昨日は雨 明日も雨の予報で 今日は雨に挟まれたけど晴れた 4ヶ月ぶりに会う大好きな友人 10時半に両国駅で待ち合わせてティータイム 頃合いを見計らって 友人の地元で80代半ばの店主が揚げる天ぷら屋さんへ 目の前で揚げてくれる 油は胡麻油 揚げたてをいただく 娘さんとご高齢の父との二人できりもりしてい... 続きをみる
両国駅のムラゴンブログ
-
-
丁度夕食の支度中で見られなかったけど 可愛い~♡ ピケベアを見つめる貴景勝関もなんだか可愛い☆
-
TOKYO Walking Map 墨田区 全コース一覧と感想
トーキョーウォーキングマップ墨田区コースを歩き終えました。 トウキョウ ウォーキングマップ 東京都保健医療局のサイト 「区市町村から探す」の地図から墨田区をクリックすると、「ウォーキングコース一覧」が出てきます。コース01~28までは「PDF版ウォーキングマップ ダウンロードする」からコースマップ・... 続きをみる
-
昨日、総武線両国駅近くにある旧安田庭園を紹介しました。訪問した日は大相撲秋場所が開催中でした。旧安田庭園と一緒に訪問する外国人が多く、場所中でなくても楽しめそうな雰囲気でした。 駅のホームからは国技館が見えます。 風情のあるレトロな駅が外観です。 国技館付近はのぼりが並び、華やかな雰囲気です。 力士... 続きをみる
-
庭園シリーズの第10回目は東京都江東区横網町にある旧安田庭園です。JR総武線および都営大江戸線両国駅が最寄り駅になります。 安田邸庭園は、潮入り回遊式庭園として整備された大名庭園です。かつて池の水には隅田川の水を取り入れており、東京湾の潮の満ち引き利用し、眺めの変化を鑑賞する庭園でした。このような潮... 続きをみる
-
墨田区22 すみだの魅力が凝縮!江戸の粋に出会えるコース TOKYO Walking Map 2023.9.21
2023.9.21(木)曇 3.8km→3.5km ルート:両国駅→回向院→吉良邸跡(本所松坂町公園)→勝海舟生誕の地(両国公園)→ライオン堂→横網町公園→駒形軒 このコースは「すみだウォーキングマップ」2020年版に掲載されています。 コース12を歩き終え、菊川駅から都営新宿線に乗り、一つ目森下駅... 続きをみる
-
墨田区20 緑ゆたかな公園と、歴史を感じながら歩くコース & 東武博物館 TOKYO Walking Map 2023.9.14
2023.9.14(木)晴 4.4km→4.4km ルート:第一寺島小学校→子育地蔵堂→白鬚神社→法泉寺→東白鬚公園→隅田川神社→木母寺→榎本武揚像→向島百花園→蓮花寺→第一寺島小学校 このコースは「すみだウォーキングマップ」2019年版に掲載されています。 コース18のゴール桜橋からスタート地点の... 続きをみる
-
墨田区18 すみだの自然を再発見!爽快リバービューコース TOKYO Walking Map 2023.9.14
2023.9.14(木)晴 3.4km→3.3km ルート:両国駅→国技館→旧安田庭園→隅田川テラス→吾妻橋からの風景→源森川水門→隅田公園→墨堤の桜→桜橋 このコースは「すみだウォーキングマップ」2019年版に掲載されています。 コース24のゴールと同じ両国駅からスタートします。これまで何回も通っ... 続きをみる
-
墨田区24 歴史と自然を感じながら名所をめぐる江戸散歩コース TOKYO Walking Map 2023.9.14
2023.9.14(木)曇後晴 7.0km→7.7km ルート:両国駅→旧安田庭園→すみだ北斎美術館→津軽稲荷神社(津軽藩中屋敷跡)→錦糸公園→本所時之鐘(時の鐘跡)→長谷川平蔵の旧邸跡→大横川テラス→長谷川平蔵屋敷跡(遠山金四郎屋敷跡)→弥勒寺→江島杉山神社→回向院→両国駅 このコースは「すみだウ... 続きをみる
-
墨田区13 北斎案内板を見ながら歩く北斎ゆかりの両国コース TOKYO Walking Map 2023.8.8
2023.8.8(火)晴 4.3km→3.7km ルート:両国駅→旧安田庭園→すみだ北斎美術館→榛稲荷神社→吉良邸跡(本所松板町公園)→両国橋→回向院→両国駅 このコースは「すみだウォーキングマップ」の2020年版に掲載されています。 墨田区コース03のゴールと同じ両国駅からのスタートです。 トウキ... 続きをみる
-
-
墨田区01 幕末に活躍した偉人 勝海舟ゆかりの地をめぐる TOKYO Walking Map 2023.7.20
2023.7.20(木)曇時々晴 6.8km→6.5km ルート:両国駅→勝海舟生誕の地(両国公園)→能勢妙見山別院→勝海舟像→牛嶋神社→(三囲神社)→弘福寺→曳舟駅 コース06のゴール両国駅西口から東口に移動しました。 トウキョウ ウォーキング マップ 東京都福祉保健局のサイト 墨田区01 幕末に... 続きをみる
-
墨田区11 水辺の景観とおしゃれな観光スポットをめぐるよくばりコース TOKYO Walking Map 2023.7.20
2023.7.20(木)曇 3.2km→3.2km ルート:両国駅→ヒューリック両国リバーセンター→隅田川テラス→(墨田区役所・勝海舟像)→東京ミズマチ→とうきょうスカイツリー駅 今日から墨田区を歩きます。墨田区は28コースあり、総距離数120.7km、平均4.3kmと比較的短いコースが多くなってい... 続きをみる
-
台東区13 Mコース(1万歩コース)TOKYO Walking Map 2023.7.5
2023.7.5(水)曇 7.0km→7.0km ルート:下谷神社→斎藤茂吉歌碑→環境ふれあい館ひまわり→鳥越神社→蓬莱園跡の大銀杏→浅草見附跡→銀杏岡八幡神社→須賀神社→榊神社→篠塚稲荷神社→柳橋→なまこ壁→首尾の松→(東京都復興記念館・東京都慰霊堂)→(旧安田庭園)→両国国技館→両国駅 コース1... 続きをみる
-
「シオカラトンボ」と書いたところ、トンボに詳しい❖Love_Mantis-338❖様から 「コシアキトンボでは」 と教えていただきました。 訂正してあげなおします。 ❖Love_Mantis-338❖様ありがとうございました😊 総武線で座ってたら背後で ブブブブブ と大きな羽音。 ハチか⁉とびっく... 続きをみる
-
今日は早起きして急いで家事を済ませ、東京・墨田区の両国国技館へ・・・ 入口には力士の姿が・・・まだ12時なのですが、付き人がいるから関取だよね。 今回はチケット大相撲(インターネット販売)の先行販売で「一人マス席」をGET しましたので、じっくり観戦ができそうです。座席は東側1列の一番。溜り席(砂被... 続きをみる
-
大相撲1月場所を 観に行ってきました。 相撲好きの 主人への誕生日プレゼント として、 チケットを買っていました。 私も、一緒に行きましたが。。。 10時過ぎに着きました。 席は ひとつ飛ばしです。 売店は、 買う物を紙にチェックして 買います。 感染防止対策が しっかりしてます。 いも金つばと お... 続きをみる
-
朝、大浴場で朝風呂^_^ ゆっくりできました! 帰ろうか。 チェックアウトして、歩いて帰ります! 国技館の前を 通って 隅田川沿いを蔵前へ。 朝ごはんは すき家の朝定350円。 ごちそうさま(^o^)! 再び隅田川のテラスへ。 川沿いのテラスは車や自転車が来ないし、眺めもいいから気持ちいいです^_^... 続きをみる
-
こんにちは。 ノア助産院です。 7月より、ママの骨盤を閉めるヨガと膣トレクラスと、ベビーマッサージが再開になります。 <ママの骨盤を閉めるヨガと膣トレクラス> ※お子さま同伴 ※持ち物はバスタオル1枚 7/16(木) 11:00-12:00 残1 <ベビーマッサージと写真> ※予防接種後48時間は参... 続きをみる
-
2019.11.14(木)曇時々晴 ルート:両国駅~両国橋~大高源五の句碑~回向院(鼠小僧之墓)~相撲写真資料館~吉良邸跡~日本海軍不知火の錨~芥川龍之介文学碑~両国公園(勝海舟生誕の地)~お江戸両国亭~ 江戸東京博物館~相撲博物館~両国国技館(お土産店)~旧安田庭園~横網町公園(日本庭園)~東京都... 続きをみる
-
BIKE TOKYO参加してきました🚲 千駄ヶ谷を出発し、皇居、東京、銀座を通り両国、浅草、上野を通ってまた千駄ヶ谷へ戻る、40kmチョイのライドイベント。 会社のロードバイク女子(ご本人もバイクもイケメン😍)と参加してきました😊✨ (決して出頭してきたわけではない) スタート時間が区切られて... 続きをみる
-
-
隅田川花火大会ですが先程発表になり、 明日開催予定になりました。 こんな状況ですが明日はお天気が回復して無事に開催できることを願います。 さて、明日開催予定の隅田川花火大会の由来について述べたいと思います。 隅田川花火大会の歴史は古く、 最初に開催されたのは1733年5月28日。 開催には...。 ... 続きをみる
-
みなさん こんにちは❗ 墨田区ノア助産院の新居信子です。 5/31木曜日 12:15~12:45に、 『赤ちゃんのスキンケアクラス』 を開催します ここのところ、お子さまのスキントラブルでのお問い合わせが、何件かありました 1ヶ月健診以降は、皮脂が多くなり、湿疹が出きるお子さまもいらっしゃいます こ... 続きをみる
-
o(゚ー゚*o)(o*゚ー゚)oo(゚ー゚*o)(o*゚ー゚)oo(゚ー゚*o)(o*゚ー゚)oo(゚ー゚*o)(o*゚ー゚)oコンサートの夜
今晩はでやんす(^O^)/本日は朝同居人月島迄送って行徳駅へトコトコ(=^_^=)行徳中央クリニックさんに行ってきました('ー ' *)(*~∇~*)ハハハ予想通り再来週の月曜日に胃カメラになりました(T-T)まあ仕方ないと覚悟を決めた次第でやんす(^_-)vそしてその足で両国へトコトコ(=^_^=... 続きをみる
-
みなさん こんばんは。 東京都墨田区にて、土日祝日開院ノア助産院の新居信子です❗ 11/25.26の土日も母乳外来を開いています。 乳腺炎やしこりの母乳マッサージや母乳育児相談をお受けできます。 お気軽にご連絡ください。 ノア助産院 090-1619-9811 HP➡https://noajyosa... 続きをみる
-
みなさん こんばんは 東京都墨田区にて、土日祝日開院ノア助産院の新居信子です。 11/23(祝)も、母乳外来を開いています。 乳腺炎やしこりの母乳マッサージや母乳育児相談をお受けできます。 お気軽にご連絡ください。 ノア助産院 090-1619-9811
-
今日も暑くなりそうですね。。。 はじめまして。 東京下町の片隅で生きてます。 いつのまにか ごじゅうろく歳(@_@;)! ……になっていました。 まさにアッという間にトシをとった っていうのが実感で。。。 むか〜し趣味のブログを書いていて またあの頃みたいに自分と向かい合いたいな なんて思っています... 続きをみる
-
新宿でローグ・ワンを観た後、両国まで足を延ばし江戸東京博物館で開催中の戦国時代展を観てきました。 目的が、最上家が所蔵していたという鬼切安綱と、今川義元の刀で信長が討った際に取得し、その後、明治天皇まで天下人が所有し続けたという義元の左文字を見たくて行ったのですが、鬼切は開催期間後期の展示で、残念な... 続きをみる