔軟な発想で『かんきょう』を考えた発表の場となっています。 🎨楽しみながらe... 続きをみる
-
先日のニャトワンさん。ディンプルアート単発レッスン✨体験者の方の作品🌈 タンブラー用(選べる下絵) 選べる下絵LEDキャンドル付きキャンドルホルダー ご自分のオリジナルイラストをステンドグラス風額に✨ きらきらクリアBOX(選べる下絵) その他、前回のタンブラーお直しで一名様がいらして下さいました... 続きをみる
-
おはようございます! ハッピーカーズ大田田園調布店です。 昨日は朝成田に行ってから、横浜市泉区で用事を足して、帰る途中にお客様から連絡が入り、町田で急遽打ち合わせでした。町田で打ち合わせができたのは、かなりラッキーでした。こういう流れを大事にしたいです。 先日、4〜5年ぐらいに自分に大きな影響を与え... 続きをみる
-
おはようございます! ハッピーカーズ大田田園調布店です。 だんだん春らしくなってきましたね。昨日の休日は多くの人が出歩いていました。それにても月曜日から花粉症がひどくなりまして、キツいです。 仕事はお陰様で忙しくさせてもらっているのですが、気をつけなければいけないのは、目の前の仕事をきちんとやること... 続きをみる
-
-
-
*残り枠下記に記載* 【指だけで簡単アート!フィンガーペイントインテリアボード】参加者募集 ★感染症対策のため各回1組さま限定★ ◎他、都度消毒・常に換気しております。 お子様の成長記録のインテリアボード、 兄妹、ご家族で1つの作品作りも大歓迎☆ 素敵な思い出のファミリーボードが出来上がります。 ?... 続きをみる
-
ロウバイ。 まだ寒さ厳しい日が続きますが、 ロウバイの黄色い花が咲いていました。 まだ花も少ない時期なので、 枝だけになった茶色い木々の多い中、 黄色い花が咲いていると目立ちますね。 本数は多くなかったのですが、 あたりにはロウバイのいい香りが漂っていました。 東京町田市の薬師池公園にて 蝋細工のよ... 続きをみる
-
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、巡り合わせについて。 今日は朝から当社顧問税理士の先生がご来店され、月1回の会計チェック。 そして渡されたものは、税金の納税のための納付書。 税金を支払うのは義務のため、当たり前ですが、最近のニュースを見る限り国の税金の使い方が酷... 続きをみる
-
まぁ汚いわね(゚д゚)(。_。)ウン 昨日は、突然実家で毎日仕事している次男が帰宅したので、 夕飯も食べず昼間の残骸もそのまま実家に行ったのであった( ̄m ̄〃)ぷぷっ! 今日は、ダンナがリアル出社の日で、邪魔者は愛する人はいないが、 朝もはよから、実家から自宅に移動して~ ダンナに朝飯食べさせ~ ち... 続きをみる
-
今朝の自宅キッチン 昨夜の自宅での夕飯跡です。 ここを洗ってから実家に行くと、 夜遅くなるので、食べて即実家に直行するのですよ~ 👆 人は、これを、言い訳と言う?! で、今朝は、朝から実家で、おとうと朝飯を作り~ 自宅に戻ったら、10時半( ̄m ̄〃)ぷぷっ! その後、自分のリハビリに行き~ 帰宅後... 続きをみる
-
和柄ステンドグラス風ディンプルアート体験の様子とこれからの予定
保土ヶ谷区上星川駅のコミュニティカフェ「ニャトワン」 @daf.shien.nyatowan さん。 リクエストにて 「和柄ステンドグラス風ディンプルアート体験」 を行いました。 午前は雨の中、ベビーカーの若いママちゃんもいらして下さいました👶 艶やかな作品達✨ 文字入れも素敵でしよ💓 午後から... 続きをみる
-
【ステンドグラス風ディンプルアート体験】 車のリサイクル研究から生まれたエコ絵の具で描くステンドグラス風アート体験 ★11/25(水) 保土ヶ谷区上星川ニャトワンカフェ 和柄ディンプルアート額タイプ 1作品 2000円 一部 11時~12時半 残席 3名様 二部 13時半~15時 🈵満席となりまし... 続きをみる
-
鮮やかに、輝いていますね~😁✨ 紅葉みながら
-
保土ヶ谷区上星川駅のコミュニティカフェ「ニャトワン」 @daf.shien.nyatowan さんにて、 「和柄ステンドグラス風オリジナルタンブラー作り」を行います😊✨ *少量額タイプもご用意 今回は和柄メインのタンブラー🌸 和柄はのイメージは上の龍の他、こんな感じ ★選べる下絵から色褪せないデ... 続きをみる
-
★11/25(水)保土ヶ谷区上星川駅のコミュニティカフェ「ニャトワン」 @daf.shien.nyatowan さん で、 リクエストにて 「和柄ステンドグラス風ディンプルアート体験」 を行います。 ベビーカーOKです👶💓 一部 11時~12時半 残席 3名様 二部 13時半~15時 残席 2名... 続きをみる
-
-
トーキョーウォーキングマップ町田市の全15コースを歩き終えました。 トーキョーウォーキングマップとは東京都福祉保健局が運営しているサイトです。 東京都内の区市町村が、散歩に最適な「ウォーキングマップ」を用意。お気に入りのコースを見つけてみよう!さらに、マップは今後も増えていくのでお楽しみに。 「区市... 続きをみる
-
トーキョーウォーキングマップ 町田市-15 相原町(大地沢)続き 2020.10.25
前回(2020.10.21 )このコースを歩いたときに草戸山を超えたところでGPXが途切れたため、再度行ってきました。 今回は高尾山へ行ったついでに高尾山口から草戸山まで行き、以後はコースマップ通りに歩きました。 町田市-15 相原町(大地沢)コース 2020.10.21(水)前半と2020.10.... 続きをみる
-
トーキョーウォーキングマップ 町田市-15 相原町(大地沢) 2020.10.21
2020.10.21 (水) 晴時々曇 5.0km ルート:青少年センター入口バス停~木道~大地沢青少年センター~草戸山~草戸峠~境川源流~青少年センター入口バス停 コース14を終え相原駅西口から相原バス停へ急ぎ足で向いました。 12:18 相原バス停 12:19発に何とか間にあいました ところ... 続きをみる
-
トーキョーウォーキングマップ 町田市-14 相原町(梅ノ木沢) 2020.10.21
2020.10.21 (水) 晴時々曇 5.4km→5.9km ルート:相原駅~七国・相原特別緑地保全地区~七国峠~大日堂~出羽三山供養塔~相原中央公園~相原駅 コース13の終点多摩境駅から京王線に乗り、橋本駅でJR横浜線に乗換えて相原駅に着きました。 東京都福祉保健局のサイト 町田市のコースを順番... 続きをみる
-
トーキョーウォーキングマップ 町田市-13 小山町・小山ヶ丘周辺 2020.10.21
2020.10.21 (水) 晴 6.8km→7.1km ルート:多摩境駅~田端環状積石遺構~清水寺~三ツ目山西公園~三ツ目山公園~都立小山内裏公園~多摩境駅 今日は3コースを回るため少し早めに家を出ました。 東京都福祉保健局のサイト 町田市のコースを順番に回っています。 町田市-13 小山町・... 続きをみる
-
トーキョーウォーキングマップ 町田市-12 下小山田町周辺 2020.10.13
2020.10.13 (火) 晴後曇 (1.9)+7.0+(1.4)=10.3km ルート:(小山田桜台バス停)~小山田緑地サービスセンター~ため池・上池・下池・調整池~奈良ばい谷戸~多摩よこやまの道~小山田緑地山中分園~つり橋~小山田緑地サービスセンター~(大泉寺)~(大泉寺バス停) コース11の... 続きをみる
-
トーキョーウォーキングマップ 町田市-11 小山田桜台・上小山田町周辺 2020.10.13
2020.10.13 (火) 晴時々曇 5.6km→6.1km ルート:谷戸池公園~谷戸池~小山田1号遺跡~上小山田みつやせせらぎ公園~鶴見川源流の泉~上小山田の高台~谷戸池公園 今日の起点谷戸池公園へはバスを利用します。町田バスセンターから終点の小山田桜台までの所要時間は約30分です。 東京都福祉... 続きをみる
-
精神が成熟していない時期は、体験したことについて「最高!」と言ったり「最悪!」と言ったり、極端に振れることが多く、情緒が安定しません。 そして成熟するにつれて徐々に安定してきます。 そうなると極端なことを言うことも少なくなり、行動も落ち着いてきます。 ただし、成長段階で何らかの問題が生じると、精神発... 続きをみる
-
【多摩地区情報 決定版!】おすすめ多摩ブログ記事一覧 多摩地区の写真たくさん有♪♪
三多摩地区へ行く前にぜひ僕・村内伸弘が写真や動画をたくさん撮り、心込めて書き上げた多摩地域情報(多摩地域ブログ集)をご覧ください。そして多摩地区を旅してみてください。 多摩地区の歩き方 - 多摩地区の代表的景観、東京農工大学キャンパス 三多摩はすばらしい! 三多摩はうつくしい!! 多摩地区情報 青空... 続きをみる
-
ニャトワンさん@daf.shien.nyatowan にて、私の描いたディンプルアート下絵に色を着けて頂いて、 ステンドグラス風ディンプルアートのタンブラーづくりと、 キャンドルホルダーづくりを体験して頂きました😊🎨 画像4枚目のタンブラーは、 諸事情で顔出しも作品も撮影NGということでしたが、... 続きをみる
-
-
トーキョーウォーキングマップ 町田市-10 忠生・常盤町周辺 2020.10.1
2020.10.01 (木) 晴 7.6km→7.8km ルート:忠生公園前バス停~忠生公園~慰霊塔~尾根緑道~箭幹八幡宮~境川ゆっくりロード~忠生公園前バス停 前のコース終点野津田車庫バス停から12:24発町田バスセンター行のバスに乗りました。起点の忠生公園前バス停へは直接行けないので、忠生公... 続きをみる
-
トーキョーウォーキングマップ 町田市-09 山崎町・野津田町周辺 2020.10.1
2020.10.01 (木) 曇 (1.1)+4.8=5.9km→(1.1)+5.2=6.3km ルート:野津田車庫バス停~ふるさと農具館~鎌倉井戸~鎌倉古道上ノ道~鎧堰水辺の広場 陸上競技場~野津田車庫バス停 町田市-08 薬師池公園コースを歩き終え、薬師ヶ丘バス停に着いたのが10:13です。あ... 続きをみる
-
連投です😅 今日はMくんとグランベリーパークに行ってきました😆 目的はCOACHのバッグの下見です。 MくんがCOACHのバッグを買ってくれると言うので、見てきました。 めぼしい物はすぐにありました‼ Mくんもこれならといい、今度買いに行きます。 写真なくてすみません😣💦⤵ その後ランチしま... 続きをみる
-
トーキョーウォーキングマップ 町田市-08 薬師池公園 2020.10.1
2020.10.01 (木) 雨後曇 4.0km→4.3km ルート:薬師ヶ丘バス停~薬師池~野津田薬師堂~薬師池公園西園~なかよし散歩道~花菖蒲田~薬師ヶ丘バス停 今日はバスを乗り継いで3コースを回る予定です。家を出るとき雨は降っていませんでしたが、天気予報は9時ごろまで雨が降ることになっていま... 続きをみる
-
トーキョーウォーキングマップ 町田市-07 大蔵町・真光寺周辺 2020.9.19
2020.09.19 (土) 曇 10.6km ルート:鶴川駅~鶴見川~小野路川~真光寺公園~鶴川台尾根緑道~真光寺川~鶴川駅 コース06の終点と全く同じ鶴川駅北口がこのコースの起点になっています。 東京都福祉保健局のサイト 町田市のコースを順番に回っています。 町田市-07 大蔵町・真光寺周辺/... 続きをみる
-
トーキョーウォーキングマップ 町田市-06 三輪町・三輪緑山周辺 2020.9.19
2020.09.19 (土) 曇 7.8km ルート:鶴川駅~三輪白坂横穴墓群~三輪の森ビジターセンター~下三輪玉田谷戸横穴墓群~西谷戸横穴墓群~三輪南遺跡群~鶴川駅 今日歩く町田市-06と07は両方とも鶴川駅が起点・終点となっています。鶴川駅は以前仮住まいで三輪緑山住宅にいたときに利用していまし... 続きをみる
-
トーキョーウォーキングマップ 町田市-05 成瀬台・東玉川学園周辺 2020.9.9
2020.09.09 (水) 晴 7.8km ルート:玉川学園前駅~母子観音~奈良谷戸橋~成瀬尾根1号緑地~成瀬杉山神社~かしの木山自然公園~玉川学園前駅 コース04を歩き終え町田駅から小田急線に乗って、一つ目の玉川学園前で降りました。 このコースのかしの木山自然公園は小田急自然ふれあい歩道No2... 続きをみる
-
トーキョーウォーキングマップ 町田市-04 原町田・中町周辺 2020.9.9
2020.09.09 (水) 晴 7.8km ルート:町田駅~町田天満宮~芹ヶ谷公園~南大谷天神社~菅原神社~SLデゴイチ~町田駅 このコースの町田天満宮は小田急自然ふれあい歩道No24町田駅(境川)コース、芹ヶ谷公園はNo23町田駅(芹ヶ谷公園)コースで昨年12月15日に来ています。しかしルート... 続きをみる
-
トーキョーウォーキングマップ 町田市-03 南成瀬・成瀬周辺 2020.9.5
2020.09.05 (土) 晴時々曇 4.2km ルート:成瀬駅~堂之坂公苑~総合体育館~恩田川遊歩道~成瀬弁天橋公園~成瀬城跡~成瀬駅 町田市-02 つくし野周辺 を歩き終え、次のコース成瀬駅までは田園都市線と横浜線に乗らなければなりません。乗換駅は一つ先の長津田です。ところが横浜線の長津田... 続きをみる
-
トーキョーウォーキングマップ 町田市-02 つくし野周辺 2020.9.5
2020.09.05 (土) 晴 3.8km ルート:つくし野駅~東急電鉄長津田検車区~つくし野殿山特別緑地保全地区~郵便局桜通り~つくし野杉山神社~つくし野セントラルパーク~つくし野駅 町田市-01 南町田・鶴間周辺 を歩き終え、田園都市線で2つ目のつくし野駅へ移動しました。この駅も降りるのは... 続きをみる
-
-
トーキョーウォーキングマップ 町田市-01 南町田・鶴間周辺 2020.9.5
2020.09.05 (土) 晴 5.2km ルート:南町田グランベリーパーク駅~鶴間公園~鶴間熊野神社~境川水管橋~水道みち グランベリーパーク(商業施設)~南町田グランベリーパーク駅 小田急沿線自然ふれあい歩道全70コースを歩き終え、次はどこへ行こうか探していたらトーキョーウォーキングマップ... 続きをみる
-
2020.08.27 小山田緑地の樹木と小池を巡って 小田急沿線自然ふれあい歩道5-70
2020.08.27 (木) 晴時々曇 6.6+(1.6)=8.2km ルート:唐木田駅~①歩道沿いの植物1~②石敷き広場からの眺望~③アサザ池~④竹林~⑤うさぎ谷・吊り橋~⑥小山田緑地(本園)サブ~⑨エコパッチ サブ~⑩みはらしの丘(広場)からの眺望 サブ~⑪雑木林の生き物 サブ~上池 サブ~⑥小... 続きをみる
-
先日、アートセラピー 「アートで紐解く本当のジブン・海底編」の オンラインセッションを受けて下さった方が、 さっそくレビューを書いて下さいました💓 とても 色々と、 繋がりやすい方なのだと思いました。 ご本人が受け取ったメッセージがこちらです。 彼女自身から湧き出て来たのは、 天風さんの語録に出て... 続きをみる
-
2020.08.02 雑木林の尾根道に自然を求めて 小田急沿線自然ふれあい歩道5-63
2020.08.02 (日) 晴 黒川駅~栗平駅コース 3.2+(0.35)=3.55km ルート:黒川駅~①川崎市黒川青少年野外活動センター~②林床の植物~サブ③真光寺公園~④栗木緑地(雑木林)~⑤雑木林からの景色(桐光学園)~⑥歩道の植物(ロゼットを持つ草花)~⑦鶴川台尾根緑地~⑧里地の風景~⑨... 続きをみる
-
果菜類の苗は全て移植終了です・・ レオグリーン、緑の長茄子です、焼きナス、揚げ出し茄子は甘みが濃いです・ 肉厚ピーマンです、焼いて食べてもグーです・ 庄屋大長茄子です・・・ 焼きナスは甘いようです・・・・30cm~40cmになるようです・・ まだ安の芋の苗を植えなければならないですが・・ちょっとのん... 続きをみる
-
東京都町田市にございます精神科デイケアを紹介させていただきます。 精神科デイケアとは、精神科に通院されている人や、心の具合が悪い人たちのための居場所、語る場所、リハビリ所です。 今年4月に開設したばかりの施設で、見晴らしのよい4階にございます。 2階には、いのうえ内科クリニックがありますので安心です... 続きをみる
-
緊急事態宣言があってから休業に入ってしまっているようですが。 3/22、午後から時間がありDiaraの馬肉が欲しかったので 元町でなく、グランベリーパークへ行ってみる事にしました。 ダンナ様が渋滞情報見たら、空いているというのでね。 秋からずっと行こう行こう・・・って思っていたのに タイミング逃して... 続きをみる
-
こんにちは、tamakoです(*´▽`*) 春だというのに、新型コロナウイルスが原因で、行動が制限され……(´;ω;`) 早く収束の糸口を掴む事が出来れば良いのですが。 さて、今後の開催日ですが、依然として状況が変わらず、市民センター等施設は5月6日まで休館となりました。 恐らく、まだ延期になるので... 続きをみる
-
いつもレッスンに御参加いただき、誠にありがとうございます。 新型コロナウイルス感染症対策として、まちだ中央公民館の休館が3月末日まで延長となりました。 これを受け、3月28日(土)のレッスンが開催出来なくなりました。 申し訳ございません。 また、最近の新型コロナウイルスの騒動をみますと、再度、休館延... 続きをみる
-
いつもレッスンへのご参加ありがとうございます。 本日は3月のレッスンに変更がございますので、ご連絡いたします。 新型コロナウイルス(COVID―19)感染症防止の為、通常レッスンで使用させていただいている町田中央公民館3月2日~3月25日まで閉鎖されることとなりました。 これを受け、3月7日及び28... 続きをみる
-
-
町田のいろいろな風景、説明ができないが、一言で言えば、東京の田舎、いい意味で言えば、東京ほど雑然としていない。いい町だ。何となく好きな町。
-
-
こんばんは、tamakoです(*´▽`*) 遅くなりましたが、本年も宜しくお願い致します。 今後も、小人数クラスの強みである、丁寧な指導で和気藹々とヨガを行っていきたい所存でございます。 さて、2月の開催日をお知らせいたします。 ★15日(土曜日) 18:30~20:00(90分) 1,000円 ≪... 続きをみる
-
小田急沿線自然ふれあい歩道「第2エリア 読売ランド前駅~本厚木駅」のまとめ
小田急沿線自然ふれあい歩道は5つのエリアで構成されています。 1.新宿駅~向ヶ丘遊園駅 16コース 2.読売ランド前駅~本厚木駅 15コース 3.愛甲石田~小田原駅 15コース 4.東林間駅~片瀬江ノ島駅 15コース 5.栗平駅~唐木田駅 9コース 合計 70コース このたび第2エリア 読売ランド前... 続きをみる
-
-
南町田にあるグランベリーパークへ 行ってきました😊 東急田園都市線『渋谷駅』から最速33分 『南町田グランベリーパーク駅』に 直結❗️です。 全日、急行電車が🚃停車します。 昨年末に再オープンしましたー。 以前は、 南町田グランベリーモールだったかと。 なので、 パークになってからは、 初めて❗... 続きをみる
-
2019.12.18 湧き水豊かな窪地の公園から恩田川に沿って 小田急沿線自然ふれあい歩道2-23
2019.12.18(水)町田駅(芹ヶ谷公園)コース 6.6km 晴 ルート:町田駅~①芹ヶ谷公園の湧水~②芹ヶ谷公園~③国際版画美術館~④原町田ふるさとの森~⑤熊野神社~⑥恩田川高瀬橋親水広場~⑦恩田川の鳥~⑧恩田川 自転車・歩行者専用道路~坂下橋~町田駅 町田駅で小田急沿線自然ふれあい歩道の町田... 続きをみる
-
2019.12.18 境川沿いの緑と社寺を巡って 小田急沿線自然ふれあい歩道2-24
2019.12.18(水) 町田駅(境川)コース 8.3km 晴 ルート:町田駅~①鹿島神社~②青柳寺~③境川~④金森山ふるさとの森~⑤祥雲寺~⑥町田天満宮~⑦宗保院~町田駅 町田駅起終点は2コースあります。 最初に距離が長い境川コースの方を歩くことにしました。 2-24 町田駅(境川)コース 町田... 続きをみる
-
2019.12.08 住宅地に残る豊かな自然を求めて 小田急沿線自然ふれあい歩道2-22
2019.12.08(日)玉川学園前駅~玉川学園前駅 5.9+0.5km=6.4km 晴 ルート:玉川学園前駅~①歩道沿いの植物(階段)~②土橋谷戸(奈良川源流域)~③大田平公園~④ツツジの生け垣~⑤松風公園~⑥成瀬山(通称)~<分岐1>(三つ又)~⑦かしの木山自然公園~<分岐2>(サクラ並木)~玉... 続きをみる
-
2019.12.08 岡上の谷戸を巡り里山を楽しむ 小田急沿線自然ふれあい歩道2-21
2019.12.08(日)鶴川駅~ 鶴川駅 4.4+1.4km=5.8km 晴 ルート:鶴川駅~①鶴見川~②歩道沿いの植物1~③岡上営農団地~④歩道沿いの植物2~⑤歩道沿いの植物3~⑥岡上の里山の眺望~⑦岡上の尾根道(雑木林)~<分岐1>~<分岐2>~⑨田園風景、歩道沿いの植物4~<分岐1>~⑧果樹... 続きをみる